らーめん・つけ麺・うどんなどの麺類と手料理など、グルメ全般なんでもOK〜で〜す。皆さんで美味しいものの情報交換しましょう!!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
セブンイレブンで見つけた気になるアイスを食べました!やわもちアイス Fruits ストロベリー&ショコラやわもちアイス(井村屋)の期間限定商品♪やわもちアイス Fruits ストロベリー&ショコラやわもちアイスの新シリーズ「Fruits」の第4弾。クリスマスやバレンタインなどのイベントで人気のチョコ×いちごを組み合わせた、スイーツのようなアイスです。井村屋さんのやわもちアイスは和のフレーバーが多かったけど、ショコラ&スト...
マロンのコンビニスイーツブログ♪
これ新作なのかな。チロルチョコ〈生もちきなこ〉ファミマでかいました!もち食感”!?「チロルチョコ<生もちきなこ>」--きなこをまぶした生もちを香ばしいきなこチョコで ... きなこをまぶした ✨ 生もち ✨ をIN♪ チロルチョコモチからモチ感&きなこの香ばしさがさらにUPした『#生もちきなこ』黒蜜の甘い味はあまりしなかったから、きなこもちのチロルの方が(ノーマル品)甘いかも。でもこれ、甘さしつこくないし、すっごく美味...
マロンのコンビニスイーツブログ♪
新しく出たマクドナルドの三角チョコパイ あまおうまだ三角チョコパイ黒(チョコ)も食べてないのに、あまおうから先に♪これ食べる前ら美味しいってわかる!やっぱりうめ~~~~~♡♡♡旨すぎるわ♡クリスマスケーキはケーキじゃなくてこれで満足できちゃう感動級のおいしさでした♡ぶっちゃけ、そのあまおうかどうかの品種の味までは分からないけど、いちごミルクなホットパイの味が美味しすぎてさすがマックだわ♡これ期間限定だけど...
マロンのコンビニスイーツブログ♪
おせち女子の突撃取材【デパート編】2020年の大丸松坂屋の新作おせちの味をいち早く確かめて来ました。おせち選びに役立つ情報を写真満載で徹底解説いたします。大丸松坂屋でしか買えない『おせち』、そして一番売れてる『おせち』を発表します。
オーガニックな暮らし
この日は車で西東京市へ。日曜日だったので道路が混んでいて目的地にはなかなか到着できず・・・。お腹が空いたので、田無神社のむかい側にある蕎麦店に寄ることにしました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※そば處 たからやネットの情報によると、1960年創業だそうです。店内にはテーブル席(20席)と小上がり席(10席)があります。他のお客さんが帰ってから撮影した店内の様子です。私達が訪問した時は地元の方や田無神...
浜雪のブログ
皆様ごきげんよう♪本日はおやつネタ~♪なかなか過去記事が追いつかないので今日食べたおやつをアップします(笑)ヽ(´o`; 今日のおやつは。。。無印良品のホワイトチョコがけいちごバウムですつい最近娘(大学生)が無印良品で買ってきてくれました買ってきてくれたのは
ブラボー!エンジョイスイーツ
銀座で作りたてのチーズや生パスタが楽しめる、コスパ抜群のイタリアン「Cucina del Nabucco(クッチーナ デル ナブッコ)」。最大のおすすめポイントは、銀座で作り立ての新鮮なチーズを楽しめるところ!さらにケールやローズマリー、ビーツなどの野菜を練り込んだ種類豊富な生パスタも絶品です☆お洒落で銀座らしい雰囲気なので、女子会やデートに最適♪
アラサー女子の銀座・新橋グルメ。
難波・日本橋でジンギスカンで検索して出てきたらむ屋さんでジンギスカンを食べてきました♪ なんと、朝10:30~…
(バン・ω・コク)ペディア。
今回は、MOGTRIP北海道でご紹介した記事の内、2019年11月にアクセス数の多かった人気記事5本をご紹介し…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
<ホンモノを作るには、本物を知らないと> ~東京パン・スイーツ編 vol.30~ 都内には案外、英国系のベーカリーや カ
世界の5つ星パン・スイーツ
この日のランチは珍しく東京駅で♪ 平日だったので少し時間をずらし13時頃に八重洲側の地下街へ行ってみました。 ヘルシーな和食にるすか、それともがっつりととんかつにするか迷った結果、こちらのお店へ。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 諸国ひものと お店は「東京駅一番街」にあります。 この写真は食後に撮影したので店頭で待っている方はいませんが、私が訪問した時は5人ほど並んでいました。待ち時間...
