美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
🚩外食日記(1694) 宮崎ランチ 「ボンデリスベーカリー」★30より、【ミルクドーナツ🥛】【普通の生ドーナツ🍩】【あの時のきなこぱん🥖】️‼️🌐宮崎市青島🌐
ベーグルのお美味しいパン屋さん
朝食!ファミリーマート『焦がしバターのクロワッサン』を食べてみた!
たった90秒で香ばしく焼き上げる「爆速リベイクトースター」
コメダのキッチンカー
朝食!ファミリーマート『白生クロワッサン ダブル生チョコ』を食べてみた!
累計350万個を売り上げた吉祥寺「ルパ」のカレーパン
モンマルトル(ツナサラダ)
地元民から長年愛される岩内町のパン屋さん『アイズ製パン』
今日のパン♪
暖かい春の散歩日和/手作りのミニパン4種類
朝食!ファミリーマート『白生コッペパン カスタード&ホイップ』を作ってみた!
今日のパン♪
はじめての挑戦! 栄養満点 「スペルト小麦で作るもちふわ丸パン」
54年営業レトロ喫茶”魔法薬も売ってそうな店、純喫茶サンゴ。埼玉県越谷市
京橋駅前のダクトで酒を飲む愉快なおっさん
再び工場直売所へ
湊川のドムドムバーガーでチーズバーガーを食う愉快なおっさん
艦隊これくしょんを引退する愉快なおっさん
No.2604 ビアードパパ エキア川越店を食べ尽くす
No.2605 麺屋ギャオス秩父店を食べ尽くす
No.2606 ちちぶ屋を食べ尽くす
No.2607 幸楽苑秩父店を食べ尽くす
No.2608 ちちぶdeタンドール影森店を食べ尽くす
今里のダフェでカレーを食う愉快なおっさん
博多の遊漁庵でイカを食う愉快なおっさん
中州の宝雲亭で一口餃子を食う愉快なおっさん
新開地の「たつの」でぼっかっけうどんを食う愉快なおっさん
【酒場・居酒屋】お花見BBQパーリー&かぶら屋の打ち上げで寝落ちzzz
落ち着かん愉快なおっさん
岐阜の高山市、下呂市、飛騨市、白川村周辺エリアの酪農業の組合が作っているプリンなの~。 らくれんの「道後赤たまご極上プリン」と同じで製造元は「ルナ物産株式会社」だったの~。 gametabiaru.hatenablog.com 3個セットでの価格で、1個あたり126kcalだったの~。 原材料は牛乳、液卵、粗糖、カラメルシロップだけだったの~。 牛乳は低温殺菌牛乳、卵は平飼い鶏のものを使用していて、牛のエサにも配慮して遺伝子組み換えではない飼料を使っているそうなの~。 ゆるめなぷるんとした弾力があって、牛乳のまろやかな味わいが一口目の印象に残ったの~。 原材料にある粗糖は、砂糖の加工段階のもの…
季節限定 【レモン&白チョコスコーン】280円 (販売曜日:月・木・土限定) この爽やかーなトッピングに惹かれて♪ 無農薬レモンのハチミツ漬けと白チョコ レモンのすりおろしトッピング レモン
ご近所のイタリア料理店「レガーロテッラ」さんで、久し振りのランチです。緊急事態宣言の発出後、仕入れと通院以外に出かけていませんでした。 当店では、人数制限、消毒、ソーシャルディスタンスなど、万全な新
こちらの記事の続きです。昼食後に用事を済ませ、こちらのお店でひと休み♪※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※炭火珈房ピトン (Piton)南蔵王本店福山に滞在中は必ず利用するお気に入りの珈琲店です。※店舗の写真は以前訪問した時のものです。こちらは焙煎室です。焙煎している時は店頭でも良い香りがしますよ。店内に入ると1階が珈琲豆などの販売スペース、2階がカフェになっています。ここでの注文はいつも備長...
