美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
この季節にぴったり!肌触りの良い可愛いガーゼケット(*´ω`*)
山崎製パン♪ふわふわシフォンケーキo(*^▽^*)o
カルディみるく金時と、女優とビーチク。
7/7 ~ダイエット記録 38日目
オサバグサとクロユリに出会った白駒の池~ニュウ~黒百合平周回登山(2)【オサバグサ、黒百合ヒュッテのビーフシチュー、クロユリ】
想像以上のロケットチーズケーキに感動
有名なのには訳がある
サンドイッチと映画とパンプキンスープ
ゼスプリ キウイフルーツお買い物しました(-ω-人)
Cafeレストラン ガストで♪夕ご飯(^_−)−☆
もう瓜じゃない、甘いメロン
【ワンパンで完成!】とろ〜りチーズのふわとろタコライス風
●大好きな店のおやき~♪長野市のふるさと納税返礼品”『いろは堂』おやき20個詰め合セット”到着●
天然南まぐろ食べくらべがやばい
皆まで言うな...
明太子×豚骨ラーメンの衝撃コラボ!福岡「いちむじん」空港近くの名店に行ってきた
◆明太フランス発祥のパン屋♪『Full Full(フルフル)松崎本店』で”明太フランス”等購入◆
景色よし!味よし!子連れでも安心な「コジャキッチン」体験レポ
ランチの人気店 横川食堂
弘前市の絶品パスタ巡り🍝あなたの次のランチはここだ!【2025年6月時点】
父の日のラーメン
#また行きたい店 olioli
久しぶりの鴨蔵
東上野の名店「焼肉乃 富士吉」に隙なし。予約して最高の夜にしよう
【レポ】絶品フィナンシェ!ノア・ドゥ・ブールは東京土産にオススメ【新宿伊勢丹】
【レポ】ペコちゃんmilky(ミルキー)ドーナツを食べてみた【不二家】
可愛いワンちゃん J クック 外苑前
料理や かし森
【福岡】博多といったら、やっぱりモツ煮でしょう!
女性店主が営む神戸の人気ホルモン焼♥ホルモン焼しのぶ〜他@神戸市兵庫区(新開地)
こんにちは!ランラン(パンダ・♀3歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・ランランです。 私の思い出レシピは「しょうゆラーメン」です。 おなじみのしょうゆ味のラーメンです。 (ランラン) 私が住む和歌山では「和歌山ラーメン」があり、県内には多くのラーメン店があるため、ラーメン激戦区なんです。 一番好きな店ではしょうゆとんこつがきいたこってりだけど、あっさりとしたラーメンが好きで、たまに学校帰りに食べに行っています。あ~無性にラーメンが食べたくなってきた(ワラ)。 *しょうゆラーメンのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキング…
★ 2週間ぶりに実家へ”GO!” ★ 今日、1月22日は〈カレーの日〉だから 夕食は『キーマカレー』 キャロトモの白内障手術の入院&自宅療養で 2週間ぶりに実家へ”GO!” その間、キャロトモの代わりに
#しょうさんの作ってみた!☆さば缶とトマトのハーブ炒め ("ぜんぶレンチン!糖質オフのやせる作りおき" P16参考) ぜんぶレンチン! 糖質オフのやせる作りおき 作者:善二, 牧田 発売日: 2016/09/12 メディア: 単行本 <出来上がりと感想> ←こんな感じで、やっぱり見た目はいまいちかなちょっとスパイス多すぎたかな?本のレシピ通り、大さじ1分(複数のハーブ合計)入れてみたのですが、なんかさばがハーブまみれになってしまった。味的には、僕は嫌いじゃなかったけど、ちょっと香りが強いかな。妻からもう少しスパイス少ない方がいいかもとのご意見をもらいました。でもすぐできるので、さば缶を買い置き…
令和3年1月22日 野菜たっぷり牛すじカレー (牛すじ・人参・玉ねぎ・じゃが芋・ほうれん草・コーン・パプリカ・蓮根・卵・ウインナーソーセージ) 漬物 (らっきょう・福神漬け) 海藻サラダ (海藻・カニカマ・胡瓜) いちご ヨーグルト
