美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
京橋仕事終わりのはしご酒3軒目 「やきとり鳥休」
鮨manabu 鶴橋 鮨バル 創作おまかせ握り カジュアル ディナー 昼飲み 大阪グルメ
京橋仕事終わりのはしご酒2軒目 「明けごころはなれ」
梅田 ☆ 長屋オムライス
大阪に行ったら買ってきて!お取り寄せしてでも絶対に食べたい!大阪グルメ6選
京橋仕事終わりのはしご酒1軒目 「岡室酒店」
大衆焼肉びりちゃん お初天神 食べ放題 飲み放題 大阪 和牛焼肉
谷町4丁目 なノにわにオープンしたSunny Sideのカレーパンは必食!
大阪の😼と美味しいご飯🍚とコーヒー☕️第一弾
「セイロンカリー」でスペシャルなビリヤニをいただく。
【大阪市中央区】餐餐美食:四川料理「水煮鱼」を堪能
【門真市】純喫茶とスイーツ PARLOUR ラルゴ
【大阪市中央区】OLD ROSE GARDEN
【家族旅行・その3ラスト】実は…大阪にも行ってみた! そして老舗の高級ステーキ・お好み焼きなどなど~食い倒れ!
【大阪市北区】鎌倉グリル 洋食ビストロ
金巻屋で上生菓子と抹茶をいただく 観桜会
私は駄菓子で攻めてみる
愛犬も大好き奈良県明日香村観光のお土産 甲子屋の昔ながらのみたらし団子
桜さくらサクラ味
新潟再訪2025春 ② 市内町歩き食べ歩き2日目
道明寺粉で作る桜おはぎ お花見で見た心温まったシーン
2025年2月4日(火)ノンストップ!で紹介されたどら焼き
【磯崎家】穴守稲荷の和菓子店|春の訪れを和菓子で味わう日
和菓子コーナーが充実しているのを見ると春を感じる
大原軒(丹波大納言あんどら焼)
新しい時代の新感覚の和菓子♪(iroHa大福バイキング)
亀岡 お土産 お菓子 鶴屋吉信 和菓子 詰め合わせ
◆和菓子が有ったので 抹茶で一服
一堂に会させてみた
【無駄に可愛いお菓子シリーズ#1】水が温んで、桃の花咲く。
// ❇️外食日記、 第1134回目は 「パフェ」を食べたくて 「アーリールーム (Early room)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「自家製コーヒーパフェ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【第二駐車場】 🟥の6台です‼️ // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // // 【料理】 ❇️自家製コーヒーパフェ❇️ // 🌀ピスタチオアイスへ変更は、 確認して下さいねー🙇♂️ // 《頂き物‼️》 ⭐️ありがとうございました☺️ 【お会計】 🔰1000円(税込) 【報告】 ♦️いいお店を見つけました😊 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそう…
成城石井で見かけたことあるけど、遠いから持ち帰れなくて、食べたいけどずっと我慢していた信玄餅アイスが近所のライ…
出会ってしまった。コンビニどら焼き界ナンバーワンどら焼きに!ローソンと言えば、どらもっち。どらもっちが美味しいのはみんなしってるじゃないですか。もっちもっちふっくら。あま~い。大きくて食べ応えあって、今までの新作全部食べてきた。どのフレーバーも和系でも洋系でもローソンにどら焼き作らせたら世界一かも?なんだけど、これは本当にキング!Uchi Café×Milk MILKどらもっち 生クリームチーズだしUchi Café×Milk×ロ...
