美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 グランフロマージュ
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 パンドミ
デトックス晩ごはん
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ダノワーズポワール
Boulangerie Sens ブーランジェリーサンス 舞浜 ショコラブール
【小平・パン工房エミュウ】和のお惣菜パン!照焼きチキンときんぴらごぼうのパン!
セントラルロンドンで朝活
たま木亭 黄檗(京都府宇治市)栗と黒豆とオレンジピールのパン
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 焼ベリーのチーズケーキ
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 洋風あんぱん
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) 丹丹フランス
【小平・パン工房エミュウ】朝の散歩でパン屋さんめぐり!ザクッと食感の卵カレーパン!
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) パンシュー
たま木亭 黄檗(京都府宇治市) カツたまごサンド
アップルパンチ!巣鴨にあるパン屋のりんごぱん
// ❇️外食日記、 第643回目は 「つけ麺」を食べたくて 「しば田製麺所」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「つけ麺(大) +煮卵(数量限定) +肉増し」 を頂きました。 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️つけ麺(大‼️)❇️❇️煮卵(数量限定‼️)❇️❇️肉増し❇️ ⚠️麺の量で、価格変わらず‼️ 🔵(小)1玉 🔵(中)1.5玉 🔵(大)2玉 【お会計】 🔰1150円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後…
いやぁ、飲める!!! 北田酒店を後にして向かった先は立ち呑み処 くれない石津川駅から歩いて1分もかからない所にある人気の立ち飲み屋さん。 前にネタにしたのって…
同居人が生のホタルイカを初めて見て買って食べたのは金沢にいた時。初めて見た生ホタルイカは、見慣れた茹でホタルイカより随分大きかったけど、それを開いてお刺身にしてあるものは、口の中ではとても小さく感じて、なんとも繊細な味わいだったらしい。大阪では、さっきまで生きていたホタルイカを食べたこともあって、ほんとは生きたまま食べるメニューなんだろうけど誰もその勇気がなくて、後で食べたらとても甘くて驚いたらしい。さすが食い倒れの街だね。 だけど、まるごと生ホタルイカを食べるのは、寄生虫を取り込む危険性があるらしいということを、今日初めて知った同居人。なんでも、今日は2軒のスーパーに行ったらしいんだけど、ど…
焼きそばにソース! キャベツ、豚肉たっぷりのマルちゃんソース焼きそばにプラスして大好きなブルドッグ中濃ソースをたっぷりかけていただきます。マルちゃんのソース焼きそばの粉ソースも旨いんですがや...
最後に海外に行ったのは、もう1年3ケ月も前。 なんか、その後の世界の状況が変わり過ぎてもっと前にも感じるぐらい。 海外大好きな母も、ストレスMAXのよう…
なかなかコロナウイルスがおさまらない中、GOTOEATポイント利用の有効期限がグングン迫ってきています…
近所の老夫婦が営む町の定食屋さん コロナで元気がなくなったのか、しばらく休業されてましたが、無事営業を再開されました😁 到着 日替りBランチ650円にしようかしら いや🤔とんかつ、肉団子、刺身付き750円も捨てがたいな、むむむ、どっちだ? 生姜焼き定食を注文😅 典型的な自己中で申し訳 ◼️本日のランニング 日時 2021/03/16(火) 9時 距離 7㎞ 記録 0:39:56 天気 晴 体重52.8、体脂肪率14.1、内臓脂肪Lv2 骨格筋率38.1、基礎代謝1369、BMI18.0 ◼️ランニング所感 半蔵で1000m5本やります ①3’25 落ち着いて景色を楽しむ ②3’29 無風で…
「疲れて帰ってきて、なにか甘いモノが欲しい」そんな時にオススメしたい飲み物が「ラクシュミーの極上はちみち紅茶」です。紅茶好き、はちみつ好きの方は必見です。
