美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
はじめまして
かわいいベーカリーカフェ
まさにダラットなカフェ
森の中に現れたキュートなカフェレストラン
なぜか落ち着くカフェカー
自社のコーヒー農園も持つカフェ
My Favorite ダラット飯
気づけば11月も半ば
🇲🇦モロッコワインVS🇻🇳ベトナムワインと豪華客船【動画あり】
【2023年 ベトナムでヨガTTC】高原都市ダラット 街歩き!フランス統治時代からの歴史ある避暑地
50円で空の旅! 恐るべしベトジェット
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラット」を公開しました
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラットの観光(ダラット大聖堂・Dalat Flower Park・バオダイ・ヴィラ他)」を公開しました
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラットの観光(ダラット駅・竹林禅院・スアンフーン湖他)」を公開しました
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラットのホテル」を公開しました
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
ねねは猫探しに忙しい
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
しまなみ海道の旅(36) 大三島~本州フェリー旅その2
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
しまなみ海道の旅(35) 大三島~本州フェリー旅その1
雨水の大久野島 ~⑧海沿いの子達2~
しまなみ海道の旅(34) 大三島・盛港
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
しまなみ海道の旅(33) コテージ下の海岸から
昨夜は炭火焼肉
お昼★来来亭さん
今日は肉の気分だったので、ヨドバシ地下の「HAMABURG(ハマバーグ)」っていう、ハンバーグの店に来てみました。肉まきハンバーグにしようかな?と思いまし...
ワタシはまだ食べてないのですが、一昨日これも買いました。ふじもりロールのハーフサイズ。米粉で作ったもちもちのロールケーキです。コチラです!!オットが選んだ...
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 お昼前にみなさんのブログ訪問をしていたら、途中からはてなスターが急に丸くなしました。 クリックする位置によってスターの色が変わるのかしら?? 年末からずっと寒い日が続いています。 寒い日はあったかい食事で温まるのがいいですよね。 お正月にトーハクへ行った時は、久しぶりに大地の贈り物へ行きました。 大地の贈り物 上野店 ランチメニュー オーダー ビュッフェ台 アクセス 大地の贈り物 上野店 全国各地から取り寄せた、生産者の顔が見える食材のみを使用したレストランです。 風月堂上野本店の隣のビルのエレベーターを降りた先は、古民家風の空間で農家をイメージし…
感染症対策ばっちり!【おすすめのお店】 何年振りかの忘年会を、いつもの会社のメンバーだけで楽しみました。 今回選んだお店は個室有りで感染症対策もバッチリでしたので、皆さまにもシェアした いと思います。お店選びの参考になりますように♬ 25日の丸ノ内は、とってもたくさんの人で混みあっていました。 こういう大勢の人だかりを見たのは久しぶりで、何だか不思議な感覚でしたよ。 さて、本日のディナーのお店はこちらです☟ 以前から気になっていたお店で、個室有り!感染症対策もきちんと施してあるということが決定の最重要ポイントでした。 実際の個室は、こんな感じです。 回転テーブルの周りが、しっかりと個別パーテー…
元日のテレビ番組、ジュブチューンSPでローソン、セブンイレブン、ファミリーマートのコンビに3社が一流シェフにジャッジを受ける企画を見ました。こーゆー番組見ると影響受けてしまいます。食べてみたいなと思う商品がいくつかあったのですが、その内の1つを直ぐに買ってきました。今回ご紹介するセブンイレブンの「金のマルゲリータ」です。ジャッジ結果は合格6、不合格1でした。↑パッケージ(表)↑パッケージ(裏)解凍方法と焼き方の説明あり↑開封して袋から出したところ。直径は約20㎝。バジルの葉が3枚。チーズはモッツァレラチーズとグラナパダーノの2種類使用とのこと。生地の耳部分には焦げ目がはいっています。 冷蔵庫で…
1/9に娘の成人式がありました。 午前の部と午後の部に分かれみーは午後の部だったので 気持ちゆっくりで良かったです。 出掛ける直前にネイルチップ付けてるところ 着物は昨年の成人式が終わっ
本日は新橋にあります「麺家いし川(めんやいしかわ)」を紹介します。濃厚な煮干豚骨Wスープと黄色麺が特徴的なラーメン屋です。 外観・場所・アクセス メニュー ら~麺 食べログ情報 外観・場所・アクセス 新橋駅、内幸町駅、御成門駅のちょうど間ぐらいの場所にあります。ビルの一階にひっそりとあり、割りと歴史を感じる内観です。座席は↑の写真にみえるようなカウンターのみです。 メニュー こちらがメニュー。種類はら~麺、つけ麺、あえ麺(夜限定)の三種です。今回はオーソドックスに「ら~麺」を選択します。 ら~麺 しばらくしてラーメン着丼。海苔、メンマ、チャーシュー、ネギが乗っかっています。 スープは王道の豚骨…
今朝は、なんだか気分がダウンな日でした。朝4時半に起きて、オットの朝食を準備したら、もう一回ムリヤリ寝ました。そしたら9時くらいまでグッスリ眠れましたが、...