わかばのプリン、2つめはかぼちゃプリンなの~。これは1日の販売数8個しかないレア品なの~。食べられて良かったの~。 スプーンを入れた瞬間に下からカラメルソースがたっぷりと溢れてきたの~。 プリンよりもさらにしっかりとした硬さで、プリンについている甘味もカラメルソースもすごく甘めで、どちらかといえばあっさり味だったプリンとは対照的に甘く濃厚な味になっていたの~。 しっかりした間食として食べたい場合はこっち、軽めなデザートやおやつ感覚で食べたいときは普通のプリンを選ぶとよさそうなの~。 スイートハウスわかば 静岡県伊東市中央町6-4 0557-37-2563 izufull.com
// ❇️外食日記、 第609回目は 「あなたの街の定食屋さん」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ハンバーグ定食(250g)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ハンバーグ定食(250g‼️) 【お会計】 🔰850円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 あなたの街の定食屋さん 清武店 www.miyazakilunch.…
「モスバーガー」と「マクドナルド」どっち派?ワタシは「モス派」なのに利用頻度は「マック」の方が多い(なんでやねん)昔、モスバーガーの期間限定バーガーで肉の代わりに、大根が挟んである和風なバーガーがあったんだけど、分かる人いないかな??過去最高に1番好きな
// ❇️外食日記、 第608回目は 「ヌタイ商店」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「とんこつラーメン +やきめし」 を頂きました。 // 【外観】 // 【料理】 ❇️とんこつラーメン❇️ ❇️やきめし❇️ 【お会計】 🔰1200円(税込) ⚠️やきめし大盛りの為、 +100円になっています‼️ // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ヌタイ商店 www.miyaza…
以前、アチラが仕事から帰って来るや否や「検索してほしい物がある!」と勇んできた珍しくネットで買ってほしいらしく「今日、職場で食べて…感動したんだ!」とそんな食べ物ある?と思いながら検索したら出てきた「コレだ!!!!」ホワイトいちごチョコ&チョコバナナ楽天
龍の卵プリンの最後はイチゴ味なの~。100gあたり252kcalなの~。 これの原材料はブルーベリー味のブルーベリー濃縮果汁がストロベリー濃縮果汁に替わっただけなの~。 食感はブルーベリーのと同じで、こっちはストレートに甘味だけが伝わってくるみたいだったの~。 元のプリンの生クリーム風味が強いから、とってもあまいイチゴミルクを飲んでいるような印象だったの~。
伊豆の風土が生む、四季折々の恵みを和菓子で奏でる「石舟庵(せきしゅうあん)」は地元から愛される名店です。 季節限定の商品「練乳いちご大福」は特におススメです! 静岡県伊豆産のジューシーな紅ほっぺを選
ISETAN DOOR のおためしセット 昨日は おかず編だったので 今日は スイーツ編を ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ …
// ❇️外食日記、 第607回目は 「海鮮丼」を食べたくて 「ひで丸」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「海鮮丼」 を頂きました。 // 【外観】 // > 【メニュー】 // 【料理】 ❇️海鮮丼❇️ 【お会計】 🔰1500円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ひで丸 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com…
【期間限定】イチゴデザート びっくりドンキーの苺パフェが食べたくて行ってきた♪ ついでに苺のシフォンケーキも食…
住吉大社近くの洋食屋さん♡<a rel="noreferrer noopener" …
// ❇️外食日記、 第606回目は 「手作り弁当 マロ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「タルタル丼(日替わり)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 🌀🌀日替り🌀🌀 // 【料理】 ❇️タルタル丼(日替わり‼️)❇️ ⚠️えびフライ、チキン南蛮、 チキンカツ、ちくわ、 ウインナー‼️ 【お会計】 🔰440円(税込) ⚠️通常:600円となっています‼️ // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくだ…
商店街ってどの地域も古びて人が寄り付かない場所になってしまったネ…今や、大型商業施設や大手チェーン店の方が利便性も良いし、安いしで完全に人が流れたこれが時代の流れでもね、シャッター通りだった商店街が若い人の力で復活した事例もある!!そんな全国でも稀な商店
龍の卵プリンの2つめはキャラメル味なの~。これも100gあたりのカロリーは255kcalだけど内容量は不明だったの~。 原材料は普通の龍の卵プリンとバニラビーンズシードまでは一緒で、次にキャラメルパウダー、デキストリンと続いて、それ以下のトレハロースからは同じだったの~。
六地蔵ちかくにある おいしいおむすび屋さん お店で食したことはなく, もっぱらテイクアウト 【白米】【発芽玄米】【酵素玄米(あずき入り)】からえらべて お持ち帰りセットは560円 オーダーうけて
パティスリーブルシェ名目で売っているのを見つけたけど、調べたらいくつかの洋菓子屋さんで売っているみたいで、販売元は神戸にあるEGOALっていうところみたいなの~。 このギルド、検索しても全くと言ってよいほど情報が無いの~。謎が多いの~。 まずは基本形のプリンなの~。100gあたりのカロリーは252kcalだけど、内容量は1個としか書かれていなかったから総カロリーは不明なの~。 原材料は牛乳、生クリーム、乳等を主要原料とする食品、全卵、卵黄、砂糖、コーンスターチ、バニラビーンズシード、トレハロース、乳化剤、セルロース、ホエイソルトだったの~。 ぱっと見ただけで分かるバニラビーンズの粒々の量の多さ…
