美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
ガスト 日本橋店@東京都中央区
夫婦で行くよ!モーニングツーリング
【モーニング】朝そば「冷やしたぬきそば」(名代富士そば)
鬼灯(ほおずき)の思い出・・・とともに。
【安い〜!】びっくりドンキー モーニングのイチゴホイップトースト
チョコクロワッサンの朝食
【モーニング】ソーセージエッグ定食(松屋)
布団部屋をスッキリ断捨離&名古屋モーニング満喫【母との時間】
モーニング→美容院→ロピアへ
キャロットケーキ第68弾🍅senの台所
2日目深夜に「fiato cafe」でパスタ。旅行最終日は、絆珈琲店でモーニングと中島公園散策。ジャズとグルメの札幌旅行2025夏(完)
■☕高山西インターからすぐ・地元喫茶「エンゼル」でモーニング(岐阜県高山市)
【2025.7月】ジョイフルでモーニング。
快活クラブでは朝食100円モーニング実施中!青森県内全4店舗で食べることが出来ます🤤
新世界 喫茶ドレミ モーニング Bセット(サンドイッチ・500円)
煮込うどん 山本屋本店 エスカ店 ー 美味しかったけど、コスパがねぇ・・・ ー
おぢ写ん歩|京都 芸術鑑賞とデブ活と日帰り温泉
資さんうどんで冷やし胡麻つけうどんとしそおにぎりとミニぼた餅を!!
【うどんや昆布さん。】江別方面へ【CAFE HACK BERRY】
「うどんスナック松ト麦」の「あやひかり」の「伊勢うどん」と「ネバリゴシ&ニシホナミ」の「海苔バター釜玉」
ざる相盛り(うどん1玉+そば1玉)+無料券🍜(山田うどん食堂)
咲花善伝 市ヶ谷(うどん)
手打うどん そば・めし かめや @ 群馬
ファミマの冷しぶっかけうどんといなり寿司を!!
ジムニー(JB64W)〜仕事終わりの歯科通院&夕飯ミッション🫠〜
「考えるな、うどん食え 三田本店」の居酒屋夜メニュー「旬野菜の浅漬け」と「出汁ジュレポテサラ」、「伊吹いりこの唐揚げ」、「出汁トマト」、「骨付鳥雛鳥」、「とり天」〆の「とり天冷かけうどん」
【夏を乗り切れ!】大分「鳴門うどん」、うな丼&ごぼ天わかめうどんで元気をチャージ!【グルメ】
天王寺 新宿ごちそうビルB2F おっさん寿司 ランチにぎり・ミニうどん(830円)
「はなまる ざるうどん」清水町
伯母の願い
この記事では「風雲児」のCurryつけめんを宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。濃厚鶏白湯つけ麺の人気店「風雲児」が宅麺.com専用に作ったCurryつけめんはどのような一杯なのだろうか!? 「風雲児」について 風雲児 Curryつけめん @宅麺.comについて 食べてみた感想 麺について つけ汁について トッピングについて 開封~調理 総評 「風雲児」について 濃厚鶏白湯と魚粉のつけ麺で人気「風雲児」 特徴 濃厚な鶏白湯とカレーのつけ汁 モチモチの中太麺 丁寧な接客も人気の超名店「風雲児」 店主はフードコーディネーターとして飲食店のプロデュースやコンサル等を行っていたが、友人に「ラー…
先日 仕込んでた 煮豚 の たれ で スープ を 作って お家ラーメン を 食べました♪♫٩(●˙▿˙●)۶海苔 ネギ もやし 煮豚 煮玉子 ワカメ もりもりŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”スープ は 昆布水 に 創味シャンタン ( ペースト ) を 溶かして 煮豚 の たれ と けずり粉 ( 魚粉 )醤油 で 作りましたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡麺 は パスタ に 重曹 を 入れて レンチン 茹で して 中華麺風 に し...
