美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
北海道 小樽市 ユーラシア404 / 伝説のCAFE&BARを探して
岩内銘菓をいただける老舗和洋菓子店『たつや菓子店』
北海道 小樽市 View Cafe Your Time / 素晴らしい眺めが御馳走
岩内行ったら必ず寄りたい!明治創業の老舗蒲鉾店『カネタ吉田蒲鉾店』
『道の駅いわない』でいただく「ほくほくのポテト」と「あげいももち」
こだわりのお豆腐や白滝を購入できる岩内町の老舗のお店『やまか上元とうふ店』
【月美の宿 紅葉音】泥パックもできる硫黄泉!近郊の食材を使った美食会席
もちもちの絶品手作り餃子をいただける岩内町のご飯屋さん『ごはんどころ Goen.』
札幌市焼肉店「平和園」×「黒見明香」×「 退職代行モームリのガチの電話現場【相手企業の音声有り】」
至れり尽くせりのお届け物でおうち居酒屋オープン
ボリューム満点鉄板ナポリタン!歴史を刻む懐かしの喫茶店『喫茶さぼ〜る』岩内町
地元民から長年愛される岩内町のパン屋さん『アイズ製パン』
北海道 小樽市 あさり家 / 朝里駅から見える棒寿司専門店
8回目の札幌旅5日間 買った物編^0^
岩内町の名物グルメの「えび天ぷらラーメン」を老舗の『ささや食堂』で堪能
【カンボジアニュース】正しく計算するとカンボジアは49%ではなく13%? トランプ関税の税率計算式について批判相次ぐ
【カンボジアニュース】関東連合元幹部の山口哲哉容疑者(46)を日本に移送し逮捕
【カンボジアニュース】富沢容疑者以外にもう1人のボスが存在か 訪日したタイ警察監察総監は警察庁長官と会談予定
【カンボジアニュース】警察庁長官がタイ警察高官と連携を確認
【カンボジアニュース】闇バイト強盗のアポ電拠点がカンボジアに 日本での勧誘者を逮捕
【カンボジアニュース】カンボジア拠点の詐欺収益を隠匿容疑で中国人夫婦を逮捕 チャイニーズドラゴン関係者か
【カンボジアニュース】野焼きにより大気汚染が激化/観光地シェムリアップでも/一部学校は屋外活動を中止
【カンボジアニュース】プノンペン拠点の特殊詐欺事件、34人目となる「道具供給役」を逮捕、被害は約30億円
【雑文】国家公安委員会の「マネロン」年次調査書に「トクリュウ」を初記載、犯罪収益を海外に持ち出して洗浄と指摘
【カンボジアニュース】特殊詐欺グループ12人を日本に移送し逮捕
【カンボジアニュース】カンボジアに逃亡し、タイで逮捕されていた八木容疑者が、別の詐欺で再逮捕、カンボジアでは他の犯罪者も潜伏中の可能性
【カンボジアニュース】カンボジア拠点の特殊詐欺グループ残党をフィリピンで身柄拘束
【カンボジアニュース】8月に保護の日本人12人に逮捕状、来週にも移送か
【カンボジアニュース】日系金融機関に清算命令
【カンボジアニュース】官民合同会議で日本人の安全や犯罪に対する懸念について言及
こんにちは、あらポタです。 オリンピックも盛り上がていますね 毎日のように金メダルのニュースがあり、日本選手の頑張りが素晴らしい。 とは言いつつも、新型コロナの感染がすごい勢いで加速しています。 昨年の年末であれば、メディアが終日取り上げて、感染者の状況や感染対策情報を流し続けているのではないでしょうか? でも、オリンピックが開催中ということもあり、ニュースの取り上げ方が薄まってしまっているため、危機感が薄いようです。 また、テレビはオールドメディア。ネットはニューメディアとして、世代間のメディア情報に対しての信頼度に差が出ている状況がみられるようです。 どの地域のどのメディアからのアプローチ…
台風8号が近づいている関東地方。昨日は昼頃から雲が増え始め、風も強く吹き始めました。火曜(本日)は外出も厳しそうなので夕方に自転車で走り出します。田圃の稲は随分伸びました。高価なPROレンズでもこの状況ではゴースト発生(悲)。でもフレアなく手前の自転車はしっ