浜雪のブログ
皆様ごきげんよう♪本日はおうちカフェネタ~♪今日食べたおやつは。。。↑瀬戸内れもんサブレという岡山県のお菓子です岡山県の敷島堂というお菓子屋さんの商品です♪価格は5枚入りで税込594円。カロリーは1枚あたり106.2kcal♪【商品説明】瀬戸内れもんサブレは「地元岡山
ブラボー!エンジョイスイーツ
仕事のみならず、ブログもお休みいただいて旅行でゆっくりしてきました~やっぱり日常をはなれて旅行するっていいことですね日常忙しくて気づかなかった大事なことに気が…
もっと海外旅行を楽しみませんか?by Akane T.
今日はお店に美しくディスプレイされている美味しそうなもの&ドイツでの小腹が空いたときのスナックといえばコレをご紹介します朝ゆっくり起きると~友達カップルは2人…
もっと海外旅行を楽しみませんか?by Akane T.
先日 買い物帰りにちょっと寄り道をして、こちらのお店でひと休み♪2ヶ月ぶりの訪問です。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※Afternoon Tea TEAROOM(アフタヌーンティー・ティールーム)相鉄ジョイナス店お店は相鉄ジョイナスのB1フロアにあるアフタヌーンティーリビングの店舗に併設されています。この日はひとりで訪問したのでカウンター席へ。実は店頭には数組の方が並んでいたのですが、お店の方が「カウンター席...
浜雪のブログ
ピノの新作を食べました!ピノ 焦がしみたらしキャラメル | ピノ 森永乳業ピノの高級版?自分で勝手に焦がしキャラメルだと思いこんで買ってたから、甘さ控えめの大人味でちょっと違った。美味しいけど私には上品すぎるかな。一応すごいコラボ商品らしいよ↓日本料理「くろぎ」監修の期間限定商品。焦がしキャラメルに香ばしいしょうゆを配合し、焦がしみたらしキャラメルを表現した、なめらかで複合的な味わいが楽しめるひと粒です...
マロンのコンビニスイーツブログ♪
白飯もビールもすすむ、魅惑の食べ物「餃子」。 香ばしい焼き目にもっちり皮、噛むとあふれる肉汁………
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
御成通り 栗のモンブラン 510円 ちいさそうに見えて モンブランクリームと 生クリーム部分が たっぷりあるのがウレシイ♪ 中には栗も入ってる 下はうすいマドレーヌのような土台 あっさりと食せて
Omomuroなegg*ウサギヤホンポのセレクト*
コストコで買った ガーリックブレッドのレポですパッパーガーリックブレッド 498円也 Chef Frankie シェフフランキー ミニベーグルウィッチ バイツBlack Peper Garlic Bread カナダ産 賞味期限は 購入日より 1
猫 と 買い物 と DME
昨日記事にした「もつ焼き じゅんちゃん」へ行った日の前日(金曜日)は「きしや」さんで飲んでいました。この1週間ほど前に伺った時のメニューにあん肝が登場していたので、今回もそれが楽しみ♪ そしてこの頃から気温が下がってきていたのでもつ鍋も一緒にいただいてきました。大衆居酒屋割烹 きしやクロキリのボトルと炭酸割りのセット、そして私用のカシスオレンジを。この日のおすすめメニューです。ブリのあら煮も気にな...
浜雪のブログ
とある土曜日の夜、仕事だった主人の帰りが遅かったので、遠出をせず地元で飲むことに・・・。前日の金曜日に「きしや」さんに伺ったばかりなので、この日は別のお店に行ってみようか~ということになり、とりあえず新子安駅へと向かいました。新子安駅前の海側にある飲食店(居酒屋)で土曜日に営業しているお店は限られています。その中で「きしや」さんの(道路を挟んだ)向かい側に昨年オープンしたもつ焼きのお店があるので行ってみ...
浜雪のブログ
ビアードパパのザクザク食感の「ナッツ」を食べました!香ばしく焼き上げたザクザク食感が楽しい生地に、自慢のカスタードを詰め込みました。ビアードパパのザクザクシュー(ナッツ)ってやつを初めて食べました!前回のクッキーシューとかぶるけど、これも美味しいね♡♡♡スティック状だから食べやすいし、カシューナッツペースト入ってるのかな?ザクザク食感が好きな人はこちら、サクサク&カスタード好きさんは、クッキーシュー♪...
