美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
1件〜100件
買ってしまった!
2022年物価高騰のコロナ禍の冬…『楽天24』でまとめ買いしたコーヒー・トイレ掃除用品
ミスド ヨロイヅカ式ガトーショコラドーナツを食べてみた
激しくオススメ♪無添加!無農薬!グルテンフリーのパスタ<PR含>
バッグの中身を大公開!
お買い物マラソンポチレポ~~
ポチ★わ~い♪買えた♪『新鮮野菜セット1183』【送料無料】10品目*道の駅広見森の三角ぼうし
ポチ★98%オフ⇒全品75%OFFクーポンで73円送料無料に!マグネットスマホスタンドを*デコム公式ショップ 楽天市場店
【楽天】カフェインレスコーヒー
ぽち♪兵庫クーポンde冷蔵★茹切香住ガニ★兵庫を旅するひょうごマニア
【楽天購入品】ミックスナッツ
ぽち♪クーポン併用de野菜セットやきのこセット、スカイベリーなど★夜の八百屋さん
お買い物マラソンぽち記録(1~10店舗)
お買い物マラソン購入品★買ってよかった送料無料1000円ポッキリ
ポチ★5H限定TIME SALEのステンレスハンガー*パシュート 5H限定半額×クーポンで激暖アウターがお得に♪濃厚ショコラロール ひのひかり10キロ 他
秋田県北秋田市 ゆさんこの半味噌ラーメン&半カレーライス
lunchはカレーうどん♪
ランチタイムのピンチを救ってくれた からふね屋珈琲 高槻店さんの「オムカレー」
毎日 カレー! これ常識 !!(●^o^●)vol. 458
とある日のご飯(カレー、タコス)
カレー食べ歩き かつや「ヒレカツカレー」
豆まめカレー。ブラッシュアップライフ。
野菜たっぷりカレー♪
CoCo壱はソーセージカレーしか食べない件について
とある日のご飯(蕎麦、カレーほか)
◆カレーの後は
毎日 カレー! これ常識 !!(●^o^●)vol. 428
CoCo壱番屋 名駅サンロード店 カレーはココイチ
CoCo壱番屋 名駅サンロード店にモーニングサービスを食べに行く【2022年12月22日移転後モーニングセットは、終了いたしました。】
CoCo壱番屋 名駅サンロード店 カレーはココイチ
皆様、こんにちは~!ローズマカロンです(*^^*) 京都髙島屋7階の尾張屋さんに伺いました。(ホームページよりお借りして
和食処とんでんでさざんか・北海道そばをいただきました。北海道生まれの和食ファミリーレストラン。案外速く来ました。鮨・天ぷら・そば・茶わんむし・みそ汁の豪華セット。北海道そばは、コシがあって良い香り。お寿司6貫。まぐろ・ほたて・えび・サーモン・子持ち昆布・いくら。子持ち昆布がコリコリ。天ぷらの盛り合わせもサクサク。食後にコーヒーをお願いしました。お替り自由だそうで、のんびりくつろげました。<gourmet>和食処とんでんさざんか・北海道そば
戸隠でおそばを注文すると、ぼっち盛りと呼ばれる、このように一口で食べられる量に分けて出てきます。最初は単に食べやすくするためと思っていましたが、それなりの由来がありそうですね。戸隠神社のホームページから抜粋すると、ぼっちに盛り分けるためには、切
私のゴールデンウィーク、3日目。お天気が微妙ですが、楽しく過ごしています(*'ω'*)------------------------------------------2022.1.3この日も、てくてくと中心部へ。いつもと違うルート。南大橋を通ってみましたが、あいにくのお天気。というか、この日、最高気温-6℃のとても寒い日で、雪がず~っとちらちらと舞っていました。こういう日は、最強ダウンを着て1時間歩いても暑くなりません。(最強ダウンは-2℃くらいで30分以上...
最高気温、19℃を観測。ぽかぽかあったかかったです(*'ω'*)ちょっとこの気温は異常だから…まだまだ冷え込む日もあるから、慣れないように気を付けなきゃ!------------------------------------------------2022.1.2どうしても、年末年始はお店がやってないから。この日はてくてくと歩いて中心部までおでかけ。人混みにまぎれるためではなく、運動と勉強のため。この日通りがかったのは、南七条大橋!青空が少し見えていたので、思...
久しぶりに冷えた一日でした。明日の朝は、もっと寒いみたい。でも週末は…20℃超える予報も…いや、暑いのは、勘弁💦----------------------------------2021.12.29この日はドニチカを使って用事を済ませるついでに。久しぶりにお蕎麦を食べに来ました♪大通の昭和ビルに入っている立ち食い蕎麦のお店『ながら』さん。営業が平日だけだったので、いつかいつかと思ってたのですがやっとの機会が訪れました~♪朝8時から営業しています(*'...
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
2021年12月 関西・中国を旅してきました。路線バススケッチ旅のようにペン画ラフスケッチでレポートします。 京都・大阪は何度も訪れているので有名な処はほぼ行…
10月にしては、観測史上初の27℃でも、16時近くには、もう既に19℃ほんと気温差やばいです。明日は一転、最高気温16℃くらいですって。寒い~!!-----------------------------------------2021.6.12バイクが、入院中のとある日。お天気が回復しそうだけど、手段がなければどうしようもないので~お蕎麦屋さんに行くついでに、ご近所散策♪タツタナデシコがたくさん咲いてる~!咲き終わりのヤマオダマキと咲き始めたマーガレットに…...