自らも楽しみ人々にも喜びを与える 大切な人生をこうした心構えで送りたい 退院祝いをしたいけど何が食べたい?と聞かれて、さて?と困りました。 特に食べてはいけないものの制限はありません。ただ・・・私の中で食に対する恐怖 と言いますか、食べることによってあの痛みが襲ってくるのではないかという恐怖心 が、根強くはびこっているのです(*‘∀‘) あんなに食べることが大好きだったのに、今でもこわごわ食べているほどです。 でも人生はまだまだこれから!いつまでも食べることに恐怖心を抱いていても、何も 進みません。ということで、「温かい食べ物」「脂っこくない」というリクエストを して、【かに道楽】さんを予約し…
寒い日にはアツアツなものが恋しく 【ツナチーズトーストセット】(ドリンク・サラダ付)880円 鉄板形式なので, 超アツアツ! 手で直に取るのはムリなくらい熱ッ! フォークとプチナイフがついてる
今日は雨だし、午前中はおとなしくしておりました。(;・∀・)そして昼も、外に出る気がせず、先日オットがいるときに作ったグラタンの中身が一皿分だけ残っていた...
お正月と言えば、メデタイ!し、海老も必須アイテムじゃね?今日はオットと待ち合わせて、洋食おがわで海老フライを食ったよ!!オットはカキフライ。洋食おがわはメ...
どうもこんにちは(*´∀`) アレルギーが少し落ち着いてきて安心してるところへ 今日は朝から法事がありバタバタでした。 そして明日は娘みーの成人式がありなんやかんや忙しいです( ̄▽ ̄;) ブラッ
横浜中華街、私は人生で5回くらいしか行ったことがないのですが、数少ない訪問でお気に入りとなったお店が、中華粥の名店「謝甜記(シャテンキ)です。生のお米を乾...
混雑を避けて一週間ずらして初詣に行ってきました。その帰りに久しぶりに北中城にあるカフェ、サンスーシー(SANS SOUCI)へ行ってきました。こちらのカフ...
今日はヨコハマ!お昼は煮魚がいいと思って「なか一」に来たけど、もう終わっていた。しょうがないので、お刺身定食にしました。マグロ、ブリ、甘海老。鯛も入ってた...
今日はしっかり昼寝しましたが、まだなんか「The 風邪!」ってカンジの体調なので、生姜がたくさん入ったカレーでも食べたら良いのではないか?ということで、カ...
TVに出てきてびっくり!! 今日は退院後の血液検査に行くので、リモートワークの日。 のんびりとテレビを見ていたら、私がよく行く和菓子屋さんがVTRに突然出てきて びっくり(*^^*) あさイチで【元祖 いちご大福のお店】として紹介されてい るじゃないですか(^^♪ ということで、さっそく過去記事をご紹介します。 今の時期なら【松茸のおこわ】や【ほうじ茶プリン】がおすすめです。 ぜひ、お散歩がてらお出かけしてみませんか。 ☟の記事内に詳しい住所等、情報を載せています。 美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪ 期限を迎えるドメイン、お名前.comが再取得します! 本日…
マリアージュフレールのチャイ系の紅茶「シャンデルナゴール(CHANDERNAGOR・TB8201)」を紹介します。 シャンデルナゴールという名前の由来・意味 茶葉の特徴 シャンデルナゴールを実際に淹れてみた・作り方 ミルクティーにして飲む マリアージュフレール公式ページ シャンデルナゴールという名前の由来・意味 シャンデルナゴールの名前の由来はマリアージュフレール公式ページで説明されています。 インドのシャンデルナゴールにあったフランス商館東インド会社へのオマージュ。クローブ、シナモン、ジンジャー、カルダモン、胡椒が香るブレンドティー。口いっぱいにやさしいぬくもりが広がるお茶。 TB8201 …
通勤・通学の行き帰りや、買い物のついでに、手軽に美味しいパンを食べられると嬉しいですよね。 本八幡には、そんな思いを叶えてくれるベーカリーがあるんです! その名は、『cafe&bakery m
今日は渋谷だよ〜。やっぱ、ちょっとOLみたいなランチしたいじゃん?!今日は絶対イタリアンがイイ!!…と思っていたんだよね〜!入ってみたのは、井の頭線の近い...
