ヒロコーヒー 大丸梅田店
からふね珈琲 エキマルシェ新大阪ソトエ店 (^^) スパイスロースカツカレー
■【8月閉店】三田の「グレース」で、デカ盛りグラタン!
【喫茶店】珈琲舎に行ったよ、初の津軽弁のナレーション #方言女子 #青森
三宮 お勧め喫茶
檪(くぬぎ) /掛川☆初夏のランチツーリング
【喫茶店】小樽を締めくくる時に行きたいお店
昭和純喫茶、令和の流行りに乗る(梅の木新館)
相方さんとカフェ英國屋
ホットケーキ
【全席禁煙】リニューアルした「銀座和蘭豆」で『昔ながらの喫茶店ナポリタン』
【名古屋でモーニング】コンパル大須本店|絶品エビフライサンドと香り高いアイスコーヒー
山形市 牧花亭(もっかてい) 牧花亭セットをご紹介!☕
4/27 思い出した
炭火でじっくり煎りあげた 炭焼珈琲 ヨシダ
小倉の夜でさっぱりお手頃塩ラーメン 太陽軒
おひとりさまOLの旅:九州アプリくじきっぷで行く!熊本OL一人旅
1人飲みもしやすいボリューム一杯の料理も魅力的! 喜酒快膳 夢玄@小倉
優しい味のトマトソースハンバーグのおしゃれ定食 レストランれりっしゅ@小倉
ちょっとわさびが効いた900円の寿司盛り合わせ 市場寿し@旦過市場
甘めのさつまいもコロッケと大粒広島産カキフライ弁当 米夢マイム@旦過市場
特製うどんは肉の出汁も椎茸の出汁もいっぱい 筑前屋@小倉
手づくりトマトスープパスタは程よい酸味で具だくさん 肉のワールド@黄金市場
黄金市場の人気寿司弁当店のいなりとおかずセット すし弁当一葉
【一蘭.小倉店】再び24時間営業に戻ってたのは嬉しい感じです。ほんとにありがたい。
【秋の東京九州フェリー旅】小倉グルメの朝ごはん!資さんうどんと、鉄なべ餃子!
【秋の東京九州フェリー旅】資さんうどん「かしわごぼ天うどんと、ぼた餅」!
【秋の東京九州フェリー】小倉で夕ごはん!鉄なべ総本店!宇野昌磨くんのワンピースオンアイスの展示
食堂のちらし寿司は大きなエビとよく味が染みたしいたけが魅力 城屋@黄金市場
小倉名物久留米ラーメンというネーミングはすごい! 東洋軒@三萩野
Googleマップのローカルガイドにおいて、2022年に「ガイドスター」認定者による博多・天神エリアを中心に美味いもの、夜定食、美人がいる店、ランチ、無添加のもの、美味しいもの色々
仕事の休憩時間に カレーを食べてきました✨️博多文化屋カレー店(福岡市博多区住吉5-3-1)こちらは、外観からレトロ〜✨️🥰素敵なお店ですね!初めて入ります!お店の前には、現金のみ!と。PayPayで払うつもりだったので、お金を確認しま
KITTE博多の9階に出来たチーズと熱々のドリアを楽しめるドリア専門店です。この日のランチはKITTE博多の新しく出来た此方にお邪魔してみました。ビルの9階に出来たお店は大きな窓から博多駅前の景色を楽しめる造りになってます。私の座ったテーブル席からも博多駅前の景色を楽しむ事が出来ました。注文はテーブルにあるタブレットで行う非接触型の方式。私はメニューの中からオープン記念セットをお願いしてみました。注文が終われば中央にお水のコーナーがあるんで好きな味のお水をテーブルに運びます。私はルビーグレープフルーツ&レモンを注いで来ました。暫く待つと注文したオープン記念セット1540円の出来上がりです。記念セットのメインは海老とモッツァレラのイセエビ風味クリームドリアです。セットのスープはオニオン玉子スープ。セットには...博多駅チーズ&ドリア.スイーツKITTE博多店
高宮にある【とびこ】さんに少し前になりますがお伺いしました 近くにある【高宮まつ】さんとは姉妹店 ガラス張りの外観店内は奥に広く、カウンター席が並んでいます…