久しぶりにじめ~っとした1日でした。雨予報だったから、徒歩出勤。どうしてもバイクに乗ると運動不足になるので、たまにはちょうどいいです(*'ω'*)-------------------------------------------2021.5.23札幌は小雨の朝。でも、予報を見てみると、すぐに雨も上がりそう?ということで、お出かけです٩( ''ω'' )و数日前から…ずっとここに来たかったんです。雨は恵庭辺りから上がってました♪これね、もう、これしか選べなかった。★ご...
昨日は26℃今日は19℃最高気温、下がりすぎじゃない??(笑)一転寒い寒い一日でした。秋だな~---------------------------------------2021.5.29朝から雨がしとしとと降っていたこの日。こんな日は、おとなしく、歩いて行けるお蕎麦屋さんへ。豊平区にある『がんこそばえぞ一』さん。6月19日に閉店との情報を知って…ちょうど営業の土曜日だったし、食べおさめにやってきました。★海鮮かきあげせいろ何にしようかすっごく迷ったけ...
今日もとってもいいお天気でした♪転職してから、祝日がお仕事になったので、しっかり働いてきましたよ٩( ''ω'' )و前職より休みは増えてるから、ありがたいことです(*'ω'*)---------------------------------------2021.5.22前日夜までの予報では、けっこう雨が降りそうだったのに…朝、予定より1時間早く目が覚めてしまい、天気予報を見たら…あれ?あんまり、降らなさそう?ということで、無理しないツーリング、開始です٩( ''ω'' )...
台風の影響で、明日は一日雨予報。すっごく久しぶりに、引き込もりますか!(*'ω'*)----------------------------------------2021.5.15いい天気の、土曜日♪密は元々苦手だから、更にそれを避けてのソロツーリング!びゅーんとバイクを走らせてたら…目の前に広がるのは、素敵な田園風景!このあたりは車通りも少ないし…路肩にバイクを停めて、堪能しました(*'ω'*)更にバイクをびゅーんと…自宅からトータル、下道で2時間ちょい。やっ...
市場直営の食堂で海鮮ランチ|長岡市場食堂
lunchはかんちゃんへ🚗³₃初訪問〜🫶🏻
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第22回)~
瀬戸市『とれたてれすとらん』でバイキング(*^^*)
中国菜館 萬壽園 A ランチ(黒酢豚定食)♪(●^o^●)
東江そば 小禄店 / ツルツル自家製生麺
お昼はインスタント焼きそば(アラビヤン焼きそば)
青森の丸青食堂で青森丼を食う愉快なおっさん
友だちとランチ♪
成増『武蔵家HANARE』/商店街にる家系人気店
敦賀『杉津パーキングエリア』/サービスエリアで海老かき揚げそば
どんどん庵 西福田店
開幕投手は?
「つるべ」でランチ 自家製豆腐の温奴と花籠御膳
幸楽苑 D ランチ (●^o^●)
今年の暑さは…異常ですね💦どうしたの、北海道~!今年だけでありますように!----------------------------------2021.4.25朝から雨が降ったりやんだり。札幌で過ごすことは決めていたのですが、どこへ行こうかなと思っていたのですが…どうしても、食べたいものがあったので、雨でもレインウェアを用意して、少しの晴れ間に出発!やってきたのは西区の『手打ち蕎麦あかね』さん。ここに来たかった理由は、ただ一つ。★かき揚げせい...
小町通り店 暑くなってくると 塩分欲するのでしょう 気分は冷たい蕎麦 でも甘いモノも欠かせない...と 甘いモノありきの構成 【ひとくちそば】 580円 【大仏くずきり】 680円 石臼挽
相変わらず昼間は30℃まで上がりますが…気温が下がるのが、早くなってきました♪やっぱり北海道の夏は、こうでなきゃ!-------------------------------------2021.4.17午前中は、ぽつりぽつりと雨模様。バイクも出せそうだったけど、前日からすでにカバーもかけてたしせっかくだから徒歩で行ってみよう!ということで。自宅から徒歩で45分くらい…必死に、てくてくとやってきました、白石区の『そば㐂りよし田』さん!去年の10月ぶり...
札幌、真夏日、観測。気温が高い記録はいらないよ💦去年と違って、職場が変わってクーラーがあることが救いです…自宅は、扇風機で、乗り切るしかありません٩( ''ω'' )و-------------------------------2021.4.11前日より気温が上がってあったかく感じた晴れた日。この日は支笏湖を経由してツーリング♪どうしても雪山被った樽前山が見たかったんだよね~!何度見ても…この雪山と、湖の景色。最高だなぁ。そして支笏湖の透明度、ほん...
3日ぶりにバイク出勤できました!徒歩通勤もいろんな景色が楽しめて楽しいし、バイクはバイクで風を感じられて気持ちよく…小さな楽しみが、日々の癒しです(*'ω'*)-------------------------------------------------------------------------2021.3.28この日は南から天気が崩れる予報だったので…そんな時は北へ向かいましょう♪オープン時間を目指して、道の駅とうべつへ!道路の雪はすっかりないですが、畑にはまだまだ雪がたくさ...