// ❇️外食日記、 第605回目は 「パン」を食べたくて 「パン工房26」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ふんわりフォンダンショコラ +さっくさくメロンパン」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【料理】 ❇️ふんわりフォンダンショコラ❇️ ⚠️ふんわり生地の中に やわらかいチョコクリームがたっぷり‼️ 🌀お店より🌀 // ❇️さっくさくメロンパン❇️ ⚠️外はさくさく‼️ ⚠️中はしっとり‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰270円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい…
北海道の札幌市白石区にあるアルブレーヴが作っているご当地プリンシリーズなの~。 これはスーパーで売っているのを見かけたから地元で買ったの~。100gあたりのカロリーが254kcalで内容量が160gだから、1個で406kcalなの~。 原材料は牛乳、乳等を主要原料とする食品、卵、砂糖、水飴、バニラシーズペースト、トレハロース、グリシン、ゲル化剤、乳化剤、乳清ミネラル、pH調整剤、酵素、安定剤、香料だったの~。牛乳は商品名に書いてあることからも分かるように、函館のものを使用しているの~。 硬めにしっかりと固まっていて、口の中では少しずつ溶けていく感じだったの~。 牛乳の味も強いけど、それに負けな…
// ❇️外食日記、 第604回目は 「ケーキ」を食べたくて 「小松フランス焼菓子研究所」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ショーソンポム +タルトスリーズピスタチオ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // 【料理】 ❇️ショーソンポム❇️ ⚠️フランスのアップルパイ を宮崎の皆様へ‼️ 🌀お店より🌀 // ❇️タルトスリーズピスタチオ❇️ ⚠️チェリーとピスタチオ を使用したタルトです‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰570円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ …
今回はカルビーのポテトデラックスです。新しいタイプのポテトチップス。通常の3倍の厚さで、表面がツルッとしてます。大雑把に言えばジャガビーのチップス版ってかんじ。イモにしみ込んだ油とシンプルな塩味の相性が抜群です。皆さんには苦手な声ってありませんか?どうにも不快に感じてしまう、聴いていられない声。僕にはあるんです。ミュージシャンでは桑田佳祐と平井堅。彼らの歌が嫌いというわけではありません。歌そのものは、好きでも嫌いでもないのです。ただ、声が苦手。どうにも不快感を押さえられないのです。(ファンの人、すみませんね)僕はイベント関係のバイトをしていたことがありまして、桑田佳祐と平井堅のコンサート、両方とも携わったことがあるんですけど、仕事の間中ずっといやな気持が沸き起こるのを押さえつけていました。普通はお金稼げて大物ミ...カルビーポテトデラックスマイルドソルト味
【残り1両】尾久24系スシ24 506・オハネフ25 14が除籍(廃車)ほか
【2編成目】313系「R202編成」も運用入りへ・大垣転属
【遂に休刊】鉄道ジャーナル誌最終号を迎える
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/4/21
JR西日本 山陽本線他 (ε¦) 223系 W1編成 姫路駅
【早い/新編成】313系R201編成が飯田線で運行開始
KATO 581系寝台特急「月光」12両セット 入線‼️その➊ (品番10-1140)
【検査?】京成・車体帯が完全に剥離された車両が目撃される
「YOHANE TRAIN」 ハナマル バースデーヘッドマークを定型で。
「ニッポンのローカル線」的な情景です
白×青のオリジナルカラーが田方の春をゆく
「HAPPY PARTY TRAIN」、今年も北沢の春を快走中♪
「彩り」
右寄りか左寄りか中道か
【配給GV化か】GV-E197系が石巻・宮城信号所入線確認
昨日は最高に良いお天気だった気温も10度位まで上がり暖かくて春が待ち遠しいわあ('ω')♪とホッコリしたのもつかの間ポツ…ポツ…ポツポツポツポツザァァァァ………「そ、そんなバカな…」あんだけ良い天気だったじゃーん雨女としての本領発揮してしまったわこうなったらむ
2015年にオープンした、本格的カレー料理店「スミダリバーキッチン」 浅草で美味しいカレーと言え…
JAえひめ中央の施設内にあるカフェなの~。 プリンで休憩したの~。 プリンはすこしゆるめで、生クリーム味が少し強めなクリーミーな味だったの~。 カラメルソースにバニラビーンズがたっぷり入っているから、バニラの風味も豊かだったの~。 甘さは控えめで、果物の味よりも強くなりすぎず、果物が主役になりすぎず、っていう上手いバランスの取れた味でプリンアラモードに向いたプリンだったの~。 えひめ中央ひなたCAFE 愛媛県松山市湊町8-120-1 089-913-7707 www.ja-e-chuo.or.jp
// ❇️外食日記、 第603回目は 「アンの家」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「本日の日替ランチ(B)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️本日の日替ランチ(B‼️)❇️ ⚠️刺身、サラダ、 きんぴら、こんにゃくピリ辛‼️ ❇️ぶり大根&白身魚天ぷら添え❇️ // ⚠️コーヒー‼️ 【お会計】 🔰800円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで…
朝のザ・キャピトルホテル東急、オールデイダイニングORIGAMIです。緊急事態宣言の発令により、この時間、よく来ていた菅総理も外食を控えているので、個室はもとより店内はガラガラ。そのような中、ブレックファーストメニューに、名物料理のパーコー麺が加わりました。今まではランチ以降のメニューでしたが、朝7時より食べられます。ちなみに、私は用意された薬味の万能ねぎ、白ねぎ、辣油、七味唐辛子は、ほぼ全部入れ...
