美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
1件〜50件
「考えるな、うどん食え 三田本店」の居酒屋夜メニュー「旬野菜の浅漬け」と「出汁ジュレポテサラ」と「いりこの唐揚げ」、〆の「さぬきのめざめ冷かけうどん」
駅前路地のレトロな人気酒場
戸田公園小旅行
新宿東口で気軽にちょい飲み
萬栄食堂
NKE 12周年祭 野毛
松山の人気店が
馴染みの居酒屋が放映されるとの情報がFBで流れてきた
札幌市 やきとん立ち呑み すわ / ランチジンギスカン
スイッチが入る愉快なおっさん
安い!旨い!青森市古川「こへい太」で今宵もおおいに呑む
ミスで焼き鳥たくさん注文したけど余裕で食べちゃう。
青森県八戸市/あそびゴコロ居酒屋 凪さんで海鮮丼上を食べて来ました。
【酒場・居酒屋】居酒屋くろ兵衛 東陽町/リピ確定!東陽町で愛され続ける老舗酒場
九十九松本駅前店(松本市)
桜満開とは?★錦帯橋のさくら画像一枚だけ( ノД`)シクシク…
ランチ★岩国市藤生「宇兵衛寿司」さん
昭和を感じる洋食屋さん
夫の病状★恐ろしいバンコクの地震★オムライス
取り合えずの備蓄完了★お昼★カレーうどん
ごろり野菜のビーフカレー★ブロッコリーと茹で玉子のサラダ
お昼★親子丼★日見の桜はまだ五分咲き
ヒハツの効果★今夜のつまみ★スペアリブ
血管修復「ヒハツ」★リベンジ「すし日和」さん
ランチ★ご飯が不味い焼肉店★岩国錦帯橋の桜
退院した夫★お昼★美味しくない握り寿司
ハンバーグ&白身魚フライ
明日退院の夫★tiktokフォロワー1000超えた★豚キムチャーハン
飲食店のゴム手袋問題★エビ玉あんかけ
tiktokデビュー★時代物もステキなケチュン★照り焼きチキン
私の好きなシャンパン マム グランコルドン これ一本あればコース料理でも十分です。 BEBER...
今回のテーマは「造り手の個性に迫る」 試飲は白・赤それぞれ同じ国・品種で3種づつ シャンパーニュ...
昨日は、島田で、上級精油学4回シリーズ最終日 呼吸器・消化器不調 精油学総合を受講してきました ...
箱を開けてびっくり、まさにオレンジ色! トラミネール オレンジ“OW” 2021 産地はウクライナ ザ...
9/10(土)Beber浜(ワインバー)、9/11(日)鴨江アートセンターにて日本でよく飲まれる28品種を中心...
今日は朝、パニエ浜北店にはじまりあちらこちらワイン検定の紹介回り 今日のランチは久々に伺った東...
伊東の業務スーパー伊東吉田店から少し先にあるケーキ屋さん、fantailのプリンアラモードなのー。カロリーや原材料は書いてなかったの。 生クリームの下に薄めなスポンジの仕切りがあって、その下がプリンなのー。 プリンは弾力の強いぶるんとした食感で、昔ながらな感じだったのー。 黄身の味が強めで、生クリームもかなり濃いミルクの味がしたから、とっても濃厚な味にまとめられていたのー。 爽やかな果物と相性抜群なプリンだったのー。 お菓子工房ふぁんている 静岡県伊東市吉田565-3 0557-45-8882 www.patisserie-fantail.com
伊東のマックスバリュ伊東吉田店の裏側にあるケーキ屋さんなのー。カスタードプリンとプリンアラモードを売っていたけれど、今回はプリンアラモードを買ってみたのー。カロリーや原材料は書いてなかったの。 硬めプリンはちょっと卵味が控えめなあっさり味で、その下のスポンジはカラメルがたっぷりしみ込んですごく苦く濃い味だったのー。 さらにその下は甘味の強いシフォンケーキになっていたのー。この層がかなり多めだから、ボリューム感のあるプリンアラモードだったのー。 菓子工房 若葉亭 静岡県伊東市吉田358-1 0557-44-2131 tabelog.com
私も所属する日本ソムリエ協会の静岡支部例会セミナーとして 花の舞酒造さんと田崎真也さんが講師を務...
