美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
【4/15終了特典+P20倍】【公式】Yunth 生ビタミンC
お買い物マラソン《クーポン利用で6336円 4日20:00〜10日1:59まで》
第28期株主優待のお申込み開始は、2025年3月27日(木)9時から
【楽天モバイル】3月末まで限定!解約金0円&最大14,000ポイント還元
楽天スーパーセール駆け込みポチで10店舗クリアするの巻き☆1000円ポッキリ活用☆
0のつく日はポイント4倍!楽天スーパーセール買うなら今日ですyo(`・ω・´)ゞ
先月の電気代6万越えとダイソン41%OFF
テレビ買った勢いで→楽天スーパーセールポチリスト作成☆今回はガチで10店舗制覇
ポイ活ガチ勢による楽天スーパーセールのポチリストがこちらです
2月週末 限定!! 10%OFFクーポン【2月17日より順次発送】VATEN バテン
【実体験】ニュートーセラム鍋のデメリットは?使って分かった正直レビュー!
お買い物情報2!!
宇宙飛行記念日✨
Rakutenお買い物マラソン(#^.^#)
8時迄の注文で当日発送 【正規品】 ジレット プロシールド 選べる 替刃 8個入り フュージョ…
// ❇️外食日記、 第795回目は 「うどん」を食べたくて 「きっちょううどん」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「えび天うどん」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️えび天うどん❇️ 【お会計】 🔰380円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食…
今回は埼玉ローカル、特に東武東上線沿線ローカルの焼肉店「焼肉さんあい」を紹介します。焼肉さんあいはファミレスタイプの家族連れでも入りやすい外見ながら、肉質はとても良くコスパ抜群のお店です。 外観・場所・アクセス 土曜・日曜・祝日 ランチメニュー 厳選黒毛和牛食べ比べランチ ランチタイム限定 黒毛和牛100%ハンバーグ ランチメニュー付属のカレーは食べ放題 ランチセットのサラダ・スープ 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 外観はこんな感じ。見た目はファミレスっぽくて入りやすいですね。今回紹介する「焼肉さんあい幸町店」は東武東上線志木駅から徒歩20分ほどの場所にあります。駐車場もあるの…
昔は出前をしてもらっていた㐂久寿司さん 出前をされなくなってからは, 出前をしてくれるお寿司屋さんを 色々点々としたりもしたんだけど, やっぱりココのお寿司が美味しくて 戻ってます テイクアウ
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます 今月に入ってすぐ、夫の職場から コロナ陽性者が出たと連絡がありまして。 接客業なので、保健所からの指導のもと 2週
紀ノ国屋の白桃プリンなのー。1個191kcalなの。 原材料は加工乳、ももピューレ、乳等を主要原料とする食品、白桃シラップ漬け、砂糖、ももジュース、ゼラチン、レモン果汁、ピーチソース、ゲル化剤、乳化剤、酸化防止剤、酸味料、メタリン酸Na、香料だったのー。 牛乳寒天風の、しっかり固まったミルクプリンの上にどろっとしたジュレと白桃の果実がのっかっているのー。 プリンの甘味は弱いけど、ゼリーと白桃そのものの甘味が強いから、ほどよい甘さになっていたのー。 ちょっとお高めな気もするけれど、白桃がたっぷりだから仕方ないかもしれないのー。
// ❇️外食日記、 第794回目は 「定食」を食べたくて 「アンの家」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「本日の日替ランチ(A)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️本日の日替ランチ(A)❇️ ⚠️ベーコンエッグのせ メンチカツ‼️ // ⚠️ドリンク付き‼️ 【お会計】 🔰800円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【…
埼玉県新座市にあります「麺家うえだ」さんを紹介します。うえださんと言えば、店主の上田みさえさんが両手にバーナーを持ってスープを炙る姿がインパクトがあり、有名でした。今は上田さんは引退されたようですが、バーナーを使った調理は健在です。 外観・場所・アクセス メニュー(券売機、前払い制) 両手バーナーで火柱を上げてスープを炙る 焦がし特濃らーめん 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は東武東上線志木駅南口より歩いて7,8分ほどの場所にあります。竹ぼうきの屋根など結構特徴的な外見ですね。 メニュー(券売機、前払い制) メニューはこんな感じ。特濃系と焦がし醤油系と軍鶏しおらーめん系があり、それらを…
猫ちゃんは少し高い台でご飯を食べたほうが良いと聞くので、箱の上とかであげてる♪箱や台が日によってまちまちなのはご愛敬!!もふの台がなかったので、手で持ってあげたら、もふ王子、すごく喜んでくれた(笑)家事もあるし……と、そっと置いたら食べなくなる王子💦王子、良かったね~~💕💦低めの台(爪とぎ)で食べる猫たち♪ 台の高さを調整するお話はこちらからどうぞ!! 台の高さを調整するお話はこちらからどうぞ!...