長野県長野市にある囲炉裏で焼いた長野の郷土料理「おやき」を食べることのできるお店「小川の庄 縄文おやき村 大門店 (おがわのしょう じょうもんおやきむら)」を紹介します。 いろりのあるゆったりした雰囲気のある空間で食べるおやきは格別です!! 外観・場所・アクセス おやきの種類・メニュー 囲炉裏で焼いたできたておやきを食べよう おやきの定番野沢菜がたっぷり入った焼き「野沢菜」 とろとろトボトボ食感の焼きおやき「茄子」 ほくほくのスイーツ系焼きおやき「あずき」 長野駅、駅ビル内のMIDORI長野店でイートイン&お土産購入 デザート感覚のりんごスイーツ蒸しおやき「りんご」 小川の庄 縄文おやき村 感…
// ❇️外食日記、 第1133回目は 「天丼」を食べたくて 「食道家 離 伸」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「大盛えび天丼セット」 を頂きました。 // 【外観】 // 【駐車場】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️大盛えび天丼セット❇️ // ⭐️そびえ立つ海老天7本🍤+etc…‼️ 🌀うどん付き🌀 ⚠️冷やし変更‼️(+100円) 【お会計】 🔰1500円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 食道家 離 伸 www.miyazakil…
久々の利用になります。家族の者が昼食用に、こちらのパンを買って来てくれました。↑2人分のパン 全部シェアしながら食べましたので紹介致します。パンの名前は違っている可能性もありますが、ご容赦下さい。↑バイカラークロワッサン~ピスタチオ~(300円)ピスタチオの味はあまりしなかったですが、とても美味しかったです。甘味が付いた外側はサクサクで、中はふっくらです。↑チーズ&ベーコン(280円)名前の通りの具材が使われた硬めのパンです。↑甘夏のデニッシュロールこれ、メチャ美味しかったです。砂糖多めの甘いデニッシュに柑橘系のアクセントが効いています。↑カルツォーネ(280円)何回も購入しているお気に入りの…
長野といったら信州そばということで長野駅の駅ビルの中にある人気の蕎麦屋「信州蕎麦の草笛 MIDORI店(しんしゅうそばのみせ くさぶえ みどりてん )」を紹介します。草笛のくるみだれの蕎麦おすすめです!! 外観・場所・アクセス メニュー 草笛セット(くるみ蕎麦+とろろだれ+おはぎ) 草笛の蕎麦の感想 信州蕎麦の草笛 MIDORI店 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は北陸新幹線も止まるJR長野駅にある施設「MIDORI」にあります。駅ビルの施設のため、アクセスが良く、休日となると待ちも発生するぐらいの人気店のようです。 満席の場合は順番待ち表に名前を書く方式で待ちます。待って…
// ❇️外食日記、 第1132回目は 「菓子匠 壽康庵 (じゅこうあん)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「葛アイス(苺みるく) +葛アイス(ピスタチオ)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // // // // // 🟢白熊:250円 🟢その他:220円 // 【料理】 // // ❇️葛アイス(苺みるく‼️)❇️ // ❇️葛アイス(ピスタチオ‼️)❇️ // 【お会計】 🔰各220円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 菓子匠 壽康庵…
新潟グルメとして有名な「タレカツ丼」。そんなタレカツ丼のお店として新潟で人気を博しているお店「とんかつ政ちゃん 沼垂本店(とんかつまさちゃん ぬったり本店)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 特製かつ丼 とんかつ政ちゃんのタレカツ丼の感想 とんかつ政ちゃん・新潟タレかつ丼政家 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は新潟駅から徒歩20分ほどの大きな道沿いにあります。車で来店しているお客さんの方が多かったですね。ちなみに新潟駅近くに「とんかつ政ちゃん 新潟駅前店」があるらしいので気楽に食べたい方はそちらもおすすめです。 来店時は三連休で開店前から並びましたがその時点で…
ときどき利用している丸亀製麺の日進店で初めてモバイルオーダーしてみました。スマホで決済するので、お店には出口から入って受取場所に直接向かいます。この日もかなり混んでいましたが注文の列に並ばなくてよいので、とても楽チンでした。 今回購入したのはこちら↓↑「かしわとえび天のうどん弁当」(620円)ぱっと見、かしわ天がどれか分かりませんでした。↑天ぷらを取り出したところかしわ天(真ん中)、でかっ!長いのでえび天に見えていたのが、かしわ天でした。 食べてみた感想ですが、いつも通り美味しかったです。かしわ天は初めてでしたが、少しパサつきがありました。 値上げブームの中、定番うどん弁当(390円)など値上…
// ❇️外食日記、 第1131回目は 「魚」を食べたくて 「鮨と魚肴 ゆう心」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「輝き(6品)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // // // // 【メニュー】 // // // 【料理】 🌀🌀輝き(6品‼️)🌀🌀 ❇️小鉢(炊き合わせ‼️)❇️ // // ❇️ヤングコーンの揚げ物❇️ // ❇️茶碗蒸し(とうもろこし‼️)❇️ // ❇️刺身❇️ 🔵左:クエ ⚠️柚子ポン酢‼️ 🔵右:ヒラメ ⚠️塩ポン酢‼️ // ❇️焼魚(ニベ‼️)❇️ ⚠️自家製鰹節‼️ // ⚠️海鮮ちらし、にぎり6貫を選択可‼️ →大…
これが美味しいと友人から言われていて、ついぞ買ってきました!ロッテ レディーボーデン ほうじ茶あずきレディーボーデンはちょいちょい食べててやっぱりハーゲンダッツの方がコンビニで買えるから食べる率高くなるけど、レディーボーデンも最近頑張ってるのは知ってる。数年前からバータイプのチョコバーは、ハーゲンダッツ超えだった。軽く超えてきてレベル高い~って思った。んでロッテ レディーボーデン ほうじ茶あずきこ...