久しぶりに、しとしとと雨の一日でした。が、最高気温21℃。ジメジメさはあるようなないような…暑さがないと、一気にジメジメ感、減りますね。そう思って実家方面の天気を見たら、雨で、29℃。これぞ本州の梅雨、ですな…それに比べて北海道は…快適です(*'ω'*)------------------------------2021.3.27去年も、この頃に見に行ったなと、記憶していたので。こんなツーリングルートを。とりあえず、羊蹄山が、見たい!!ほんとは中山峠...
職場での、体感温度の違いが、やっぱり出てきました。暑い?え?エアコンいる??な状態(笑)まだまだエアコンなくても大丈夫だよ~!------------------------------------2021.3.63月はじめの休日。3月に入ったら、絶対に、食べに行こうと思っていた場所へ。東区の、新道通沿いをてくてくと…ツルツル予報だったので、安全な道を選んだのですが…雪が!やっぱり!中心部より多い!!住宅街は雪山は少ないですが、道路はびっしり雪...
6月もいつの間にか、下旬ですね。今日は夏至。これから、陽が沈むのが早くなるのかな?いつまで仕事終わりでも明るいままだろう~-----------------------------------------2021.3.6大雪が降って、次の日には気温が上がって…そしてまた、マイナス。地面はつるつる、の上に、なぜか朝からまたブリザードな日。『がんこそばえぞ一』さんまでやってきました。なんでだろう、ここのお店に来るときは、雪が降ってる確率が高いな~前の...
今日は晴れて気温も25℃湿度は少し高めだけど、なんだかすごく気持ちよい一日でした♪週末は雨降り予報?土曜日だけでも、すっきり出かけたいな(*'ω'*)------------------------------------------2021.2.28この日は晴れ、気温がプラス予報、だったので!この券を!使おうと思って旅立ちました(*‘∀‘)市内だけだけど、中央バスが乗り放題♪冬は移動手段がどうしても地下鉄メインになってしまうので、行ける場所が限られてしまうのです...
ここ数日の暑さから一転。肌寒い一日でした。うん、服装、めっちゃ困る(笑)------------------------------2021.2.27前日の夜から、ホワイトアウトで大荒れ💦サラサラとした雪が、こんもり積もっていた街中でした。午前中も少し雪模様…でも、おなかがすきすぎて(笑)荒れてるというより、ただしんしんと降ってるだけだったので、歩いてやってきました『がんこそばえぞ一』さん!今月の限定メニューも…すごく気になるんだけど…気...
すっかり、自宅が、あったかいです(笑)特に熱がこもりやすいマンションなので、あんまり暑くなると大変なんですよね💦今年は、暑くなりすぎませんように!-------------------------------2021.2.21朝から良いお天気…でもお家で少しのんびりしていたら、ちょっと出遅れ。久しぶりに開店後の訪問になりました。でも11時10分くらいだったかな?既に3組ほどいらっしゃいました。昨日の情報で、蕎麦粉が変わったと知って。そんな繊細...
リラ冷えとはいえ…今朝、家を出るときの気温が、10℃。バイク通勤が、更に寒い日々です(笑)明日からは少し上がるみたいなので、ちょっとだけ安心です~----------------------------------------2021.2.13気温がプラスになった日。ぽかぽかとあったかいのはいいですが、雪がとけて道路はべちょべちょ💦そんな中やってきたのは豊平区の『叶庵』さん。この冬は訪れる確率UPしてます(*'ω'*)★天とじそばというのも、ここのあったかいメ...
まさにリラ冷え、な北海道です。今日な15℃までしか上がんなかったよ…職場では、まだ、ストーブ焚いてます(笑)----------------------------------------2021.2.11この日は、久しぶりに新規開拓。東豊線・栄町駅を降りて東へてくてくと…いきなり視界が開けたからびっくり!つどーむが見える~♪やってきたのは『蕎麦きよ福』さん。バイクで何回か通ったことがあるし、何度かお伺いしようと思っていたけれど、やっとの初訪問です。...
コロナ禍になって約1年、いろんなモノをテイクアウトしてきましたが、今回は初めて蕎麦のテイクアウトに挑戦しました。こちらのお店は東山公園テニスセンター近くにあります。 ↑お店の外観 蕎麦だけでなく、天丼やカレー、定食などがテイクアウトできます。テイクアウトメニューはこちら⇒https://www.instagram.com/stories/highlights/18128948926139761/ 私は「天盛りざる蕎麦」を注文しました。注文する時に「蕎麦は二八か田舎そばのどちらにしますか」「蕎麦は生麵にするか茹で麵にするか」「茹で麵の場合、来店してから茹でるのでお時間かかります。持ち帰るまでに多…
5月って、なぜか一時的に気温が上がるんですよね。今日の札幌の最高気温は24℃。初夏、ですなぁ…(笑)----------------------------------2021.1.31ブリザードな前日から一転。とてもいいお天気♪てくてく歩いて、偶然通りかかった道が、ここでした。札幌市営地下鉄の、唯一地下じゃないエリア。平岸駅から南平岸駅の間で、地上に出るんです。しっかりしたシェルターに覆われたここから南のエリア。なんとも不思議な光景です。そし...