ハレクラニ沖縄にある高級レストラン『SHIROUX』を15枚の写真でレビュー!2021年の旅行の参考にして下さい。東京都にある『フロリレージュ』オーナー川手シェフの独創的な世界観が味わえます。特に本部牛のローストと車エビは絶品です。
よろにくは2007年にオープンした高級焼肉店。メディアから引っ張りだこのお店で、芸能人もよく行くとのこと。 よろにく系列はいろんなコンセプトのお店を展開。 ✔️よろにく系列 ・よろにく ...
これ好きなんですよ★食べだしたら止まらないやつです★福楽得 美実PLUS メープルシロップくるみメープル味以外にも、黒糖とかきなことかもあって、きなこが一番好きだけど、こちらもメープルの上品な甘さとカリカリなキャラメリゼな感じで好きです!よろしければこちらからもお求めいただけます↓【同梱・代引き不可】 福楽得 美実PLUS メープルシロップくるみ 35g×20袋楽天で購入フィナンシェもあります福楽得 美実PLUS メープルシ...
むらちゃプリンの2つめは抹茶のプリンなの。1個173kcalなの。 原材料は牛乳、全卵、卵黄、砂糖、生クリーム、抹茶だったのー。 抹茶は春摘み抹茶の「おくみどり」、牛乳は「北川牛乳」の低温殺菌牛乳を使用してるそうなのー。 ほうじ茶プリンに比べるとちゃんと固まっていて、スプーンで掬っても形を保っていたのー。 口に入れたときも、少しもっちりとした感触を感じたのー。 これも甘味はしっかりとつけられていたけれど、抹茶の持っている苦味がほうじ茶に比べてずっと強いから、甘味の中に苦味もはっきりと感じるくらいになっていたの。 最初はよくあるタイプの苦い抹茶プリンのように感じたけど、ちゃんと卵の味を感じるよう…
// ❇️外食日記、 第793回目は 「ピザ」を食べたくて 「フーデリー霧島店内:ステッサ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「4種チーズのピッツァ (スモールサイズ) +国産牛を使ったボロネーゼ (スモールサイズ)」 を頂きました。 // 【店内】 // 【料理】 ❇️4種チーズのピッツァ (スモールサイズ)❇️ ⚠️平日限定‼️ // ❇️国産牛を使ったボロネーゼ (スモールサイズ)❇️ ⚠️平日限定‼️ 【お会計】 🔰1250円(税込) ⚠️現在、コロナ対策で テイクアウトのみ‼️ // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら…
今回は埼玉県秩父のホルモン焼肉を楽しめる「焼肉ホルモン ほうりゃい苑」を紹介します。秩父ホルモンは秩父グルメとして定番の人気グルメですね。さてどんな味か紹介していきましょう!! 外観・場所・アクサス 内観 メニュー ホルモンセット 食後のデザートはフードコート内のジェラート屋「セタリア」で 西武秩父駅前温泉 祭りの湯 フードコート 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクサス 場所は西武秩父駅直結の施設のフードコート内にあります。秩父ホルモンのお店はランチ営業をしていなかったり、地元の方が通うような通なお店も多いので敷居が高いと思う方もいると思いますが、ほうりゃい苑さんはお昼から夜まで営業し…
定期的に食べたくなるウォーカー ショートブレッド チョコチップ日本のお菓子もいいけど、やっぱり焼菓子はウォーカーのシンプルさが大好き!どのショートブレッドも美味しいけど、今日はチョコチップクッキー♪Walkers/ウォーカー1898年、ジョセフ・ウォーカーが「世界一のショートブレッド」を目標に掲げ、ベーカリーをオープンしました。以来100年以上にわたり、ウォーカー社は創業の地スコットランド・アベラワーで家族経営を続...
