美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
【南海】1000系1007F(リニューアル車) 高野線準山岳区間試運転 2025-6/30
JR西日本 京都線 (o^^o) 321系 D32編成 新大阪駅
【宮原車】スロフ14 704(サロンカーなにわ 展望車) 廃車回送 宮原操→後藤
「7」の日
阪急 京都線 (^o^) 7304F 富田-高槻市
広電 8号線 (^^) 1900形 1911 舟入幸町-舟入川口町
【智頭急行】HOT7000系HOT7023+HOT7055(コナン)臨時回送 2025-6/25
鉄道博物館 館外編
大阪メトロ 四つ橋線 (^-^) 23609F 北加賀屋駅 マルコマーク 散水栓
熊本豪雨災害から5年・・・
勝手にさよならシリーズ③ E26系カシオペア編
勝手にさよならシリーズ② E217系編
勝手にさよならシリーズ① 185系編
【6年前の今日は⋯】221系C3編成 幡生出場回送 2019-7/3
【南海】1000系1007F(リニューアル車) 千代田出場試運転 2025-6/24
函館市食堂「ゆで太郎&もつ次郎 函館鍛冶店」×「清原梨央 」×「きみとバンド「きみとバンド」ライブリリックビデオ Zepp tour WEST 2024 ~Osaka Bayside」
新家系ラーメン 気骨家@東京都千代田区
雨は降りません。・・・雨欲しい!!
名古屋旅行で食べたもの
【石川町】萬珍樓點心舗で高級中華な味のする朝粥をいただく🥟
【モーニング】納豆朝食(やよい軒)
蒸篭蒸しロブロdeサンドイッチ…
デニーズで無料のバースデーデザートをいただく 2025|今年はリニューアル!
ガスト 日本橋店@東京都中央区
夫婦で行くよ!モーニングツーリング
【モーニング】朝そば「冷やしたぬきそば」(名代富士そば)
鬼灯(ほおずき)の思い出・・・とともに。
【安い〜!】びっくりドンキー モーニングのイチゴホイップトースト
チョコクロワッサンの朝食
【モーニング】ソーセージエッグ定食(松屋)
1つの生地で食パンと白パンに♡牛乳たっぷり生地で 食パンでも白パンにして焼いても 美味しいです♡ 苺ミルククリームのサンド 練乳ミルク食パン 湯種とレーズン発酵種を 併用して程良いモチっと感& ふんわり食感ですバターと太白胡麻油の併用で 柔らかさとバターの香りをほんのりプラス 良いとこ取りしました(^^) レシピで 一斤型の食パンと 50g程度の白パンスティック4本作れます ●湯種・・粗熱取れたらラップして冷蔵一晩 強力粉(カオリっち) 30g 熱湯 60g ●本捏ね 強力粉(カオリっち) 270g 塩 5.4g 練乳 30g きび砂糖 9g 牛乳 165g ルヴァンリキッド 15g レーズン…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今週もおつかれさま~の晩ごはんは、ガツンとプルコギ。プルコギの肉はつけ込み不要!調味料をもみ込むだけでOK♪こってりジューシーに仕上がってご飯がすすんじゃう!主菜、副菜、汁物、すべて短時間でサッと作れる、うれしい献立です。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月9日のメニュー・牛肉のプルコギ・大根ときゅうりのごま酢あえ・小松菜とえのきのナムル・長いもとわかめのみそ汁・ごはん大根ときゅうりのごま酢あえごま酢でさっぱり♪A白すりごま、酢、砂糖(各適量)しょうゆ(少々)☆大根、きゅうりはピーラーなどで薄切りにし、塩でもみ、しんなりしたら水けをよく絞ります。ミニトマト、ちくわ(or油抜きをした油揚げなど)とともにAであえました。牛肉のプルコギごは...ジューシー♪牛肉のプルコギ&小松菜とえのきのナムル♪
こんにちは!みるく(ダックス・♀2歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・みるくです。 私の思い出レシピは「抹茶アイスクリーム」です。 抹茶を使ったアイスクリームです。 (みるく) 抹茶は小さいころから飲んでいるので、家ではすっかりおなじみ。抹茶を使ったスイーツも好きで、ゼリーやパフェなど、何でも好きです。 その中で抹茶アイスは一番好きで、今はどこの店でも手に入るようになりました。抹茶のほろ苦さとクリームの濃厚な味があいまって、とてもおいしいです。 *抹茶アイスクリームのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加してい…
