松のやに、
カキを食べる会
道の駅 富楽里とみやま「潮騒 SHIOSAI」で海鮮ミックスフライ定食を食べました
■大門の「ぶらじる」で、デカ盛りカキ徳盛定食!
大島屋 牡蠣フライ定食
休日、晩ごはん・・・エビとカキのフライメインで 😃🎶
今年も間に合った!タルタルソースたっぷりのゴージャスなカキフライ@蜂の子 (東銀座)
広島のカキ「裏神田 自然生村」(神田)
■『こくりこ 都田店』新たな浜名湖名物『牡蠣🦪』を堪能できます『浜名湖産カキフライ定食』(静岡県浜松市)
シーズン終盤大粒カキフライ&粗みじん玉ねぎがアクセントのお肉ふわふわハンバーグ@ハンバーグの店ベア (蔵前)
【有楽町】マルイのくつろぎカフェランチ🍱24/7カフェアパートメント
☆フライは久しぶりかもしれない☆
☆ワンタンとカレーとカキフライを仕込む☆
あらえびすのカキフライとチキンカツで昼呑み
【東京・有楽町】徳田酒店 有楽町店 瓶ビール+おつまみ2品 【2024年12月訪問】
ロッテリア「ローストビーフバーガー」&ちいかわポップアップストア&西武「清瀬駅開業100周年記念トレイン」
MJ音楽祭~2024冬
【サンシャインシティ・五右衛門】たっぷり海老とモッツァレラチーズのトマトクリーム!
スーパーウルトラ315店長を見に行った話【完全におまけパートになった】
ジブリのカエンタケ(?)&タリーズコーヒー「苺ミルフィーユロイヤルミルクティー」
20%OFF・2WAY薄手ニットカーディガン/池袋でランチとサンシャイン60
【池袋】サンシャインシティ「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」を観賞
【サンシャインシティ・五右衛門】きのことベーコンの和風バター醤油!大盛り!
【会社帰りにショッピング】サンシャインシティのカルディがコーヒー豆半額!池袋西武のジェラート!
【サンシャインシティ・丸亀製麺】冷たいぶっかけうどんと天ぷら2種!
【サンシャインシティ・壱角家】家系ラーメン(並)が680円で安い!お客様感謝祭は20日まで!
【サンシャインシティ・すぱじろう】お昼ごはんは「希望のすぱ」パスタの量はLサイズ!
大阪大勝軒・続(大阪市中央区)
旅先の味を思い出す♪サンシャインシティ沖縄料理店
花粉を気にせず見る桜♪サンシャインシティ展望台
ひとりご飯とふたりご飯&逗子にてオペラ椿姫ハイライト
【5月開催のお食事会の案内状ができました★《川崎アゼリア》でお散歩★夕食は《マクドナルド》の『夜マック』】
最近のごはん
おうちで食べるお店の味!ぴょんぴょん舎の冷麺
【淡路島 はもちゃんラーメン】もずくをトッピングで海の味追加!
ハムエッグマフィン 鶏つくねと大根の和風スープ煮
新しいの
チーズトースト 米久の黒酢肉団子 黒皮の靴
昨日と今日のつくり置き
【朝ごはん】フラワートルティーヤで卵トースト!
【西新宿・タントドマーニ】病院を受診後にパスタランチ!新宿アイランドタワー!
【朝ごはん】オイコスヨーグルトにレーズンをトッピング!
チキンラーメン 鮭の西京漬け 室外機の直射日光除け
村崎ワカコも通ってしまう居心地のいい居酒屋 ~ 魚貞
地元の人たちの憩いのパン屋さん ~ A DEMAIN(ア ドゥマン)
40代社畜のゲーム攻略?ブログです。 基本PS4で趣味に偏ったプレイ日記を載せています。 ガストブランドの【アトリエシリーズ】や【モンハン】などをメインにプレイしています。 興味のある方は是非覗いてみてください♪
きのー2−3で飼っちゃったぁー! システムリサ-チ ジェネレ-ションパス カ-ブス はいとーあがるといいなぁー! ちゅーちゅー! 一時閉店チュル前に ねず じゃなか
【道後グルメ】蛇口みかんジュース!?愛媛の都市伝説が観光で楽しめるお店を3つ紹介!
愛媛県の新観光名物『蛇口みかんジュース』とは!?都市伝説が実在!ブログでは設置場所を詳しく解説!旅行前にチェックしよう!