マロンのコンビニスイーツブログ♪
伊豆急行線伊豆高原駅前、「ミクニ伊豆高原」でのお食事その2です。今回のコースは「海と大地と太陽のアルモニー」。箱根西麓青切りレモンのコンフィと富士山サーモンのタルタル 伊豆産サザエ、韓国産エゾアワビのコンカッセ、肝バターソース、自家製タプナードと供に 相模湾磯魚を使った濃厚なスープドポワソン 相模湾地伊勢海老と鮮魚のブイヤベース、地元で採れたじゃがいも添え 静岡そだち和牛ロースのロティ、伊豆天城山ワサ...
yukimis blog
静岡県伊東市、伊豆急行線伊豆高原駅前にオープンした「ミクニ伊豆高原」。今回は11月のコース料理の模様を。厨房はオープンキッチンになっています。「海と大地のマリアージュ」アミューズはテリーヌ下田産金目鯛のマリネ、伊豆・地海苔のヴィネグレット、地元野菜ブロッコリーとカリフラワーのクスクス仕立て 伊豆産鮮魚のポワレ、伊豆産里芋と朝霧高原卵のバスク風伊東産小松菜の含め煮フランス産鴨胸肉のロティ、グリーンオ...
yukimis blog
鶴岡八幡宮の中を入ってすぐ左にあるカフェ 料亭日影茶屋が監修 数量限定 栗の和パフェ 1500円 愛知県産和栗 渋皮の茶色い栗や 黄色い栗や アイスに 生クリームにあんこ 上の部分は 洋風の
Omomuroなegg*ウサギヤホンポのセレクト*
毎年10種類以上を実際に食べ比べている"おせち女子”が、オイシックスで人気のおせちや2020年の新作おせちをいち早くレポート!オイシックスVIP会員だから分かる人気の秘密やお得な購入方法まで徹底解説します。
オーガニックな暮らし
コストコで買った ドレッシングのレポです キューピー すりおろしにんじん ドレッシング 618円也 1000ml 通常スーパーで売っているのは 180mlなので 約5.5倍 賞味期限は 購入日より 約4ヶ月先 鮮やかな
猫 と 買い物 と DME
3回目かな?再訪です♪ 大阪市住之江区西住之江の南海住ノ江駅すぐにある小さな町(街)のケーキ屋さん♪パティスリ…
(バン・ω・コク)ペディア。
グルーポンでクーポンが発売されていたので、雪のはなのチーズホットグをクーポン使用で買ってきた! 2本分 3種類…
(バン・ω・コク)ペディア。
頂き物で頂いたロイズ 板チョコレート[アーモンド入り]を食べました!スーパーで見たことない大きな大きな板チョコです♡アメリカとかに売ってそうなサイズでテンションあがります!!大粒アーモンドもぎっしり入ったザクザクゴロゴロ板チョコです。チョコレートの味は甘すぎず苦すぎずちょうど食べやすい味です。この大きさと見た目に反して、食べれるかな?と思ったけど、思ったより食べやすかったので、けっこう食べちゃいました...
マロンのコンビニスイーツブログ♪
「リーズナブルに美味しいものが食べたい」 と思ってネットで調べてみるも、情報があり…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
<ホンモノを作るには、本物を知らないと> ~東京パン・スイーツ編 vol.29~ 最近では、インスタ映えばかりが重視され
世界の5つ星パン・スイーツ
コストコへ行ってきました♪ 今回の 戦利品は ① キッコーマン 柚子ぽん 738円也② ミツカン ごまぽん 598円也③ すりおろしにんじん ドレッシング 618円也④ 明治 スプレッタブル 4P 1,158円也⑤ エリザベスアー
猫 と 買い物 と DME
この日は用事があり、銀座線の稲荷町駅へ行きました。 平日にこの辺りへ行くのは久しぶりで、前回がいつだったかも思い出せないくらい・・・。せっかく来たのでランチでも食べて帰ろうと思い、少しウロウロしてみました。 そんな時に良さそうなお店を発見♪ちょっと入りづらい雰囲気の外観ですが、店頭のランチメニューがどれも美味しそうだったので入ってみました。 小料理 東山 お店の住所は台東区元浅草。最寄り駅はいくつかあ...
