美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
2022年09月 (1件〜50件)
ハズレてアタル愉快なおっさん
年度初めは休暇、出かけたところは、やっぱり露天風呂
カーナビの道案内は最短や時短?安全優先が良いのだけど
スイッチが入る愉快なおっさん
博多のまるに食堂でポテサラ食うて酒を飲む愉快なおっさん
薬局どこ?
つかんわ筋肉と思う愉快なおっさん
ふにゃちんな愉快なおっさん
マイナンバーカード。「電子証明書の有効期限通知書」が届いたので更新手続きに行ってきた備忘録
3月29日の散歩で見つけた春
くろすけは、見る専門じゃ!
ミツマタの群生地へ半年ぶりのハイキングで股関節を負傷する
佐藤園芸のパンビオがどんどん素敵になっていく!春ですね~
郵便局で現金書留。料金などの備忘録
岡崎城公園の桜。2025年3月26日の開花状況
【楽天】大人可愛いアクセサリーが豊富!ajiroで購入した商品を紹介します。
●お買い物マラソン 予約アイテム♪
お買い物マラソン【開始2時間限定】半額クーポン配布中
再販中♪給食用生クリームヨーグルト
再販中♪わけあり品福袋/詰め合わせ 20,000円相当【北欧雑貨 インテリア 置物 フラワーベース 収納 バスケット かご キッチン雑貨 鍋敷き ポスター アートプリント モノクロ 白黒 モダン おしゃれ クリスマス デコレーション】
●無条件で使える店内全品50%OFFクーポン*DUEN SHOP
●製造終了売り尽くし!70%OFFクーポン*ジュエリーサンフラワー
【期間限定20%ポイントバック |~4/2 9:59まで】VOX 強炭酸水
●1日0時〜足立音衛門の母の日
●ワンダフルデーその2*先着クーポン色々と♪80%OFF ヒオリエ/半額★北海道産牛 赤身ひき肉・ホルモン/訳あり★まぐろ/コモパン・伊都物語 他
●ワンダフルデーその1*1日限定&1日から販売の福袋&24Hセール(主に食品)
●1日10時〜一の傳の日(銀だら・キングサーモン)/ふじ子ちゃんおついたち箱/ビアレッティ【楽天限定】母の日セット/フィナンシェ&マドレーヌ詰め合わせ/わけあり松ケ枝餅
●1日12時〜【スコープ特注】アラビア / Moomin プレート&マグ/ステラおばさんのクッキー/ソラアオ苺チョコチーズケーキ/80%OFF★今治タオル福袋
本日まで★対象アイテム3点で70%OFFクーポン*ワンピ スター(ONEP STAR)
【楽天ショッピング】値上げ前にカステヘルミ(届いたレポ)。。
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりに「麺でる 相模原店」さんに行って来ました。 夏が終わる前にアレを食べておこうと思って行きました。   …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はTwitter情報で、トリプルスープの塩ラーメン「ヤマブキ」が提供されるとの事で、小田急相模原の「麺処 宥乃」さんに行って来ました。 「麺処 宥乃」さんの限定麺 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はTwitter情報で「冷やし中華〜スパイシーコーラ2022」が提供されるとの事で、長津田の「十人十色」さんに行って来ました。 「冷やし中華〜スパイシーコーラ20 …
この記事では「東京スタイルみそらーめん ど・みそ」の特みそこってりを宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。東京の味噌ラーメンとして安定的な人気を誇る「東京スタイルみそらーめん ど・みそ」の特みそこってりは宅麺.comでどのような一杯なのだろうか!? // 「東京スタイルみそらーめん ど・みそ」について 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 「東京スタイルみそらーめん ど・みそ」について 東京に味噌ラーメンの文化を持ち込んだ「東京スタイルみそらーめん ど・みそ」 特徴 コシの強いつるつる麺 濃厚でこってりな味噌スープ 店主はもともと証券会社で働い…
この記事では「無鉄砲」のとんこつラーメンを宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。ドロドロ豚骨で人気「無鉄砲」のとんこつラーメンは宅麺.comでどのような一杯なのだろうか!? // 「無鉄砲」について 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 「無鉄砲」について 京都で人気の豚骨ラーメン「無鉄砲」 特徴 超濃厚ドロドロな豚骨スープ 粉っぽさの残る中太地どれ麺 関西を中心に店舗展開をする豚骨ラーメンの名店「無鉄砲」 店主の赤迫社長はもともとサラリーマンとして働いていたが、大学時代に毎日のように食べていた宮崎県「風来軒」の味が忘れられず、突如会社を辞め弟…
