美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
朝食!ファミリーマート『焦がしバターのクロワッサン』を食べてみた!
たった90秒で香ばしく焼き上げる「爆速リベイクトースター」
コメダのキッチンカー
朝食!ファミリーマート『白生クロワッサン ダブル生チョコ』を食べてみた!
累計350万個を売り上げた吉祥寺「ルパ」のカレーパン
モンマルトル(ツナサラダ)
地元民から長年愛される岩内町のパン屋さん『アイズ製パン』
今日のパン♪
暖かい春の散歩日和/手作りのミニパン4種類
朝食!ファミリーマート『白生コッペパン カスタード&ホイップ』を作ってみた!
今日のパン♪
はじめての挑戦! 栄養満点 「スペルト小麦で作るもちふわ丸パン」
54年営業レトロ喫茶”魔法薬も売ってそうな店、純喫茶サンゴ。埼玉県越谷市
パン工房 KIMURAYA
ランチパックのピーナッツを温めたらとんでもないことになった
もうほんっっと、ごめんなさいって感じでε-(´∀`; )
【 scope便 】スコープ キッチンツールで楽しむアイスコーヒーブレンド【水出しコーヒー】
プリンアラモード@手紙舎
4/19 狙い目・最終勝負 ○皐月賞
今年も水出しコーヒー大量買い
【今週のお題】コーヒーおいしいです(食べる音)
【宇都宮市】町家カフェ 太郎茶屋 鎌倉 宇都宮店【石造りの蔵カフェ】
○皐月賞 枠順確定 ぷちデ-タ 調教速報
【ショック!】コスパ最強コーヒーが値上げしていた件・・・
☆新しいカフェ♡中東イエメンコーヒー♡SANA’A CAFE ☆
好きなコーヒーの飲み方は?
【日記・はてな、お題】個人的に愛飲している缶コーヒー ≪コカ・コーラのジョージア、エメラルドマウンテン≫
続々々コ-ヒ-あんのリフ編たわしも挑戦したい♪2段目の花びら編み(6目を一気に引抜)次プロセス
ブラックコーヒーデビューできました。
【コーヒー豆】Amazonで買えるコスパのいいコーヒー豆まとめ買い|おうちカフェをもっと充実させよう!
今頃ですが自分用に。クリスマスの備忘録です。我が家は26日にクリスマスパーティーをしました。前日に夫がローストチキン用の手羽元をスーパーで買って来てくれて、当日買う予定だった苺もついでに買ってきてくれたので、当日私はお買い物に行かずに済みました。助かりま
今日もお越し下さりありがとうございます昨日のお昼は、ピザトーストあま~い苺のサラダにはくるみと亜麻仁オイルを少々ふりふり。にほんブログ村トマトとウィンナーのシンプルピザトースト。カフェオレを添えて、気分はおうちカフェ冬だな~って感じる1つに吐く息が白く見えることだったのに今ではマスクで見えなくなっちゃった。代わりにマスクの内側が水分を含んで、あ~、寒いわ~なんて思うこの頃。冬で楽しみだったのが、以前は毛糸屋さんで可愛い色と素材を見てワクワクしていたこと。結婚した頃は、せっせと主人に手編みで何かしら作ってあげたっけ。もう、毛糸から遠のいてどれくらい経つのかな~。毎日、手芸屋さんへ主人のゴルフカバーの編み方を習いに通ったことも。27年くらい前かな~。ゴルフバックの中には、まだ1つだけあります。だんなさま~。大切に使...ピザトーストでおうちカフェと毛糸♬
記事を書いている人 2011年よりラーメン年間300杯以上 お取り寄せラーメン年間100食 日々お店と監修ラーメンを食べ比べ中 www.hotarou-ramen.com この記事では 宅麺.comで注文できる二郎インスパイアをランキング形式で紹介していきます! 前提として 実際に店舗と宅麺.comの両方で食べたラーメンの中から、「本当に美味しかった二郎インスパイア」のみを紹介していきます。 宅麺.comでも圧倒的に人気な二郎インスパイア。 宅麺.com公式サイトでもランキングを公開をしていますが、販売実績のみのランキングとなっているので、生産が少ない二郎インスパイアはランキングに入らない仕組…
金曜日の最後の授業が始まる10分前に生徒から連絡があった。コロナに感染して高熱が出ているのでクラスに出れないと。 なぜゆえにもっと早く連絡できなかったのだろう…