土着品種? その土地で古くから育ってきた固有の遺伝子を持つブドウ品種のことです。 例えばこの写真...
リビングから裏庭を窓越しに眺めていたら小鳥が舞い降り花が咲き始めたボケ(木瓜)の小枝に もう春はす...
熱海にある漬物のお店がプロデュースしているお茶のプリンなのー。 熱海駅とかのお土産物屋さんで買えるのー。1個91kcalなの。 原材料は牛乳、卵、砂糖、乳等を主要原料とする食品、抹茶、ゲル化剤、着色料だったの。抹茶は熱海にある小川園の玉露を使っているのー。 箱の中にはプリンとスプーン、抹茶ソースが入っているのー。 つるんとした食感で、プリンからも抹茶ソースからもお茶の香りをとっても強く感じたのー。 ソースの甘味がかなり強いから、苦味が完全に消えて感じられるのに、お茶の香りが強いのが不思議な感じだったのー。 苦いのが苦手な人でも食べられるから、普通の抹茶プリンが苦手な人も試してみてほしいのー。 …
これはカフェメニューじゃなくてテイクアウトできるプリンだけど、25日と26日の風呂の日限定で販売されているプリンだからついでに食べてきたのー。1個118kcalなの。 原材料は牛乳、生クリーム、コーヒー、練乳、冷凍殺菌卵、グラニュー糖、カンテン、ゼラチンだったの。 蓋を開けた瞬間のコーヒーの香りがとっても強くて、まさに瓶入りのコーヒー牛乳って感じだったのー。 味は甘味はかなり抑えてあって、苦味の方が強いくらいだったから、どっちかっていうとコーヒー牛乳っていうよりはカフェオレ、って感じの風味だったのー。 ほろ苦系のプリンが好きな人におすすめなのー。 熱海プリンカフェ2nd 静岡県熱海市銀座町10…
次は1日20個限定のプリンなのー。 訪れたのは昼過ぎだったけれど、平日だったから余裕で食べられたのー。 硬めプリンにたっぷりの生クリームと、お店のキャラクターのかばのクッキーがのっかっているのー。 プリンの味は通常のプリンと同じだから、インスタ映え用のプリンなのー。瓶入りのはテイクアウトがあるから、店内で食べるときはこれを選ぶと良いのー。 熱海プリンカフェ2nd 静岡県熱海市銀座町10-22 0557-85-1112 2nd.atami-purin.com
ハズレてアタル愉快なおっさん
年度初めは休暇、出かけたところは、やっぱり露天風呂
カーナビの道案内は最短や時短?安全優先が良いのだけど
スイッチが入る愉快なおっさん
博多のまるに食堂でポテサラ食うて酒を飲む愉快なおっさん
薬局どこ?
つかんわ筋肉と思う愉快なおっさん
ふにゃちんな愉快なおっさん
マイナンバーカード。「電子証明書の有効期限通知書」が届いたので更新手続きに行ってきた備忘録
3月29日の散歩で見つけた春
くろすけは、見る専門じゃ!