あのラーメン屋「和久」が手がけるカフェ新店!今回はトンローの『いろどりカフェ』(IRODORI Japanese Teshoku Cafe)についてメニューなど詳しく紹介しています。コーヒーやデザートだけでなく、定食やラーメンも楽しめるカフェです。皆さんもぜひチェックしてみてください。
2022年2月15日(火)に、ラーメン店『Duck Hide』が八幡2丁目にオープンします。 この投稿をInstagramで見る Duck Hide(@duck.hide)がシェアした投稿 本八幡駅北
マルヤマクラス3階に居を構える『揚げたて串カツ円山横丁てっちゃん』にて串カツとまぜそばを喰らう。
この記事では「桂花ラーメン」の桂花ラーメンを宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。熊本ラーメンを東京に持ち込んだ「桂花ラーメン」の桂花ラーメンは宅麺.comでどのような一杯なのだろうか!? 「桂花ラーメン」について 「桂花ラーメン 桂花ラーメン」@宅麺.comについて 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 「桂花ラーメン」について フレッシュ豚骨とマー油で人気「桂花ラーメン」の桂花ラーメン 特徴 マー油の香ばしい豚骨スープ 低加水のストレート細麺 日本で一番有名な熊本ラーメン「桂花ラーメン」 熊本ラーメンの発祥は1952年に創業した「三九」 こ…
この記事では「家系総本山 吉村家」のラーメン@銘店伝説を食べた感想をレポートしていく。家系ラーメンの生みの親「家系総本山 吉村家」のラーメンは銘店伝説でどのような一杯なのだろうか!? 「家系総本山 吉村家」について 「家系総本山 吉村家」ラーメン@銘店伝説について 食べてみた感想 麺について スープについて 開封~調理 総評 「家系総本山 吉村家」について 濃厚豚骨醤油ラーメンで人気「家系総本山 吉村家」のラーメン 特徴 濃厚豚骨と鶏油の豚骨醤油スープ もっちり短めちぢれ麺 一つのジャンルとして確立された家系ラーメンの発祥「家系総本山 吉村家」 店主はトラック運転手をしていたが、「九州の豚骨ラ…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりに油そばが食べたくなったので、「東京油組総本店 町田組」に行って来ました。 スープも無く、短冊切りチャーシュー3切れとメンマとネギと刻み海苔しか載ってい …
つけ麺童貞卒業式を開催すべく向かった『らーめんつけ麺NOFUJI』さんにて、"コク味噌カレーつけ麺" を喰らう。
この記事では「すみれ」の味噌ラーメン@生麺タイプを食べた感想をレポートしていく。札幌味噌ラーメンの超名店「すみれ」の味噌ラーメンは生麺タイプでどのような一杯なのだろうか!? 「すみれ」について 「すみれ」味噌ラーメン@生麺タイプについて 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 「すみれ」について 濃厚味噌ラーメンで人気「すみれ」の味噌ラーメン 特徴 ラードたっぷり濃厚味噌ラーメン 甘めの中太ちぢれ麺 日本を代表する味噌ラーメンの名店「すみれ」 すみれの歴史は少し複雑。 始まりは昭和39年札幌市にできた「純連(読み方:すみれ)」 最初は苦労したようだが、…
22年2月新OPENの店調査 関内、イセザキモール近辺の新店を見つけました。写真を撮って回って来ましたので、ご紹介いたします。今回は、UNI COFFEE ROASTERY、DIEM HEN、お母さんの味など個性的な店から激戦ラーメン店までバラエティー豊かなラインナップで新店をご紹介します。飲食業界もコロナで大変だと思います、イセザキモールでもいくつも閉店していきますが、閉店した後にはまた新しい店が出来たりして、こんな時期にて出店される方には頑張ってもらいたいもんです。空き店じゃ寂しいよね【22年2月記事作成】 ガンダムもそろそろ終わりですね( ;∀;)
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は2021年12月8日にオープンした、「天下一品 町田店」に行って来ました。 オープン初日は長蛇の列でしたが、開店から2ヶ月近く経った平日の昼間だったので、並びは …
札幌西区の繁華街琴似にある『横浜家系らーめん 三元』にて "しょうゆらーめん" にキャベツをトッピングして喰らう。