先日、八幡の産直「旬の駅」へ行ったら、大根詰め放題200円ちゅうのをやっていた。拡声器でアナウンスが始まったとたん群がる人、人。大根を買う予定はなかったのに、つい、吸い寄せられてしまう。大根は小ぶりやったが、袋にみっちり入れたら8本も入った。「そんなようけど
冷凍しておいたCAMERAのりんごとスパイスのスコーンでほっこりオヤツタイム。自然解凍した後、レンチン30秒、トースター3分で焼きたてっぽくリベイクし、ホイップと大粒のイチゴを添えていただきます。
トレトゥール オー ファヴォリ(Treaiteur aux Favoris)さんは、目黒にある、おしゃれな惣菜屋さんです。外観からは、カフェか美容室かにしか見えませんでした。お弁当だけでなく、おかずのみをテイクアウトできます。イートインもできます。
前にこのブログで紹介した「ガズパール ザンザン」が更にプリンに特化したブランドを作って、全国の催事場で販売することになったみたいだから早速買いに行ったの~。 gametabiaru.hatenablog.com 製造元はガズパール ザンザンの「搾りたてミルクの究極プリン」と同じ兵庫の「かおりほのか」っていうところだったの~。 前と同じプレーンの「搾りたてミルクの究極プリン」(「ここでの名前は搾りたてミルクの極プリン」)も売っていたんだけど、前にガスパールザンザンで買った時は490円だったのにここでは550円だったの~。 gametabiaru.hatenablog.com カロリーも原材料も全…
マクドナルドのずるいチョコいちごパイ。ホットレモンティーも注文。ピンク色のパイ生地。中は甘酸っぱい果肉入りのいちごフィリングと、てろんとした甘いチョコソースが綺麗に入っています。ありそうで無かった、2色のフルーツパイでした。<sweets>マクドナルドずるいチョコいちごパイ
// ❇️外食日記、 第642回目は 「LEES KITCHEN (リーズキッチン)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「チーズタッカルビ +プルコギキンパ巻」 を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️チーズタッカルビ❇️ // ❇️プルコギキンパ巻❇️ 【お会計】 🔰1048円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀246軒目🌀 【お店情報…
立ち呑みは楽しい!! 娘が入院して面会謝絶。家で一人で晩酌するのも寂しいのでブラブラ散歩。途中で会社の人に偶然遭遇して「今日は独身やなぁ~」って言われましたけ…
良い天気☀ 久々の出社。今日のお昼は恵比寿のヴァカンザにて。数年ぶり?パスタランチ@1,100を注文。数種類のパスタから「ツナとスナップエンドウのオイルベース…
13日、『pukutto食堂』でランチの後結構近めな雷に豪雨の中、向かったのは『TOTSZENBAKER’SKITCHEN』さん待ち合わせ場所の近くの飲食店を探していた時見付けたんですがメッサ美味しそうで、どうしても行きたかったんです靴下もGパンも裾どころか膝下まで濡れましたけどね大倉山の駅からホント近くてお天気が良ければテラスも良い感じですね店内を/\_・)パチリ勿論、写真の許可は取りましたよぉ~どれも美味しそうで食パンの評判が特に良かったのですが家に『乃が美』の食パンがあったので購入せず…冷凍庫もいっぱいでしたから…あっと、購入したパンの写真を撮り忘れましたジャムやクリームなど、他の食品もあったのでサワーチェリーのジャムを購入楽しみだわぁ~ご訪問有り難うございますランキングに参加していますので、宜しければ↓...なかなかの雷雨の中『TOTSZENBAKER’SKITCHEN』へ
先日、友達とランチしました♪ 税込み990円の日替わりランチ この日は、サイコロステーキおろしソース♪ がっつり食べる量ではないですが、 なかなか美味しかったです。 デザートもしっかりついて、 飲み物も、選択肢に抹茶ラテがあるのは珍しい? 全部美味しくいただきました。 友達は、このお店がお気に入りで、 前も一緒に来たことがあります。 彩食健美 SHU〒719-1131 岡山県総社市中央6-9-107 吉備ビル1F0866-31-7734地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi…
飲食店及び飲食業界に関わる方向けの、緊急事態宣言の影響緩和に関わる「一次支援金」が発表されています!