この記事では「手打 焔」の辛味噌手綱を宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。栃木県屈指の二郎インスパイア「手打 焔」の辛味噌手綱は宅麺.comでどのような一杯なのだろうか!? // 「手打 焔」について 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 「手打 焔」について 超名店が作るがっつり系ラーメン「手打 焔」 特徴 ちょい辛の濃厚豚骨味噌スープ ワシワシ食感の極太麺 店主の小白井氏の父親は白川を代表するラーメン屋火風鼎 を営んでおり、高校生の頃からラーメン作りのいろはを叩きこまれた。 2012年に栃木県那須塩原市で白河ラーメン「手打 焔」をオープン…
どうも、Mormorです! 今日はTwitter情報で限定の「金森ブラック油そば風つけそば」の提供が有るとの事で、「超純水採麺 天国屋」さんに行って来ました。 「油そば風つけそば」とはどんなものか? とても …
この記事では「自家製麺 伊藤」@赤羽店の肉そばを食べてみた。昔ながらの煮干しラーメン「自家製麺 伊藤」の肉そばはどのような一杯なのだろうか!? 「自家製麺 伊藤」の概要 「自家製麺 伊藤」@秋葉原本店について 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 総評 「自家製麺 伊藤」の概要 今回紹介するのは「自家製麺 伊藤」@秋葉原店の肉そば 特徴 煮干のあっさりスープ パスタのような固い細麺 長年煮干しラーメンを提供し続ける「自家製麺 伊藤」 秋田角館に本店を構える「自家製麺 伊藤」 赤羽店は甥っ子の伊藤広夢氏が店主を務めている。 王子店は広夢氏の父が店主。 広夢氏は高校生の時…
この記事では「俺の生きる道 白山店」の小林アイススペシャルを宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。二郎インスパイアの超人気店「俺の生きる道 白山店」の小林アイススペシャルは宅麺.comでどのような一杯なのだろうか!? // 「俺の生きる道 白山店」について 食べてみた感想 麺について タレについて トッピングについて 開封~調理 総評 「俺の生きる道 白山店」について 超がっつり系ラーメン「俺の生きる道 白山店」 特徴 甘酸っぱいタレと激ウマ背脂 ツルツル食感の極太麺 もはや宅麺.comの顔として知られている俺の生きる道 白山店。 店主の小林氏は元横浜ベイスターズでプロ野球選手。 引退後…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、Twitter情報で2022年8月限定「冷やしシークワーサーらーめん」が提供されるとの事で、小田急相模原の「石山商店」さんに行って来ました。 8月は色々と忙し …
この記事では「らーめん家せんだい」のとんこつ唐辛子味噌を宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。神奈川で店舗展開をすすめる「らーめん家せんだい」のとんこつ唐辛子味噌は宅麺.comでどのような一杯なのだろうか!? // 「らーめん家せんだい」について 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 「らーめん家せんだい」について 濃厚豚骨の家系ラーメン「らーめん家せんだい」 特徴 ザラッとした豚骨の辛みそスープ 粉っぽさの残るつるつる麺 横浜駅でサラリーマンのお腹を長年満たし続ける「らーめん家せんだい」 店主は初めて食べた家系ラーメン「とんぱた亭」に衝撃を受…
この記事では「豚星。」の小ラーメンを宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。非乳化スープの二郎系で人気「豚星。」の小ラーメンは宅麺.comでどのような一杯なのだろうか!? // 「豚星。」について 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 「豚星。」について 神奈川二郎系の超人気店「豚星。」 特徴 醤油のキリっと効いた非乳化スープ もっちり食感のデロ麺 二郎直系で修行をした店主が2012年に白楽駅でオープンさせた「豚星。」 カウンター9席程度の小さな店舗ながら、オープン直後からすぐに行列を作る人気店となっていった。 並びを少なくしたいとの理由で201…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はTwitter情報で限定メニュー「冷やし煮干し」が提供されるとの事で、小田急相模原の「麺処 宥乃」さんに行って来ました。 つい先日「宥乃の赤其の二」を食べたばか …
