「道の駅水辺プラザかもと」へ・・・
涼を求めての続き!
MM2Hのゴルフ仲間だった“イエ―イおじさん!”が日本本帰国してはや2年。何をしてんだ~?
【ワンと車中泊】2025年6月 山形旅行2日目
【2025年北海道キャンピングカー旅】62日目 快晴の「美国漁港海岸緑地広場」は少し気温上昇!一徳さんの大型トラックのバッテリー上がりは我が家のバッテリー充電器で無事にエンジン始動、夜はホッケの唐揚げを美味しくいただきました♪
移住地探しの旅~那須の別荘地へ②
川西の赤木圭一郎の登場です
今年の酷暑はハンパ無いがお出掛けします(板回収編)
【2025年北海道キャンピングカー旅】61日目 「美国漁港海岸緑地広場」は本日も快適な気温に!一昨年お会いした札幌のノークスさんが釣ったばかりのホッケやタラやヤナギノマイをくださり、お魚三昧の宴会を楽しみました♪
アマルガム化した砂金
さらば横須賀オヤジ
小さなキャンピングカーが丁度良い
最後の晩餐なのだ
*突然ですが!二代目キャンピングカーが決まりましたーーー*
【2025年北海道キャンピングカー旅】60日目 ほぼ曇りだった「美国漁港海岸緑地広場」は涼しい1日で、久しぶりに出したコットでお昼寝(-_-)zzz Amazonからの荷物も無事にキャンプ場で受け取り完了!
やっちゃった 渋谷 らーめん 東京背脂黒醤油ラーメン 伍福軒
みそ壱の野菜みそラーメン!
ラーメンhanabi@東京都八王子市
【東京・有楽町】麺屋ひょっとこ 和風柳麺 780円【2025年4月訪問】
【練馬区】横浜家系ラーメン 春樹 中村橋店【ライス食べ放題】
ちゃるめら ぐっぴーで無化調・自家製麺の一杯を堪能【富山市ラーメン】
味噌らーめん専門店「麺場 田所商店」で北海道味噌ラーメン、焼き餃子、チャーハン、モツ煮食べた!/横浜・関内
【北海道ラーメン紀行】第110弾(再々) らーめん さかい さん オープン 7/3~7/29
舎鈴 国分寺@東京都国分寺市
新家系ラーメン 気骨家@東京都千代田区
白胡麻担々麺
【YouTube】【家系ラーメン】武道家龍Jr.、成城学園前、野菜爆弾ラーメン大1400円
ラーメン魁力屋
生姜ラーメン井岡屋 下戸祭店
【東京・渋谷】横浜家系らーめん 侍 渋谷本店 らーめん+海苔増し+半ライス 1,150円【2025年3月訪問】
この日は休日でありましたが、アレコレ用事を済ませるともうすぐおやつタイム間近…(汗)完全にランチ難民と化すかと思いつつやって来たのは…酒田市でも知る人ぞ知る老舗の人気食堂『あづま』さんであります!時間的にも閉店間際であり心配しましたが、暖簾はバッチリ(安堵)
今日はまったり曜日を過ごしています。普段中々できなかった事とか色々やってました。まー言ってしまえば溜まった雑誌とかまとめて捨てるとこにしまったり、プレステ4の…
食べた日5月11日 日曜日仙台ハーフマラソン🏃🏃♀️🏃♂️🏃♂️で交通規制解除後空いてるじゃないか?で訪問するが…混んでましたはいどこのラーメンでしょうか?1436杯目(今年47杯目)鬼道家ラーメ
「櫛(くし)の歯が欠けたように」選手がどんどん抜けていくなぁ~、アルビは・・。チームが大変な時に、今まで大きな声援を受けてきた選手が抜けていくのは(どうなんだろ?)と思いますよね。泥船から抜け出すネズミ達のような印象を持ってしまいます。確かに下位にいますが、1勝すればまだ降格圏から抜け出す立ち位置に居るはずだし、今までの経験から言わせてもらうと、こんなの「全然ピンチでも何でもない!」チームとしての意...
久しぶりに【吉野家】でモーニングこれが食べてみたくてしばらくぶりすぎて、悩みに悩み頼んだものは…まずは、目的の牛玉スタミナまぜそば着丼の際、別皿で提供されるに…
2024年の記事。この日は看板も新しくなった八幡地区の老舗『中華そばかなや』さん!やって来ました!あれ?10時40分頃に既に暖簾が出てました??確か営業時間は11時~14時定休日毎週火曜日と覚えてましたが暖簾をくぐり、現在の店主に伺いますと、もうお客様が10時過ぎに入
珍遊 河原町六角店 / 当然今年も冷やし中華はじめました・・・冷やし中華 @京都市中京区河原町
もう京都の街中はバトルロイヤルな様相。日本人探す方が困難かもです。京都人にとっては特別な響きであろう、このお店、「珍遊 河原町六角店」さん。左京区で町内会費払っていた身としては例えようがないぐらいマイホーム感あります。やってるだろうと狙って行った「冷やし」。隣りのジャイアントキマラ風はラーメン、焼飯、唐揚げ、餃子、さらに後2皿ぐらいあったと思いますが、賞金でも出るんかいなな食いっぷり。素晴らしいです...
【新店】さっぽろらーめん 桑名 札幌本店@札幌市西区 「味噌」
桑名です。 2025年3月18日にできた新しいお店です。 1990年創業、琴似に店を構えていました。 ブログの過去記事を探してもないので、食べたのはブログをはじめる前、20年以上前ということになります。 その当時から、札幌に九州の豚骨ラーメンを取り入れた店として人気でした。 その後札幌市内あちこちに店がありましたが、今はここが札幌唯一のお店になっています。 HPを見ると、東京にも2店舗あるようですね。 場所は、二十四軒3条7丁目。 元々革命児があった場所です。 いつの間にか閉店してしまったんですね。 メニューはこちら。 桑名ならとんこつにしようかなと迷った末に、 味噌。(1000円) まろやか…
午前5時に目が覚めて映画を観ました。 ◆カンフースタントマン 龍虎武師 2023年 ウェイ・ジェンツー 香港のみならず世界のアクション映画に多大な影響と変革を…
うどんと共に美味しい天ぷらがいただける店です♪ 丸亀市「石川うどん」
休日お出かけうど〜ん♪( ´θ`)ノ丸亀みなとのシンボル・・・京極大橋や太助登録のほど近くにあるコチラにお邪魔〜♪( ´θ`)ノ「石川うどん」さん。丸亀駅北ウ…
連休初日は、朝から一杯やってしまった。したら、映画を観たくなった。 一本目 ◆少年 1969年 大島渚当たり屋をしながら全国を縦断する家族を、少年の清冽な目を…
SUNNY_BBブログへようこそ! アウトドア・ハンターカブ(POSTIE)・車(DAIHATSU WAKE)・休日の食べ歩き・いろんな事を日記形式で書いています。
メンチカツ弁当 490円最近、休日のランチがパターン化して、この日も何処へと協議になったが行きたいところが無く、偶には弁当を買って家で食べようか!?ということになり、近場で人気のあるホットランチでお弁当を買うことにしました。。。...
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)