2024.12.28小規模忘年会の〆で~ではなく二軒目にラーメンを食べようかとなった珍しいパターン。関内だと候補が色々あるわけですが、全会一致となったたかさご家さんに入ることになりました。ラーメン並好みは全て普通で。ライトというと何か違うのかなと。シャバですが十全なスープなんですよね。たまに店の前を通ると動物出汁の良いニオイがただよってくるんですが、スープ自体にクサさはそれほどなく飲みやすいんだけど十分な出汁感があるんですよね。麺は酒井製麺。若干かためだだったかな?満足です。ご馳走さまでした☆お腹も満たされたところでさらにバーで終電まで飲んで解散となりました。.関内たかさご家ラーメン並
すしざんまい 本店@築地(極上本まぐろ三貫にぎり(赤身、中とろ、大とろ)、春の軍艦三貫(ボイルホタルイカ、煮あさり、桜海老)、春のにぎり三貫(生しらす、たい松笠、煮ハマグリ)、中とろ、いわし)
日曜日は休市日! 築地市場! 普段は朝から観光客でごったがえす築地も、さすがに日曜日は閑散としています。 シャッターを閉めているお店も多いですね。 事前の食べログ情報で日曜日も営業となっているのを確認して、海鮮丼の笠川水産さんに来たのですが営業していませんでした。(T_T) 通常はちゃんと日曜営業しているらしいのですが、たまたま本日は臨時休業日だったようです。 ま、仕方ないですね。(^^; ってことで、すしざんまい! みんな大好き!安くて美味しいお寿司屋さんです。 築地本店は24時間365日営業! 困ったときはすしざんまいなのです! 食べログ情報によると座席数は全部で144席!(1F:カウンタ…
つづきこの日の ディナー は 前回 来た時団体用の 水車そば が手に入る と 聞いてたコトもアリお食事処 味好 入店 老舗大衆酒場♪ 御食事処 味好@出雲花金なこの日のディナーは 少々遅くなったコトもアリ 近場で済ますべく毎度お馴染み味好食堂入店...makarock.jpカウンター席へ 通して頂くと毎度の お客サマに遭遇wお通し&生ビール 風呂上りにつき 既に 飲み干しそうな勢いwんでもって まずは お刺身 からブリ を 頂いたケド 養殖モノの脂は 苦手 お次は 串モ...
2025/02/093日目の汽車見物を終え早めに自分では一寸好いだ思っていた店で一杯やりました。土曜日なので込み合うんじゃないかと思い今回は予約しておきました。意外や店に客足も少なく空いていました。先ずは、クラッシクでスタート。細かい字で黒板に書かれたお薦めを見て、『刺身盛り合わせ』と『うに』を頼みました。大将 『うにを入れると高くなる』と云う。そりゃあたり前だろ。食べたいから頼んでいるのに。この一言『足元...
ベーカリーラウンジ 沢村 中目黒@中目黒(クロックムッシュ、旬の野菜カレーパン、沢村ロースタリーブレンド)
今日は目黒川~。 ほぼ満開だ~ヽ(´ー`)ノ 目黒川の桜と言えば、以前は両岸から川を覆うように咲いていたのですが、枝をだいぶ切り落としたようで、以前のような圧倒的な迫力は無くなってました。 安全面からの配慮のようですが「しょぼくなった」のは否めません。(^^; それでも、花見客は多く訪れるようで、場所によっては黄色と黒の規制テープが張られていて「立ち止まらないでください」の看板も。 今回は平日朝の訪問のため、それほど人は多くなかったのですが、週末はカオスだったようです。 ・・・って、それはさておき! 中目黒のおしゃれベーカリー、ベーカリーラウンジ 沢村さんを訪問。 おしゃれタウン軽井沢に本店が…
店舗外観グランドメニュー朝食メニュー(am6時~am10時)受け渡しカウンター(中)、返却口(右)食券、お茶(セルフ)お手頃納豆朝食ご 飯みそ汁(白菜、油揚げ、ネギ)サラスパ、マカロニサラダ、味付海苔5枚、お漬物、梅干納豆、ジェル状納豆ダレ納豆用ネギお新香巻き納豆ライスオ
前菜ブッフェ付きディナーライトアップセットがお得な『ライトアップカフェ&ダイニング流山おおたかの森』(流山おおたかの森)