白いちごは【佐賀県産さくら淡雪】 淡いピンク色がカワイイ洋菓子たち♪で おうちカフェは【白いちご祭り】 ダケド この日は 小雨ふる天気で薄暗い.... 期間限定 白いちごのショートケーキ 550円
坂の上の猫プリンの最後は、プレミアムプリンをベースにして更に純米大吟醸生酒「銀河鉄道」の酒粕を使ったプリンなの~。 このお酒は愛媛の千代の亀酒造っていうところで作られているそうなの~。 カロリーは100gあたり143kcalで、120gの内容量だから1個で約172kcalなの~。 原材料は牛乳、卵、砂糖、酒粕、プロセスチーズ、生クリーム、乳化剤、安定剤だったの~。これにはシロップはついていないの~。 バニラビーンズが入っていないから、見た目は普通のプリンと同じで、食感も一緒だったの~。 チーズより先に酒粕が来ているだけあって、蓋を開けた途端にお酒の香りがふわ~って漂ってきたの~。 味も、まず最…
// ❇️外食日記、 第602回目は 「いなか家定食の店」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「生姜焼き定食」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️生姜焼き定食❇️ ⚠️ご飯、味噌汁(お代わり自由‼️) 【お会計】 🔰800円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 いなか家定食の店 www.miyazakilun…
2つめは普通のプリンよりも上質な素材にこだわって、チーズを加えたプレミアムプリンなの~。 100gあたり159kcalで、内容量は120gだから1個で約191kcalなの~。 原材料は牛乳、卵、プロセスチーズ、砂糖、生クリーム、バニラビーンズ、乳化剤、安定剤だったの~。 これも普通のプリンと同じ、リキュール味のシロップがついてくるの~。 蓋を開けると、表面のバニラビーンズの粒々びっしりなのが見えるの~。 中身にはバニラビーンズは入っていなくて、普通のプリンと同じ見た目でとろっとした食感だったの~。 味はチーズのおかげで、よりクリーミーで奥深い濃厚さが強まっていたの~。 完全なチーズプリンってほ…
土橋駅から北の方に行ったところにあるプリン専門のお店なの~。 元々は 三番町にある日本食をベースにした色んな料理を扱っているレストラン「坂の上の猫」で売っていたものみたいだけど、そのプリンだけを販売するお店がこのお店みたいなの~。 3種類のプリン全部買ったの~。まずはお店の名前そのままのプリンなの~。 100gあたりのカロリーが129kcalで、内容量は120gだから約155kcalなの~。 シロップは魚の形のスポイトに入っていて、原材料にリキュールの表記があったけど、アルコールは飛ばしてあるからお子さんが食べても大丈夫だそうなの~。 プリンの原材料は牛乳、卵、砂糖、生クリームだけだったの~。…
// ❇️外食日記、 第601回目は 「海鮮茶屋 うを佐」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「わんぱくセット +選べる御膳」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // // // // // // // 【料理】 ❇️わんぱくセット❇️ ❇️選べる御膳❇️ 【お会計】 🔰1756円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 海鮮茶屋 …
「GOTOEAT」「テラス席」「犬OK」「浅草から歩ける距離」こんな条件で探した結果、ヒットしたのが今回ご紹介…
// ❇️外食日記、 第600回目は 「ラーメン」を食べたくて 「吟醸醤油 東京らぁめん」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「らぁめん」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️らぁめん❇️ 【お会計】 🔰800円(税込) // 【報告】 ❇️㊗️:投稿600回目です‼️ 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀241軒目🌀 【お店情報】 吟…
松山と今治にある真空パック詰めのプリンを何種類も売っているお店なの~。 コーヒー味のを買ってみたの~。1個284kcalなの~。 原材料は牛乳、乳等を主要原料とする食品、グラニュー糖、ゼラチン、珈琲粉、加工デンプン、乳化剤、増粘多糖類だったの~。 お皿に移して食べないといけないから、旅先でその場で買うのは不向きなの~。注意なの~。 プリンはでろんとしたかなり粘り気の強いタイプで、ぶるんぶるんの食感が楽しめたの~。 苦味の強めなコーヒー味で、甘味よりもほろ苦さが勝っているけど、牛乳とホイップクリームを使っているおかげで、まろやかさも強いから苦味がいつまでも口の中に残り続けることはなかったの~。 …