★ 大きな銀杏の木 小さな葉っぱがいっぱい・・・ ★ 今日の夕食は『肉じゃが』&『赤魚粕漬け』他 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” キャロママが昼食を食べている間に お庭のお掃除・・・ お隣さ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ベランダのダイアンサス(大輪なでしこ)も次々に咲いてます。旬のアスパラで炊き込みごはんを作りました。ベーコンを炒めてから炊くレシピもあるけどシンプルに洗った米に加えて普通に炊きました。ベーコンのうま味も相まって、おいしい。アスパラギン酸で疲れもとれそう^^おいしい野菜がたっぷり食べられる、レタスと新玉ねぎのスープ煮を添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月8日のメニュー・カレイの唐揚げ・アスパラごはん・かぼちゃのハニーチーズサラダ・レタスと新玉ねぎのスープ煮・苺かぼちゃのハニーチーズサラダはちみつのやさしい甘みをプラス。Aマヨネーズ(適量)はちみつ、牛乳、塩、こしょう(各少々)☆かぼちゃは適宜に切り、ラップをかけてレンジで...☆アスパラごはん&レタスと新玉ねぎのスープ煮☆
こんにちは!平八郎(高3)です。 久々の登場です。いつも通り学校です。コロナでも。 今日のレシピは「塩こぶとチーズのおにぎり」です。 塩こぶとチーズをご飯に混ぜて握ったおにぎりです。ラップを使うと手を汚すことはありません。 チーズと塩こぶの味がよく合います。 レシピはこちら! *材料(2人分)* ご飯(白米または玄米) 茶わん2杯 塩こぶ 2g チーズ 2切れ *作り方* 1.チーズ→角切り。 2.ご飯と1、塩こぶを混ぜ合わせ、ラップに包んで三角形に握る。 ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村 にほんブログ村 料理レシピ集ランキング
いつも食べている酵素玄米。そのままで十分美味しいのですが、ちょっと目先を変えて椎茸にのせて焼いてみました。 肉厚の椎茸が手に入った時は、大きければそのまま椎茸ステーキに、中ぐらいなら何かを詰めて焼くことが多いです。いわゆる「椎茸の肉詰め」のヴィーガンバージョンですが、大豆や蓮根、納豆などをたっぷりのネギと一緒に詰めると美味しいです。 今回は初めての試みで、酵素玄米を詰めてみることにしました。まずは椎茸に米粉をまぶします。よく火が通るように反対側には切り込みを入れて。 酵素玄米を詰めていきます。茶色に茶色で見た目はなんとも地味ですが、滋味あふれる一品になればいいけど(笑) ごま油で焼きました。仕…
★ ちょっとお疲れモード ★ 今日の夕食(おつまみ)は・・・ 『サラダ』に「華クイン」 昨日は午前中から川崎にお出かけだったので ちょっとお疲れモード・・・ 最近、体力がなくなったわ~~~ と言う事
だいぶん前の夜ごはんですが・・笑以前からよく食べていたけどこの1か月ほどかなり頻繁に食べているブロッコリー♪↓ブロッコリーの餡かけ以外はスーパーセールで半額でゲットしたものです ( *´艸`)↓点心セット30%オフクーポが出ていま
ランキングに参加してます。応援お願いします♪少し霞のかかった、やさしい夕暮れ。産直のお店に並んだなす。薄い皮はツヤツヤでパーンと張って見るからにおいしそう^^寒い季節は、なすは体を冷やすので控えていました。今年はじめてのなす料理は、なすの酢豚。お気に入りレシピで作ります。かたまり肉を使わず、こま切れ肉を丸めるだけ!肉を油で揚げないからお手軽♪ほうれん草とかにかまのおひたしを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月7日のメニュー・なすの酢豚・ほうれん草とかにかまのおひたし・れんこんのチーズマヨサラダ・豆腐としめじ、クレソンのみそ汁・ごはんほうれん草とかにかまのおひたし☆めんつゆ(適量)+水、練り辛子(各少々)であえました。なすの酢豚なすも豚こまだんごも、やわらかくてジ...やわらかくてジューシ~♪なすの酢豚♪