京都の南山城村が運営している「道の駅 みなみやましろ村」のお土産屋さん「のもん市場」っていうところで売ってるプリンなのー。2種類あったから両方買ったのー。 まずはほうじ茶のプリンなの。1個173kcalなの。 原材料は牛乳、全卵、卵黄、砂糖、生クリーム、ほうじ茶だったのー。 ほうじ茶は南山城村産「辻本製茶工場」のもので、砂炒り焙煎をしたものだそうなのー。 すごくゆる~いとろ~~っとした仕上がりで、ヨーグルトのような食感だったのー。 最初は強めな甘味とクリームの風味が広がってきたけれど、その後からほうじ茶の香りが追いかけてきて、まろやかなほうじ茶の味わいになったのー。 全卵、卵黄をきちんと使って…
// ❇️外食日記、 第792回目は 「カフェ・ド・シュウ (Cafe de Chou)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「日替わりランチ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️日替わりランチ❇️ ⚠️チキン南蛮&しょうが焼き‼️ // ⚠️ドリンク付き‼️ 【お会計】 🔰850円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐ま…
埼玉県の長瀞といえば長瀞渓谷が有名で川を舟で下るライン下りが有名な観光地です。そんな観光地で人気の鮎料理を食べることができるお店「丹一(たんいち)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー あゆめし 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は秩父鉄道「長瀞駅」から商店街を通り、長瀞名物「岩畳」のある方へ向かうと川の手前にあります。岩畳から本当に近いですね。 メニュー 鮎料理、蕎麦、かき氷など長瀞らしいメニューが並びます。中でも「あゆめし」は丹一さんの商標登録となっており、鮎飯の元祖とも言える存在です。今回は「あゆめし」を1食頼みました。1食でお茶碗2杯分くらいの量とのこと。 あゆめし…
// ❇️外食日記、 第791回目は 「ケーキ」を食べたくて 「ニココペッシュ (Sweets Shop Nicoco Peche)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「青いちじくショートケーキ +ブルーベリータルト」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【料理】 ❇️青いちじくショートケーキ❇️ // ❇️ブルーベリータルト❇️ 【お会計】 🔰850円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮…
ローソンで販売していたプリンの入ったケーキなのー。西武酪農牛乳使用って部分までが商品名みたいなのー。 作ってるのは山崎製パンなのー。デイリーヤマザキで売らずにローソンで売るのがなんとも不思議なのー。1個327kcalなの。 原材料は液全卵、砂糖、ホイップクリーム、乳等を主要原料とする食品、小麦粉、ナチュラルチーズ、カラメルシロップ、牛乳、水あめ、ゼリー、乳化油脂、ショートニング、キャンディングアーモンド、植物油脂、液卵黄、液卵白、バター、卵白加工品、乳化剤、膨張剤、メタリン酸Na、香料、糊料、pH調整剤、着色料、酸味料、V.Cだったのー。 ふわふわのスポンジに直方体のプリンが挟まれていて、その…
本日は埼玉県熊谷にあります「cafe&dining carpe diem(カフェ&ダイニング カルペディエム)」さんを紹介します。こちらのお店今年の8月1日にオープンしたばかりのようですが、インスタグラムを見て気になったので行ってみました。 外観・場所・アクセス お店の内観 ランチメニュー ふわふわクリームの明太子パスタ ランチセットのサラダ・スープ カルペディエム 公式Instagram 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は熊谷駅から歩いて数分。外観はこんな感じ。パチンコ屋の入ったビルの三階あります。 階段に入った途端、外観とは違った雰囲気に。一気におしゃれなカフェ感が増します。 お店…