今日のおやつ春華堂のうなぎパイ(ミニ)これ久しぶりにたべたらすごく美味しくて~源氏パイに若干にてるけどやっぱり香ばしさがちがうわぁ~ナッツ、はちみつも入ってるんだって!!そりゃあ美味しいはずだわ~ペロリと一人でこっそり食べちゃいました最近食べすぎだわ~や
新潟に住む方に聞いたおすすめ新潟グルメで皆が口を揃えて教えてくれた「鳥専門店 せきとりの半身から揚げ」を紹介します。 今回はそんなせきとりさんの本店「鳥専門店 せきとり 本店」に伺いました。地元の方も通う「半身からあげ」どんな味なのでしょうか!? 外観・場所・アクセス メニュー 半身から揚げカレー味 焼き鳥(赤・塩) 焼き鳥(白・塩) せきとり 感想 鳥専門店せきとり 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は少し新潟駅から離れていて、新潟駅からバスと徒歩で25分、徒歩で40分, 50分強かかります。 本店というこだわりがなければ「せきとり 東万代町店」、「せきとり 古町店」もある…
暑い日が続いたかと思えば、 今度は雨続き。 私の引きこもり生活、継続中です(^_^;) しかし、 引きこもってばかりもいられないので、 美容室に行くついでに 久々のサンマルクカフェに行ってきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); メニューが以前と少し変わってました。 気になったのがザクザクドッグ! 私は初めてお目にかかりました。 ザクザクドッグのグリルチキンとアイスコーヒーのセットを注文しました。 パンの表面には、 パン粉がまぶしてある感じで そのザクザクした食感が楽しめます。 中にはグリルチキンと人参が挟んであり、 ハニ…
// ❇️外食日記、 第1130回目は 「パティスリー コンクワート (Patisserie CUMQUAT)」 に行きました。🚘 ⭐️『フーデリー(Foodaly)』で購入‼️ 【注文】 ❇️「クリームカラメル」 を頂きました。 // 【料理】 ❇️クリームカラメル❇️ // ⚠️卵とバニラビーンズの香りで 昔ながらのしっかりした食感のプリンです‼️ 🌀お店より🌀 // 【お会計】 🔰280円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀349軒目🌀 【お店情報】 パティスリー コンクワート 本店
週末に無印良品に行ってきました!お目当ては2つ。まずはコレ✨週末限定で安くなってたスープたちヽ(´▽`)/2個以上買うと10%OFFになるんです。※明日(7月18日㊗︎)までです^ ^そして、2つ目はこちら!ラープですヽ(´▽`)/友達が「美味しい!」と大絶賛してて早く食べ
今回訪れたお店 麺屋優光 銀座店 東京都中央区銀座7丁目3−13 ニューギンザビル 地図: Google マップ TEL: 03-6264-6554 営業時間: 月~土11:00...
今回訪れたお店 店名: 王将 2号店 住所: 群馬県太田市飯田町886 TEL: 070-1300-7717 営業時間: 21:00-4:00 定休日: 月曜日 Google マ...