曇ってたり小雨が降ってたりな一日でした。こんな日はお家付近で大人しく。来週末は、また晴れますように(*'ω'*)-----------------------------------------2021.1.30朝から…ブリザードなとある日。午後から思いっきり遊ぶ予定だったから、久しぶりに大通の『そば処ふうび』さんへやってきました!外はブリザードだけど、冷たいお蕎麦でおなかいっぱいになりたくて。★えび天ざるそば選んだのはおっきな海老天が2つある豪華なえび天...
今日はぽかぽか。晴れて17℃まで上がりました!あったかい~♪週末もこんな風に、なったらいいな(*'ω'*)----------------------------------------------2021.1.24放射冷却で、11時くらいまで-8℃だった日。お友だちと現地集合で待ち合わせ。初めましてだけど、移住前からずっとずっと行きたかったお店へようやく♪ドリンクメニューも充実しているけど…お食事や、そして、ここは善哉がとても人気で。★いちごぜんざい白玉入りお友だちは...
なぜか9連休でした。連休最終日の今日は、少し大人しめに。明日からまた頑張って働こう٩( ''ω'' )و----------------------------------2021.1.23朝起きたら…外が真っ白!-5℃。風もなく、ふかふかの雪が、もさもさと降ってました。そして10cmくらい積もってからの…お出かけです(*'ω'*)この日は前職のお友だちに車でお蕎麦屋さんまで連れてきてもらいました!お互いお蕎麦が好きだから、ぜひ私の大好きなお店を知ってもらえたらなと...
山形の美味しい肉中華や肉そばを食べに行こう!というと、我が家では一休庵が一番に思い浮かぶくらい一休庵、大好きです(^^)♡そんな一休庵の魅力をご紹介します。本当に美味しいので、県外の家族や友人が来ると一度は連れていきたく […]山山形と言えばラーメン。ラーメンと言えば山形!そんなラーメン県山形の美味しい肉そばと肉中華を食べるならここ「一休庵」!鶏だしがしっかり効いたスープが美味しい山形県民も大好きなラーメン屋さん
昨日の最高気温8℃の寒さが一転…今日は15℃まで上がりました。ぽかぽか(*'ω'*)-------------------------------------2021.1.17この日はとことん、知ってるもので癒されたいなという気分だったので。地下鉄に乗って琴似駅で降りててくてくと。お天気の良い日で、手稲山がとても幻想的に見えました。が、足元は…ツルツル…前日5℃まで上がってとけた雪が、この日の真冬日気温でぜーんぶ凍ってます(´;ω;`)ほんとツルッツルだった~そ...
風が強いし…気温も10℃くらいだし…晴れてるのに、すごく寒さを感じる一日でした。あれだね、格好が、薄着になってきてるのもあるね。油断せず厚着しましょう(*'ω'*)-------------------------------------2021.1.16気温が5℃まであがった午前中。びちょびちょの足元の中、久しぶりのお蕎麦屋さんへ。中の島駅から徒歩3分くらい。『がんこそばえぞ一』さんへ。近いけど、なかなか来れる機会がなかったんです。ここは月替わりのメニュ...
なるべく知り合いのお店とかには足を運びたいなと思うeropyです地元に帰る回数も極端に減ってしまい知り合いのお店にもなかなか行けなくなってしまいました😢先日私の誕生日だったこともありお祝いも兼ねて父と地元のお蕎麦屋さんで飲みました千葉駅からもバスで10分くらいの
前日からの雨が続き、ずっと雨な一日でした。ちょうどやりたいこと、やらなければいけないこともたまっていたので、たまにはこんな週末も良いものです(*'ω'*)-----------------------------------------------2021.1.10久しぶりに、ここのお蕎麦が食べたくて。ドニチカきっぷを利用してふらふらしようと決めた日。南郷18丁目駅を降りて徒歩5分ほどの『そば処季風』さんへ。何度も来てるイメージあったけど、2019年の年越し蕎麦をい...
昨日今日とまたちょっと冷え込みました💦中山峠はまた雪景色。そして週末は、雨模様☂今週は大人しくしよう!--------------------------------------2021.1.9雪が大量に降った次の日の土曜日。(川)ドニチカチケットを使って、琴似駅から歩いて10分弱…途中の川はすっかり表面凍ってました。だって最高気温マイナス日連続15日目でしたから…歩いてやってきたのは。(外何)西区にある『手打ち蕎麦あかね』さん!去年やっと訪れること...
ツーリングに忙しい季節になりました(笑)寒かったけど、今日は今年初の300km超えツーリング。すっごく楽しかったなぁ(*´ω`*)----------------------------------2021.1.5お正月休み最後の日。結局今年はこの日までお外に蕎麦を食べに行かず。あ、年末に素敵な生蕎麦をいただいたので、家では食べてました(笑)年明け蕎麦始めは、大好きな昌の屋さんで。ここではいつも冷たいお蕎麦ばかり食べてて…だって、美味しいんだもん(*'ω'...
天気の悪かった週末でしたが…楽しく過ごしました♪ほんとに北海道での生活、すっごく幸せな日々です(*'ω'*)---------------------------------------------------2020.12.29年末年始休み4日目。今日から祝日ダイヤになるから、ドニチカキップを買って少しふらふらと。年内でこの場所から移転してしまう、東区の香助さんへ。新しいお店の場所はバイクでじゃないと行けなさそうだから、今のうちに再訪です。何度も見てるこのメニュー...