この記事では「我武者羅」の元祖 背脂生姜醤油ラーメンを宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。新潟ラーメンの良いとこどりした「我武者羅」の元祖 背脂生姜醤油ラーメンは宅麺.comでどのような一杯なのだろうか!? 「我武者羅」について 「我武者羅 元祖 背脂生姜醤油ラーメン」@宅麺.comについて 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 「我武者羅」について 新潟ラーメンに取りつかれた店主が作る「我武者羅」の元祖 背脂生姜醤油ラーメン 特徴 モチモチ食感の中太麺 生姜と背アブラの鶏ガラスープ 有名ホテルやレストランで修行をした店主は2005年に独立し…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この記事では「銀座 篝」@銀座駅の鶏白湯Sobaについてレビューしてみた。ミシュランにも選出されたことのある超名店「銀座 篝」の鶏白湯Sobaはどのような一杯なのだろうか!? 「銀座 篝」の概要 「銀座 篝」@銀座駅について 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 総評 「銀座 篝」の概要 今回紹介するのは「銀座 篝」@銀座駅の鶏白湯Soba 特徴 もっちもち食感のストレート中太麺 超濃厚鶏白湯のクリーミースープ 銀座一行列を作るラーメン屋として知られる「銀座 篝」 店主は元ソムリエで、水炊きの専門店で鶏の全てを知り尽くしたのちラーメン屋として独立。 銀座の路地裏に20…
長年我が家は、暮れか正月はフグを食べる習慣です。 その暮れ用のミガキトラフグを頼みに市場へ行ったのですが、ついでに色々仕込んで来ました。・・・12/23日 頭と内臓を落とした真鱈1080円(税込み)。 小さいけれど天然活〆平目2尾で540円(税込み) 大きい真鱈卵1341g、540円(税込み)(下写真) 真鱈は頭無しで55cmあるので頭がついていたら80cm位のもの。 今年バカラオは既に2回漬けているので、今...
先日、ほんの少しアップしていましたが我が家ではたぶん今まで食卓に出たことがなかった「エビフライ」!!美味しいけど、、作るとなると面倒で面倒で・・ 苦笑こちらの超特大のエビフライはひらめ君のお魚横丁さんからお試しをさせていただきました。↓
もう1月20日 お正月がずーっと前のような気がする お正月に実家に数時間(2時間ぐらい) お邪魔しました コロナ前までは 兄と姉家族と母で食事するのが恒例でしたが 今回は お年玉を渡し 持ち寄った甘いものを食べて 近況をそそくさと報告しあい 今度いつ会えるか分からない、と 集合写真を撮り解散 姪っ子2人が子どもと旦那さんも一緒にきて 総勢15人 実家によくこれだけのコップがあるな、、と感心しました
この記事では 店主監修のラーメンは本当にお店と同じ味なのか!! 今回は「狼煙」のカレーまぜそばを店主監修カップ麺とお店で食べ比べてみた。お店とカップ麺で同じ味なのか徹底的に比較していこう! お家ラーメン(店主監修カップ麺・チルド麺、宅麺.com、お持ち帰り、お取り寄せ)で、店舗の味を楽しめるのか「第75弾」! 今回は埼玉県で絶対的人気を誇る「狼煙」のカレーまぜそばについて店舗と店主監修カップ麺で食べ比べてみた。 家でもお店の味を楽しめるのか比較していこう! 宅麺って実際どうなの!?はこちらから www.hotarou-ramen.com 宅麺.comのおすすめランキングはこちらから www.h…
こんにちは❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!そんなに喋ったりしてないと思うのですが、またも喉をやられました😱3年前も声が出なくなり、レッスンも代…
今日もお越し下さりありがとうございます昨日は、満月。お月さまに合わせてまん丸パンを2種類(プレーンとあんパン)焼きました超かんたん・発酵なしの丸パンのレシピをアップしますねにほんブログ村「発酵なしの丸パン」5個分<材料>・強力粉1カップ・ベーキングパウダー5g・塩ひとつまみ・りんごジュース1/2カップ・オリーブオイル大さじ1<作り方>①計量カップにジュースとオリーブオイルを入れて、フォークで混ぜる。②ボウルに①と残りの粉類を入れ、ゴムべらで混ぜる。③さらに手でしっかりこねる。④5等分して丸く形を整え、1個ずつ麺棒などでピザ生地のように伸ばします。⑤シュウマイの生地を包むように丸めて形を整えます。(あんパンの時は、ここで小さじ2のこしあんを中央におき包み丸める)⑥天板にクッキングシートをしいて、整形した生地を並べ...発酵なしの丸パンを2種類焼きました~♬