こんにちは!有沙(中1)です。 ウチは都内の私立中学に通っています。部活ではバドミントン部に入っています。もともと行きたかった学校だったので、毎日が楽しいです。 今日のレシピは「ほうれん草の塩こぶあえ」です。 ゆでたほうれん草に塩こぶとごま油であえました。 塩こぶに味がついているので、具と調味料と両方味わえます。後を引くおいしさです。 レシピはこちら! *材料(2人分)* ほうれん草 1羽 塩こぶ 4g ごま油 小さじ2 *作り方* 1.ほうれん草→塩ゆでをしてから水で冷やし、4等分に切る。 2.水気を切った1に塩こぶ、ごま油を入れて混ぜ合わせる。 ランキングに参加しています。ぽちっと押してく…
#しょうさんの作ってみた! ☆鶏肉と長ねぎのゆずこしょう蒸し ("電子レンジで糖質オフの作りおき" P43参考) 電子レンジで糖質オフの作りおき 作者:江部 康二 発売日: 2016/10/13 メディア: 単行本 <出来上がりと感想> ←こんな感じで、見た目はいい感じ意外といい匂いだったので期待大。美味しかった。これはまた作ってもOK。ゆずこしょうは大さじ1〜2とあって、初回だったので1で実施。十分味もあって良かった。素材からも味出ているんですよね。きっと。今度、むね肉でもやってみよっと。<材料> 2人 ・鶏もも肉(1cm程度の削ぎ切り)...1枚 本では2枚とあったけど、他のおかずあれば1…
★ 今日の夕食(おつまみ)は・・・ ★ 『カラマールフロマージュ』他いろいろ 今日は入院していた病院に用事があって・・・ 今まではバスで行っていたけど 自転車で”ビュ~~~ン!” 近道をしようとスマ
令和3年1月21日 みそ鍋 (豚バラ肉・白菜・蓮根・大根・葱・人参・しめじ・えのき・つみれ・豆腐・卵・春雨) 豆とひじきのサラダ (豆・ひじき・チーズ・ハム・胡瓜) 胡瓜竹輪 (胡瓜・竹輪) 蕪のうめおかか和え (蕪・鰹節・梅干し・塩昆布)
#しょうさんの作ってみた! これはリピート料理!誘惑!おいしい!☆大人気の、おからのサラダ (”ヤミーさんの3 STEP COOKING” P120参考) ヤミーさんすごいわ、僕のお気に入りになりました! いつもお世話になります。食べたい内容てんこ盛りヤミーさん ヤミーさんの3STEP COOKING人気ベストレシピ―超人気ブログ発!世界中のおいしい料理が一口コンロ・レンジ・トースターだけでできる (主婦の友新実用BOOKS) 作者:ヤミー 発売日: 2010/11/11 メディア: 大型本 <出来上がりと感想> ←こんな感じ 写真がいけてないけど、おいしい。 おからだけど、おからっぽさはない…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪澄んだ青空が晴れ渡った今日は、夕焼けもきれいでした。晩ご飯は人気のチーズサンドかつ。豚ロース薄切り肉に軽く塩、こしょうをふったらスライスチーズと青じそをクルクルっと巻き、衣をまぶして少ない油で揚げ焼きに。豚肉の甘み、青じそのほのかな香りと風味、とろ~りチーズが相まってお箸がとまりません^^やわらかなかぶの塩昆布あえを添えていただきました。ひとり分、450円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月20日のメニュー・豚薄切り肉のチーズサンドかつ・かぶの塩昆布あえ・糸こんにゃくとにんじんの炒め煮・かぼちゃと油揚げ、わかめのみそ汁・ごはんかぶの塩昆布あえA塩、酢(各少々)☆かぶは皮をむき、薄切りに。Aをふってよくもみ、しばらくおいて水けをしぼります。塩昆布...☆豚薄切り肉のチーズサンドかつ&かぶの塩昆布あえ☆
こんにちは。枢(21歳・飲食店アルバイト)です。 久々の登場です。店はコロナの影響で客が減少しました。しかし、テイクアウトやデリバリー販売を始めたことで、そっちの客の方は増えて、何とか乗り切っています。 今日のレシピは「キムチチーズトースト」です。 食パンの上にキムチとピザ用チーズをのせて焼くだけ。 夜食にもぴったりですよ。 レシピはこちら! *材料(1人分)* 全粒粉食パンまたは白い食パン(4~8枚切り) 1枚 キムチ 40g ピザ用チーズ 20g マーガリンまたはバター *作り方* 食パンにマーガリンを塗り、キムチ、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで5~7分焼く(チーズが溶け出したら…