この記事では「寿製麺 よしかわ」のかきそばを宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。埼玉県の淡麗系ラーメンで人気「寿製麺 よしかわ」のかきそばは宅麺.comでどのような一杯なのだろうか!? 「寿製麺 よしかわ」について 寿製麺 よしかわ かきそば@宅麺.comについて 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 「寿製麺 よしかわ」について 強い牡蠣出汁ラーメンで人気「寿製麺 よしかわ」のかきそば 特徴 牡蠣の旨味が詰まったスープ 少し固めのストレート細麺 店主の吉川和寿氏は複数の飲食店で働いた後、居酒屋で独立を果たす。 居酒屋は扱う食材が多すぎるので…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりに「蟹ミソ煮干ソバ」を食べに行こうと思ったらTwitter情報で、レギュラーメニューが一新されたとの事で、「煮干中華 余韻」さんに行って来ました。 昨年 …
昨年11月22日放送の「帰れマンデー見っけ隊」でやっていた「群馬のローカル店の1位を当てる」企画で登場していた「おおぎやラーメン」さん。 味噌ラーメンが有名なお店なんですって! 私は札幌出身なので味噌ラーメンは大好き♪ 埼玉県内にも店舗があったので、行ってみました! 同じ2021/11/22放送で取り上げられていた、群馬県の超超超有名店「シャンゴ」にも行ってきました!(よかったら読んでください♪) boccadileone.hatenablog.com 同じ日放送、「登利平」のお弁当も取り上げられていました♪(「登利平」のお弁当は「ケンミンSHOW」の常連です♪) boccadileone.h…
宮の森にある『横浜家系銀家』にて "とんこつ醤油ラーメン" を喰らう。
この記事では「らーめん家せんだい」@横浜駅西口店のとんこつ醤油ラーメンについてレビューしてみた。家系ラーメンの本場横浜でも人気「らーめん家せんだい」のとんこつ醤油ラーメンはどのような一杯なのだろうか!? 「らーめん家せんだい」の概要 「らーめん家せんだい」@横浜駅西口店について 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 総評 「らーめん家せんだい」の概要 今回紹介するのは「らーめん家せんだい」@横浜駅西口店のとんこつ醤油ラーメン 特徴 粉っぽさの残るつるつる麺 くどさのない豚骨醤油スープ 鹿児島県川内市(せんだいし)出身の店主が営む「らーめん家せんだい」 店主はもともと練…
今日は伊勢原にあるヨーカドーへ買い物に行ったんだけど、イートインコーナーが空いてたのでそこでお昼を食べました。 ただまぁ、空いてる! と思って注文したけど、その後わらわらっとお客さん来ちゃって、すぐにそこそこの混み具合に … 続きを読む 伊勢原ヨーカドー内のポッポでイートインしてきた →
関内近辺はラーメン天国 ラーメン屋さん本当に多いんです、ということで今日もラーメンを食べてみました。ま、基本ラーメンが好きなんで選択が多いのは本当に嬉しいことです\(^o^)/ 今日は「麺や太華」さんを訪問です。場所は横浜橋商店街の入り口です、阪東橋になります。 麺や太華 広島のラーメンなんで尾道ラーメンになるようです。昼時、先客でいっぱいでしたが、タイミングよく1席空きましたので、すぐ案内されてラッキーでした。カウンター席のみで、アクリル板はアリ、入り口開けっ放しなんで換気も大丈夫でしょう\(^o^)/
現在、柴ちゃんの訓練士さんのところに毎週通っている為、群馬県&栃木県に行く機会が増えています。 こちらの手打ちラーメン店「天狗」さんは、夫の会社に館林市出身の方がいらして、オススメして下さったので早速行ってきました! 手打ちラーメン「天狗」 なかなか雰囲気のいいラーメン屋さんです店員さんもみなさん親切でした 駐車場はお店の前に12台くらい 訪問したのは土曜日の午後5時10分頃。 すでに半分くらい席が埋まっていて、午後5時25分には満席になりました! とっても人気があるんですね! 人が多かったので写真は控えました お水はセルフサービス。 私達は外が見えるカウンター席 チャーハン&スープ600円し…
本八幡で人気だった『ニューラーメンショップいわせ』というラーメン店の今の姿をご存知ですか? 2016年に惜しまれつつも39年の歴史に幕を下ろした後、同じ場所・同じ建物に『二九八家いわせ』というラーメン
クロワッサンサンド(たまご)3個入【ファミリーマート】1個が大きいクロワッサンです!!
【2025最新】7P 蒙古タンメン中本 北極ラーメン【セブンイレブン】激辛でも美味しいです!!