こんにちは!八兵衛(ダックス・♂3歳)です。 今日は改訂版レシピを紹介します。 今日のレシピは「かけうどん」です。 変更箇所はだし汁、かまぼことうどんの表現。作り方も含め、少しわかりやすく作り直しました。 おなじみのシンプルなうどん。いつ食べてもおいしいね。 レシピはこちら! *材料(2人分)* うどん 2玉 かまぼこ 4切れ ねぎ 1本 ~うどんつゆ~ だし汁(かつお・こんぶ) 500~600ml *合わせだしの取り方はこちら!→https://umenomi-recipe.hatenablog.com/entry/2011/04/02/140000 しょうゆ 大さじ1 みりん 大さじ1 き…
★ 久しぶりに《川崎駅》でお買い物 ★ 夕食(おつまみ)は『手羽元のさっぱり煮』をメインに デザートは〈ミスタードーナツ〉の『ドーナツ』 今日は久しぶりに《川崎駅》でお買い物 あっちのお店・・
令和3年4月7日 ヤンニョムチキン (鶏の唐揚げ・レタス・トマト) 味噌汁 (玉ねぎ・油揚げ・人参) 筍とがんもどきの煮物 (筍・がんもどき) 胡瓜ともずくの酢の物 (胡瓜・もずく・カニカマ)
アンニョンハセヨ!ビョン(36歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・ビョンです。 私の思い出レシピは「ダッカルビ」です。 鶏肉を使った韓国のすき焼き風料理です。 (ビョン) ダッカルビは韓国のオモニ(お母さん)の味で、甘辛い味付けがとてもおいしいです。 学生時代まではよく母が作ってくれました。今は自分で作って食べていますが、母の味にはかないません。母は元気にしているのでしょうか? *ダッカルビのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村 にほんブログ村 料理レシピ集…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時45分。日の入りがずいぶん遅くなりました。今日は、あじのおかずを主菜に。三枚におろした長崎県産のあじを買ってフライに。衣はサクサク。身はふわふわ、やわらか。タルタルソースでどうぞ!春キャベツは即席漬け風にさっぱりと。シャキシャキとした歯ごたえが心地いいほど。ひき肉とさつまいものピリ辛煮を添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月6日のメニュー・あじフライ・ひき肉とさつまいものピリ辛煮・春キャベツときゅうりのごま酢あえ・白菜と厚揚げ、まいたけのみそ汁・ごはんひき肉とさつまいものピリ辛煮こくのある味つけにご飯がすすみます♪A豚ひき肉(適量)みじん切りしょうが、みじん切りにんにく、豆板醤、みりん(各少々)しょうゆ、砂糖(各...☆あじフライ&春キャベツときゅうりのごま酢あえ☆
★ 枇杷の実が生りました ★ 植木屋さんに変身!南天の剪定しました 今日の夕食(おつまみ)は・・・ 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 暖かくなってきたので久しぶりにお庭のお掃除 植木鉢に植えてあ
少し前に作ったラクチンごはん♪サバ缶を使ったパスタのレシピは↓この時書いていますが今回はサバ缶を厚切りベーコンにして作りカルボナーラ感を強めにしたら美味しかったーー( *´艸`)このパスタ、糖質50%オフのフジッリを使っているのでダイエッター
ランキングに参加してます。応援お願いします♪公園のツツジ。いい香りふっくらジューシーおうちハンバーグ。合いびき肉にパン粉と豆乳(または牛乳)を入れて混ぜ、新玉ねぎ(みじん切りにし、炒めました)、溶き卵、塩、粗びき黒こしょうを加えて粘りが出るまで手でよく混ぜ、粘りが出たら等分してまとめ、両手でキャッチボールをするようにして空気を抜きながら、厚めの円形に形を整えます。オーブンレンジで焼いたり、フライパンで全体をこんがり焼いて水(2人分カップ1/2ほど)を注ぎ入れて蒸し焼きに。ふっくらジューシーハンバーグに大根おろし、青じそを添え、ぽん酢しょうゆでいただきました。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月5日のメニュー・和風ハンバーグ・ごぼうとにんじんのサラダ・クレソンとえのきのナムル・も...ふっくらジューシー♪和風ハンバーグ&クレソンとえのきのナムル♪