名前しか聞いた事なかったけど、城南宮の湯立神楽も毎年この日に行われるので、調べてみた かつては松の内は15日、鏡開きの日とお正月の祝い納めの日は1月15日か…
★ 【フードドライブ】に参加(協力)しました ★ 今日の夕食は消費期限間際のルーで『カレー』 以前から気になっていた【フードドライブ】 【フードドライブ】とは、家庭で使われないまま眠っている食品を
瑞々しい春菊が目に留まり、思わずたくさん購入しました。欧米では春菊は花を観賞するのみで、葉を食するのはアジアだけだそうですが、なんかもったいない、あの苦みがとっても美味しいのに。食文化はいろいろ違うものですね。 さっそく春菊のペーストを作りました。これがあると、豆乳で割ってスープに、粉類と混ぜてクッキーにといろいろ楽しめます。 さっと茹でて水気を絞った春菊と、クルミ、松の実を用意します。要はバジルのジェノベーゼの春菊バージョンです。ちょっとアジアっぽくごまペーストも入れて。 塩とオリーブオイルを入れてフードプロセッサーでガーっとすればできあがりです。あとで春菊クッキーを作るので、にんにくはあえ…
こんにちは♪ 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 この前書いたけど・・・ 今年は料理嫌いだけど、もうちょっと頑張って レパートリーを増やそうと思っていてね。 お気に入りのお
#しょうさんの作ってみた! お正月休みに食パンを半斤もらったから、フレンチトーストにしてみた。 前日仕込み系は初めて。 ☆厚切りフレンチトースト (今回はネット情報を色々混ぜこぜでやってみた) <出来上がりと感想> ←こんな感じ 写真では厚切り感はわかりづらい。 前日の22時くらいに仕込んで冷蔵庫に放置、翌日11頃にお昼ご飯として食べました。パンの中はトロットロで、めちゃしみ込んでて美味しかった。はちみつをちょっと付けて食べました。焦げているところもメチャうま。食パンなんか、あんまり買いませんが、またやろ。 <材料> ・食パン...2切れ(厚さ3cmくらいを半分切り、爪楊枝で適当に穴開けておく…
ハロー!セバスチャン(13歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・セバスチャンです。 ぼくの思い出レシピは「キャラメルアイスクリーム」です。 キャラメルを使ったアイスクリームです。 (セバスチャン) ぼくが住むニュージーランドでは「ホーキーポーキー」という、バニラアイスの中にキャラメルが入ったアイスクリームが定番スイーツで、冷凍庫の中には必ず入っています。 味は甘みがあり、いくつでも食べたくなります。欧米では砂糖がたっぷり入ったお菓子を好みますが、日本などのアジアは甘さが控えめなものが好きみたい。ま、砂糖はカロリーが高いですからね。 *キャラメルアイスクリームのレシピは…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪生活習慣病予防によいDHAやEPAを含むことで知られる青背魚。今日は福岡県産の真さばをカラリと揚げました。サクッとした歯ごたえとスパイシーな味つけが食欲をそそります^^シャキシャキ食感がさわやかな、れんこんのチーズサラダを添えて今日もごちそうさまでした。ひとり分、円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月19日のメニュー・さばのカレー竜田揚げ・れんこんのチーズサラダ・ブロッコリーのごまあえ・具だくさんみそ汁・ごはんれんこんのチーズサラダAマヨネーズ・すし酢(各適量)塩・こしょう(各少々)れんこんは歯ごたえを残してゆで、シャキシャキ♪ゆでたにんじん、枝豆とともにAであえ、粉チーズをふっていただきました。さばのカレー竜田揚げ福岡県産のお刺身用真さばの三...サクッとスパイシー♪さばのカレー竜田揚げ&れんこんのチーズサラダ♪