立ち食い蕎麦 そばよしは笑顔になってしまう蕎麦 ここ東京の東でもかなりな有名立ち蕎麦店。 日本橋の三越から数分、昭和通り沿いのこの店鰹節問屋さんがやっている…
バイク通勤に戻ったので…ウォーキングを再開しました。久しぶりにお散歩するご近所さん。福寿草が咲いてて、クロッカスはもう少しで花開きそうです♪忙しい春が、やってくる(*'ω'*)-------------------------------------------2020.12.28起きたときは降ってなかったけど…外に出たら、降ってたね。でもこの日の雪は、風もなくマイナス気温でふわふわ。すごく結晶がきれいな雪でした(*‘∀‘)そんな中向かったのは、きたえーる近くの『...
気温一桁台で、寒かったけど…めちゃくちゃいいお天気だったから、しっかりツーリングしてきましたよ♪やはりこの時期の羊蹄山は、猶更美しかったです✨---------------------------------------------2020.12.26とりあえず東豊線で北上しよう。と思って、あとは気分で知ってるお店に行こうとだけ決意し…環状通東のお店を通過・新道東も通過して結局栄町駅へ。ここでも候補は2か所。新規開拓しようかとも思ったけど、ふととあるお店を...
今日は、温かいというより…暑い(笑)14℃は、もう、初夏だよね~(笑)でもまだまだ、積まさった雪山があるので、ところどころトラップです。バイク走行、気をつけなきゃ!--------------------------------------------朝から、雪が、しんしんと。しんしんと…風はないからいいけど、ちょうどランチに出かけたい時間帯にたくさん降ってました(笑)でもマイナス気温のサラサラ雪は、歩くのもとっても楽しんです。そんなコンディシ...
つい先日まで『今日は2℃もあるあったかーい!』とか言ってたのに。ここんところの春めいた気温から一転しての、2℃は寒いんです(笑)ほんと、不思議だね(*'ω'*)--------------------------------------------------2020.12.13前日に飲みすぎて、あんまり動く気になれず(笑)そういうときは、比較的近めのお店で、ゆっくりと。胃腸に優しそうなメニューにとっても惹かれる…★梅卵とじはあ~いいね~❤香りだけでほっこりする❤ふんわ...
平日の銀座へ用事で、孤独のグルメばりに昼はどこでぇ?と歌舞伎座辺りまで来れば、もうあそこだな 歌舞伎蕎麦。銀座あたりって言ったらいろいろあるけどココなんで…
今日も最高気温9℃。晴れてるから、更に暖かさを感じました。自宅の室温も…16℃。ちょっと、あったかすぎます(笑)北海道のマンションは、防寒性すごいんだよな~-----------------------------------------2020.12.6前の日は、お出かけに連れて行ってもらったので。この日は遠出しないでのんびりモード。オープンして1年。やっと来ました、南平岸にある『蕎麦と料理瀬口』さん。ここは手打ちのお蕎麦と聞いていたので…初めてでは絶...
久しぶりおおよそ40年ぶりにはいった山田うどんは、その店舗の印象は昭和な頃そのままな気分でどこか40年近い昔の自分の青春時代のモヤモヤを思い出させつつも、思い…
気温が高くなって、雪どけも進み。バイクももちろん楽しみだけど、植物がどんどん芽吹いてくる…それも、すごく、楽しみなんです♪北海道はほんとに、四季がはっきりしてて、とても気持ちいいです(*'ω'*)--------------------------------------2020.11.29大好きな昌の屋さん。ちょっと遠くても、ちょうどいいお散歩距離。★冷したぬき(大盛)そしていつも選ぶのは、冷たいお蕎麦。なるべくごぼう揚げが入ってるメニュー。ほんとにこ...
昨日は4月並の9℃まで上がったのに今日は昼間の最高気温、-3℃の真冬日でした(笑)しかも吹雪いてるし!今年の3月も、気温の上下が激しそうです!-----------------------------------------2020.11.18転職してから土日休みになったから、冬の間はどちらかだけドニチカデー♪お天気は…あれ、目的地の駅下りたら雪が強まってる~!マイナス気温じゃないから湿った雪だけど、予想外にけっこう降ってるね💦そんな中たどり着いたのは、環...
3月のドカ雪から、2日明け。プラス気温の良いお天気でした。さて、これからは、もう春へ向かってるということで…そうなると…はやくバイク乗りたいな(*'ω'*)--------------------------------------2020.11.21バイクがない週末。冬の間はどうやって過ごそうかなと、考えた結果。1日は交通費節約・1日はドニチカ活用することに♪ということでまずは近場、日祝休みだったからなかなか再訪できていなかった『そば処叶庵』さんへ。この日...