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます 最近セブンで買って美味しかったもの~♡ 見てわかる・・・・罪な食べ物。笑 コレですよ、コレ!! チーズ好きに
イタリアントマトのスプーン de スイーツのプリン、最後はプリンアラモードなのー。1個370kcalなの。 原材料は牛乳、乳等を主要原料とする食品、砂糖、オレンジシロップ漬け、苺、殺菌加工凍結卵、液卵、ぶどう、ナパージュ、カラメル、ブルーベリー、洋酒、香料、乳化剤、メタリン酸Na、安定剤、pH調整剤、塩化カルシウム、ソルビトール、酸味料だったの。 トロッとプリンに果物が加わったプリンなんだけど、何故かこっちの方がカロリーが低いのー。果物が入っている分、ホイップクリームの量が少なくなっているのかもしれないのー。 プリンの味は一緒だから、予算と相談して選ぶのー。 イタリアン・トマト ケーキショップ…
我が家のモーニングは、シンプルです。
ふられ続けて辿り着いた島津さんの「造り盛合せと海老の押し寿司」
登戸ゴールデン街が5月10日で2周年を迎えるらしい
life goes on.四月も後半戦。
自堕落・極楽・日本国
んん〜な外国人夫のお友達。
三十路
とっても楽しい1日
日本★京都|桜も散って…+バイト帰りの呑み♪@伏見桃山・中書島(2025.04.15)
酒卸直売所ワシントン食堂京橋店 激安ハッピーアワー
ぶたもん京橋本店 激安ハッピーアワー
もちもちの絶品手作り餃子をいただける岩内町のご飯屋さん『ごはんどころ Goen.』
頭の体操
銀だこハイボール酒場 千葉駅前店でたこ焼きを食べました(ランチ営業もある居酒屋風銀だこ)
知る人ぞ知る 焼き鳥店 【焼鳥 そっぷ】はこちらです!
// ❇️外食日記、 第790回目は 「手作り弁当 マロ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「チキンカツ弁当(ジャンボ)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️チキンカツ弁当(ジャンボ‼️)❇️ // 【お会計】 🔰650円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食日…
一人暮らしで冷凍宅食『三ツ星ファーム』の【低糖質ボディケア】7食コースを注。定期便は初回送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
イタリアントマトのスプーン de スイーツのプリン、2つめは果物の入ったミルクプリンなの。1個309kcalなの。 原材料は牛乳、乳等を主要原料とする食品、砂糖、加糖練乳、パイナップルシロップ漬け、ぶどう、さくらんぼシロップ漬け、ナパージュ、ゼラチン、洋酒、香料、乳化剤、メタリン酸Na、安定剤、pH調整剤、酸味料、酸化防止剤、乳酸Ca、着色料だったの。 全体が真っ白だから分かりにくいけれども、これもトロッとプリンと同じでミルクプリンの上にホイップクリームの層があって、さらに果物がのっかっていたのー。 ミルクプリンは弾力が強くてぷるんとした食感になっていたのー。 加糖練乳を使っているからもっと甘…
デニーズでハンバーグドリアをいただきました。ドリンクバーも注文。カフェラテと野菜ジュース。たらマヨポテトをシェア。フライドポテトにたらこマヨネーズソースが美味しい。ハーブティーとレモンゼロコーラ。ハンバーグドリアは、ふっくら大きなハンバーグにカレーとチーズがかかって、間違いない組み合わせで美味しかったです。誕生日パンケーキはチョコアイスとフルーツたっぷりでホイップ添え。シリアルとチョコソースもかかってボリュームたっぷりでした。<gourmet>デニーズハンバーグドリア
// ❇️外食日記、 第789回目は 「武蔵野天ぷら道場」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「しょうが焼き定食」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️しょうが焼き定食❇️ 【お会計】 🔰600円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️16…