この記事では「麺処 ほん田」@秋葉原本店の特製醤油つけを食べてみた。秋葉原で再出発をした若き天才が作る「麺処 ほん田」の特製醤油つけはどのような一杯なのだろうか!? 「麺処 ほん田」の概要 「麺処 ほん田」@秋葉原本店について 食べてみた感想 麺について つけ汁について トッピングについて 総評 「麺処 ほん田」の概要 今回紹介するのは「麺処 ほん田」@秋葉原本店の特製醤油つけ 特徴 しょっぱめの醤油タレ 昆布だしに使った平打ち太麺 東十条から移転後も秋葉原で行列を作る「麺処 ほん田」 店主は高校を卒業後ふらふらしていたが、20歳のとき高校時代にバイトをしていた牛久大勝軒のオーナー田代浩二氏か…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は先日通販で取り寄せた、「麺や福はら」の「芳醇鶏そば(醤油)」を作ってみました。 以前セカンドブランドの「ラーメンフクロウ」を取り寄せた事が有りますが、大阪のお店 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 少し前になりますが、家系総本山の「吉村家」さんに行って来ました。 雨が降っていたせいか、「吉村家」さんにしては行列が少なめです。 &nbs …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は仕事で神谷町に行ったついでに、「金蠍(キンカツ)東京タワー店」さんに行って来ました。 「金蠍(キンカツ)東京タワー店」さんは東京タワーの下に有ります。 &nbs …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は「蒙古タンメン中本 町田店」の5月1〜15限定「北極の華」を食べに行って来ました。 中本の「北極」シリーズは色々食べましたが、「北極の華」は初めてです。 &nb …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は先日通販で取り寄せた、「つけ麺 目黒屋」の「つけ麺 魚介スープ」を作ってみました。 前回は「濃厚つけ麺」を食べましたが、かなり個性的な味でした。 …
どうも、Mormorです! 今日は「シオソバ桑ばら」の2ndブランドで要町に有る「タマネギヘッドバッド」に行って来ました。 ウッドデッキの有るおしゃれな外観です。 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 少し前になりますが、2022年3月7日開店の「バロンヌードル」さんに行って来ました。 こちらは横浜の名店「麺場 浜虎」出身の店主さんが独立されたお店との事。 SNSで …
忖度無しのレビューで人気のお笑い芸人江頭2:50さんがスーパーやコンビニで売っているカップ麵をレビュー、美味い、不味いと面白おかしくレビューしてくれます。YouTube 江頭57歳、初めてのカップ麺(サンポー焼豚ラーメン、afuri柚子塩ラーメン、鳴龍 担々麺)
どうも、Mormor(もるもる)です! 少し前になりますが、小田急相模原にオープンした「御食事処 むらみや」さんに行って来ました。 こちらの店主さんは以前「銀星屋」(閉店)と言うまぜそば専門店をやっていた方 …
【福岡グルメ】揚げたて天ぷら!天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店
デカくてゴツいかしわおにぎりおべんとう 一八寿し@オアシス篠栗
大陸食堂
【福岡空港グルメ】ラーメン滑走路『豚そば月や』のクリア豚骨
【福岡グルメ】天神で絶品ホルモン!鉄板焼天神ホルモン 総本店
でかい唐揚げがメインのミニうどん定食 浜ちゃんうどん@駅南
タレまでうまい!!人気のニラレバ炒め 舌舞餃子@駅南
TANTO TANTO
11時半までは炊きたてご飯とお惣菜で500円 早良警察署食堂@藤崎
お手頃な炭火で焼いた串に魅力の個室あり居酒屋 炭火ノ串や。ニューハカタスタイル@久留米
美味しい博多の夜と、糸島半島ドライブ in 福岡
ご飯セットは餃子もついたラーメンランチ 生きがい居酒屋ラーメン@駅南
春休み奮闘中のバーバラも息抜きが必要!!予約の取れない角打ちに行って来た件
meal & dessert cabaret.m
牛と豚はどっちがいい?生姜焼き!私は牛かな ふるさと@奈良屋
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。