昭和の終わり、高校生だった頃に覚えた立喰蕎麦の魅惑。金なくてお上置きなんて頑張って月見。 でも乗り換え駅で腹減りすぎて食べる月見に、腹もやさぐれた気持ちも癒…
今夜から明日昼にかけて…大雪?予報が出ています。どうなるんだろ、予報、当たるのかな?明日は少し、早め早めの行動が必要そうですね。-------------------------------------2020.11.15この日は、2020年最後のバイク出動。お蕎麦を食べにやってきたのは、東区のいしおかさん。一応地下鉄から徒歩圏内でもあるけど、どうしてもこの日はあたたかい蕎麦欲が消えなくて。★ごぼ天そばまああたたかい蕎麦欲というより、ごぼ天欲がやば...
仕事帰り頃から…急に…吹雪になりました(;・∀・)今期最後の、大荒れ?かしら。明日はサラサラの雪、積もってるかな(*'ω'*)-----------------------------------2020.11.14好きすぎて、通ってます。開店の数分前に着いたら、看板に『太打ち田舎蕎麦打ちました』の告知!これは!食べねば!!★かき揚げせいろということで、大好きなかき揚げせいろを太打ち田舎蕎麦で✨太打ちと言っても、いつもよりちょっと太目なくらいで、お店によっ...
朝は晴れてたのに…昼前から、急にホワイトアウト💦すごかった~!こんな日は、おうちでゆっくりです(*'ω'*)-------------------------------------------2020.11.8午前中は、晴れの予報☀前日に行き逃した、サッポロファクトリーへ、朝早めの時間に。色々イベントやってるみたいだから、人が多くなる前に見に来れてよかった♪それにしても、こんな晴天の下のファクトリーの紅葉は3年目にして初めてだ~!結局ファクトリーって、あんま...
人形町〜日本橋界隈は、立ち食い蕎麦マニアの中では有名店が多い地区、駐禁取締が厳しいワリに二輪駐車場整備が全然ない区内で二輪も止められる路上パーキングが比較的…
朝は、まさかの、小雨💦午後から晴れたけど、ま~た気温が上がってびちょびちょ。からの、明日はマイナス予報。ツルツル、再び💦こけないように気を付けよう!-------------------------2020.11.7この日はお友だちと散策♪最近ランチはお蕎麦屋さんに行かせてもらってます。誰かとお蕎麦を食べることが少ないから、すごく嬉しい(*'ω'*)やってきたのは、厚別区大谷地にある『手打ちそばかのん』さん。バイクでしか訪れたことがなかった...
今年の2月は、少し、雪が少ない気がします。もうちょっと、雪遊びしたいので…よろしくお願いします(*'ω'*)------------------------------------------2020.10.31この日は移住者友だちと紅葉狩り✨新道東駅で待ち合わせして…アルディで日々のおやつを買い込んでから、出発です٩( ''ω'' )و途中てくてく歩いてたらなんかよさげなお店発見~!パン屋さんでした!モーニングもできるみたいで、いつか食べてみたいな(*‘∀‘)ふらふらと…2人...
気温がすっごく上がってます。明日は、雨が降るとか、北海道に2月に雨とか、やめて~💦そしてまた寒くなるんだよね(>_...
雪がちらちらと舞う一日でした。本州からはすでに梅の話も聞き、春の便りですが…北海道はまだまだ、雪も舞う、冬景色です。お店に行くと春物売ってるけどまだまだ早すぎる(笑)-------------------------------------2020.10.24お天気は…南なら、雨が遅そう?そんな感じでやってきたのはバーンズさん。10月の!ソフトクリームが!いつ食べれるかわからなかったからなるべくギリギリにならないうちに…ということで、白ごまです(*'ω...
休日は大人しくしつつも…絶対に外には出るようにしてます。しっかり遊んだ次の日も、近くの公園で一人雪像作り♪すごく楽しい日々を送っています(*'ω'*)--------------------------------------------2020.10.18お友だちとバイクでがっつりツーリングした次の日。流石に新しい職場での初勤務後の週末…2日連続では、遠出できませんでした💦すっごく良いお天気だったけど…それでも美味しいものは食べたい!ということで、久しぶりにや...
3ヶ月前、山奥のあの店でズボり蕎麦の沼へハマったきっかけバーツー回想録。高原食堂(開田高原・岐阜)岐阜はあまり踏み入れたこともなく下調べは道ぐらいで出発のあと…
バイクに乗れなくり、ソロそば屋狂になって数ヶ月、ライムグリーンの蕎麦屋を発見。 うおっ!ライムグリーンの暖簾にはどんな意味が込めれられているのでしょうか私…
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
やっと去年の道東旅行の記事があげられます~!は~懐かしい。今年もたくさん色々行きたいな(*'ω'*)---------------------------------------------2020.10.8転職の合間、次の仕事までの有休を少しだけもらって、予定していた母との道東旅行、初日!ほんとは土曜~火曜で行く予定だったけど、新しい職場が12日(火)からになったので、急遽予定変更。母は朝イチの飛行機で北海道入り、そのまま札駅合流で、とりあえずレンタカーを...
妻が買って来た生蕎麦を翌々日に再び買いに、な件連休前に妻が買って来た。おおう、わかっていらしゃる生蕎麦ではないか。茨城の物産館へ寄ったらしい。 有楽町から日本…
午前中は晴れて5℃まで上がってすっごくあったかかったのに。午後になっていきなりの吹雪からの気温降下!雪国、ほんと、天気が全く読めません💦でもそれもまた、すごく楽しいです(*'ω'*)---------------------------------------2020.10.4お天気が午前中はよさそうだったこの日…本当は伊達に向かおうと思っていましたが、新しく導入したフルフェイスのヘルメットがあまりにも重くて重くて断念(笑)短距離で試してたけど、長距離にな...