こんにちは。賢二(23歳・保健師)です。 ぼくは都内の大手電機メーカーに勤務しています。仕事は営業職やエンジニアではなく、保健師をしています!会社の中に健康管理センターを併設して、そこで保健師業務をしています。いわゆる企業内保健師です。保健師は女性を含めて、今大変な状況ですよね。特に保健所の保健師はコロナ対応で本当に大変みたいです。会社の保健師はコロナ対応はほとんどないですが、社員がコロナに感染したら、電話やメールで健康状態を確認をしないといけないです。 今日のレシピは「ウインナーとプチトマトのパスタ」です。 ウインナーとプチトマトを使ったシンプルなパスタです。ペペロンチーノ仕立てです。子ども…
★ 夕食(おつまみ)は家にあるもので簡単に ★ 『あらびきミニステーキ』は・・・ この所、暖かい日が続いていたけど 今日は朝から曇っていて寒いね 午前中に内科&皮膚科に行こうと外に出たら 雨が降っ
#しょうさんの作ってみた! コウケンテツさんのレシピで作ってみた。 www.youtube.com ☆餃子(コウケンテツver) <出来上がりと感想> ←こんな感じ 今回は落とすことなく焼けました。 前回はこれ shousan-mita.hatenablog.comまさかの、全落ち! かぶせるのは、軽めのお皿に限りますね。 コウケンテツさんの動画では、きゃべつの水気を絞ることはしていませんでしたが、肉肉しい餃子が食べたかったので、水気を絞りました。 とても美味しくできあがった。 大判の皮でやったので、手間も軽くすんだので、またすぐ作ろうってなります。 リピート繰り返し度 ★★★★★ レシピボー…
令和3年4月5日 たけのこご飯 (筍・油揚げ・鶏もも肉・葱) 玉子焼き (卵・トマト・竹輪・胡瓜・はんぺん) 味噌汁 (玉ねぎ・人参・えのき・わかめ) ブロッコリーのごま和え (ブロッコリー・ごま) 冷奴 (豆腐・生姜・削り節)
銀座でいただくシンガポール名物マッドグラブ:シンガポール・シーフードリパブリック
青森県八戸市/【八戸ランチ】ゆとろぎさんで1日10食限定ランチ『小町』を食べて来ました。
今夜のおかず!『鶏ミンチと冷凍豆腐でピーマンの肉詰め』を作ってみた!
朝食!日興フーズ『王様のデーツ習慣 デーツチョコレート 砂糖を使わない贅沢習慣 低GI』を食べてみた!
タコな大統領と人気のない総理のせめぎあいに揺れる愉快なおっさん
セブンイレブン 千葉県産貴味メロンのなめらか杏仁豆腐を食べました
イギリス気分 in California!“ガストロパブ”でパブ飯に舌鼓♪
2025年6月21で閉店・旧店舗ラスト訪問:町田「3SO」の「3SO牡蠣つけめん」
とらふぐ亭町田店の「泳ぎとらふぐセット」
【大阪・関西万博】世界のグルメ vs アラフィフの胃袋
ゆず庵さん「半額祭!」♪
【北海道】MEN-EIJI|無化調ラーメン店のまぜそばは割りスープ付きで最後まで旨い
にぼってる (^O^)b にぼ二郎L
お気に入りのサーモン押し寿司
マーロウで濃厚ほうじ茶プリン
こんにちは。満由子(47歳・主婦)です。 私は宮城に住んでいます。普通の専業主婦をしています。家族は4人家族ですが、今は主人(強一・49歳・メーカー経営)と2人で暮らしています。子どもは娘が2人いますが、上の娘(茶都子・25歳・精神保健福祉士)は仕事で東京に、下の娘(志穂子・大学4年)は大学進学で長野にそれぞれ住んでいます。 今日のレシピは「キウイ酒」です。 キウイを使った果実酒です。市販されているリキュールではキウイを使ったお酒って結構少ないんですよ。 作り方も簡単です。キウイをホワイトリカーに3ヶ月ほど漬けておきます。できあがりはキウイの甘酸っぱい味がしますよ。お酒は20歳からね。 レシピ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪朝採りのゆでたけのこで、たけのこご飯。もち米も少しだけプラスして、にんじん、油揚げといっしょに炊き込みました。