ミツマタの群生地へ半年ぶりのハイキングで股関節を負傷する
佐藤園芸のパンビオがどんどん素敵になっていく!春ですね~
郵便局で現金書留。料金などの備忘録
岡崎城公園の桜。2025年3月26日の開花状況
熱海の有名なプリン専門店、熱海プリンのカフェ2ndの方で売っているモンブランのプリンなのー。 見た目は、新潟の「パンとワインと三弥」のモンブランプリンに似ているのー。 gametabiaru.hatenablog.com 和栗のクリームの下に硬めプリンがあって、その下がシフォンケーキとホイップクリームになってるのー。 栗のクリームの和栗の味はすごく強くて、卵味のはっきりしたプリンとの相性ばっちりだったのー。 パンとワインと三弥に比べると、マロンクリームのきめの細かさはちょっと弱かったけど、濃さは同じくらいだった気がするのー。 カラメルソースはないけど、シフォンケーキに強めなカラメル味がついてい…
静岡県 お土産 頂き物 差入れ スイーツ グルメ ティータイム tea time おやつ お菓子 洋菓子 ロールケーキ ケーキ 治一郎のロールケーキ (株)治一郎 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル …
又一庵のあんこプリンの最後は静岡の抹茶プリンなのー。1個336kcalなの。 原材料は牛乳、小豆、生クリーム、卵黄、砂糖、抹茶、寒天加工品、食塩、ゼラチン、香料だったの。 抹茶の香りがとっても爽やかで、苦味は完全に餡子の甘味で打ち消されているから、抹茶の香りを楽しみながらスイーツとしても楽しめる味だったのー。 他のプリンも美味しかったけれど、やっぱり餡子といちばんあうのはこの味だったと思うのー。 又一庵 総本店 静岡県磐田市見付1767-4 0538-33-1600 www.mataichian.com
又一庵のあんこプリン、2つめはミルクプリンなのー。1個225kcalなの。 原材料は牛乳、小豆、砂糖、ナチュラルチーズ、生クリーム、寒天加工品、食塩、ゼラチン、香料、乳酸だったの。 ミルクプリンなのに原材料の上の方にチーズがあるのー。 だから、ミルク風味も強いけど、チーズの味もちゃんと感じてチーズプリンのような味わいになっていたのー。 これも餡子の味が強めだけど、ミルク、チーズの味も結構しっかりと感じてカスタードプリンよりも味がはっきりしてるように感じたのー。 チーズプリン好きの人は試してみてほしいのー。 又一庵 総本店 静岡県磐田市見付1767-4 0538-33-1600 www.mata…
インドカレーの辛くて美味しいのを味わうためインドカレーの専門店でカレーとナンのセットの約40センチ以上あるナンの大きさに驚き、写真ブログとしました。
お店の名前通り、住宅街にひっそりとある小さなケーキ屋さんのプリンなの。 原材料やカロリーは書いてなかったの。 表面の大き目な気泡がいかにも手作り!って雰囲気で好印象なのー。 かなり白っぽいプリンで、表面は少し硬め、中はとろんとろんで少し弾力を感じる食感になっていたの。 卵味もするけれど、どちらかと言えばミルク風味の方が強めで、クリーミーな味わいだったのー。 甘さは強くなくて、カラメルソースの甘味もやさしめだから、全体がまろやかにやさしい味のプリンだったのー。 たった120ルピだから気軽におやつにできる素敵なプリンなのー。 ちいさなケーキ屋さん R&M 静岡県富士市松岡350-10 102 05…
モンドールのプリン、最後はフルーツジュレのプリンなの。 上の部分が果物たっぷりのゼリーになっているのー。 ゼリーの甘味は抑えて、果物そのものの甘味や酸味が生かされていたから、たくさんの味わいを楽しめるプリンになっていたのー。 モンドール 静岡県富士市松岡10-6 0545-62-6060 https://www.instagram.com/mt.dor/
2つめはいちごムースのプリンなのー。これもカロリーや原材料表記はなかったの。 上の部分はゼリーとプリンの中間のようなつるんとしたムースになっていて、甘さ控えめな優しいイチゴミルク味だったのー。 プリンの卵の濃い味とこの一義ムースの味の相性がとっても良かったのー。 モンドール 静岡県富士市松岡10-6 0545-62-6060 https://www.instagram.com/mt.dor/