大手筋沿いの蔵元、富翁さんで買った酒かす秋の蔵開きが始まる頃から売り出される。おやつにしようと、いつもは大吟醸?の少し甘めの酒かすを買うけど、行った時には売り…
★ 白内障手術後1週間・・・ ★ 今日から洗顔&シャンプーがOK! 夕食はふたり別々のメニュー いつもの火曜日は実家に行く日だけど 今日もヘルパーさんにお願いして 実家に行くのはお休みです 白内障
#しょうさんの作ってみた! これはリピート料理!誘惑!おいしい!☆ヤンソンさんが誘惑されたお料理、ヤンソン・フレステルセ (”ヤミーさんの3 STEP COOKING” P29参考) 名前の下側が覚えにくい、ヤンソン・クリステンセってなってまう。 いつもお世話になります。食べたい内容てんこ盛りヤミーさん ヤミーさんの3STEP COOKING人気ベストレシピ―超人気ブログ発!世界中のおいしい料理が一口コンロ・レンジ・トースターだけでできる (主婦の友新実用BOOKS) 作者:ヤミー 発売日: 2010/11/11 メディア: 大型本 <出来上がりと感想> ←こんな感じ これは、おいしい。 スエ…
またもやカフェでのランチなど行きにくい状況になってしまったけど・・少し前のランチは温めるだけの便利グッズを使ってカフェ風ごはんにしてみました♪これ、、無印の「大豆ミート」のハンバーグとミートボールを使ったランチです。ブログ村テーマ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪すっかり豚肉おかずの定番になった“ポークソテー和風きのこソース”調理時間は15分ほど♪豚ロース厚切り肉の筋を切り、包丁の背でトントンと叩いたら塩、こしょうをし、小麦粉をまぶします。フライパンに油を中火で熱し、豚肉を入れて両面をこんがりと焼きます。まったりとした、きのこのソースをかけたらごはんがおいしいおかずの完成!今日もごちそうさまでした。ひとり分、480円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月18日のメニュー・ポークソテー和風きのこソース・菜の花のからしあえ・ダブルポテトサラダ・豆腐とニラ、白菜のみそ汁・ごはん菜の花のからしあえ酢を少しだけ加えて風味アップ♪Aめんつゆ(適量)酢、水、ねりがらし(各少々)☆菜の花は塩を加えた熱湯でゆで、水にとり、...☆ポークソテー和風きのこソース&菜の花のからしあえ☆
こんにちは。万里子(34歳・主婦)です。 私は都内に住む主婦です。家族は主人(憲・37歳・出版社勤務)、息子(欧太・小5)、娘(万有香・小4)の4人家族で、子どもたちは2人とも私立小学校に通っています。普通の家事だけでなく、子どもを有名小学校に進学するために、毎日塾に通わせていました。地方ではそんなことはないでしょうが、東京では公立学校の質が悪いので、私立に通わせるのが普通なんです。 今日のレシピは「ハンバーグ~油淋鶏ソース~」です。 ハンバーグにさっぱりとした油淋鶏のソースをかけました。 香味野菜とお酢の酸味でさっぱりとします。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 合いびき肉 200g 玉…
ドトール JR札幌改札内店 ほろ酔いセット からあげ&フライドポテトセットで1,100円
早い者勝ち!美味しくて身体に優しいマフィンとスコーンのお店『Puff muffin(パフマフィン)』/小樽ゼニバコテラス
名物「つぶ昆そば」を食べに銭函ドライブ『手打ち蕎麦 春別』
砂川パークホテル レストラン石狩 とろーり濃厚グラタンセット
カレーの子 くろしお 大通店 くろしおブラック 大辛で
江別 蔦屋書店 フードパーク 本格スパイシーカレー マンダラ 海老マサラセット
銭函の海を望めるお洒落なカフェ『しろくまコーヒー(shirokuma coffee)』
遊ぎり寿し さっとつまんで帰ります
そらとしば PLAY BALL! ALE エスコンフィールドでしか飲めなかったビールが缶で発売!