今回は川越にあります「風凛(ふうりん)」さんを紹介します。路地裏の古民家を改装した隠れ家的店舗は川越の蔵の街の中心街にありながら、静けさの中にあり、とても落ち着ける空間でした。 外観・場所・アクセス 内観 ランチメニュー バラちらし(冷やし鉢、椀付き) ばらちらし パプリカの冷やし茶碗蒸し 和創菜と四季のすし 風凛 furin ふうりん 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は川越駅からバスに乗って川越の有名観光地「蔵造りの町並み」にあります仲町という停留所から歩いて数分ほどのところにあります。場所がとてもわかりづらいのですがここです。 建物と建物の間にひっそりとお店に続く道があ…
日本中に展開しているチェーン店、イタリアントマトのケーキショップ業態で売っていたスプーン de スイーツシリーズのプリンなのー。 イタリアントマト・カフェjrの方で売っているかどうかは分からないのー。 1つめは普通のプリンなのー。1個404kcalなの。 原材料は牛乳、乳等を主要原料とする食品、砂糖、殺菌加工凍結卵、液卵、カラメル、洋酒、香料、乳化剤、メタリン酸Na、安定剤、pH調整剤、ソルビトールだったの。 上に甘いホイップクリームの層があって、その下に名前通りとろっとしたプリンが入っているのー。 ホイップクリームはすごく甘くて、プリンも甘めだから甘さが口の中にずっと残り続ける感じだったのー…
近所のドラッグストアでこれを見つけて食べたらハマったんですよね。 あっさり系だけどしっかり味があって、ネギや豚・チャーシューなどなどいろいろ入れて足して この時期だからこそ食べ応えのあるカルビ
// ❇️外食日記、 第788回目は 「サンドイッチ」を食べたくて 「レストラン ラブ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ボリュームかつサンド」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️ボリュームかつサンド❇️ 【お会計】 🔰1050円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~…
コンクールなどで度々高評価を獲得する実力派シャトーが造る、お値打ち価格で、凝縮感のある果実の旨味が詰まった華やかな赤ワイン。おススメです。 【商品名】 シャトー・ブルナック 2015 【生産者】 シ
プリンに恋してのプリン、2つめはチョコプリンなの。1個320kcalなの。 原材料は牛乳、チョコレート、加糖卵黄、砂糖、ミント加工品、ゼラチン、寒天加工品、乳化剤、クチナシ色素、香料、増粘多糖類だったの。 チョコはベルギー産のクーベルチュールを使っているそうなのー。 これは横から見えた通り2層構造で、なめらかミルクチョコプリンとスイートチョコプリンに分かれているのー。 上の部分は、粘性と弾力を兼ね備えたもっちりぶよんぶよんな食感で、下は口の中ですーっと溶けていく軽やかな食感だったのー。 下のミルクチョコプリンの部分はかなりビターだけど、ミント味が加えてあって、後からすーっとするミントの香りが口…
// ❇️外食日記、 第787回目は 「コープみやざき 本郷店」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「温玉しらす丼」 を頂きました。 // 【料理】 ❇️温玉しらす丼❇️ // 【お会計】 🔰430円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️16~⭐️20 【🌐まとめ5回目🎉】 🚩宮崎外食日記…
ボリューム満点のナポリタンが美味しいと評判の「スパゲッティーのパンチョ 新橋店」。ナポリタンには毎日お店で手作りするソースと前日に茹で置きした極太麺を使用しているそう。一番人気のメニュー「ナポリタン目玉焼き800円」をテイクアウトした感想や、予約・注文方法について紹介しています。
大玉チョコボール<ピーナッツ>クラフト珈琲風珈琲大好きだから、珈琲味のお菓子はすごく気になるので買っちゃいます!見つけました!この大玉の大玉チョコボールも初めて食べるけど、めちゃめちゃ大きくていい大きさ!美味しい!そして、チョコレートの中にもちろんピーナッツも入ってるし、周りの珈琲味のチョコレートが珈琲の香りとミルクの甘さですごく美味しい珈琲チョコレートです♡これあたりです!キャラクター「キョロち...