フラッグシップ東京♡新商品!!プリンセスが子供の頃のドール
フラッグシップ東京♡新商品!!ぬいぐるみペンケース
【食レポ】「ヤングドーナツ大きくしてみました!!」がフジパンから登場!本家と比較してみた
SPAM®むすび タコスミート【ファミリーマート】美味しいタコスミートのおむすびです!!
大葉香るたらことしらすの和風パスタ【セブンイレブン】たらことしらすで美味しいパスタです!!
希釈用カルピスをもらいに行ったら、運よく「もっちゅりん」が買えました♪
チョコミントケーキ【セブンイレブン】しっとり美味しいチョコミントケーキです!!
関西風だしの旨み広がる 冷かけみぞれうどん【セブンイレブン】だしの旨味を楽しめるうどんです!!
U.F.O.ぶっ濃い濃厚大盛焼そばパン(ガリマヨ)【ファミリーマート】濃厚な焼そばパンです!!
富良野メロン&なめらか杏仁豆腐【セブンイレブン】メロンの味わいを楽しめます!!
スパイス香るカレーうどん【ファミリーマート】スパイス感じる美味しいうどんです!!
コーンがり焼いた 焼きとうもろこしおむすび【セブンイレブン】焼とうもろこしが美味しいです!!
【関東】隠し味にラー油をかけて 四川風麻婆焼そば【ファミリーマート】美味しい組み合わせです!!
手稲区新発寒にある全年齢対応型大衆食堂『メシケン』にて "中華そば" と "メシケンカレー" を喰らう。
この記事では「scLabo」の濃厚煮干しまぜそばを宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。「中華ソバ 伊吹」と「ちばから」で修行した店主の作る「scLabo」の濃厚煮干しまぜそばは宅麺.comでどのような一杯なのだろうか!? 「scLabo」について scLabo 濃厚煮干しまぜそば@宅麺.comについて 食べてみた感想 麺について タレについて トッピングについて 開封~調理 総評 「scLabo」について 濃厚クリーミで人気「scLabo」の濃厚煮干しまぜそば 特徴 えぐみの取れたマイルドな煮干しタレ つるつるもっちりストレート麺 「中華ソバ 伊吹」と「ちばから」の修行した店主がつくる…
どうも、Mormorです! 今日は季節限定の「スーラータンメン」が販売されているのを知り、「昌龍飯店」さんに行って来ました。 暑くなると販売しなくなるので、季節商品ですかね? & …
この記事では「手もみ中華そば麦の花」の手もみブラック中華そばを宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。数々の人気ラーメン店を手掛けてきた奇才が作る「手もみ中華そば麦の花」の手もみブラック中華そばは宅麺.comでどのような一杯なのだろうか!? 「手もみ中華そば麦の花」について 手もみ中華そば麦の花 手もみブラック中華そば@宅麺.comについて 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 「手もみ中華そば麦の花」について ブラック醤油ラーメンで人気「手もみ中華そば麦の花」の手もみブラック中華そば 特徴 甘めの醤油スープ 食感の良いピロピロ麺 数々の新作ラー…
埼玉のローカルチェーン店として知られている「ぎょうざの満州」。店名からもわかるように、餃子を売りにしたお店です。中華メニューが充実しており、+餃子がつくセットがメニューの定番になっていますね。今回はみそラーメンと餃子のセットを頂いてみました!
この記事では「こってりらーめん なりたけ」@池袋店のみそらーめんについてレビューしてみた。千葉県の背アブラチャッチャ系で人気「こってりらーめん なりたけ」のみそらーめんはどのような一杯なのだろうか!? 「こってりらーめん なりたけ」の概要 「こってりらーめん なりたけ」@池袋店について 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 総評 「こってりらーめん なりたけ」の概要 今回紹介するのは「こってりらーめん なりたけ」@池袋店のみそらーめん 特徴 こしの強いもっちり麺 濃厚こってりな味噌スープ 一大ブームを築いた背アブラチャッチャ系の火付け役「こってりらーめん なりたけ」 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今年になって初めて、オダサガの「頂美豚骨 かたおか」さんに行って来ました。 昨年末にも「チャーシューメン」を食べに来ましたが、少し経つとやっぱりまた食べたくなります。 …
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。