月形町の新名物「鐡丸カレー」!『道の駅 275つきがた』
新札幌 ごまそば処八雲 蛯おろしそば
人気のオムライスをいただきに月形町へ!『ポポット(Popote)』
こだわりのジェラートとシェイクがいただける東区伏古にあるお店『D gelato』/札幌市
月形町のお豆腐屋さん『松田とうふ店』
栄通8丁目 たこ8丁目のたこ焼きがウマい
★ 白内障手術後1週間の診察 ★ アルコールは今日からOK!だって~~~♪ 『生ハムピザ』&『ハイボール』 今日は白内障手術後1週間の診察で 病院の眼科に行ってきました 経過も順調で・・・ 1週間NG
#しょうさんの作ってみた! ☆ほんのりスパイシー!レンジでハニーマスタードチキン (”ヤミーさんの3 STEP COOKING” P29参考) いつもお世話になります。食べたい内容てんこ盛りヤミーさん ヤミーさんの3STEP COOKING人気ベストレシピ―超人気ブログ発!世界中のおいしい料理が一口コンロ・レンジ・トースターだけでできる (主婦の友新実用BOOKS) 作者:ヤミー 発売日: 2010/11/11 メディア: 大型本 <出来上がりと感想> ←こんな感じ ちょっとイマイチな写真ですが これも美味しかった。 マスタードとはちみつ合うねー。マクドナルドのマスタード的な。 カレー粉もいい…
令和3年1月18日 八宝菜 (豚肉・人参・玉ねぎ・白菜・きくらげ・しめじ・海老・イカ・筍・ピーマン・うずら卵) 味噌汁 (玉ねぎ・えのき・人参・手まり麩) 焼売 (焼売) 揚げ出し豆腐 (木綿豆腐・片栗粉・葱・紅生姜・鰹節) 胡瓜の酢の物 (胡瓜・かにかま・ごま・わかめ)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪雲間から真っ赤な夕陽。明日は雨が降りそう。今夜は、ささっとおつまみを食卓へ。新じゃがいも、新玉ねぎも店頭に並ぶようになり、さっそく定番のおかずを作りました。〆は、なめたけに卵黄の卵かけごはん。そのままでも、しょうゆやめんつゆをかけても。ペロリと平らげちゃうおいしさです^^あたたかいおみそ汁を添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月17日のメニュー・揚げ出しどうふ・・サーモンのお刺身・新玉ねぎとスモークサーモンのサラダ・ほうれん草とえのきのみそ汁・なめたけ卵ごはん揚げ出しどうふめんつゆ+水をレンジで加熱し、揚げたての豆腐にかけていただきました。大根おろし、おろししょうが、万能ねぎを添えて。新じゃが...おつまみおかず♪新じゃがいもの甘辛ガーリックバター炒め&なめたけ卵ごはん♪
年末に大量に届いた実家産の里芋。乾燥させないようにと紙やビニールで包むと今度はカビやすい・・・長期保存がしにくい里芋ですが。蒸したり茹でたりして皮を剥いた状態で保存袋に入れて塩を少々。綿棒でぽんぽん叩いて平にして冷凍しておくと便利(´∀`*)正月明けお雑煮
こんにちは。咲紀(中3)です。 ウチは都内の公立中学に通う受験生です。部活ではバスケットボール部に入っています。家族は両親(耕平・43歳・メーカー勤務&千絵美・40歳・幼稚園教師)、妹(美憂・小6)の4人家族です。 今日のレシピは「おかかの焼きおにぎり」です。 ご飯にかつおぶしとめんつゆを混ぜて、焼くだけのシンプルな焼きおにぎりです。焼く際の味付けは必要ありません。 受験生の夜食にもぴったりです。 レシピはこちら! *材料(2個分)* ご飯(白米または玄米) 茶わん2杯 かつおぶし 1/2包 めんつゆ(ストレート) 小さじ1 サラダ油 小さじ2 *作り方* 1.ご飯とかつおぶし、めんつゆを混ぜ…
★ 『スイートポテト』作りました ★ (画像付きレシピ有り) 夕食は『ふわとろオムライス』 昨日は暖かかったのに今日は寒いね・・・(ブルブル) どこにもお出かけできないので キッチンのストックボッ
#しょうさんの作ってみた! 初めてのお菓子作りに挑戦、材料のほとんどをダイソーで調達し作ってみた。 途中までは良かったんだけど、焼き上がりは醜い結果に。。。。 ☆ナッツ&レーズンのブラウニー (今回はネット情報を色々混ぜこぜでやってみた) <出来上がりと感想> ←こんな感じ これはヤバイ! 人には出せない。。。 動揺して、一切れ食べてから写真取り忘れてたことに気づいた。。。出来立て食べてみたら、口の中の水分持っていかれる系。焦げているところは、食べてみたら、そこまでコゲ感はなかった。チョコレート使ったら良かったかも。しばらく、置いてから食べたらまあまあいけると思ってきた。結果的にはナッツとレー…
