美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
炭火と酒 金木犀 お酒が飲まさるね
月寒西 そばの葵 親子そば
札幌4日目 決行!炎の生つくね食べ放題 すすきの駅^0^
狸小路6丁目 ビール料理&世界のビール MANDA ピルスナーウルケルにチキンボーン
2025年北海道旅①:家族でめぐる春の小樽
札幌3日目 札幌スープカレーばぐばぐ すすきの駅^0^
狸COMICHI 元祖滝川 花尻ジンギスカン またまたふらり一人ジンギスカン
極上のハムやベーコンを買い求めて北広島へ!『エーデルワイスファーム』
札幌3日目 大丸の六花亭と柳月 札幌駅^0^
新得 そば処みなとや カレーそば
札幌3日目 島川製菓 東札幌駅^0^
種類豊富!こだわりのドーナツをいただける北広島のドーナツ専門店『笑mina donut』
また来ちゃった 立喰酒場Choi平岸本店
握りたて!北広島にある羽釜炊きおにぎりのお店『飯』
デカ盛りザンギ!北広島にある美味しくボリューム満点な食堂の『ごちそうさん食堂』
品鮮居(担々麺)
辛味炒めのレシピ:インゲンマメと干しエビの調理法
油淋鶏の魅力:ネギ香味ソースとの絶妙な融合
天童市 中華美食屋 天童店 絶頂石焼麻婆豆腐をご紹介!🌶
刀削麺屋 港南店 [港南区] / レバニラ炒め
お一人様中華フェア開催
武蔵境ランチの旅 東大楼
魚介料理の楽しさを堪能する:イカのミルク炒めの魅力
【ボリューム満点の食後デザート】バーミヤンのはちみつ揚げパン バニラアイスのせ
初めて日高屋へ♪選んだのは鉄分補給メニュー
白ご飯との相性抜群!豚肉と根菜の香港風料理
満洲亭(五目焼きそば)
武蔵小金井ランチの旅 福源居(351)
【大阪市中央区】餐餐美食:四川料理「水煮鱼」を堪能
■神田の「嘉徳園」で、デカ盛り生姜焼き定食!
こんにちは。古木(58歳・メーカー経営)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はわし・古木です。 わしの思い出レシピは「ビーフカレー」です。 おなじみのカレーです。 (古木) わしが住む鳥取はカレールーの消費量が日本一で、月に数回は家やどっかの店でカレーを食べます。 わしの家ではレトルトのものも含めて、週に1回は必ず食べています。外食の時と会社の昼の弁当時のカレーの日も必ずカレーは食べるかな。よく考えたら、結構カレーを食べていますね。 *ビーフカレーのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪台風の影響でしょうか。日の出前の東の空は濃い朝焼けが見られました。お手軽に甘塩鮭を焼きました。程よい塩加減に腹ペコさん達は白いごはんがおいしそう^^加熱したホクホクとした食感がおいしい、長いものバターしょうゆ炒め、小松菜の白あえ、卵焼き、ミニトマトのゆずこしょうあえとワンプレートに盛りつけ、いただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月5日のメニュー・焼き塩鮭・卵焼き・ミニトマトのゆずこしょうあえ・長いものバターしょうゆ炒め・小松菜の白あえ・水菜ときのこのみそ汁・ごはんミニトマトのゆずこしょうあえミニトマト(10個の場合)Aゆずこしょう(小さじ2/3)砂糖(大さじ1/2~1)水(大さじ2)1ミニトマトはヘタを取り、かるく切り...☆焼き塩鮭ワンプレート☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪休日の晩ご飯はナポリタンのリクエスト。仕上げに牛乳とバターを加えたレシピがお気に入り。濃厚&まろやかなナポリタンに、鶏のから揚げ、なすのサラダを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。今週も元気で穏やかに過ごせますように。9月4日のメニュー・ナポリタン・鶏のから揚げ・なすのサラダ・コロコロかぼちゃのスープ・ロールパン鶏のから揚げカラリとジューシーにできました♪Aめんつゆ・酒・みりん(各適量)おろしにんにく・すりおろししょうが・塩・こしょう・カレー粉(各少々)☆鶏もも肉は余分な皮と脂肪を除いて、小さめに切り、合わせたAに入れてもみ込み、しばらく漬けます。汁けを拭き、片栗粉を全体にまぶして、中火で熱した揚げ油で揚げ、仕上げに火を強めてカラリと揚げました。ナポ...♪ナポリタン&鶏のから揚げワンプレート♪
★ 今日の夕食は ★ 3種類のお肉(豚・牛・鶏)の『ミートプレート』 『ナス&トマトのミートグラタン』(レシピあり)他 今日はお昼過ぎに旦那君と一緒に車で ちょっと遠いホームセンターに行ってお買い物
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、8月30日☆鶏むね肉のマスタードマヨ焼き&根菜のきんぴら☆でした。チャチャッと作れておいしい、むね肉のマスタードマヨ焼き。かたくなりがちな鶏むね肉も、そぎ切りにして、ふわっとやわらかに。フライパンで両面を焼いて、マスタードマヨを塗り、ふたをして軽く火を加えたらでき上がり♪粒マスタードの風味やうまみがやみつきになるおいしさ!お財布にもやさしい、むね肉の疲労回復レシピに根菜のきんぴら、小松菜とかにかまのおひたしを添えた献立です。こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに...今週の人気ごはん☆鶏むね肉のマスタードマヨ焼き&根菜のきんぴら☆