この記事では「scLabo」の豚らーめんを宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。千葉県で人気の二郎インスパイア「scLabo」の豚らーめんは宅麺.comでどのような一杯なのだろうか!? 「scLabo」について scLabo 豚らーめん @宅麺.comについて 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 「scLabo」について 「ちばから」で修行した店主の作る「scLabo」の豚らーめん 特徴 パツリとした食感の太麺 超濃厚とんこつのクリーミー乳化スープ 「フレンチ業界」⇒「ちばから」⇒「中華ソバ伊吹」という超名店で修行した店主池田氏が開いた店舗「…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今日のランチにインスタントの博多らーめんを作ってみました。昨日作ったチャーシューとゆで卵乗っけて、セボジーノとゴマをふりかけた。基本的に、太麺が好きなのだけど…
この記事では「海老丸らーめん」@神保町駅の元祖海老丸らーめんについてレビューしてみた。濃厚海老出汁ラーメンで人気「海老丸らーめん」の元祖海老丸らーめんはどのような一杯なのだろうか!? 「海老丸らーめん」の概要 「海老丸らーめん」@神保町駅について 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 総評 「海老丸らーめん」の概要 今回紹介するのは「海老丸らーめん」@神保町駅の元祖海老丸らーめん 特徴 超濃厚海老ビスクスープ パスタのようなモチモチ平打ち麺 西麻布のフレンチレストランで修行した店主が作る「海老丸らーめん」 フレンチとラーメンの融合を実現したいと2017年神保町に「海老…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今日もお越し下さりありがとうございます主人は、今年もドンドン楽しそうに男料理にトライしておりますにほんブログ村おでんと~厚揚げ豆腐と(こちら料理番組で見て、はりきって作っておりました)こんな主人が愛おしいわ~居酒屋気分でカンパイちなみに、厚揚げ豆腐のトッピングにはこちらをのっけてました。これは、お酒のつまみに大活躍してくれる隠し味ですねさっすが、だんなさま~。次回も楽しみにしてま~す夫婦で週末の朝さんぽ。今回は、近くの河川敷までブラブラ。朝の冷たい空気は、うっすらと川の表面をアートしてくれてキラキラすっごく神秘的な世界に出会えた朝でした。2人の時間がこれからも穏やかにおだやかに始まった事に感謝で一杯です。今週も身近にある幸せがたくん届きますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かった...主人が作った晩ごはんと美しい景色♬
この記事では「桂花ラーメン」@新宿東口駅前店の桂花拉麺についてレビューしてみました。全国的に有名な熊本ラーメン「桂花ラーメン」の桂花拉麺はどのような一杯なのでしょうか!? 「桂花ラーメン」の概要 「桂花ラーメン」@新宿東口駅前店について 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 総評 「桂花ラーメン」の概要 今回紹介するのは「桂花ラーメン」@新宿東口駅前店の桂花拉麺 特徴 マー油が印象的な豚骨スープ 小麦っぽさの残る固めの中細麺 50年前に東京に進出した熊本ラーメンの老舗「桂花ラーメン」 熊本県のラーメン文化は1952年に創業した「三九」と言われています。 「三九」の味に…
常にやる気が無い末っ子君(´д`)
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
小さな弟君は、威張りん坊😅
お引っ越しに関わる更なる悩み事・・・
45年前の私に会えた場所
急にテレビに映らなくなった任天堂switch!修理代はいったいいくら?
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
今日になればわかる?