柔らかなたけのこに、あふれる春を感じながら、鶏天ごま塩仕立てといっしょに、おいしくいただきました。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月4日のメニュー・たけのこご飯・鶏天ごま塩仕立て・カンパチの刺し身・小松菜とあさりの煮びたし・豆腐と大根の葉のみそ汁たけのこご飯もち米も少しだけプラスして、にんじん、油揚げ(油抜きをする)といっしょに、白だし、みりんで炊き込みました。鶏天ごま塩仕立てビールもごはんもすすみます♪揚げたてをどうぞ!1.鶏むね肉orもも肉はひと口大にそぎ切り。塩を強めにふり、おろしニンニク少々を加えてもみ込みます。2....☆鶏天ごま塩仕立て&たけのこご飯☆
★ 今日の夕食(おつまみ)は ★ 『なすと豚肉のみそ炒め』をメインに・・・ 今日は日中、旦那君と ちょっと遠いホームセンターに行ってお買い物~~~ 帰ってきてからクローゼットの整理 着ていない洋服
『【40代一人暮らしお昼ごはんvlog】余っている生クリームとお家にある食材でルーなし クリーミーな心温まる簡単クリームシチュー』をご紹介❤︎
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、3月28日(日曜日)の♪豆ごはん&たけのこの土佐煮&鯛のお刺し身♪でした。毎年、鹿児島県産のグリーンピースがどこのよりも早く店頭に並びます。さっそく豆ご飯にして、春ならではの味と香りを堪能しました。地元産のゆでたけのこは土佐煮にして、かつお節のいい風味をまとった柔らかいたけのこに大満足。お買い得だった真鯛のお刺し身を添えた献立でした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月28日♪豆ごはん&たけのこの土佐煮&鯛のお刺し身♪おいしく食べてみんなが元気で幸せになりますようにあつい~寒暖差の激しい毎日です。風邪などひ...♪今週の人気ごはん♪
こんにちは。一色(46歳・メーカー勤務)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「レタス」です。 レタスは葉部分を主に食べる野菜です。 レタス 長崎県産・九州各県産 1ケース5玉~7玉入 メディア: まずはそのまんまレタスです。別名:玉レタスとも言います。 【洗わなくていい野菜】4種リーフレタスミックス 500gパック 業務用 ご家庭 パーティーに メディア: その他 次はリーフレタスです。玉レタスを品種改良した比較的新しい野菜です。昔からあるサニーレタスやパックに入っているグリーンリーフなどがあります。 サラダ菜。写真が見当たらなかったですが、サラダやサンドイッチに使われるおなじ…
#しょうさんの作ってみた! ☆新玉ねぎと牛肉の甘辛炒め <出来上がりと感想> ←こんな感じ 新玉ねぎシリーズ。 思ってたのと違った。玉ねぎすりおろしを入れるはずが、みじん切りにしてしまった。 美味しかったのですが、すりおろしにしたらもっと美味しかったんだろうな〜 リピート繰り返し度 ★★★★☆ レシピボード(pdf) 新玉ねぎと牛肉の甘辛炒め <材料> 2人分 ・新玉ねぎ(くし切り)…1個と3/4個・新玉ねぎ(すりおろし)…1/4個 ↑これをみじん切りにして失敗した・牛肉(薄切り)…200gくらい・にんにく(チューブ)…1cmくらい・しょうが(チューブ)…1cmくらい・しょうゆ、みりん…各大さ…
★ 夕食は『ミックスフライ』をメインに・・・ ★ 「マヨネーズ」&「アメリカンレリッシュ」で『タルタルソース』 〆は『キムチ雑炊』&『キムチドリア』 今日は日中、ハンドメイドの下準備 リメイク用のジ
寒さが増し白菜が出てきたら、自家製キムチを作ります。海外でも簡単に作れるように、無いものは代替品、試行錯誤の上出来るだけ工程をカットしてます。それでも美味しい家庭で楽しめるキムチができますよ!手作りキムチデビューしませんか?発酵食品は腸活に良いですよね。