今日の昼食は、「餃子の王将春日店」で、「ニラレバ炒め・餃子」(638円・341円)を食べました。「ニラレバ炒め」レバーもたっぷり入っていました。「餃子」相方シェアー定番メニューでもあり、安定した美味しさで、お腹一杯美味しく頂きました。こちらが相方(杏仁豆腐・胡麻団子)ニラレバ炒め&餃子@餃子の王将
週末の麺活に西か東か悩む…ドライブついでに唐津へフミッパ!目的は竜里さんともう一軒 まずは竜里さんへお昼時に到着するも駐車場待ちまでいる…ちょっと買い物へ向か…
【朝食ビュッフェ】熊本名物あり!水前寺コンフォートホテル(熊本県熊本市)
熊本市内にある水前寺コンフォートホテルの朝食ビュッフェをご紹介します!熊本名物のからし蓮根、いきなり団子、ちくわサラダ、高菜飯、馬肉カレーが食べられる。街中にあるので旅行や出張に便利です。
..ひとつ前の日記で、ベー活の話しを書いてましたが、1番ご盛んなのは、シュー活(シュークリーム部活動)かもしれない、、、?(^^)毎日何かしらの、カスタード(or 生クリーム orディプロマットクリーム)を摂取しないと気が済まないか
イオン小郡ショッピングセンターの中に出来た無添加出汁を使った熊本のうどん店です。この日はイオンにお伺いしたのでランチはフードコートにある此方でいただきました。メニューの中からいなりセットの冷ぶっかけうどんに肉を追加してお願いしました。フードコートの中の店なんでベルを貰って共用の客席で暫く待ちました。暫く待つとベルが鳴って注文したいなりセットの冷ぶっかけうどん1030円の出来上がりです。いなりは三角いなりが2個、丁度良い具合に出汁が染みてましたよ。ぶっかけうどんには250円追加して肉をトッピングして貰いました。うどん麺は粘弾性に優れた小麦粉を使用した光沢がよく、白くて滑らかな麺です。甘辛く煮込まれた牛肉と薩摩枕崎産の花かつお、昆布は北海道産の昆布を使用した出汁が絡み、美味しいうどんに仕上がってました。お店は...小郡市三笠うどん小郡店
無職夫婦の世界一周旅、7日目はインドへ!本場のバターチキンカレーやビリヤニを堪能!異国の食文化と未知なる体験など旅の楽しさをお届けします!
JR南福岡駅近くの「びっくり亭本家」に、久しぶりに、伺いました。主菜の提供メニューは、一品だけです。なので、注文は、サイズを伝えるだけです。以前、「ダブル」を頼んで、ギブアップ寸前でしたので、「1.5」を注文しました。お供は、まずは、「ビール」!主菜が出てくるまでの繋ぎで「キムチ」を頼みました。暫くして、注文の品が運ばれてきました。「レモン酎ハイ」辛味噌を追加しました。お腹一杯美味しく頂きました。「びっくり亭」で一杯!
マックスバリュにて。大好きなこちらのまん丸さん!✨️値段も安くて、美味しいんですよ!🥰118円〜🥰高いと買えないので、有り難いお菓子です!❤️美味しい〜♫爽やかな酸っぱさ✨️⏬️よろしくお願いします
D.T.FEEL !! 50年代からのアメリカ雑貨 佐賀県唐津市
竜里さんをあとに寄り道から数回フラれた雑貨店へ初訪問入店するとすべてアメリカン雑貨になるのかな?沢山のグッズに家具や椅子欲しいけど手が出ないものも…(汗 小…
このブログ「久留米でグルメ」ではSNSで話題になった九州の人気グルメの最新情報や、地元のおすすめスポットを観光客向けに最新情報を発信しています。 九州のグルメ探しに一緒に旅するような気持ちでお楽しみください。やー!
福岡の人気ローカルタレント 中島浩二さん こと ナカジー がおすすめする飲食店の情報をまとめています!福岡在住の方、旅行で来福される方など、お気軽に読者登録してください。
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)