2020年2月1日オープンのパン屋さん パンの通販ストアあり← 気になっていたけれど, 治療中のパン&コーヒーは断っていたので コトシになってようやく解禁♪ たべたなかで いちばん好みだったの
// ❇️外食日記、 第599回目は 「パン」を食べたくて 「ぽっくるのぱん屋さん」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「アップルパイ +きなこあげぱん」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // // 【料理】 ❇️アップルパイ❇️ // ❇️きなこあげぱん❇️ 【お会計】 🔰240円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀240軒目🌀 【お店…
松山市に何店舗かと新居浜市に1店舗展開しているケーキ屋さんのプリンなの~。 表面の黄色が濃くて、全体がちょっと硬めで重たい仕上がりになっていたの~。 一口食べた瞬間に卵たっぷり感が伝わってくる濃厚卵味だったの~。 甘味も強めで、カラメルソースは苦めだから卵の味と甘味の両方が一層強く引き立って感じられて、濃厚プリン好きにはたまらない味だったの~。 ラポール 持田店 愛媛県松山市此花町7-27 089-945-2520 www.kamu-group.com
// ❇️外食日記、 第598回目は 「とんかつ」を食べたくて 「とんかつ囲炉裏」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「日替定食」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️日替定食❇️ ⚠️ひれかつ定食‼️ 【お会計】 🔰780円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 囲炉裏 www.miyazakilunch.co…
もう1個は普通のプリンは無かったからプリンショートにしたの~。 ケーキの後ろ側はパイクラムがくっついていて、カリカリぽりぽりの食感が生まれていたの~。 スポンジはふんわり軟らかくて、生地そのものにも甘味がしっかりとついていて、クリームも甘いからとってもあま~いショートケーキになっているの~。 のっかっているプリンは少しだけ歯ごたえがあるくらいのとろんとした仕上がりで、卵の味はちゃんとしていたの~。 ただプリンの量は少ないから、カスタードクリームの代わりみたいな使われ方で流石に主役にはなれていなかったの~。 プリン好きっていうよりはダブルクリームのケーキが好きな人にオススメのケーキだったの~。 …
マグカップじゃなくて、ちゃんとコーヒーカップでコーヒーを飲むおもむろに〝丁寧な暮らし〟をしてみた(明日にはまたマグカップだけどw)コレね…去年の新潟三越が閉店セールの時滑りこみセーフで買った品なの…売れ残りと言えばそうだけどシンプルで気に入っている▼【期間
フルーツパーラーに行って、いちごパフェを食べました!アオイ農園 ぶどうの木 いちごだらけのパフェ 1800円一種類の苺じゃなくて、ピンクや白、あまおうや5~8種類くらいあったと思われる。苺って品種によって全然味が違うんだね~面白い。白いイチゴは甘み少な目でした。苺が主体のパフェはやっぱりフルーツパーラーだから♡コーンフレークやスポンジも少し入ってるけど、ほぼほぼ苺と美味しい濃厚なホイップクリーム1パック...
セブンで見つけた食べる前から絶対おいしいやつ じゃがりこ明太クリーム味bits明太クリームなんて勝ちでしかないでしょ♡美味しいって分かってるけど、さらに上回る…
// ❇️外食日記、 第597回目は 「CAROLINA (カロリーナ )」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「たっぷりチーズがとろ~りの 焼きナポリタン +ミネストローネ +特製手作り純プリン」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // // // // // 【料理】 ❇️ミネストローネ❇️ ❇️たっぷりチーズがとろ~りの 焼きナポリタン❇️ // ❇️特製手作り純プリン❇️ 【お会計】 🔰2180円(税込) ⚠️麺大盛りの為、 +150円になっています‼️ // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみま…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。