コウケンテツさんの 「本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ」からのもう一品。 本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ / コウケンテツ 【本】価格:1540円(税込、送料別) (2021/4/1時点)しいたけの炒めナムルをつくってみました。 材料(3人分) しいたけ(10枚くらい)ごま油(大さじ1,5くらい)しょうゆ(適宜)白いりごま(適宜) しいたけをカットして🔪 ごま油で炒めます。 しんなりしてきたら、しょうゆ、白いりごまを加えてまぜます。 できあがりです。 これに味の素をかけると、しいたけの旨味にプラスして超うまいです😋 ただ、どっ子的には白いりごま…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ベランダのシレネ(ナデシコ科直径1.5cmほど)強い風に揺れて咲いてます。メインはポークソテー。豚ロース厚切り肉を油をひかないで、フライパンで香ばしく焼きます。添えた大根おろしでさっぱり。振った粗びき黒こしょうの風味もよくお箸がすすみます。新玉ねぎとともにこんがり炒めた、リヨネーズポテトを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月2日のメニュー・ポークステーキ♪おろし添え・リヨネーズポテト・ブロッコリーのごまあえ・豆腐と水菜、まいたけのみそ汁・ごはんリヨネーズポテト薄切りにしたじゃがいもと玉ねぎを炒め合わせた、フランスのリヨン地方の料理。1.新じゃがいもは皮をむき、1cmほどの厚さに切り、ラップをかけてレンジでさっと...☆ポークステーキ♪おろし添え&リヨネーズポテト☆
こんにちは!香織(小5)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・香織です。 私の思い出レシピは「ガトーショコラ」です。 チョコレートを使ったおなじみのケーキです。 (香織) 家はカフェを経営しており、お父さんが店主兼料理人、お母さんが接客を担当しています。フードからスイーツ、ドリンクと豊富にあり、空間もとても落ち着きます。 店のスイーツのメニューの中で、ガトーショコラが私のお気に入りです。濃厚なチョコを使ったケーキは飽きのこない味でおいしいです。家でも簡単にできるので、試してみてはいかがでしょうか。 *ガトーショコラのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hate…
少し前に高野豆腐の煮物をつくったのですが・・・高野豆腐ってそんなに頻繁に使わないのでたまに使うと湯で戻してびっくり多すぎた!!ってなることありませんか?(^^;)まさに今回無心で戻していたら盛大に量産してしまって。半分を再度凍らせてストックしました。そし
★ 今日の夕食は『キムチ鍋』 ★ 〆は残ったスープで『稲庭うどん』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” この前から始めたリビングの模様替えの為 棚の中身の整理して・・・ 要らない物は処分! ちょっ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今年つけた蕾、次々に咲き開いてます。今日は魚献立。また鯛を煮ました。大分県産の天然真鯛、4切れで600円とうれしい価格。生臭さが取れるので水けはしっかりふきます。煮汁にしょうがを加え、魚の皮を上にして並べ、ときどき煮汁を回しかけながら少なめの煮汁と強めの火でワーッと一気に煮ました。仕上げにピーマンを加えてひと煮。菜の花の白あえ、スナップえんどうのおかかあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月1日のメニュー・鯛の煮つけ・菜の花の白あえ・スナップえんどうのおかかあえ・具だくさんのみそ汁・ごはん菜の花の白あえすりごまもたっぷり入れて、いい風味♪鯛の煮つけ煮汁でさっと煮たピーマンのおいしさ、再発見♪スナップえんどうのおかかあ...♪鯛の煮つけ&菜の花の白あえ♪