新潟県新潟市にあります「佐渡 廻転寿司 弁慶 ピア万代店(さど かいてんずし べんけい)」を紹介します。こちらのお店は佐渡沖で採れた新鮮な魚を食べることができるお寿司屋です。休日には行列もできる人気店です。 外観・場所・アクセス・並び方 佐渡 廻転寿司 弁慶 佐渡 廻転寿司 弁慶 メニュー ばくだん軍艦 石川県産 岩ガキ 大トロたたき 佐渡産 かわはぎ肝のせ 佐渡産 のどぐろ 佐渡産 活だこ 佐渡産 生佐度サーモン 佐渡産 ふぐ 佐渡産 甘鯛昆布締め 別館 立ち食い弁慶 立ち食い弁慶メニュー 佐渡産 サービス中トロ 佐渡産 ふぐ白子軍艦 国産極上生うに 佐渡産 メバル 佐渡産 コチ 佐渡産 天…
大宮駅構内のエキュート大宮にありますカニチャーハン専門店「メイドインジャパン かにチャーハンの店」を紹介します。新幹線も多くの在来線も通る埼玉屈指の大きさを誇る大宮駅構内にある駅ナカ店舗ということで地元の方や通勤客、観光客でにぎわう行列店です。 外観・場所・アクセス メニュー・券売機前払い制 半熟たまごのかに玉チャーハン(かに肉大盛り) かにチャーハンの店 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所はJR大宮駅の改札内にありますエキュート大宮にあります。大宮駅は北と南にエリアがありますが、カニチャーハンの店は南改札、南口側にあります。 ランチタイムの時間でしたが、平日の金曜に昼から1…
睦月もぐもぐ(2025)〜その1
ミニストップ☆「とろけるクリームパン」♪
ファミリーマート☆「スパイシーピザトースト」♪
ローソンで「具!パン ハムカツ&焼きそば」「具!パン あふれるコーンマヨ」が2025年4月8日発売、Pontaパスで半額クーポンも2週連続配布
ファミリーマート☆「クロッキー(チョコクリーム)」♪
ミニストップ☆「毎日食べたいカレーパン」♪
ファミリーマート☆「ブラックサンダー クッキードーナツ」♪
ローソン☆「クイニーアマンサンド 苺バタークリーム」♪
師走もぐもぐ(2024)〜その4
ファミリーマート☆「ブラックサンダー タルトパイ」♪
ローソン☆「オニオングラタンパン」♪
ファミリーマート☆「スイートカスタードデニッシュ」♪
ファミリーマート☆「能登金時の蒸しケーキ」♪
ファミリーマート☆「どかっとピザパン(アルトバイエルン)」♪
セブンイレブン☆「肉球みたいなミルククリームパン」♪
首を長くして待っていた クラークシーゲルの桃ケーキが 発売になり 昨日 ウキウキで買いに出かけたら まだ2時だったにもかかわらず 既に完売 定員さん…
このブログでKALDI商品紹介の第36弾です。今回は「フルッタ・チェレスティーナ オレンジマーマレード」です。↑販売されている様子「オレンジジュースみたいなフレッシュ感!オレンジと砂糖だけで作ったマーマレード。ほんのりビターな果皮がおいしいアクセント」と表記されています。↑外観↑原産国はイタリア↑ジャムの様子 HPでは「地中海の太陽をいっぱい浴びて育ったオレンジを煮詰めてつくったマーマーレードです。オレンジピールの程よい食感と香りも楽しめる、オレンジそのままのフレッシュな味わいが特徴。フルッタはフルーツ、チェレスティーナは青空、空色の意味で、“地中海の太陽の恵みをいっぱい受けた果実”いう意味で…
❇️外食日記、 第1129回目は 「オムライス」を食べたくて 「ペニーレイン」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「海の幸のオムライス」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【第二駐車場】 // 【店内】 // // // // // 【メニュー】 // // // // 【料理】 ❇️サラダ❇️ // ❇️スープ❇️ // ❇️海の幸のオムライス❇️ 🌀大盛り🌀 // 【お会計】 🔰1310円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ペニーレイン www.miyazakilunc…
