中華そば 秋山 ~煮干しそば~
青森県八戸市/元楽さんのボリューム満点の全部入り鶏スペシャル
本当に大した事ないお知らせ
湯河原 飯田商店監修 しょうゆらぁ麺 セブンイレブン
【岡山ラーメン】ミシュラン掲載のラーメン店 ぐり虎の新規店が岡山駅前にオープンしていた「和麺 ぐり虎 Okayama」(岡山市北区)
【らーめん熊五郎 アポロ店】
予想外の時間にランチを。通し営業がありがたい、「来来亭」。
鶏も玉子も入っているけどインフルに負けないで!♪パスロー/うちの宿六
博多豚骨ラーメン 一福 総本店
小樽ラーメン店 龍仁
マーボーめん・春巻
やっちゃった 門前仲町 らーめん 壱角家 家系ラーメン
推しグルメコンテスト参加中#忘れられない味部門
肉の丸長 丸長本店 新鶴 焼肉ランチ
横浜家系ラーメン 創心家 平日 17:00直前
香川県の旨いもんを食い尽くしたい 讃岐うどん店は訪問済な為 再訪が中心となります。 飾らない生の声を伝えていきたい お店の特長を自分なりに表現したい とっておきのお気に入り店 一緒に探して行きましょう。
新鮮なお刺身が買える!刺身屋 紬(つむぎ)【香川県 さぬき市】
新鮮なお刺身を売っている鮮魚店があると聞いて、さぬき市へ行ってきました。刺身屋 紬(つむぎ)刺身屋 紬は平賀源内記念館の道向かいにあります。黒が基調のシックなお店で、お魚屋さんじゃないみたい。訪問したのは日曜のお昼前。お客さんが入れ替わり立
県道10号線(さぬき東街道)沿いにあるお店ですが、小さい洋食の看板があり~ なぜか見落とす場所にあって、通り過ぎることもあります フジグラン十川店の向かいにあります キッチンマンマ(PARTーⅠ) (高松市十川東町)外観 駐車場はお店の前に数台しか停められずスペースも狭いで...
12月29日 会社の同僚ら3人が高知県の居酒屋🏮に向かっています🚘 まず先に予約していたビジネスホテルに3時過ぎに着く予定 いつ行っても嫌だねぇ慣れない路面電車道🚃 今夜お泊まりのセブンデイズホテル 居酒屋🏮予約時間までひろめ市場周辺で時間を潰します 酒飲み達のパラ...
「裏きせき 国分寺本店」高松市 国分寺町【ラーメントレック 】vol.210
ラーメンネタです。 国分寺の裏きせき。3年ぐらい前に横浜家系ラーメンを食べてから来てなかったです。
昨日はあまり寒くなかったので夕食は散歩がてらの外食に。アーケード商店街にある瀬戸の祭寿司兵庫町店。5時半に行ったら待ってる人がいない。あの事件で回転寿司は不人気に?回ってるのを取るのではなく注文して受け取る感じになってました。生中で乾杯!もうすぐコモちゃんの誕生日なので、おめでとう!と。注文が面倒なのでセットで。厳選セット1380円。思ってたよりもおいしい。アラ炊きは鯛、鰤、魬(ハマチって読むんだ)。味がメチャ濃くてビールが進む、というか、コモちゃんもう無い・・・自分でタッチパネルを使ってお酒を注文してました。初めてじゃない?進歩した!川鶴、ぬる燗。徳利って懐かしい・・・・鰯。おいしかった。鉄火巻き。おいしかった。鱵。サヨリって読めないね。ご飯の量を選べる画面が出たので小にしたら、おままごとのように小さか...全国チェーンじゃない回転寿司、瀬戸の祭寿司@高松
レストラン四季(三木町)この2023年2月5日にて閉店の知らせそんなに馴染みのあった訳ではなくもなんか寂しいと感じるのは良いお店だったんでしょうね…。施設...
2023/01/19ラーメン 神龍高松市のライオン通りにあるお店。『尾道らーめん AKARI』の居抜きで去年末にオ...
2月3日は何の日でしたっけ?ふる里巻きの日ですよ!!毎年開催されてます|ω・) ノ日々がハングリーな自営業につき入った依頼は確実に受けたい事もありランチで...
瀬戸きぼう恵味屋【高松市屋島西町】人気の居酒屋さんのランチがおいしい♪
高松市屋島西町にある「瀬戸きぼう恵味屋」のご紹介です。 おいしい海鮮料理や和食がいただけるお店で、おもに夜営業がメインですが、週に3日のみランチがいただけます。 接客サービスが素晴らしく丁寧な対応が魅力的。 ランチで日替り膳をいただいてきた
昨日は坂出までうどんを食べに行ってて、帰りにお茶をしました。坂出市番の州の瀬戸大橋記念公園は1988年瀬戸大橋開通と同時にオープン。昨日の日曜は駐車場は満杯で遊具や広場ではちびっ子たちがたくさん遊んでました。瀬戸大橋型の噴水。瀬戸大橋タワーは高さ108m、円盤型の展望室は3回転しながら10分ほど瀬戸内海の展望を楽しめます。100人乗り!乗り場のある建物の2階がカフェです。階段上がって左手がサンシャインピクニックデイズの入り口。先に注文会計。台湾カステラはここで焼いてます。ケーキも並んでます。映えスポット。お~~、与島が近い!灯台も見える。岡山の鷲羽山もはっきりと。若い人でいっぱい・・・座るところがなく・・・しばらく立って待ってたら空きました。さらに待つこと10分、呼ばれたので取りに行きます。台湾カステラは...瀬戸大橋を見ながら台湾カステラ!@坂出市
12月29日 会社の同僚ら3人が高知県の居酒屋🏮に向かっています🚘 まず先に予約していたビジネスホテルに3時過ぎに着く予定 いつ行っても嫌だねぇ慣れない路面電車道🚃 今夜お泊まりのセブンデイズホテル 居酒屋🏮予約時間までひろめ市場周辺で時間を潰します 酒飲み達のパラ...
香川県と言えば「讃岐うどん」ですが そのうどん粉を練り込んだラーメンがあると聞きつけて 高松市鶴市町へやって来ました! 本日のyoutube舞台は 『ごぞうらぁめん 鶴市店』さんです。 らぁめん 800円 まずはスープから。 醤油香る豚骨スープは濃い味のこってり系です!しかしながら、後味はわりとスッキリ! そしてうどん粉を練り込んだという 噂の麺を持ち上げてみますと しっかりとスープを絡めた太麺です。 ツルッとした麺は、太くても全然もそもそしてなく、もっちもちです! まさに、うどんがラーメンになったような感じです! 喉越しも最高! 太いから、食べ応えも抜群です! そして、真ん中で存在感を見せつ…
「裏きせき 国分寺本店」高松市 国分寺町【ラーメントレック 】vol.210
ラーメンネタです。 国分寺の裏きせき。3年ぐらい前に横浜家系ラーメンを食べてから来てなかったです。
クルマネタです。 光岡自動車のロックスター。存在は知っていましたが、実車を見たのは初めてです。創業50周年記念モデル、200台限定車。そのうちの1台です。…
YouTube「ひろるんチャンネル」の撮影現場・舞台裏をブログにて配信しています! 厨房や撮影シーンなども載せています! 記事の最後に撮影舞台の動画がありますので 合わせてご覧くださいませ。
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)