【ローソン】からあげクン レギュラー・・・216円(税込) 久しぶりにローソンでからあげクンを購入!ちょっとから揚げが食べたい時の救世主。この一口サイズがたまらんな~つまみにも5個入りが丁度...
丹沢山系を源流とする神奈川県秦野市の水は、名水百選に選ばれたこともあり、秦野には、その水を利用した美味しい蕎麦屋が多数あります。そんな蕎麦の名店のひとつ、さか…
苦節7年…ついにスタバのバナナを使ったフラペチーノを飲めるときが来た! 想像以上にバナナだわ。
【ラーメン食いたきゃ走れ!】をテーマに今日も行く! 「走ってから食えば、カロリーわずか」「食っても走れば、カロリーわずか!」 2021年ラーメンラン第1戦78日ぶり😅 <激戦の舞台> 桂山 山梨県上野原市上野原2177-2 権太坂じゃなくて談合坂ですよー ☀️本日は🗻標高387mの八重山展望台を目指して、山岳地帯を攻めます 出発タタタター🏃💨 まずは牛倉神社に到着 撫でまして 誰でしょうか? はい次行こう🏃 この辺りは饅頭屋が多いようで、さらにタタタター🏃 月見が池に到着 ため池百選👏 江の島神社 保福寺、月見寺は別名か? ほー さあいよいよ八重山展望台へ向かいましょう、上野原中学校方面へタタ…
【株主優待利用】サンマルクカフェの期間限定チョコクロ アポロ|4月4日から値上げ
【なか卯 7号弘前堅田店】の期間限定で新登場「温たま冷やし担々うどん(大)」と親子丼
【中華そば ひらこ屋 㐂ぼし】の全汁不可避の期間限定「禁断の納豆そば[マジェスティックawa]」
【魚べい】春の期間限定の桜肉にぎりが美味しい
食べるの勿体ないな。
チキンタツタ
●ヒンヤリと冷たいシュー生地最高じゃん♪『ビアードパパ』で4種類のシュークリームを食べ比べ●
世田谷自然食品のみそ汁をお試し
今日いち-2025年4月15日
キャベツ、ごはんおかわり無料のとんかつ神楽坂さくら富山花園店でランチ!期間限定鰤フライも!
povoトッピング「1GB 180日間」は半年使えました
大山乳業 白バラ抹茶 期間限定
期間限定の「特製カレーとんこつラーメン」を食べてみた
吉野家の親子丼を食す
セルフオーダーになっていたマクドナルド
うどん豊前房さんは、1998年12月1日創業、中目黒と池尻大橋の中間にある、うどんやさんです。豊前出身の店主が作っています。全国からおいしいを集めて作った、優しい味のうどんは、食べログのうどん百名店2020にも選ばれています。ランチタイムとディナータイム、デリバリーで楽しめます。
神戸発祥のシュークリーム専門店って触れ込みで「シューザック」って名前で駅で出店していたんだけど、調べても神戸にこんな店舗見当たらないの。 別の日には「マックスイーツ」って名前で出店していたんだけれど、このときも全く同じプリンを売っていたの。 そして売っていたプリンは、前も「龍の卵プリン」で紹介した謎のギルドEGOALが製造元になっていたのー。ますます謎が広がってきたのー。 gametabiaru.hatenablog.com 龍の卵プリンは100gあたりのカロリーが252kcalだったけれども、こっちは100gあたり239kcalで少し低めだったの~。 原材料は牛乳、生クリーム、乳等を主要原料…
ミスドでランチ 介護職員初任者研修資格を取るべく勉強に通っています。 平日毎日、朝から夕方までの講義、帰宅後講義のレポートを作成 時々出る宿題・・・(-_-;) 最近こんなに勉強することはなかったのと 電車通学はかなり疲れます。 大変な時、面倒な時、頑張らないといけない時など ちょっとしたこ息抜きと楽しみを見つけたいと常々思っています。 今日のランチはエッグスカントリー とろとろ地鶏卵のオムライス 780円(税込) エッグスカントリーはセットメニューなどもありましたが 初めて行ったので提供時間がわからなかったので 単品にしました。 お昼休み実質45分(-_-;) 充分間に合いましたよ(*^-^…
ベイサイドフレッシュマーケットプレイスthe Fish 手作り出来立て工房 見波亭(minamitei) のこぎり山バウムクーヘン 南房総の素材や味にこだわったお菓子が人気の菓子工房はです。 バウムクーヘン工房、和菓子工房、パン工房を併設されています。 「のこぎり山バウムクーヘン」モンドセレクション10年連続 金賞受賞商品です。 濃厚焦がしチーズバウム 3個 972円(税込) 千葉県民の私は南房総に行くと必ず寄りますthe Fish 見波亭の「濃厚焦がしチーズバウム」を買うためです。 私も大好きですが息子も大ファンです。 バウムクーヘンにクリームチーズを流し込み焼きあげたられた一品です。 チー…