プラス気温も束の間。またマイナスに戻りました。しかも、プラスの時に降った湿った雪と、ちょっととけた雪がザクザク…この状態が、一番、足元悪いです💦でもまだこの冬は、こけてないですよ(*'ω'*)----------------------------------------2020.10.2行けるうちに、職場からてくてく平日ランチ。中央区、南1条通り沿い道銀の入ってるビルの地下にある、『きすい』さんへやってきました。蕎麦居酒屋なのですね(*'ω'*)お値段はリーズ...
昨日、ようやく寒波(雪)が一息ついたようでしたので、日帰りのあわただしい旅でしたが、松江に初詣に行ってきました。津山は暖かい朝でした連日の寒波は、津山はしっかり緩んだ感じで、暖かめの朝でした。何より9時に出かけたのですが、車のフロントガラス
今日はお家でのんびりと。この冬は、遊びも、休息も、しっかりとってます。このバランス、けっこういい感じ(*'ω'*)---------------------------------------2020.10.1ずっと気になっていた、ここのランチ。北海道議会議事堂。ここで、自家製麺のお蕎麦がお手軽に食べれると聞いて♪入り口で目に入った…かきあげの文字。これは見逃せない~!どうやらかきあげは日替わりメニューの模様。ここはお蕎麦が自家製麺、そして量がとても多...
仕事始めでした(*'ω'*)ちょっと心配だったけど、職場に入ったら一気に仕事モード。私、ちゃんと、切り替えられる人間なんだなぁって、また新たな自分を知ることができました。3日行ったら3日休みだから、とりあえずできる限りがんばろう(*'ω'*)------------------------------------------------2020.9.21おはよう釧路。この日は朝は少し曇りがち。前日に大福を仕入れられなかったから(笑)セコマの桜餅で朝ごはんです。てか今桜餅...
あっちの蕎麦本にもこっちの本にも巻頭に出てくるお店。一度行ってみたいと思っていたけど靖国通り通るたび目にする行列、避けようと開店前を狙ったには遅くなり11時も…
ラーツーからバーツー、蕎麦へ興味がドーンと移ったのは気の迷いか浮気性か、心当たりの一つ、脂は五臓六腑にちょい辛いアラフィフなお年頃だから一つは、幾つかの蕎麦屋…
明日で長かった年末年始休みも終わりです。こんなにゆっくりしたことなかったから、どうやって過ごせばいいかわからなかったけど。なんだかんだ、ふらふらしたり、遊んだり、食べて飲んでのんび~り過ごせました。リズムは変えてないから、大丈夫、すぐ社会復帰できそうです(*'ω'*)こんなに長く休ませてもらって、感謝!----------------------------------2020.9.20おはよう釧路。起床時間は、4時(笑)浦幌の道の駅でゲットした白...
今年が、終わろうとしています。ということで、今日はあれこれのんびりと一年を振り返りつつ、最後は年越しそばで締めくくりました。何を食べるか問題例年、日中仕事、へとへとで帰ってきたら、そばプラス適当に……という感じでしたので、実際に「時間? あ
明けましておめでとうございます。今年もはりきって、北海道を駆け巡りたいと思います(*'ω'*)こうやって過去記事上げてたら…更に、更に、駆け巡りたい欲が上がってきました(笑)------------------------------------------------2020.9.194連休。めったにない、連休。そして、バイクがある。となったら!遠出を!計画するわけですよ(*‘∀‘)朝4時に起きて…5時半過ぎには家を出て。肌寒い中、びゅーんと東へ向かいます。やってきた...
長い長い…11連休…バイクでは出かけられないから、おとなしくしつつも…雪を楽しみたいと思います(*'ω'*)-----------------------------------------2020.9.13おはよう枝幸。この日の日の出は、5時5分。4時半に起きたら…どんどん空が焼けてきて…めちゃくちゃきれいでした…あんなに焼けてたけど、空模様はうっすら雲がかかってて。夕焼けもそうだけど、完全に晴れてると焼けないのよね。すごい良いタイミングだったな~さて、朝ごはん...
年末年始は大寒波!らしいですね。雪?寒さ??引きこもり時間が、増えそうです(笑)-----------------------------------2020.9.17この日は用事があったので午後休をもらい…近いけどなかなか行けない、中央区の『手打ちそば喜心』さんへ。お昼時ですが駐車場は入れ替わり立ち替わりで程よい感じでした♪バイクはすみっこに停めてるから大丈夫だけどね!ごぼうも気になったんだけど…★ちらしぶっかけ小海老天が乗ってるぶっかけ蕎麦...
プラス気温で、足元ぐちゃぐちゃ。でも、明後日から、また寒波。年末寒波が来るらしいですよ~---------------------------------2020.9.12札幌付近は、土日共にすっきりしなさそうな天気…調べて…調べて…よし!北へ!逃げよう!という計画を立てました(*'ω'*)ということで、まずは腹ごしらえ。美唄にある『そば処匠庵』さんへやってきましたー!この日はどうしても…もりもりと蕎麦を食べたかったので…★つけとろせいろそば(大盛)...