毎年年末近くになると、松屋では期間限定でビーフシチューを発売している気がしますが、今年はハンバーグが発売されました。松弁ネットで注文して土曜日の12:00に受取に行きました。↑家族3人分の黒毛和牛と黒豚のハンバーグライスセット(880円)↑容器は2段になっていて、上段がハンバーグ、下段がご飯です。ご飯は大盛無料ですが、普通盛りで注文しました。↑ハンバーグにはマッシュポテトが添えられています。たっぷりのソースの中に浸かっていてハンバーグシチューのような感じ。 HPでは「「黒毛和牛と黒豚のハンバーグ」は黒毛和牛と黒豚を9:1で配合した、赤身肉を贅沢に味わえる至高の逸品です。美味しさをとことんぬ追求…
本日は埼玉県志木市にありますラーメン屋「替玉千里眼」を紹介します。名前の通り替玉が2玉まで無料のラーメンが有名で安い旨いボリューミーで学生にも人気のお店です。 外観・場所・アクセス メニュー・券売機制 ラーメンは替玉2玉又は替玉1玉+ライスが無料 ラーメン 無料ライス 無料の替玉 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は東武東上線「志木駅」から徒歩2,3分のアクセスです。分かりやすく黄色い看板に「替玉千里眼」と書かれたお店が見えてきます。 メニュー・券売機制 中に入ると券売機があるので最初に食券を購入します。ラーメンの種類は3種類あります。 ラーメン まぜそば つけ麺 大体の方がラーメンを購…
どうもこんにちは。 ずっと調子よかったんだけどまたアレルギー出ちゃったpafeです( ω-、) 実家でおでんを食べたのですが 煮卵を避けたんだけど崩れて汁に溶けて? たのかアレルギーが少し顔に出
今日も寒いですね。お昼すぎて、風が出てきたら寒い寒い!!遅〜いランチは、昼の閉店前のパステルへ。目的はコレですが…。(;・∀・)ええっと、お店はコチラです...
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
昨夜は炭火焼肉
お昼★来来亭さん
亀の井ホテルせとうち光★朝食★田布施地域交流館横の美しいさくら
夫の退院祝い★亀の井ホテル せとうち光
新たな看板を作る夫★名残惜しいさくら★ホットサンド
頑張ってる桜★お昼★ナポリタン
周防大島飯ノ山★お花見
日本語とヘブライ語が酷似!?★お昼★おにぎりと鍋焼きうどん
MARU×MARU情報局です。 【アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶】 『生ジョッキ缶』4つのPOINT POINT1:【フタが全開できる】 POINT2:【泡がキメ細かい!・香りを楽しめる!】 POINT3:【生ジョッキのようにゴクゴク飲める!】 POINT4:【泡が出続ける!】 【冷やす温度で泡の量が違う!!!】 【フタを開けて飲んでみた!!】 【検証結果!!】 本日紹介するのは「缶ビール」!!! しかもただの缶ビールではありません!!? 2021年4月6日(火)の発売以降、人気が爆発しつ一次は売切れ状態で入手困難な幻の缶ビールとなっていた! 【アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶】 その【…
我が家的お正月です。朝ごはん?というか、シャンパンブランチ的な。今日はお正月なので、例のクリスタルを開けることにしました。ワタシの2021年の運を全て使い...
今日はドラマみすぎて、頭ボーッとしてます。「フリーター家を買う」は、いろいろ考えさせられる要素も多かった。職業観、人生観、鬱、妬み、自分を守ること。ま、主...
今日はずっと寝てました。(;・∀・)夕方オットの実家にお電話して、新年のご挨拶しました。親子水いらずで楽しんでいるようで、何よりです。今日のワタシのひとり...
どうもこんにちは(*´∀`) 26日には息子のゆうが帰ってきたんだけど 福岡市内で友達と遊んでたようで夜中に帰ってきました。 27日も午前中から遊びにまた出掛け、朝帰りf(^_^; 昨日は予定はなかっ
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。