こんにちは!健太(小5)です。 今日からこれまで紹介したレシピの改訂版を不定期に更新します。 第1回目は「豆腐とわかめのみそ汁」です。 おなじみのみそ汁ですが、改訂したのはだし汁の表現と乾燥わかめの量を変更しました。 いつも食べるホッとする味。今夜は作ってみてくださいね。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 豆腐(もめん) 1丁 わかめ (生)2枚または(乾)2g 油揚げ 1/2枚 ねぎ 1/2本 みそ(合わせ) 30g だし汁(かつお) 500ml *かつおだしの取り方はこちら!→https://umenomi-recipe.hatenablog.com/entry/2011/04/02/…
★ 夕食は『ふわとろオムライス』 ★ 「ケチャップライス」は炊飯器で炊いたのよ (画像付きレシピあり) 昨日は1日中ハンドメイドで お買い物にも行かなかったので 今日は2件のスーパーでお買い物 家に
#しょうさんの作ってみた!☆エノチー焼き Nadiaのレシピで作ってみた。 oceans-nadia.com <出来上がりと感想> ←こんな感じ 「旨いえのき料理を作ってみたい!」えのきチャレンジ、今度はこれ。 ちょっと、粉系が多いかな〜。もっと薄くして焼いた方が良かったかな。 3つ食べたけど、美味しい!って感じでは僕はなかったです。 攻略できずです。 リピート繰り返し度 ★★☆☆☆ レシピボード(pdf) エノチー焼き <材料> 2人分 ・えのき(2〜3分割)…1袋・卵…1個・とけるチーズ…大さじ2くらい・コンソメ…小さじ1・薄力粉…大さじ3・かたくり粉…大さじ3・塩…少々・ごま油、サラダ油…
こんにちは。今日から4月、雪もすっかり溶けて北海道もやっと春になりました。さて今日は久しぶりのコラム掲載のお知らせです。株式会社スケーター様より電子レンジ調理器をお試しさせて頂きました。最近はよくテレビや雑誌で火を使わない料理が注目されています。時短でパ
こんにちは。八郎(高3)です。 久々の登場です。4月になりましたね~。 今日のレシピは「チョコクッキーフロマージュ」です。 クリームチーズたっぷりのフロマージュに砕いたチョコクッキーを重ね合わせました。 チーズクリームのまろやかな味にクッキーの香ばしさがクセになります。 レシピはこちら! *材料(3~4個分)* クリームチーズ 100g きび砂糖(またはグラニュー糖) 大さじ2 ヨーグルト 40g レモン汁 小さじ1 生クリーム 100ml チョコクッキー(オレオ) 20枚 *作り方* 1.チョコクッキーは中のクリームを除き、細かく砕く。 2.生クリームを泡立てる(6分立て)。 3.室温に戻し…
こんにちは。寺田(51歳・運送会社勤務)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はわし・寺田です。 わしの思い出レシピは「たこ焼き」です。 たこを使ったおなじみの粉もんです。 (寺田) 今住んでいる佐賀でもたこ焼きの店がありますが、生まれ故郷は大阪です。大阪ではたこ焼き発祥の地で、府内に多くのたこ焼きの店があります。行列が絶えない人気店もあり、大阪人にとってはソウルフードです。 家ではたこ焼きの鉄板をわざわざ大阪に取り寄せて、家族で作って食べます。九州出身の家内や子どもたちにも好評で、家では定番の味です。実家に帰ったらたこ焼きが食べたいですね。 *たこ焼きのレシピはこちら!* um…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪雪のように花が舞ってました。今日は鶏肉おかず。もも肉を照り焼きにしました。小麦粉をまぶし、オリーブ油を中火で熱し、両面をじっくり焼きます。こんがりおいしい焼き色がついたらタレを回しかけ照りよくからめます。香ばしい匂いと照りに食欲どんどんわいちゃいます。にんじんがおいしくいっぱい食べられる、レンジサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月31日のメニュー・チキン照り焼き・にんじんとツナのレンジサラダ・れんこんとしらす干しのきんぴら・ほうれん草と豆腐、まいたけのみそ汁・ごはんにんじんとツナのレンジサラダA酢、粒マスタード(各適量)砂糖、塩、すりおろしニンニク、こしょう(各少々)1.Aは耐熱容器に入れ、よく混ぜます。千切り...☆チキン照り焼き&にんじんとツナのレンジサラダ☆
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。