4/13〜馬場精子が紡ぐ物語〜ステージの写真です
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
【夫婦の日常】夫の「調子悪い」は妻の「まだイケる」?体調不良温度差
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この記事では「狼煙」の豚骨魚介カレーまぜそば(カップ麺)の感想をレポートしていく。大宮駅で圧倒的人気「狼煙」の豚骨魚介カレーまぜそばはカップ麺でどのような一杯なのだろうか!? 「狼煙 〜NOROSHI〜」について 狼煙 豚骨魚介カレーまぜそば @カップ麺について 食べてみた感想 麺について タレについて トッピングについて 開封~調理 総評 「狼煙 〜NOROSHI〜」について カレー風味が食欲をそそる「狼煙」の豚骨魚介カレーまぜそば 特徴 豚骨・魚粉・カレーの濃厚ダレ 粘りのあるちぢれ太麺 店主は高田馬場の名店「俺の空」で5年間の修行をすると、2007年鉄道博物館駅に「狼煙 〜NOROSHI…
朝は和食が一番と思っていたけど、そうでもないらしい💦 今朝は、本人のリクエストで大好物のミネストローネにしました♪ お野菜たっぷ
今日もお越し下さりありがとうございます夕べの晩ごはん。にほんブログ村根菜たたっぷりのスープとぶりのソテー・ピザとサラダ・ムール貝のマリネ1月もあっという間に半分が終っちゃった。楽しかった正月から絶えることなくこうして2人で食べて呑んで、た~くさん話をして笑いが絶えない日々を過ごしていきたいな~棚の奥にあった風邪薬。防災用の袋にあった風邪薬。どちらも期限切れ。あっ、ヤバイヤバイ。買いに行かなくっちゃ二ヶ月に一回は風邪をひいていた私。コロナ禍で、マスクに手洗い・人とせっする機会が少なくなった事でこの2年間は風邪をひく事がほぼゼロ状態。きっと多くの方が感じているのでは。これからも見えない不安もありますが、基本をしっかり守って日々の生活を楽しく過ごしていきたいですね。1月後半も素敵にお過ごし下さいませランキングに参加し...晩ごはんは根菜たっぷりのスープ風邪薬のそんざい
今日は授業の数が少ないので、前々から作りたかったチャーシューに挑戦。先日買ってきたご当地ラーメンにやっぱりチャーシューがほしい。せっかくの高級インスタントラー…
この記事では 宅麺.comで注文したファイヤー頂つけ麺は本当にお店と同じ味なのか!! 今回は「ファイヤーマウンテンCK」のファイヤー頂つけ麺を宅麺.comとお店で食べ比べてみた。お店と宅麺で同じ味なのか徹底的に比較していこう! お家ラーメン(店主監修カップ麺・チルド麺、宅麺.com、お持ち帰り、お取り寄せ)で、店舗の味を楽しめるのか「第74弾」! 今回は激辛マニアから絶大な人気を誇る「ファイヤーマウンテンCK」のファイヤー頂つけ麺について店舗と宅麺.com で食べ比べてみた。 家でもお店の味を楽しめるのか比較していこう! 宅麺って実際どうなの!?はこちらから www.hotarou-ramen…
この記事では「旨辛タンメン ファイヤーマウンテン」@松戸駅の ファイヤー頂つけ麺についてレビューをしてみた。蒙古タンメン中本リスペクト「旨辛タンメン ファイヤーマウンテン松戸駅」のファイヤー頂つけ麺はどのような一杯なのだろうか!? 「旨辛タンメン ファイヤーマウンテン」の概要 「旨辛タンメン ファイヤーマウンテン」@松戸駅について 食べてみた感想 麺について つけ汁について トッピングについて 総評 「旨辛タンメン ファイヤーマウンテン」の概要 今回紹介するのは「旨辛タンメン ファイヤーマウンテン」@松戸駅のファイヤー頂つけ麺 特徴 豚と野菜の旨味を感じる激辛つけ汁 むっちりつるつるストレート…
3つの会社の株を所有していて 暇な時に株価チェックするのが楽しみだったんですが・・ たった3つの株のうちのひとつ、イオンが日に日に下がり 何ていう時に購入したんだ! 自分に問うています 理想は年金貰うぐらいまで所有し続けて (それか生活が困る日がくるまで) 儲けより楽しみたいと思ったのが購入するきっかけ (だからといって損するのは嫌) 私(どどどどどどどど素人)の株を購入する基準 1,その会社(商
