美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
アメビのKona's Coffeeに行ってみた~本島中部35
味彩弁当 / ヘビリピお弁当屋さん
【彩-いろどり-】プレミアム和朝食が豪華♡/昼食
使勝手のいい袖スリット入り羽織/沖縄土産のおすすめ雪塩サンドと黒糖チョコ♡
長男6歳を沖縄で祝ってきました♡
琉球新麺 通堂 寄宮十字路店 / 旨辛の台湾ラーメン
夜カフェ&BAR MONTECRISTO(モンテクリスト) / 夜スイーツ
沖縄旅行でリピしちゃう!琉球BBQ Buleの焼肉コース
ソーキそば&あぐーじゅーしぃ
Dish&Wine CRIB(クリブ) / シェフおまかせコース
沖縄そばにタピオカ!「琉心そば」は南城市の無添加の人気店!
シーミー(清明祭)2025 〜 お供物は福楽のオードブル
てぃーだむーん / コスパ最強!あぐー豚しゃぶランチ
【最近ハマってるもの】株と沖縄からのお取り寄せ
牛そば焼肉しんちゃん / しんちゃん定食(ホルモン鉄板焼き)
昨夜のつまみ★タケノコ入りガーリックシュリンプ
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
土曜のお好み焼き
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
しまなみ海道の旅(37) 最後にお好み焼き
近畿・中国地方の旅 5 宮島
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
【大阪万博2025】来場前に立ち寄りたい!新大阪駅の「メッセ熊子」で粉もん三昧
お好み焼き 広島風はお店で 関西風は自宅で
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
リハ20250413
今日の朝ごはんはフレンチトースト。 といってもパンではなく焼き麩のフレンチトースト。 焼き麩はタンパク質が多いので100gあたりにするとパンやオートミールよりも低糖質です。 おまけにオートミール1食30~40gが目安ですが、すき焼き麩は10こで15g。 充分低糖質ですね。 1食に充分な分量ですが軽い(笑)。 型崩れしにくいすき焼き麩や車麩がおすすめです。 寝る前に卵液に浸しておいて、朝焼くだけ。 すぐに食べたいときはおつゆ麩のような柔らかい麩が良いでしょう。 今日はフレンチトーストのレシピをご紹介します。 View this post on Instagram A post shared by…
昨日立ち寄った、「道の駅 萩往還(はぎおうかん)」の特産品販売所で目について購入したのがこちら KEN MATSUICHI 生チョコロール 楽天&ヤフーの…
大好きなお菓子屋さん 『はらぺこ菓子店天秤堂』(瀬戸市東拝戸町75) 米粉を使ったグルテンフリーのお菓子が中心なお店 にこにこお持ち帰り 大人のティラミス 鈴木製茶の有機ほうじ茶(¥520) エスプレッソティラミス・煎茶ティラミスを食べたことがあるのだけど 「大人の~」と付いているだけあって 甘さひかえめで いい苦味が効いたおいしいティラミスで お気に入り そんな大人ティラミスのほうじ茶 お茶は煎茶ティ...
焙煎にこだわるTAJIMA COFFEEのコーヒー豆でコーヒーブレイク。1969年の創業時から美味しい珈琲を求めて焙煎をしてきたという、こだわりの珈琲豆500g×2袋セットをお試しさせていただきました。焙煎したてで届くコーヒー豆をお家でドリップするだけで、ひと味違う特別なひと時を美味しく楽しめます。
Rainbow Farmsのアンバサダーを務めています。ケトギーバターを使って、罪悪感のないフレンチトーストを食べました。
11月のお買い物マラソン開催中ヾ(*´∀`*)ノ今回も、買いまわりのポイントアップには、エントリーが必要です!!エントリーお忘れなく(。・ω・)*****...
先日、手土産でいただいた 和かろんどら焼きの生地でクリームを挟んでる新しいスイーツ ふわふわでクリームも美味しかったです手土産にもぴったりです にほんブログ…
巷で噂の台湾カステラコープ個配で申し込んでいた「閃閃(シャンシャン)」の台湾カステラが冷凍で届き、解凍していただきました日本のカステラより食感が軽くて甘さ...
スーパーを買いまわっていると、色んな物産をみかけるけど、北海道の物産は美味しそうで、ダメだと思いつつもつい手に取ってしまう北海道へ行った時に、六花亭の本店を道…
ブログへのご訪問ありがとうございます *参加しています💞▼𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿…
今日のおやつはティラミスです。 イタリアのスイーツ。 ティラミスの父と呼ばれたアド・カンペオルさんがなくなったそうです。 ということで美味しいスイーツを考案してくださったことに感謝してティラミスを作りました。 今日のティラミスは急遽つくることにしましたので、マスカルポーネ不使用。 卵なしの簡単レシピです。 今日はティラミスのレシピをご紹介します。 View this post on Instagram A post shared by すずめ (@f.suzume) 材料 作り方 ポイント カロリーと糖質 材料 (5人分) 《おから蒸しパン》 おからパウダー 20g ラカント 15g ベーキン…
6月にフロアシートを貼り、ちょこちょこ雑貨や植物を集めて作ったベランダ。やっと形になったので、購入アイテムや植物を詳しく紹介しました。紹介動画はYouTubeにアップしています。
おうちピッツァをした ピザ生地を作ってみたいな... とは思っていたのだけど 腰が重くずっと後回しになっていた思いを 成就させた(*-人-*) 全粒粉入りの生地で2種各1枚 天板ごと予熱をしたオーブンの前で さっと開けて さっと入れて閉める のシュミレーションを何度かしてみたけど 上手くいく予感がしなくて... 結局もたもたと時間がかかり 苦笑いな結果に はい! そんな割になまあまあなのが焼けた キーマカ...
韓国スイーツ人気ですね。 今日のおやつはチーズボールです。 おやつにも、おつまみにも、お弁当のおかずにもいいですよ~。 たくさん作って冷凍しておいてもOK。 今日はチーズボールのレシピをご紹介します。 View this post on Instagram A post shared by すずめ (@f.suzume) 材料 作り方 ポイント カロリーと糖質 材料 (12個分) おからパウダー 50g アーモンドパウダー 20g サイリウム 8g ベーキングパウダー 6g 卵 1個 アーモンドミルク 100g ラカント 40g さけるチーズ 3本 揚げ油 適宜 作り方 ボウルにおからパウダー…
マリトッツォ 柿トッツォ 柿 フルーツ 果物 ブランデーケーキ フルーツケーキ ティータイム tea time スイーツ ケーキ 洋菓子 お菓子 おやつ グルメ メガネケース アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手作り 手づくり 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント …
ぽわぽわの生地に癒やされたくて 最近また粉をこねこねしはじめた ストーブを入れ フリースで包み 膝の上で抱麺麭する季節 レンジで発酵をとるのが好みではないで ボールを抱えて過ごす 過保護 そんな過保護に育てたパンは どんなぶさいくな焼きあがりでも かわいいもの この日もぶさかわのかわかわちゃん誕生 ホットドッグ 自家製アンチョビバタポテト添え 市販されている ふんわりで甘さのあるあのドッグパンが...
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 昨日はハロウィン🎃でしたね(*´꒳`*) 先日、久しぶりに行ったねこねこ…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。