子供の頃によく見かけてたマースカレーを数十年ぶりに食べてみた。レトルトとはいえ昭和のカレーを堪能。香り、色、味...すべてが昭和レトロを感じさせる優しいカレーだった。カレーというよりも、子供の頃の呼び方「ライスカレー」が似合う昭和の味が旨い。
★ キャロママ、病院に行ってきました ★ 今日の夕食は『ナス&マッシュルームのミートソーススパゲティー』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” この所、体調がよくない(気持ち悪いって)キャロママ 今
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今週もおつかれさまでした(*^_^*)週末はみんな大好き、とんカツ。豚ロース厚切り肉は筋切りをして、包丁の背でトントン。塩、こしょうをパラパラと振ったら小麦粉を薄くまぶして溶き卵をくぐらせ、細かくつぶしたパン粉をまぶし、ちょっぴり多めのオリーブ油でじっくり焼くようにして火を通します。サクッとジューシに揚がって大満足。あえるだけの小さなおかずを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月2日のメニュー・とんカツ・さといものごまあえ・きゅうりのキムチあえ・なすともずくの酢のもの・小松菜とえのきのみそ汁・ごはんさといものごまあえ冷凍野菜を使って。やさしい甘さに和みます。A白すりごま、砂糖(各適量)しょうゆ(少々)☆冷凍さと...♪とんカツ献立♪
お中元で頂いたKEY COFFEEのドリンクギフトセット。ここに入ってたのがリキッドコーヒーとマンゴー&パイナップルジュース。キング・オブ・マンゴーと呼ばれるアルフォンソマンゴーを使ってるそうで、ワクワクしながら飲んでみた。確かにトロピカル!
ランキングに参加してます。応援お願いします♪長崎県産のきれいなあじを買ったので今日も魚献立で晩ご飯。三枚におろして、ご飯に合う甘辛い照り焼きに。たっぷりのいり白ごま、みょうが、ねぎを添えると、ワンランクアップしたような^^1個だけ残っていたじゃがいもは、さつま芋をプラスして、ホクホク&しっとりサラダにしていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月1日のメニュー・あじの照り焼きたっぷり薬味を添えて・ダブルポテトサラダ・夏野菜のおひたし・ごぼうとニラのみそ汁・ごはんダブルポテトサラダホクホク&しっとり。ゆで卵もいっしょに。1じゃがいもは皮ごと洗い、縦に切ってラップをかけ、レンジでチン。あら熱がとれたら皮をむきます。さつま芋は皮ごと洗い、小さめに切ってしばらく水に浸し、...☆あじの照り焼きたっぷり薬味を添えて&ダブルポテトサラダ☆
ニーハオ!リー(10歳)です。 私は中国に住んでいます。地元の小学校に通っています。小さいころから勉強漬けで、遊ぶことも少ないです。中国は英才教育が盛んで、受験戦争が厳しいです。 今日のレシピは「ブロッコリーと豚肉のパスタ」です。 今回はパスタです。中国ではパスタは見かけないけど、あったら食べれそう。ブロッコリーと豚肉は中国でもおなじみです。 あっさりとした味でおいしいです。 レシピはこちら! *材料(2人分)* ブロッコリー(カットしてゆでたもの) 12個 豚バラ肉(または豚こま切れ肉) 80g にんにく 2かけ 赤唐辛子(輪切り) 4g スパゲッティ 200g オリーブオイル 大さじ1 塩…
★ 今日、9月1日は【防災の日】 ★ 〔ローリングストック〕で食料品を備蓄 「パスタ」の備蓄は『パスタ缶』に入れて飾って 今日の夕食は『ふわとろオムライス』 9月1日は【防災の日】 「防災グッズ」や「備蓄
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー
ランキングに参加してます。応援お願いします♪福岡県産の鯛をムニエルに。きれいなお刺身用の柵が今日もお買い得でした^^水けを拭いてかるく塩、こしょう。小麦粉をまぶしたら、オリーブ油にバターも少し足して両面を焼きます。ジューッと焼ける音といい匂いにそそられます。半端に残っていたベビーホタテもいっしょに焼いて添えました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月31日のメニュー・鯛のムニエル・スパニッシュオムレツ・長いものジャーマンポテト・大根と厚揚げのみそ汁・ごはんスパニッシュオムレツ幸福感を感じられるセロトニンレシピ♪材料(2人分)卵(2個)ピザ用チーズ(35gぐらい)ミニトマトやブロッコリー(適宜)塩、こしょう(各少々)1卵は割りほぐし、チーズ(小さく刻む)、塩、こしょうを混ぜます。2...♪鯛のムニエル&スパニッシュオムレツ♪
★ 『足の親指用のネット包帯』の作り方 ★ (型紙はパソコンのエクセルで製作) 今日の夕食は『豚丼のあたま(ごはん抜き)』 『スパゲティーサラダ』『ナス&ピーマンの揚げ浸し』他 この所、涼しかっ
KALDIで売られてた黒トリュフポテトチップスを買ってみた。濃厚な黒トリュフの香りが楽しめる大人のポテトチップスって書かれてるしワクワクして食べてみた。で、オレの結論は、う~ん、ちょっとオレの口には合わないww なんとも言えない酸味が苦手。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。