雪が、しんしんと降っています。昨日はたくさん遊んだから、今日はなるべくひきこもり(笑)ぬくぬくおうちも、幸せです(*'ω'*)-------------------------------------2020.9.6南の方は曇りなのかな?という予報。だったら、できるだけ、北へ向かいます٩( ''ω'' )وやってきたのは富良野!朝早く出たから、ランチのお店までぶらっとドライブ。南富良野のほうへ向かいつつ、ぐる~りと道道を経由してやってきたのは、ハートヒルパー...
転職してから中央区に行くことがほぼなくなったので…今年はまだ、大通公園のイルミネーションを観に行ってません。来週には雪が降りそうだから、それからかな♪------------------------------------------------2020.9.5午前中のお仕事を終えてから…お天気は、曇り時々雨予報。がっつり出かけるのは無理かなぁと思いつつ…とりあえずお昼にやってきたのは、北区の『そば処天寿庵』さん。セットものや温かいつけ蕎麦がトップにあるの...
冷えっ冷えになってきましたよ。明日からしばらく最高気温は0℃以下。体調管理、更に気を付けましょ(*'ω'*)--------------------------------2020.9.1この日は有給を取って。朝4時半に起きて…6時半には、出発です(*'ω'*)そう、ずっとやりたかった、国道275制覇の旅!起点は札幌市。終点は…なんと、オホーツクは浜頓別なんです。すごいですよね!札幌から延々進んでたらオホーツク海に出ちゃうんですもの!これは、やるしかない٩( ''...
寒いような、寒くないような。だいぶ日中5℃前後の気温にも慣れてきました。こうなると、10℃超えるとあったかいね~って感覚にそのうちなるんだろうな(笑)いつ日中マイナスの日が来るかな~---------------------------------2020.8.29午後から、雨の予報。午前中の仕事を終わらせてから、バイクでぴゃーっと、行きたいお蕎麦屋さんへ向かいます。西区にある『手打ち蕎麦あかね』さん。一度職場のランチで訪れたことがありました...
湿った雪がずっと降ってた一日でした。冬は、青空見える日の方が少ない北海道です。はやく、真っ白な景色が見たいな(*'ω'*)---------------------------------2020.8.22久しぶりに、どうしても食べたいお蕎麦があったので。びゅーんと国道452を通って。ここの峠を行きに通るのは初めてだったけど、ちゃんとスピード調整すればもう大丈夫♪午前中の支笏湖の方が、太陽が順光になって幻想的で好きかも(*'ω'*)そこから延々と…美笛峠を...
2020.6.146月は、祝日がないのです。ならば、有休を使って!ずっとずっとやりたかった、道南道の駅巡りを実行してきました~!2泊3日、がっつり、私はバイクで、お友だちは車でという、縦走ドライブしてきました♪まずはビューンと中山峠へ!望羊…できないね…(笑)そして更に国道230を進み…次はルスツの道の駅で休憩。ここで若干の空腹、クレープ屋さんでもりもりクレープをいただいて♪(お友だちが)更に230を進み…国道番号は37へ切...
2020.6.15おはよう函館。朝からお天気は少しもやもや…雨、降らないといいなぁと思いながらまず初めの目的地へ。私が先導したけれど、うまくいかなくて迷惑かけちゃったごめんね💦湯の川にある『湯倉神社』!参拝と、目的は。えぞみくじ~!イカ~!からの、函館中心部を抜けて…北斗市を経由、国道228へ。あいにくのお天気ですが、広々とした景色はやはり最高♪途中トイレ休憩場所に立ち寄ったのは、渡島当別郵便局。可愛い建物!そし...
2020.6.16道南道の駅巡りの旅も最終日。この日は朝から…大雨、かつ雷もめっちゃ鳴ってました…雨雲の動きを見たら、少しマシになる予報だから、出発時間を少し遅らせて。出るころにはすっかり雨がやんでて。でも、街中びちゃびちゃだ💦そして道の駅へ着くころには…あれ?青空(笑)2018年3月にできたばかりの『なないろ・ななえ』へ!七飯町は男爵芋発祥の地だそうです。すごいモニュメントだな(笑)出来たばっかだから、館内もすごくき...
昨日は最高気温が15℃あってぽかぽかだったのに…朝起きたら、3℃(笑)気温差半端ない~まあでもそんなんで体調崩すほどやわじゃないですけどね(*'ω'*)---------------------------------------2020.8.7この日は職場ランチ。ちょっと早く出れたので…連れてきてもらったのは、西区の『手打蕎麦のたぐと』さん。有名店なので、なかなか来れなかったお店です!こちらのお蕎麦はタグを取って残数を見ているみたいで。待ってる間にも見れ...
嬉しかったり、喜んだり、落ち込んだり、へこんだり。色々あるよ。一筋縄じゃ、いかないよ。受け止めることはちゃんと受け止めて…成長していこう!でも、スルーすることも、必要だよ(*'ω'*)--------------------------------2020.8.2この日は蕎麦屋さん新規開拓♪清田区にある『七福神小路』さんへ。ちょうど土用の丑の日。うなぎメニューはこの日まで!とのこと。でも定番メニューが気になるし…(そもそもお米が無理だからうな丼が...
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。