今日もお越し下さりありがとうございます昨日の昼食は、ちょっと変わったあんスプレッドをパンに塗りぬり。にほんブログ村名前のまんまで「黒ごま香るなめらかあん」とろーり、塗りやすい黒ごまがあると塗りにくかったりするんですが、すっごく塗りやすくって黒ごまの味も強くなく、甘さ控えめで、あんこ好きな私は大満足。ふらっと手に取って購入して、それが美味しいとすっごく嬉しくなっちゃいますね。今度はお餅と一緒に食べようかな~気分はおうちカフェ。正月以来、久しぶりの1人ランチでしたけど、何だかワクワクしちゃったランチ時間今ごろ会社で何してるのかな~、何て思っていたら主人からラインが。おっ、シンクロ~「こんなの食べてま~す」これだけのやりとりだけどやっぱり主人からのラインは嬉しくなっちゃう。今朝は久しぶりに公園までの朝さんぽ。考えたら...トーストにちょっと変わったあんスプレッドで♬
今週は、まだ身体は休みモードのままなのに仕事が忙しくなり疲れました💦 今日は帰宅後にビーフシチューを仕込み仮眠を取りました。 1時間半、コンロにタイマーかけてル・クルーゼ
昨日の夜ごはんのメインは・・久々に食べた大好物の「牛タンのたたき」でした ( *´艸`)牛タンのたたき(ロースト)ってローストビーフなどと食感が全然違って!!ほんっと美味しい (*´∇`*)ノ今回食べたのは↓何回もリピ買いしているこちら。今までも
この記事では 宅麺.comで注文した子豚ラーメンは本当にお店と同じ味なのか!! 今回は「すずき家 下永谷2号店」の子豚ラーメンを宅麺.comとお店で食べ比べてみた。お店と宅麺で同じ味なのか徹底的に比較していこう! お家ラーメン(店主監修カップ麺・チルド麺、宅麺.com、お持ち帰り、お取り寄せ)で、店舗の味を楽しめるのか「第73弾」! 今回は家系ラーメン屋が作る二郎インスパイア「すずき家 下永谷2号店」の子豚ラーメンについて店舗と宅麺.com で食べ比べてみた。 家でもお店の味を楽しめるのか比較していこう! 宅麺って実際どうなの!?はこちらから www.hotarou-ramen.com 宅麺.…
【型不要・冷凍パイシート使用】だけど本格的で美味しいアップルパイのレシピを紹介します。子どもと一緒に作る手作りおやつにいかがですか?
ストーブでみかんを焼くのが、我が家の冬の定番です(笑)「果物を焼いたら酵素が無くなってしまう!」と言う声が、聞こえてきそうですが(苦笑)あまりに冷えた果物をいただくのは、寒い冬は辛い時がありまして…。そんな時、ストーブで焼いてからいただくのが、我が家の定番なのです。私が雪国育ちだからでしょうか?みかんをストーブで焼くって、家でも良くやっていたのです。ダンナさんは、最初おっかなびっくり(笑)でしたが、「これはこれで、お菓子みたいでおいしい」とのこと。固いバナナも柔らかくなって甘みが増します。みかんもほっこり湯気が上がって、甘みも酸味も別の味わいになります。寒い地方の方は、「やってるやってる」と仰る方も多いと思います。何かの機会があったら、良かったらお試しくださいね。こちらも良かったら…ポチッと押していただけると嬉...焼きみかん
登録しているシニアユーチューバーの方のお弁当が 全く自然で まるで自宅で食べるお昼ご飯のよう。 お豆腐をそのまま持ってきていたり 見栄えも全く気にせず タッパーにそのままデーンと詰めたお弁当 でも それが美味しそう 私も今日は真似っこしてみました ( ̄▽ ̄) 御飯は保温弁当に詰めて ふりかけは食べる直前にかけて食べるのが美味しいから そのまんま持って 野菜ピクルス 昨日の残りの肉野菜炒めはラップに
もっと取り入れたい、ヴィーガン料理♪ 今年の夏に次男が大学に進学して家を出ていき、夫婦二人だけになったら、もっと積極的に野菜料理を取り入れていきたいなぁと思っています。😊 食べ盛りがいるとなかなお肉なしの食事は厳しくて、野菜だけの食事はなかなか作れないでいたけど、これからはなるべくお肉の量を減らして、野菜中心にしていくつもりです。 わたしとオットはほぼ歳が同じで、お互いそろそろ健康に気をつけないといけない年齢でもあるし… Read More
イタリアで私が住んでいた場所は、トスカーナの中でもリヴォルノ県という海側に細長く伸びている県でした。縦に長い県だし、県名になっている市場があるリヴォルノの町へは結局2年の滞在中に行く機会が持てなかったものの、(リヴォルノは画家モデリアー二の出身地だとも知ら
iDeCoを昨年の春から始め、その分が大きかったようで、年末調整の調整額(還付)が思ったより沢山あったので、端数でフライパンを購入しました。iDeCoご存知の方もいらっしゃると思うのですが「確定拠出年金」というやつです。これは一定の年齢(い
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。