静岡県の富士市にあるケーキ屋さんなのー。 プリンが3種類あったから全部買ったのー。まずは普通のプリンなの。 カロリーや原材料の表記は無かったの。 生クリームの下に、やわらかめだけどちゃんと固まったプリンがあって、カラメルソースは別になっていたの。 ゆるゆるの生クリームは甘さ控えめだけど、風味は豊かで、しつこさを感じない爽やかな味だったのー。 プリンの卵の味も強めだから、とっても濃厚だけど後味がすっきりしたデザート向けのプリンだったのー。 シンプルな美味しさのプリンが好きな人にオススメなのー。 モンドール 静岡県富士市松岡10-6 0545-62-6060 https://www.instagr…
ワイン検定を開催するワイン検定講師の神田一郎(Ichiro Kanda)です。浜松市中区にて、9/8(水)、9/11(土)、9/12(日)それぞれ、鴨江アート…
浜松在住のワインエキスパート&アロマパルファ二ストです。浜松にも日本ワインを積極的に提供しているワインバーがあり、一昨日は登美の丘 ビジュノワール2016 い…
昨日は打ち合わせがありテレワークから出勤に変更だったがお陰でアフターファイブいいことありました。帰りにBeberHamamatsuさんに立ち寄りました。牛すじ…
ヴォーヌ・ロマネ「ブルゴーニュの丘の中心に輝く宝石」浜松の名店 中川屋さんの鰻に合わせてみました。先日うなぎおにぎりでポテンシャルを感じたが、ワイン以上に鰻が…
今日は9/11(土)にワイン検定を開催するMaple Cafeさん(遠鉄不動産広沢プラザ内)でトマトとモッツァレ...
過去に手作りハンバーガーを紹介しましたが、その静岡県の近所のスーパーで「手づくりハンバーガー」と表示されたのを買って食べ厳しく評価しました。
今朝はワイン検定やアロマ講座に使えたらとお客様が来る前に浜松市中区広沢のメープルカフェへとっても素敵😍💐ランチは浜松市中区富塚の南イタリア料理 ナポリへ …
中川屋の鰻おにぎり めちゃウマ今月2回目通販サイトにあるウナギちまきの半値くらいだからコスパも抜群2回とも通販だけど店舗にもいってみたい!浜松インター近くだけ…
昨日のランチはローズデバン諦め、気賀で創業70年を超えて3代つづく浜名湖老舗 清水家へ濃口のタレ甘すぎることはなく、私の好きなワインのように骨格がありピノ・ノ…
今日は久々の出勤日帰りにBeberHamamatsu→イグレックのつもりがBeberはイベントで入れず直接イグレックへ素敵なお店⸝⋆*☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑…
道の駅「伊豆のへそ」にある苺スイーツを専門に取り扱っているお店なの~。 いちごのプリンがあったから買ってみたの~。 カロリーや原材料は書いていなかったの~。 苺は静岡県産の紅ほっぺを使っていて、苺ソースも自家製だそうなの~。 甘味と酸味両方をしっかりと感じる大粒の紅ほっぺの下にホイップクリーム、苺のジュレ、苺プリンがあるの~。 ジュレもプリンもゼラチンでかなりしっかり固められていて、ぶよっとした強い弾力を感じたの~。 ゼリーもプリンも苺の味がすごいはっきりしていて、酸味も感じるから濃厚さと爽やかさが両立していたの~。 市販の香料風味のごまかし苺プリンとは違った本格的なイチゴ味のスイーツを楽しめ…
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
主に一口馬主の役立ち情報を提供。あとはグルメや投資など
おうちごはん、食べ歩きグルメ、テイクアウト、お取り寄せ、コンビニで買った食べものなど、自慢の手料理やお気に入りのお店、美味しかったものを写真付きで紹介してください。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
北海道民の皆様!北海道に訪れた皆様!カレーを食べたらトラックバックをお願いします!ルーカレー・スープカレー・ドライカレー・カレーうどん・カレーラーメン・カレーパンetc…北海道のカレーならどんなカレーでもOK!北海道カレーの素晴らしさを全世界に発信しましょう!!
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
東京都にある美味しいパン屋さんの情報、ぜひお寄せくださいませ〜。 東京都在住でない方も、お取り寄せした情報など、旅行中に立ち寄ったお店など、ぜひぜひ共有し合いましょう〜♪
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。