こんにちは、あらポタです。 オリンピック始まるとやっぱり盛り上がってきますね お散歩第1弾はこちらをご覧ください www.arapota.net 先日になりますが、オリンピック会場周辺を散歩第2弾をご紹介します。 第1弾でしっかり朝ごはんとおやつ?を堪能しましたので、ちょっと周辺を散策してみます。 すると、あるアニメの聖地なる場所を発見しました! 四谷 須賀神社です。 御祭神は神社の名前でわかるように、スサノオ 天照大神の弟さんを祭っています。 由緒を読んでいくと。。。。 大黒様の義理のおとうさんなんですね。 神様界も狭いですね。 そして目当ての場所はここ!! みなさん見覚えありますか? この…
連休中にワクチンを接種してきました。ワクチンは当初外国で打ち始めた頃は懐疑的というか、ちょっと怖い(根拠無し)というのもあり、もし日本に来ても打つのは迷うなぁ~と思っていました。まぁでも高齢者への接種もあっという間に広がって(うちの母も地元地区で大した手間もなく打てた)、感染者数の比率を見ても効果は歴然としてきたのもあり、そうするとその下の世代としても受けておいた方が良いかなぁと考えが変わってきま...
お出かけしたスポット紹介、自転車(tern/DAHON)ネタ・・日常と非日常の出来事を気ままに書いているブログ
こんにちは、あらポタです。 とうとうオリンピック始まりましたね。 選手の皆さん頑張ってください! 先日になりますが、オリンピック会場周辺を散歩しましたので いろんなお店をご紹介します。 最初に行ったのは、麹町駅?市ヶ谷駅?から徒歩数分の場所にあるおしゃれなベーカリーカフェ№4さんです。 www.tysons.jp 朝からおしゃれなお姉さんやカップルが順番待ちの列を作っていました。 テラス席に案内されたのですが、びっくり オーダーは、テーブルごとにQRコードが置いてあり、こちらを読み取って注文ができるのです。 東京はすすんでいるな~~と感心しながら注文をしてみました。 どのメニューもとってもおい…
復元されたトキワ荘など「まんが道」の聖地を巡るポタリングの後編は、ンマーイ!と絶賛される「松葉」のラーメンで小腹を満たし、マンガ巨匠らのトキワ荘卒業後の足跡を追います。スタジオゼロの跡地、手塚プロ、フジオ・プロを歴訪し、最後は巨匠らを発掘・育成した「漫画少年」編集部跡へ。
4連休2日目、本日はオリンピック開会式でもあります。連休前の激務も無事に終えて、今朝はゆっくり起床。子供たちは夏休み、女房も仕事が休みとあって、8時近くになって私が一番に目を覚ますといったグータラ一家。いかん、ゴミ出しにいかなければ。慌ててゴミをまとめて外に
梅雨が明ける前の事ですが、ちょっと変わった道を訪ねました。我が家近くには立派な水道橋があることは報告済みですが、この水路は当然のことながら水源である場所に続いています。谷を渡るように目立つ水道橋がある一方で、大半は地下に水道管が通されているのですが、その
藤子不二雄Ⓐの名著「まんが道」でお馴染みのトキワ荘を完全再現したトキワ荘マンガミュージアムを中心に、昭和のマンガ巨匠ゆかりの地を巡る聖地巡礼ポタリング。秋葉原を出発し、講談社や並木ハウスを経てトキワ荘が建つ豊島区椎名町へ。まんが道の名シーンの舞台を訪ねるプチ旅の前編です。
今日にも梅雨明けが発表されそうな関東地方です。昨日は雷雲を避けるように営業サイクリング。モクモク湧き上がるように発達する積乱雲が多数見られます。雨柱も見えて、何処かで降られると覚悟を決めていましたが、結果ズブ濡れ道を走るだけで済みました。横浜の中心部はさ
どんより曇り空ながらも湿気たっぷりの空気。日曜は多摩丘陵の一角にある小野路を息子とポタリングしてきました。昼前からは太陽も顔を出し、土曜に続いて蒸し暑くなります。いつものように鶴見川支流の恩田川沿いに進みます。こどもの国線から分岐していた田奈弾薬庫の引き
