本格中華かつ屋 寒梅亭@秦野
館山 とんかつやでランチ限定10食のロースカツ定食を食べました
朝御飯 晩御飯はまた外食
【食事】小樽らしいとんかつ
約束忘れて怒られた
水道橋 かつ吉 とんかつ屋
高崎駅徒歩5分 ポンチ軒(とんかつ)
とんかつ&新玉ねぎのレンジピクルス
コストコ新商品 ロースかつサンド♪
とんかつ 菊万(国産プレミアムリブカツ定食)
国分寺ランチの旅 とんかつ新和
【とんかつ】揚げたての幸せ、ヒレかつ御膳とともに――濵かつ【濵かつ】
嘉手納にあるこだわりのあっさり系沖縄そば屋に子連れで行ってみた【みよ家】
花活・藤
ヒレ、ロース、メンチの豪華カツ夜定食 とんかつ盛よし@鹿児島中央
蕎上人(そば/浅草)都内の一茶庵系そば屋として屈指の存在
3/18 South Park
「四川坦坦麺 阿吽」(浅草)。辛さと痺れを挽肉のそぼろが和らげる!
■浅草の「宇奈とと」で、デカ盛りうな丼!
まさる(てんぷら/浅草)大入江戸前天丼
形から。
フォカッチャ(イタリア料理/浅草)地元に根付いた小粋なイタリアン
にぎわう浅草の人気のにぎわう「食堂」でアジフライ、カニサラダ&ナポリタン@食事処 酒肴 浅草 水口 (浅草)
餃子の王様の野菜餡「王様餃子」と肉肉しい肉餃子&かに炒飯@餃子の王さま (浅草)
ビーフシチューの名店へ🍽️大満足の浅草ランチ
墨田川を眺めながら極上のミシュラン2つ星フレンチ!ナベノイズム
太助寿し(すし/浅草)ポテンシャルの高さを感じさせられる町寿司
浅草演芸ホール&激安店を満喫!٩(ˊᗜˋ*)و
浅草の老舗洋食屋さんの和風タンシチュと端正なカキフライ@ぱいち (浅草)
浅草:浅草の人気町中華『中華料理 ぼたん』のオムライスをいただく♪
甘酒横丁を囲むように点在する人形町駅、水天宮前駅、浜町駅。 その周辺にある穴場スポットや隠れ家的なお店やスポットの数々を食べ歩きしておすすめを紹介するブログです。 散歩がてらに行ってみてください。
江戸通り沿いにあるお店で駒形橋からほど近い場所。暖簾をくぐるとテーブル席があり、更に階段を登った処に小上がりが用意されている。運よくギリギリ座敷の空席に滑り込めた。通路を挟んだ向い側の部屋には一茶庵の提灯が。メニューを開くと全体的にやや高め
今朝の朝ドラ「あんぱん」ではよさこい節を歌い始めた時から泣いた。じれったい豪と蘭子にはイライラしたけれど…めでたしめでたし、といくだろうか。帰ってくるだろ...
アジアカレーハウスのビリヤニを食べたくて。 ランチタイムは安いのあるね。 と思って入ったけど、渡されたメニューには1,400円のやつしかない。 強い気持ちでランチセットのAと言うと、 外国人の店員さんにどうやら通じたようだ。 来ましたね。 カレーも。 飲み物はコーラかファンタかウーロン茶と言われウーロンを選んだ。 本当にランチセットAなのか確信が持てないが食べよう。 もちろん味は間違いなし。 チキンカレーだね。 やっぱりビリヤニもうまい。 アジアカレーハウスの味だ。 あとから入ってきた日本人のお客さんは メニューはこれしかないと言われて、 ランチセットじゃないやつを注文してる。 俺のはどうなん…
京橋で焼鳥といえば伊勢廣だが、今回は栄一に初訪問した。栄一だなんて…一万円札の人と同じ名前だわね。「栄一」は私が勝手に名付けた「京橋焼鳥通り」にある。この...
クラブハリエ(バームクーヘン/三越前)コク旨しっとりバームクーヘン
滋賀県を代表する銘菓のひとつと言っても過言ではないのがこちらのバームクーヘン。都内で購入できる店舗も限らていて日本橋三越店もそのひとつ。デパ地下にあるのだが、本館ではなく新館なのでご注意を。ぱっと見の印象から他のお店のバームクーヘンと比べて
昔の古い喫茶店が次々に街から姿を消しオシャレなカフェばかりになったが、東京にはまだまだ歴史のある町が健在だ。 神保町の古書店街を歩き疲れたら、グランデ裏の狭…
お店の名前がかわりましたが、ここはユニローズですよね。ユニローズ前から行きたかったんですよね。チェーン店なんですが結構茨城とかに行かないとないから、なかなか行けなかったんです。ロードサイドのラーメン店ですよね。トラックとか停める用の施設があったり、ゲーム
国が違えば食も変わり、民族それぞれ味覚の違いがある。 日本人は2千年以上の昔から米と共に生きてきた。 フランス料理が美味しいと言っても、あんなバターとソースま…
宮古島「ダグズ・バーガー」ダグズ・プレミアム多良間牛バーガー
宮古島に来ました宮古島公設市場から12分ほどのハンバーガー屋です場所は平良新里線をやや南東に歩いて行き左側に「宮古部品センター」なる自動車用品店がある角を左折して歩いて行くと左側にあります令和7年(2025年)1月21日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側少し奥に厨房や鉄板、厨房沿いにカウンターが6席、左側奥に4人掛けボックステーブル席とその手前に2人掛けテーブル席が6卓レイアウトされています店...
昨日は秋葉原のヨドバシカメラで買い物をして、柳橋まで歩き、祭日でも営業していた洋食大吉で夕飯にした。夫と訪問するのは2年ぶりだった。町中華の水新菜館は休業...
❤️皆様おはようモンモン❤️仕事の後に行ってきました。東京スカイツリー台湾祭り台湾祭は、365日の台湾夜市を日本で。をテーマに台湾各地の夜市グルメなどを通じて台湾と日本の交流の懸け橋となることを目指しているイベントだそうです♪台湾祭in東京スカイツリータウン(R)2025台湾祭in東京スカイツリータウン(R)2025のイベントの最新情報をお伝えします。台湾に訪れたことがある人も、まだの人も、台湾を体感してもらう事で日本と台湾の更なる交流の...台湾祭in東京スカイツリータウン(R)2025のWEBページ❤️モンモンパトロール開始❤️❤️Jちゃん❤️情報によると台風で斜めになっちゃった郵便ポストだそうな‼️みんな斜めに傾いて撮影してた💖皆様に愛と笑顔をお届け💖モンちゃん出番で...❤️5/8❤️①東京スカイツリーパトロール❤️
京橋で焼鳥といえば伊勢廣だが、今回は栄一に初訪問した。栄一だなんて…一万円札の人と同じ名前だわね。「栄一」は私が勝手に名付けた「京橋焼鳥通り」にある。この...
昔の古い喫茶店が次々に街から姿を消しオシャレなカフェばかりになったが、東京にはまだまだ歴史のある町が健在だ。 神保町の古書店街を歩き疲れたら、グランデ裏の狭…
❤️皆様こんばんは❤️今日も仕事の後にスカイツリーパトロールに行ってきました。💖台湾祭り開催中💖毎回スカイツリーの高さに圧倒されます。まるで日本のYosemiteみたいだわあ‼️今日いち-2025年5月8日ースカイツリー台湾祭りー
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)