この日はランチと買い物を兼ねて電車で桜木町へ。まずはランチということで、駅前のクロスゲートへ行ってみました。クロスゲートは複合商業施設で、その中には横浜桜木町ワシントンホテルも入っています。ホテルのフロントがある5階のレストランに食後のカフェフリー(コーヒー・紅茶がおかわり自由)が付いたお得なランチコースがあるので行ってみました。ダイニング & バー ベイサイド(DINING & BAR BAYSIDE)このフロアに...
機は熟した!!! 娘が入院。さて飯を作るのが面倒だ。ってお前元料理人やろwwwとても元料理人とは思えない発言。いや家で作るのとまた別なんですよ~お店ではお客さ…
米粉の方が好きかも カバー設定するの忘れてた(笑 緊急事態宣言も一息ついたので久々に4人で間隔を開けながら飲もうと言う事で福島へ。待ち合わせ時間ぎりぎりに到着…
// ❇️外食日記、 第641回目は 「海鮮丼」を食べたくて 「海鮮どんぶり専門店 海鮮隊」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「日替わり海鮮丼」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️日替わり海鮮丼❇️ 【お会計】 🔰540円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 海鮮どんぶり専門店 海鮮隊 www.miy…
ニノさんでは女優の浜辺美波さんが食べたい上級者初段用の激辛韓国料理と激クサチーズをハナコがプレゼン!紹介されたお店や料理、浜辺美波さんがスタジオで食べたチーズを紹介します。
教えてもらう前と後で紹介された銀だこ、スシロー、牛角、くら寿司、餃子の王将、CoCo壱番屋、サーティーワンの裏メニューをまとめました。
13日の土曜日は、大倉山で予約していたことがあり、車でGO朝から雨、しかも荒れるらしいとのことでしたが…しっかり予報が当たり、時間が経つにつれ降り方が強くなってきましたよぉ~大倉山なんて、行った事がなかったので早めに着くようにして場所を確認して、ランチにGOところが、事前に調べていた第一候補の『農家ダイニングそざいや』さん営業はしていましたが、テイクアウトのみですって一応、第二候補もあったので、そちらへお洒落なデザイナーズビルの1Fの小さなカフェ?食堂??『pukutto食堂』さん店内はこんな感じ二人掛けのテーブル席が3個とカウンターのみで女性が一人で切り盛りをしているみたいですメニューワークショップの告知があったり主人は鹿児島郷土料理“とんこつ”の定食私がノンフライチキン南蛮の定食ふふふ…デッセルにいちごのヨ...豪雨?大雨の中の『pukutto食堂』
最近隣人がはまっているラーメン屋さんがあるんだって。その名も「まほろば」。隣人は毎週金曜日には「今日もまほろばに行ってきた」「ついに、全部のメニューを制覇した」「通いすぎて、お店の人に顔を覚えられたみたい」とか言ってるから、よっぽど美味しいみたい。今日は同居人のためにお持ち帰りでいくつか冷凍の麺とスープを買ってきてくれたから、同居人もとうとう、噂のまほろばを体験できたらしい。といっても、急だったから、具は茹で卵とネギのみ!初まほろばの感想は、安心の美味しさ♪だって。同居人が今日食べたのは、隣人イチオシの煮干しラーメンだったんだけど、スープが優しい美味しさで、迷わず全部飲み干しちゃったらしい。良…
神宮参拝記念 伊勢俵餅(¥200) 留守にしていた間に すっかり空っぽになった冷蔵庫に 食料を補充すべく スーパーへ行ったら 何故か売っていたこのお餅 お伊勢さん参りはしていないけど なんだか縁起が良さそうだし まだ完全復調ではないけれど まずは一旦の快気祝いを兼ねて 買ってみた ぷにぷにお餅が10個入り 俵型ではなく 丸いお餅 ぷにぷにお餅を 俵型にするって 普通に考えたら 無理だよね そりゃそうだ ...