ここ何年も行ってなかった念願のホテルのランチブッフェにいってきましたほんとはスイーツブッフェがよかったけど曜日があわず断念いったは、神戸のポートピアホテル兵庫五国(摂津、播磨、但馬、丹波、淡路)の特産物や国内外選りすぐりの食材を使用した料理をみなと
先日 コストコで購入した 揖保乃糸の冷やし中華 を お昼に作って食べてみた 具材は 胡瓜 玉子 カニカマ ハム プチトマト トップにのっ…
100種類以上のスペシャルティコーヒーを楽しめるコーヒーサブスクのPostCoffee。この記事では、実際に利用してわかったメリット、デメリット、SNSでのリアルな口コミなども踏まえて紹介していきます。
成城石井の蜂蜜レモンジュレと練乳のプリンなのー。1個263kcalなの。 原材料は牛乳、砂糖、レモン、卵、加糖練乳、加糖卵黄、蜂蜜、ゲル化剤、酸味料、香料だったの。 ジュレの部分もプリンの部分もしっかりと固まっていたのー。 ジュレの中にはレモンの小さな果肉がたくさん入っていて、粒粒の食感と強い酸味が生み出されていたのー。 プリンの部分は卵味と練乳からくる強い甘味があるから、どっちの層もすごく味がはっきりして濃厚だけど、レモンの酸味のおかげで後味はすっきりしていたのー。 味が濃いけど重たくないから、おやつにも食後のデザートにもいけちゃうのー。
// ❇️外食日記、 第1128回目は 「うどん」を食べたくて 「車うどん」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「カツ丼セット」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️カツ丼セット❇️ // 【お会計】 🔰700円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 車うどん www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com
レトルトカレーを 2種類頂いた 初めましてのパッケージ 富良野 ブラックカレー 炙りチキン じっくりローストした鶏肉の旨み 野菜の甘みに…
星ヶ丘三越のB1Fに週替りの出店ブースコーナーがあります。この週は東京グルメコレクションでした。いろいろ美味しそうなものが販売されていましたが、その中からREIMS YANAGIDATE(ランス・ヤナギダテ)のケーキを購入しました。↑販売されている様子 3種類のケーキがありました↑2種類購入しました右が「半熟チ-ズケーキ」、左が「チョコレートケーキ」(各1080円)↑「半熟チーズケーキ」↑「チョコレートケーキ」 どちらもシェアするために切り分けるのが大変でした。食べてみた感想ですが、チーズケーキはメチャクチャ美味しかったです。味は濃厚ですがなめらかクリーミーです。タルト生地とかはなく、クリーム…
恵那栗工房 良平堂のプリン2つめは抹茶プリンなのー。 こっちもカロリーは100gあたり222kcalで、内容量は1個としか書いてなかったから、総カロリーは分からないのー。 原材料は生クリーム、砂糖、牛乳、砂糖、白玉団子、黒糖蜜、大納言小豆、寒天、抹茶粉、トレハロース、酵素、pH調整剤だったの。 食感はほうじ茶のと同じで、味のバランスも、上側が濃い抹茶味、下の色が薄い部分がクリームでマイルドになった抹茶の味になっていたのー。 甘さはほうじ茶のより控えめで、クリームの味がお茶の風味よりも強いくらいだったのー。 こっちの方が「洋」寄りの味だけど、底に黒蜜と餡子が入っているから、これで一気に「和」の印…
成城石井と言えば、濃厚なプレミアムチーズケーキだけど、この日こってりよりスフレチーズケーキ感を欲してたから、成城石井でスフレチーズケーキを買ってみた。お供はいつもの大好きなスタバチルド飲料口の中でしゅわっとなくなる軽いスフレチーズケーキを想像してたけど、意外にどっしりハード。2個ペロリと食べれるかなと思ったけど、意外に重めで中がどっしりしてて、全然濃いです。今の私はしゅわしゅわスフレを欲してたけど...