令和3年1月17日 鮭の塩焼き (塩鮭・大葉) わかめとささみのスープ (ささみ・わかめ・ごま) 天麩羅 (さつま芋・竹輪・玉ねぎ・ピーマン) 巣籠卵 (卵・キャベツ) ほうれん草のソテー (ほうれん草・コーン・ベーコン)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せたいと思います。今週は、1月11日(月曜日)の♪お汁粉とピザ2種と生ハムポテトサラダ♪でした。この日は鏡開きということで飾っておいた鏡餅を下げて、おしるこにして食べました。晩ご飯は夫のリクエストでピザと生ハムポテトサラダに。買っていたお気に入りの市販のピザクラストに手作りソースをぬり、冷蔵庫にある食材をのせて焼きました。ひとり分540円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。ピザ2種と生ハムポテトサラダおいしく食べてみんなが元気で幸せになりますようにお散歩は?まだ行ってないでしゅ。。。寒さ厳しい日が続いています。風邪...☆今週の人気ごはん☆お汁粉とピザ2種と生ハムポテトサラダ
さつまいもクリーム❓❓ あ~スイートポテトの丸める前のやつね。なるほど~✨ 人気No.1料理ブロガー山本ゆりさんの本を見てたら、ものすごく簡単に出来ちゃいそう😁 なので、つくってみたよ。 材料(2人分)・さつまいも……大2分の1本 A 無塩バターまたはマーガリン……小さじ1位 A 砂糖……大さじ1位A 牛乳または豆乳……大さじ1~2位 さつまいもの皮をむいて、水にさらします。ザルで水気を切り、耐熱ボールに入れて、 600Wで4分位加熱しました。 箸で刺してみて、スッと通らなかったら、また2分ほど加熱してみてね。 はしが通るようになったら、A(バターorマーガリン、砂糖、牛乳or豆乳)を加えて、…
こんにちは。玲子(中2)です。 今日は「みんなのイチオシレシピ」をお送りします。 今月は「魚の練り物」です。 魚の練り物はちくわ、かまぼこ、はんぺんなど、いろいろな種類があります。 魚の練り物を使った料理で印象に残っているものは何ですか? >ちくわで、ちくわの磯辺揚げはアツアツでも冷めてもたくさん食べれる。(秀幸・中2) >はんぺんはおでんだけでなく、お弁当にも登場します。焼いたはんぺんはお弁当にぴったり。(デイジー・ねこ・♀2歳) >おでんはいろいろな練り物が入っているので、練り物がたくさん食べれる料理だと思います。(善文・小4) 地域によって珍しい練り物はありますか? >ちくわぶ。東京では…
★ 夕食は『とんかつ』&『ポテトサラダ』 ★ 今日も『ドリンク』はノンアルコール マジメに禁酒中です 今日は朝からイイお天気で暖かいね 最高気温が17℃だったんだって~~~ でも風が強いから体感的には
もう1月も半分すぎましたね!となると・・次のイベントは節分で恵方巻!!節分というと2月3日と言うイメージですが今年は立春の日が2月3日となるため124年ぶりに節分は2月2日になるんだそうですよー!!そんななんとなく貴重?な節分の日の恵方巻 ♪私は1
等々力渓谷周辺の散策については、「五島美術館と等々力渓谷・古墳群」で古墳を切り口に散策しましたが、今回は、芸能人の自宅を切り口にして、尾山台・等々力・野毛地区を散策したいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(尾山台駅から出発)東急電鉄・大井町線の「尾山台駅」から出発します。「尾山台駅」は急...
伊吹文明元衆議院議長は、ポピュリズムに流されず、国民から不人気になるようなことも敢えて発言する保守政治家で、「体罰全否定しては教育はできない」と発言して(平成25年(2013年)2月9日付各報道)して物議をかもしたことがあります。★★★ ★★★その伊吹文明元衆議院議長が、眞子さまと小室圭氏のご結婚問題に関し発言していました(令和2年(2020年)12月3日付各報道)。その報道の一部を引用すると以下の通り...