こんにちは~ぽぽです😊今日から4月新年度ですね!お天気悪くて寒そうですが、心機一転頑張っていきましょ~~(≧▽≦)さて、先日、流山おおたかの森のルミエールグランデ1Fのライトアップ カフェ&ダイニングで夜お食事会してきましたよ🎵ライトアップ
こちらのお店は現在はリニューアルして島むらという名前で営業されているそうです。2024.12.29先日生姜醤油をいただいて今度来たときは上越味噌を食べたいな〜と思っていた矢先、あと十日ほどでメニューを全面リニューアルして現行のメニューは無くなるという衝撃的な情報を目にしてしまいまして、慌てて下永谷へ向かったわけです。店頭には10人以上の行列で、このお店では初の長時間待ちになりましたね。上越味噌ラーメンスープと一緒に煮たと思しきクタったもやしと玉ねぎがたっぷりと乗っていますね。粘度はないですが白濁していて味噌の香りと旨味、それに胡麻油?の香りが食欲をそそります。麺はツルツルでムッチリな太縮れ。どこか田舎っぽさもあり、そして食べ応えもあり、やっぱりniるい斗のラーメンはどれも面白くて満足度が高かったですね。島...下永谷niるい斗上越味噌ラーメン
こちらのお店は現在はリニューアルして島むらという名前で営業されているそうです。2024.12.29先日生姜醤油をいただいて今度来たときは上越味噌を食べたいな〜と思っていた矢先、あと十日ほどでメニューを全面リニューアルして現行のメニューは無くなるという衝撃的な情報を目にしてしまいまして、慌てて下永谷へ向かったわけです。店頭には10人以上の行列で、このお店では初の長時間待ちになりましたね。上越味噌ラーメンスープと一緒に煮たと思しきクタったもやしと玉ねぎがたっぷりと乗っていますね。粘度はないですが白濁していて味噌の香りと旨味、それに胡麻油?の香りが食欲をそそります。麺はツルツルでムッチリな太縮れ。どこか田舎っぽさもあり、そして食べ応えもあり、やっぱりniるい斗のラーメンはどれも面白くて満足度が高かったですね。島...下永谷niるい斗上越味噌ラーメン
2024.4.1月曜火曜とまた冬の寒さになっちゃいましたね。雨風も強くてダウンを選んだのは間違ってなかったなと。帰りに大岡川の桜の様子を見てきました。こちらの木はよく咲いてましたけど、まだ全然な木も多くて爛漫の桜花はもう数日先でしょうか。週末に気持ち良く晴れてくれればゆっくり花見をしたいんですけどね。どうかな~。.大岡川の桜2025
2025年4月1日(火) 腎臓や肝臓の数値が落ち着けばなぁ…
🎵朝からそぼ降る雨。それでもテニスをする若者が数人いたが昼前には引き上げてしまった。今週の前半はほとんど毎日雨の予報だ。楽天イーグルスの本拠地開幕3連戦も、ヘタしたら全部順延か?ところで、春の長雨を俳句の季語では春霖(しゅんりん)という。春霖に沈むコンテナ朝を待つ「桃太郎」ゴトっと出発春みぞれ一奏蔵王に住んでいる頃から書いてきたが、ボクは朝は日の出の明るさを直接感じたいタイプ。なので遮光カーテンとかは好みではない。病室もみんなカーテンを閉め切っているけど、ボクはホントは開放したいんだけどな。一応ギリギリまで開け放ち、外が見えるようにしている。入口に近いベッドの人は気の毒だ。🎵午後は消化器内科の診察があった。自覚症状は下痢ぐらいだが、その下痢が長引いたし肝臓や腎臓の数値が上がって来てGVHDが疑われるためだ...2025年4月1日(火)腎臓や肝臓の数値が落ち着けばなぁ…
年年歳歳花相似たり歳歳年年人同じからず今日から新しい年年度が始まる。特に若い人たちは入学、進級、就職、転勤など様々な人生のスタートを切る大切な節目の日です。今年度も 自分や他人のために少し働き 与えられた役割や責任を果たし毎日を過ごしたいです。そのためには健康が第一 体調に留意しながら少し先を見ながら今年度も好きな汽車見物に出かけたいです。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
無名Youtuberによる女性ひとり旅Vlog。風景のほか、できるだけオシャレで落ち着けるお店もリサーチしています。アイデアや備忘録もときどき書いてます。
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)