// ❇️外食日記、 第1127回目は 「アンオー (en haut)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「トウモロコシのブリュレ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // // 【料理】 ❇️トウモロコシのブリュレ❇️ // 【お会計】 🔰510円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 アンオー www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakil…
2022年4月に池袋にオープンしたたらこスパゲッティ専門店「東京たらこスパゲッティ 南池袋店」を紹介します。こちらのお店はとんかつやカツ丼の有名チェーン「かつや」の系列店のようです。気になるかつやのグループ店のたらこスパゲティ専門店どんな味なのでしょうか? 外観・場所・アクセス メニュー 炙りたらこのお出汁スパゲッティ 東京たらこスパゲティ 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 東京たらこスパゲッティ 南池袋店は池袋駅の西武側の西武口から出て徒歩数分の場所にあります。お店自体も新しくとてもきれいな外観をしてますね。 二階建てになっていて、1階は厨房とカウンター席、2階はテーブル席にな…
こんにちは。 本日も貴重なお時間の中 ご訪問いただき、ありがごうございます。 あっちーーーーーい。 外に出たくないけど、 家に引きこもりまくって また病んでも嫌だし、ちょいちょい 出
栗きんとんで有名な恵那栗工房 良平堂でプリン2種類を売っているのを見つけたから買ったのー。まずはほうじ茶のプリンなの。 カロリーは100gあたり222kcalって書いてあったけど、内容量は1個としか書いてなかったから、総カロリーは不明なの。 原材料は砂糖、生クリーム、牛乳、白玉団子、栗甘露煮、渋皮栗煮、シュガーシロップ、きな粉、寒天、ほうじ茶、トレハロース、酵素、pH調整剤、保存料、クチナシ色素、酸化防止剤だったの。 ちゃんと固まっているけど、口の中ではどろっと溶けていくような感じの食感だったのー。 色が濃い部分はすごくほうじ茶の味が強くて、少し薄い中間の層はそれよりはちょっとマイルドだけど、…
以前ご紹介した、カレーパンが絶品のパリーネのクアトロハニーチーズこれを見た瞬間即買い決定!チーズがとろ~んとしていた!チーズた~~ぷり。クアトロハニーチーズ。はちみつの甘さは控えめで、しっかりチーズ風味♡チーズ好きにはたまりません!カレーパンもすっごく美味しいけど、チーズ系パンも美味しいし、パリーネはパイ系の菓子パンもめっちゃ美味しい!どこの高級パン屋より近所のパリーネ派です♡↓クリックで1日1回投...
梅田でこんなに並んでいるお店見たことなくて、前から気になっていたお店 1時間並ぶ理由が分かった♪梅田で超並ぶ中…
// ❇️外食日記、 第1126回目は 「西澤養蜂場 蜂兵衛館」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「はちみつバナナソフト +はちみつコーヒー牛乳」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️はちみつバナナソフト❇️ // // ❇️はちみつコーヒー牛乳❇️ // 【お会計】 🔰530円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀348軒目🌀 【お店情報】 蜂兵衛館
// ❇️外食日記、 第1125回目は 「寿ミート」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「鶏タタキ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // 【料理】 ❇️鶏タタキ❇️ // 【お会計】 🔰368円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 🌐詳細は、 Instagramでご確認をお願い致します‼️ https://www.instagram.com/kotobukimeat.miyazaki/ www.miyazakilunch.com
ローソンのUchi Cafe’ スイーツシリーズのホワイトチョコプリンなのー。1個199kcalなの。 原材料は牛乳、液卵、チョコレート、砂糖、乳等を主要原料とする食品、クリーム、チョコレート、砂糖加工品、トレハロース、乳化剤、香料、着色料、増粘多糖類だったの。 表面が水玉模様みたいに見えるのー。ホワイトチョコの成分が浮き出てこうなってるみたいなのー。 しっかり固まっていて、口に入れると少しだけどろっとした食感があったのー。 味はほぼそのままホワイトチョコの味だけれど、甘味はホワイトチョコにしては抑えられていたのー。 底にはカラメルソースがあって、この甘味の方がプリンよりも強くなっていたのー。…
日比谷にあります「林屋新兵衛 日比谷店(はやしやしんべえ)」を紹介します。林屋新兵衛のの運営元「京はやしや」は加賀・金沢発祥の260年続くお茶屋でそんなお茶屋の老舗の抹茶スイーツが味わえる人気店です。 外観・場所・アクセス メニュー 抹茶わらび餅と抹茶葛ねり 日比谷 林屋新兵衛 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は地下鉄日比谷駅直結の複合施設「東京ミッドタウン日比谷」の2階にあります。かなり綺麗で豪華な外観ですが、店内はカウンターもあり一人でも入りやすかったです。 メニュー こちらがイートインのメニューです。ちょっと写真映りが悪くて申し訳ないです。抹茶のかき氷「宇治氷」や棒ほ…
”わたしの好きなお菓子 ナンバーワン決定戦” お菓子とバカバ菓子ぃコトが大好きな、お菓子ぃ共和国国民が独断と偏見と、お菓子を愛する甘いキモチでmy favorite(わたしのお気に入り)なお菓子に1票を投じる国民
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。