#しょうさんの作ってみた! セロリって茎を食べるイメージだけど葉っぱも栄養あるって☆さば缶とセロリのスープ ("糖質オフのやせレシピ”P17参考) 糖質オフのやせレシピ (別冊エッセ) 発売日: 2019/05/27 メディア: ムック <出来上がりと感想> ←こんな感じ もう少し緑色が綺麗だと良かったけど 美味しかった。 セロリの茎部分は他の料理に結構使った残りなので、今回葉っぱ多めだけど茎部分多くてもおいしいのではと思った。 あと、さば缶も、もうひと缶分あってもいいかも。 一人前でセロリ一本とさば缶1缶でもいいと思う。 <材料> 2人分 ・セロリの葉っぱ部分(ざく切り)...2本分 ・セロ…
令和3年1月16日 三色ごはん (卵・鶏むねミンチ肉・生姜・ほうれん草) 味噌汁 (玉ねぎ・エノキ・人参・巻き麩・わかめ) キャベツとささみの中華和え (キャベツ・ささみ・ごま油) さつま芋の塩昆布煮 (さつま芋・塩昆布) 大根の甘酢和え (大根・ゆず)
コロナの制限で年始からさほど、出掛けてないけど、用事で出掛けた先で門松を見るのもお正月の楽しみ近鉄京都駅に向かう地下道も、こんな雰囲気。でも、そろそろ片付けら…
#しょうさんの作ってみた! 冷蔵後にキャベツが余っていたから作ってみた☆キャベツとコンビーフのチーズ焼き ("糖質オフのやせレシピ”P21参考) 糖質オフのやせレシピ (別冊エッセ) 発売日: 2019/05/27 メディア: ムック <出来上がりと感想> ←こんな感じ キャベツとチーズとコンビーフはめちゃ相性いいと思った。 おいしい。 めちゃ食べれる。 蒸し焼きでボリュームが減るので、キャベツがいっぱい食べられます。 <材料> 2人分 ・キャベツ(ざく切り)...1/2個 ・玉ねぎ...1/2個 ・コンビーフ...1缶 ・チーズ...40gくらい ←こんなコンビーフを使った(ライフで買った)…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪手軽だから、しょっちゅう作ります^^こんがり焼きもの。その焼き色と香りだけでも充分に食欲を刺激します。口に含んだらカリッと焼けた食感とジューシーな肉汁が相まって、幸せな気分に。“鶏の照り焼き丼”炊きたてアツアツのご飯に焼き海苔をのせ、食べやすく切った肉をのせます。甘辛いタレをかけ、焼きねぎ、焼きしいたけ、春菊を添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、490円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月15日のメニュー・鶏の照り焼き丼・菜の花とツナのサラダ・ひじきとお豆の煮もの・白菜とえびのすり身、まいたけのみそ汁菜の花とツナのサラダ台所のドクターと言われるほど栄養のあるアブラナ科の野菜(キャベツ、大根、小松菜、ブロッコリー、白菜、チンゲンサ...♪鶏の照り焼き丼&菜の花とツナのサラダ♪
こんにちは。冬美(23歳・派遣社員)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・冬美です。 私の思い出レシピは「ハンバーグ」です。 おなじみのひき肉料理です。 (冬美) ハンバーグは子どものころから大好き。家のハンバーグも好きなんですが、一番好きなのがファミレスのハンバーグ。ファミレスのハンバーグはいろいろな種類があり、子どものころは楽しみにしていました。 その中でチーズが入ったハンバーグが好きで、ハンバーグの中にとろけるチーズが流れ出るのが何とも言えなくて、しかもおいしい!大人になった今は大人買いで食べたい!! *ハンバーグのレシピはこちら!* umenomi-recipe.h…
★ 今日の夕食は『つけ麺』&『餃子』 ★ 《持ち帰り専門直売所 松雪》の『冷凍生餃子』 いつもの金曜日は実家に行く日だけど・・・ 術後1週間は顔&髪の毛がも洗えないので (シャワーはOK!だけど)
#しょうさんの作ってみた! この前は、豚肉巻きを豚肩ロース薄切りでやったけど、今回は豚バラで挑戦。☆長芋のあまから豚肉巻き <出来上がりと感想> ←こんな感じ写真ではわかりにくいけど、長芋が大きくてボリューム満点。長芋と豚肉の組合せはバッチリ。おいしい。肉巻きはレンチンして、その後にフライパンでタレを絡めたのでいい感じに出来上がり。レンチンだけだと、水分出過ぎてタレが薄い感じになってしまうよ。豚バラは脂っこく感じるので、量食べるなら豚肩ロース薄切りでやった方が好きかな。 <材料> 2人分 ・豚バラ...9枚(1パック258g) ・長芋(9分割切り)...224g(1パック) ・白いりごま...…
令和3年1月15日 赤魚の煮付け (赤魚・こんにゃく) 味噌汁 (玉ねぎ・人参・えのき・油揚げ・ねぎ) キャベツのおかかポン酢 (キャベツ・鰹節) さつま芋と海老のデリ風サラダ (さつま芋・海老・卵・マヨネーズ) モッツァレラチーズとアボカドの和え物 (モッツァレラチーズ・アボカド・コーン・レモン)
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。