お好み焼き 鉄板焼き 三代目たっちゃん ヤンニョムホルモン 韓国料理 スンドゥブ 武庫元町
昨夜のつまみ★タケノコ入りガーリックシュリンプ
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
土曜のお好み焼き
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
しまなみ海道の旅(37) 最後にお好み焼き
近畿・中国地方の旅 5 宮島
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
【大阪万博2025】来場前に立ち寄りたい!新大阪駅の「メッセ熊子」で粉もん三昧
お好み焼き 広島風はお店で 関西風は自宅で
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
今週の土日は不安定も何とか晴れ間がありそう。但しかなり気温も上がって蒸し暑い感じ…。と言う事で少し早めに出たいなと思ったのですが、早朝データ更新作業があり5:30に起きるつもりが寝坊して6:30、しまった…データ更新はまぁ別に良いのですが、1時間寝坊した分、仕事終わって出発する時間が遅れる(笑)。で、秋が瀬公園を9:00出発、結局いつもより30分速い程度でした。まだ9時というのもありますが、いきなり暑いので秋ヶ瀬公園...
先日のサイクリングの道中で見かけました。3台並んでいるのって珍しいですよね。流石、元日産工場のあった座間市ですね♪右からグロリア、セドリック、シーマ。たぶん所有者は同じ方で日産ファンな方でしょう!!ゴーン氏の不祥事とは別の話なのでしょうが、日産は再び苦境の状
こんにちは、あらポタです。 見つけちゃいました! 何?って 隠れ家的なお店です! 場所は、中野の水道局の前 お店の名前は、「千百苑」さん ロースト和牛丼のお店なのです。 なんで隠れ家的なのかというと。。。 金曜、土曜、日曜の限定営業なのです。 それもお昼の時間のみという限定営業 お店に入って驚きなのは、 「ノーサービス」のお店 お水もセルフサービスなのです。 さらにメニューは、 ロースト和牛丼 のみ! この割り切り方がとっても気持ちがいい! 軽い飲み物やデザートは持ち込みもOKです どんなロースト和牛丼なのでしょうか??? 運ばれてきてビックリ! とってもカラフルな色合いでとっても上品なのです…
土曜日は久しぶりにJRプチ大回りを楽しんできました。長津田→東神奈川→川崎→立川→八王子→橋本。乗車路線は横浜線・京浜東北線・南武線・中央線。乗る車両はすべてE233系の色違いだったりします(笑)。久しぶりに駅でかき揚げそばを美味しく頂きます♪その小さな旅の模
お出かけしたスポット紹介、自転車(tern/DAHON)ネタ・・日常と非日常の出来事を気ままに書いているブログ
昨年もそうでしたが今年の梅雨も雨が多い印象。熱海は大変な事になっていて、また日曜日も雨雲が通過するので地盤が緩んでるところに更に…で心配です。川の近くも山の近くも低地も大変…ちなみに自分チは丘の上。。週末は1日は走りたいのに今週はダメだなぁ~…昼前から曇って路面も乾いていたけどさすがにその時間帯から走りに行くのもテンション上がらず。。と言う事で、洗濯している間に、都議選の期日前投票に行って(期日前投票...
中々梅雨らしい雨が降らないなぁと思っていたら、関東地方に似合わない豪雨がこの数日続いています。自宅仕事な私としては短時間でも良いので外に出たい!!雨雲レーダーを見ていたら、1時間ほど雨が止みそうです。ならば自転車に乗らねば!!いつもの河川敷ルートは止めて、自宅
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。