浜雪のブログ
11月13日に東急目黒線の武蔵小山駅前にオープンした猿田彦珈琲さんへ行ってみました。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 猿田彦珈琲 武蔵小山店 お店は武蔵小山駅前に新しく建てられたタワーマンションの1Fに隣接した「パークシティ武蔵小山ザモール」にあります。 注文と会計を済ませ、トランプ柄の番号札を受け取り、席で呼ばれるのを待ちます。 ちなみに、呼ばれる時はトランプ...
浜雪のブログ
今年10月にオープンした静岡県東部最大級となる大型商業施設「ららぽーと沼津」に先日,出かけてきました。 . 充実した食と多彩なブランド,シネマなどのアミューズメントなどが集結しています。 . 3階に約1,100
プチホテル陽だまりの丘オーナー「ぼけじー」のブログ
とある日の午後、ドトールさんでコーヒーブレイク♪※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ベイクドチーズケーキもちろんブレンドと一緒に♪しっとりなめらかな舌触りで、期待以上に濃厚な味わい。下の生地にはクランベリーとクルミが入っているそうです。食べた時にクランベリーだとはまったく気がつきませんでした(汗)気になるカロリーは335kcalだそうです。これは別の日の午後。定期的に糖分補給をしています(笑)前にも...
浜雪のブログ
12月の繁忙期を前にスタミナをつけておこう!と、焼肉を食べに行きました。訪問したのは、落ち着いた雰囲気でお食事ができるこちら。山形牛焼肉 牛兵衛 草庵(ぎゅうべい そうあん)お店はそごう横浜店の10Fにあります。山形牛を契約牧場から一頭買いして提供しているお店です。 土曜日の夜だったので、17時に予約をしておきました。。同じフロアにある他のお店はガラガラでしたが、こちらのお店だけはわり...
浜雪のブログ
10月の初旬に3泊4日で北海道へ行ってきました。 今回の旅の1番の目的は世界自然遺産に登録されている知床へ行き「知床岬クルーズ」を楽しむこと。 いつもお世話になっているJTBさんに泊まりたい宿や行きたい観光地や希望ルートを伝えて、飛行機・宿・レンタカーの手配をお願いしました。 知床半島を巡るクルーズは数種類あるのですが、私達が乗船したいコースは時期的な問題でJTBさんからの予約が出来なかったため、その予約だ...
浜雪のブログ
クリスマスプレゼントで早くも頂きました。札幌在住の友人から届いた、札幌でも美味しいと有名なショコラティエの「ショコラティエマサール」の焼菓子ギフトボックスです!昨年もいただいて、マサールの焼き菓子がすごく美味しかったからうれしいです!ここのショコラブラウニーとブランブラウニーが特にお気に入り★ショコラブラウニー(右下の筒に入っているやつです)クリスマス絵柄の。クルミたっぷりのブラウニーをカリッと焼...
マロンのコンビニスイーツブログ♪
セブンからもおそらくローソンからもスーパーでも売ってるダブルシュー♡ファミマにも売ってたので買って食べてみました!ファミマのシュークリームってデカい♪たっぷりクリームのダブルシュー(ファミマ)を食べました!名前のとおりたっぷり♡めちゃめちゃたっぷりのホイップクリーム。ここがすごく柔らか&なめらかで、零れ落ちそうになって手に垂れたりしたにボトッと垂れたりします。綺麗に食べれないけど、たっぷり美味しい!...
マロンのコンビニスイーツブログ♪
ローソンで好みなアイスを発見♪ウチカフェビスケットサンドアイス(ビターキャラメル)クッキーサンドアイス好きさんはローソンへgo!!ローソン Uchi Cafe' SWEETS ビスケットサンド ビターキャラメルクッキーというか、全粒粉ビスケットだけどね。サンドアイス好きさんはこのビジュアルたまらないでしょう♡まわりのアーモンドクランチもすごくいっぱいくっついてて、ビスケット部分も香ばしくてバリバリで美味しい♪しなしなに柔ら...
