美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
お肉屋さんで♪天狗あらびきウインナーお買い物(pq・v・)+°
フルタ製菓♪特農ミルククッキー(^q^)
映えたいのに映えてないので映える記事にしてみる。
擬音で表現しやすい食感だよ★ ふるさと納税 @ 島根県江津市 チョコベーグルドーナッツ
今日いち-2025年4月18日
イートアンドフーズ♪大阪王将 冷凍食品!!(・ω・)b
☆メッセージクッキー☆
鰹の梅はさみ揚げ@大戸屋
ピーナッツバターアイスクリームが苦戦中につき販促大作戦
今日いち-2025年4月17日
大好きなティータイム
今年も そら豆 育てます
No.2604 ビアードパパ エキア川越店を食べ尽くす
No.2605 麺屋ギャオス秩父店を食べ尽くす
No.2606 ちちぶ屋を食べ尽くす
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
昨夜は炭火焼肉
お昼★来来亭さん
岩国市 クマ出没目撃情報 [2025.4.10]
長門市・大坊ダム ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.4.10]
亀の井ホテルせとうち光★朝食★田布施地域交流館横の美しいさくら
夫の退院祝い★亀の井ホテル せとうち光
【大事なお知らせ】脱毛終了☆2025年6月7日
新しいお楽しみ☆2025年4月スタート
こんにちは。クリーム(うさぎ・♂2歳)です。 久々の登場です。4月はお花見の季節ですね。桜も咲いてだんだんあたたかくなりましたね。 今日のレシピは「中華がゆ」です。 おかゆは日本のものかと思われますが、実は中国でもおかゆがあります。日本のおかゆは米と水だけで炊いたもの。中国のおかゆは鶏のだしをベースに炊き込んだ、味のあるおかゆです。 今回は市販のガラスープを使った簡単なおかゆです。炊く前にリゾットのように米を炒めます。食べる時はゆでた鶏肉や鯛の刺身など、お好みの具と一緒にどうぞ。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 米(白米) 2カップ 水 1L ガラスープ 小さじ2 塩 少々 ごま油 少々…
アンニョハセヨ!グオン(37歳)です。 今日から「思い出レシピ」を紹介します。 「思い出レシピ」は「梅の実」のメンバーたちが過去に更新した料理レシピ記事を紹介し、子どもから大人まで食べた思い出を紹介するミニコラムです。 第1回目は私・グオンです。 私の思い出レシピは「ビビンバ」です。 韓国では「ピビンバ」とも言いますが、ナムルと卵、キムチが入った混ぜご飯です。 (グオン) ビビンバは母が作ってくれた思い出の味で、野菜のナムルと錦糸卵とご飯だけの極めてシンプルなビビンバです。 母が作るビビンバはあまり辛くなく、よく食べていました。韓国では小さい頃からキムチなどの辛い物を食するので、小さい時は辛い…
春期講習は明日で終わり! 早いですね。明日は予定が立て込んでるので、1日早いけど、お疲れさま、頑張ってるね!の 息子が大好きなシュークリームを作りました。ふわふわ生地より、サクっ!ふわが好きなわが家はクッキー生地をのせた pate a chouxです。カスタードを炊き、生クリームとダブルにしましたー。贅沢!力湧いてきた〜と残っている算数の問題に取り組みましたが、算数は思考力upまで全問正解できていたのに、 テキスト02 2️⃣②でもう、かなり時間を使ったけどギブアップ(´-ω-`)またまた主人に教えてもらいましたが、しばらく置いて忘れた頃にまた解かせてみないと本当に分かったかよく分からない状態…
糖質オフダイエット中ですが、、甘い物ってどうしても食べたくなりますよねー 苦笑ここのところ私はコレ↓を飲んでいますがそれでもやっぱりなるべく低糖質なスイーツが良い!!と思って低糖質なガトーショコラを作りました。小麦粉の代わりにアーモンドプード
こんにちは。千果(高1)です。 久々の登場です。4月になりましたね。私が住む山口は桜が有名で、京都や金沢の名所に負けないくらいすごくきれいなんですよ。 今日のレシピは「ポークソテー~バーベキューソース~」です。 いつものポークソテーにバーベキュー味のソースにしました。 バーベキューソースは材料をそろえないといけないとか、いろいろ難しいと言われていますが、焼き肉のたれとトマトケチャップで作れば簡単です。焼き肉のたれって、果物が入っているじゃないですか。これにトマトケチャップと合わせるとバーベキューの味になります。焼き肉のときしか焼き肉のたれを使わない方、一度試してみてくださいね。 レシピはこちら…
ファラフェルを作りました。レンズ豆のサラダの残りも入れちゃいました。 ソースは、ハリッサとヨーグルトとゴマペーストのソースで合わせます。ヨーグルトのソース…
今日はかぼちゃとえのき、にんじんと菊芋のかき揚げ、菊芋の天ぷらにしました。 菊芋は食物繊維がたっぷりで血糖値の異常を抑える働きがあります。生で食べてもおいしい…
残り野菜でお好み焼きを作りました。やまいもが無かったのでオクラでトロッとさせました。オクラ結構ありです! ・小麦粉、卵、えのき、ねぎ、白菜、ほうれん草、オク…
レタスの外の葉をソーセージや卵とガーリックオイルで炒めたもの。レタスだと柔らかい食感でおいしいです。あっという間になくなってました! レタス、わかめ、お豆…
こんにちは。佳美(43歳・フードコーディネーター)です。 私は高知に住んでいます。地元を拠点に活動をするフードコーディネーター兼料理研究家をしています。主に雑誌や本の出版や料理教室を中心に仕事をしています。家族は息子(敦志・大学1年)、娘(真美・高1)の3人家族。夫は離婚して別々に暮らしています。ちなみに息子は大学進学のために兵庫に住んでいます。 今日のレシピは「マッシュポテト」です。 基本のマッシュポテトで、ポテトサラダを作る要領でじゃがいもをゆでていきます。あとは塩などの調味料で味付けするだけ。 そのまま食べるだけでなく、グラタンなどの応用が可能です。 レシピはこちら! *材料(2人分)*…
最近は塾前に、ご飯ものを食べて行ってくれる様になりました。少し前までは甘い物が良いとずっと言っていた・・・。 ringonoki1111.hatenablog.jp ハムエッグが食べたいと言ったので目玉焼き乗っけ丼 クリームパスタ シャケ・レタス炒飯 小学校から帰ってすぐ食べて出発しないと 毎回の授業前テストに間に合わないので 塾前はどうしても丼ものが多いです。ご飯ものを食べて行ってくれるとサピからの帰宅後は少し軽めで済みます。 親としては復習の伴走以外は出来るのは健康管理のみ。 息子はご飯は楽しみの1つなので、 なるべく好きなものを健康的に! 疲れて帰って来た時に、パッと顔が笑顔になるものを…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。