ダンナさんの手打ち蕎麦
ダンナさんが早起きして、蕎麦を打ってくれました。ダンナさんの打つ蕎麦は、繋ぎを一切使わない十割そば。繋ぎがないからその日の蕎麦粉の状態や温度や湿度も加味しながら、すばやく打たないといけない、とても繊細な作業だと思うのですが・・・。蕎麦打ちには適しているとは言えないリビングで、ささっと打って、後片付けをして、最後に掃除までして・・・(ありがとうございます)出来上がったお蕎麦は、まず塩をパラりと降っただけでいただきます。そうすると、蕎麦の香りと味が存分に感じられるのです。手前味噌ですが、長さがあって、歯応えも程よくてホントにおいしいです。こういうのを「ごちそう」って言うのかなあと、しみじみ思ったり・・・。お休みの一日。どこにも出かけていないのですが、特別はごちそうを頂いた日になりました。良かったら…ポチッと押してい...ダンナさんの手打ち蕎麦