マロンのコンビニスイーツブログ♪
北海道で”豚丼”といえば「帯広」。 今回は、帯広の「Rancho Elpaso(ランチョ・エルパ…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
■kujirato-m 鹿児島*夏旅行4日目。 とうとう最終日です。泣 寂しい気持ちを抱えつつ、次の楽しみへと向かいます。 まだ終わっていない。 人生とはそういうものです。&nb
クジラとまいにち
ニラをスイセンと間違えたり、セリと毒ゼリを間違えて病院に搬送される例は多くあります。プロが見れば一目瞭然ですが、初心者は見分けることが難しいです。ましてや、八百屋やスーパーに売っているものは、疑うことなく食べるでしょう。この記事では見分けるポイントをお教えします。
あずき滞在記
コストコで買った フィッシュ&アーモンド のレポです ヤマノ フィッシュ&アーモンド 998円也 消費期限は 購入日より約6ヶ月先個別包装されたものが 32個 360gなので 1つ約11g カロリーは58cal カタクチイ
猫 と 買い物 と DME
>土日!サンドイッチやります! 今週は、サルシッチャと、 蓮根と白インゲンのトマト煮込。 注文頂いてから焼き上げるサルシッチャと、 熱々の煮込みをサンドしますよ! すっかり冬ですが、 店内暖かくしてお待ちしています! 明日のポタージュはカブです!
mgmfanのブログ
<ホンモノを作るには、本物を知らないと> ~東京パン・スイーツ編 vol.28~ いつも多くの外国人観光客で賑わう浅草は
世界の5つ星パン・スイーツ
ザ シティ ベーカリー UMEDA/THE CITY BAKERY のクッキーをいっぱい食べました♪ blog…
(バン・ω・コク)ペディア。
紫芋クリームタルトレット風焼きました今年も 色鮮やかな むらさき芋を買いましたよフィリップス フードプロセッサー マルチチョッパーで クリーム状にオレオがなかったので コストコで買った バリラ ムリーノ
猫 と 買い物 と DME
らーめん・つけ麺・うどんなどの麺類と手料理など、グルメ全般なんでもOK〜で〜す。皆さんで美味しいものの情報交換しましょう!!
とろとろのクリームの表面を焼き上げてキャラメリゼしたスイーツ、クレームブリュレ。 硬いキャラメリゼ、ジャリジャリの薄いキャラメリゼ、ひたすら甘いクリーム、紅茶で味付けされたクリームなどなど千差万別のブリュレの紹介をどうぞ。
うなぎの話題は何でも良いです。 投稿したら、TBしてください!
皆さんの足と舌で感じ取った、おいしいグルメなお店を紹介しましょう。 レストラン・カフェ・バー・居酒屋なんでもOKです♪ 東京限定でお願いしま〜す。
もんじゃ焼きについてブログを書いたらどんどん投稿して下さい。 浅草もんじゃ、月島のもんじゃ、大阪のもんじゃ... 色んな場所でもんじゃが食べれますよね。
食は文化です。 食材、調理法、食べ方、禁忌・・・さまざまな時代、さまざまな民族が、いろいろな経緯、いろいろな理由から、無数ともいえる食文化を作り上げてきました。 いろいろな時代の食文化(昔のでも現代のでも)、いろいろな地域の食文化(ここでもあそこでも)を紹介したもの、比較したもの、考察したもの、なんでもかまいません。文化という側面から食の世界にスポットを当てた記事のトラックバックお待ちしています。
グルメについて取り上げるテレビ番組、テレビで紹介されたグルメなど、どんどんトラックバックしてください
天然岩牡蠣(かき・牡蛎)のことなら、なんでもOK。海の幸、海のミルクをいわれる美味しい情報を教えてください。
ピザの好きな仲間は記事を書いたらTBしてね? 「クアトロフォルマッジョ」を知らなくても「ピザ」なら良いよ!
見ただけでお腹いっぱいw 注文したモノは、涙目で完食!! そんな、つわもの参加をお待ちしています。 どんどんトラコミュしてねん(*‘ω‘ *)
世界の郷土料理、海外旅行で食べた珍しいもの、おすすめのレストランやカフェなど教えてください! 料理・スィーツ・飲み物、ホテル朝食や機内食など、海外の食に関するものならなんでもOKです。 ワイナリー情報などもいいですね〜。
食材宅配のブログです。
B級グルメ食べ歩き モーニングとランチがメインのブログ。
おなじみの駅そばだけでなく、店舗型のお店や立ちそばっぽいそばの紹介をしています。
キンクマと暮らす毎日。癒されます!
株主優待券、優待カード、優待割引券などをつかって優待飯を食らおう♪ そんな優待飯の情報を投稿しましょう!!
Instagramで運営している【よしレポ〜大学生の気まぐれ食レポ〜】の投稿の裏側を少しずつお見せしていきます
外食の写真や沖縄料理などです
関西大阪食べログレビュアー、KGB関西グルメブロガーズメンバー。らっき〜のレストランガイド。京阪盛り上げ隊!そして目指せ、全国制覇!
商業施設を中心としたエンターテイメントなテーマ