モンテールのチョコプリンなの~。1個319kcalなの~。 原材料は牛乳、乳等を主要原料とする食品、液全卵、ココアソース、チョコレート、砂糖、練乳ペースト、洋酒、粉糖、安定剤、乳化剤、香料、pH調整剤、増粘多糖類だったの~。 蓋の中に洋酒の香りが閉じ込められていて、開けた瞬間にウイスキーボンボンみたいな香りがふわ~って漂ってきたの~。 プリンは少しだけ弾力を感じる食感で、クリームはどろ~っとしていたの~。 このクリームの部分の洋酒の風味は結構強くて、口に入れると蓋を開けたときに感じた洋酒の香りよりもずっと強い洋酒の風味が感じられたの~ 苦味は抑えめで、どこかフルーティーさを感じる甘味になってい…
【セブン】いちご&ホイップクリームパン・・・128円(税込) この季節のお約束、いちご&ホイップクリームパンを発見!美味しそうなので購入決定!どんな味がするのかな?ホイップクリームが入ってい...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
札幌のご当地料理のスープカレー、もう結構有名になって全国区と言ってもいいんじゃないかな?原型は1975年ころの喫茶店の薬膳カレーだと言われていて、その後マジックスパイスがスープカレーの名称で提供して札幌で人気になった。なので、比較的新しい食べ物で、鳥天世代にとってはまだまだソウルフードではないかな。スープカレーは基本スープなのよ、スパイスをふんだんに使った香り高いカレーのスープ。肉系メイン具材と野菜(...
スキルス胃がんにより胃全摘した私が、1人前のラーメンを…いずれは二郎系ラーメンを…食べるための血のにじむリハビリの記録!!!
驀仙坊(ばくざんぼう)さんは、2001年12月10日創業、中目黒にある、人気のお蕎麦やさんです。タモリさんが愛した「夢呆」出身者のお店です。ランチから楽しめます。蕎麦を始め、うどん、丼ぶり、天ぷら、一品料理など、全部盛りですが、どれも美味しいと評判です。
父からホワイトデーのお返しを もらいました。 アトリエうかい のサブレ缶です。 クッキー詰め合わせを買おうと お店に行ったようですが 30分並んだ挙句、詰め合わせは売り切れで こちらのサブレ缶を
皆さん、こんにちは。 昨日はテイクアウエイで超〜〜〜っ久々のピザでした♪ そこのピザ屋さんはコロナ禍になってから夕方からしかopenしないので 普段、夕食…
皆さん、こんにちは。 前日の夜...どうも沢山食べると翌日、全く食欲が湧かない体質になっているのは確かです。 コロナ禍、色々と不便ですが外出禁止令のお陰で…
皆さん、こんにちは!! 自分の料理にも飽きたし...ヴェネツィア料理やイタリア料理という気分でもなかったし... という事で1年以上振りのジャンクfood…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。