2021年4月に池袋にできたプリン専門店なのー。 人気のレトロプリンはすぐ売り切れちゃうみたいで、ミヤコがいったときはもうなかったから別のプリン2種類を買ってきたのー。 まずはなめらかプリンなのー。ソースを含めて1個で299kcalなの。 作っているギルドは「D&Nコンフェクショナリー」っていうところだったのー。 原材料は牛乳、クリーム、加糖卵黄、砂糖、鶏卵だったの。 卵は那須御養卵、牛乳は北海道美瑛産のジャージー牛乳、クリームも北海道産の生クリームを使っているそうなのー。 これにカラメルソースが別についてきたのー。 横から見ると白い層と黄色い層の2層に見えたけれども、蓋を開けてみるといちばん…
今年の夏も「マクドナルドで、ハワイなう!」新商品 袋紙が変わったのね。 毎年楽しみにしている、私の大好きなマッ…
// ❇️外食日記、 第786回目は 「冷汁」を食べたくて 「かつれつ軒」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「冷汁・エビフライセット」 を頂きました。 // 【外観】 // 【駐車場】 ⚠️駐車場の入口‼️ ⚠️1→かつれつ軒‼️ // ⚠️10.11.12.13→かつれつ軒‼️ // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️冷汁・エビフライセット❇️ // 【お会計】 🔰1000円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5…
// ❇️外食日記、 第785回目は 「ラーメン」を食べたくて 「悠瑠里(ゆるり)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ら〜めん +チャーハン」 を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ら〜めん❇️ ❇️チャーハン❇️ 【お会計】 🔰1180円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉…
大分県に展開しているお菓子のお店で、それ以外の地域のスーパーとかでもたまに売っていることがあるのー。 プリンの挟まれたどら焼きを見つけたから買ったのー。1個184kcalだったの。 原材料は牛乳、乳等を主要原料とする食品、砂糖、小麦粉、全卵、加糖卵黄、カラメルシロップ、水飴、メープルシロップ、ゼラチン、植物油脂、還元水飴、粉糖、バニラシード、加工澱粉、香料、ゲル化剤、増粘剤、グリシン、ボリリン酸Na、着色料、pH調整剤、安定剤だったの。 しっとりしたどら焼きの生地の中に、硬めプリンよりももっとしっかり固まっていて、全然型崩れしないプリンが入っていたのー。 噛んだ時も、生地よりもプリンの方が歯ご…
濃苺|商品情報|ハーゲンダッツ Häagen-Dazs苺の果実感があふれだす、この夏だけのストロベリーアイスクリーム「濃苺」が期間限定発売。芳醇で華やかな香り、心地よい甘酸っぱさ、みずみずしい果肉。ハーゲンダッツならではのこだわりが濃苺(こいちご)|成分情報|ハーゲンダッツ ジャパンこの写真じゃわかりにくいけど、中に苺果肉が大きくごろっと入っていて、フレッシュ苺を食べてるみたいで美味しい!甘さもしつこくなくて...
misdo meets BAKE & ZAKUZAKU 買ってきたのは、 ベイクチーズホイップとポンデ…
成城石井のピスタチオプリンなのー。1個344kcalなの。さすがナッツなだけはある高カロリーなのー。 原材料は牛乳、卵、砂糖、生クリーム、ピスタチオペースト、乳等を主要原料とする食品、加糖卵黄、アーモンド、バター、小麦粉、食塩、澱粉加工品、ゼラチン、乳化剤、pH調整剤、クチナシ色素、安定剤、香料だったのー。 中央は生クリームで、その上からしっとりした生地を砕いたものが散らされていたのー。 ピスタチオのプリンは少しだけ歯ごたえを感じるくらいの硬さで、舌で押しつぶせるくらいだったのー。 ほろ苦いピスタチオの味がそのまま濃縮されたようなプリンで、甘さはとっても控えめだったのー。 一応その中に卵黄の味…
// ❇️外食日記、 第784回目は 「ケーキ」を食べたくて 「Vanille (ヴァニーユ)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「フレッシュミントと チョコレートのムース」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️フレッシュミントと チョコレートのムース❇️ 【お会計】 🔰432円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ…
// ❇️外食日記、 第783回目は 「パスタ、ピザ」を食べたくて 「ラ フォルトゥーナ (La Fortuna)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ダイワファームリコッタチーズ の入ったトマトソースパスタ +キノコとパンチェッタのピザ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ダイワファームリコッタチーズ の入ったトマトソースパスタ❇️ // ❇️キノコとパンチェッタのピザ❇️ ⚠️(モッツァレラ/ キノコソテー/パンチェッタ‼️) 【お会計】 🔰1760円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。