【福岡グルメ】天神で絶品ホルモン!鉄板焼天神ホルモン 総本店
別府 お土産
【株主優待】丸亀製麺:甘辛しょうがダレのはみ出る豚天ぶっかけうどん
油そば(春日亭/ぶらぶら/東京油組総本店)(2025年3月)
佐賀県唐津市|B級グルメ「からつバーガー」を食べてみた!(虹の松原にて)
■『タイチ食堂』「釜炊き御飯」と「ハンバーグ」が美味しい!名古屋都心の食堂(愛知県名古屋市)
■名古屋都心『久屋大通』から『栄』『大須』までの散策を楽しむ(愛知県名古屋市)
中華料理(ラーメン王/一番館/菜香菜)(2025年3月)
【料理】パスタとトーストとお好み焼き風まとめて。
【株主優待】日高屋:肉野菜炒め定食(2025年3月)
<gourmet>吉野家 豚丼
桜えび春漁解禁と共にかっぱえびせん桜えびを開封。
おろしそば大盛&そばいなり@そば処 山なみ
■平日でも使える‼️高速道路の超格安乗り放題プラン『ETC二輪車限定「ツーリングプラン2025」』‼️4月1日スタート‼️(コラム)
松屋 期間限定 たっぷり海老のニューバーグソース(2025年3月土曜日)
シェシバタの「あんバターロール」#スイーツ(2024年12月)
星ケ丘テラスのレニエ ラ コリーヌ エトワール RÉGNIÉ La Coline Étoiles #クリスマスケーキ(2024年12月の平日)
名古屋限定の高級ギフト特集!おすすめの人気名物グルメを紹介!
猪子石原(名東区)_パティスリー・ラ・ティアールのかわいいバースデーケーキ #ホールケーキ(2024年11月)
よもぎ台(名東区)_サウスプール (SOUTH POOL) #ケーキ(2024年9月の平日)
猪子石原(名東区)_パティスリー・ラ・ティアール #ケーキ(2024年8月の平日)
西山本通り(名東区)_日摘み菓子店 メロンのショートケーキ(2024年6月)
星ケ丘テラスのレニエ ラ コリーヌ エトワール RÉGNIÉ La Coline Étoiles #ケーキ(2024年5月の土曜日)
池下_フォルテシモ アッシュのクリスマスケーキ #ケーキ(2023年12月のクリスマスイブ)
西山本通(名東区)_日摘み菓子店 #ケーキ(2023年10月)
星ヶ丘_パティスリー ランファン(星が丘店) #バースデーケーキ(2023年11月の平日)
猪子石原(名東区)_パティスリー・ラ・ティアールのモンブラン #ケーキ(2023年9月の平日)
猪子石原(名東区)_パティスリー・ラ・ティアール #ケーキ(2023年7月の平日)
名駅近く‼︎ラグジュアリーな空間でリーズナブルに贅沢なフレンチを堪能
食事処 美濃里屋とパティスリーアングレーズ フィーユ
ミシュラン・ビブグルマン掲載店「カネキッチン」の復活を待つ
東大阪のラーメン・極汁美麺 umami:7年連続食べログの百名店選出も納得
防府の名店・そば処十割や:長州の旅・防府編⑤最終回
SAVOY KITANOZAKA カクテルラウンジ サヴォイ 老舗バー 食べログ百名店 アイラ
ケンズカフェのフィナンシェを食べてみた!おすすめはやはりチョコ味
世界の料理フランス編:小麦全粒粉のバゲット ~M.O.F受賞者の技術を受け継いだベーカリーのバゲット in 横浜 byふすまぱんブログ
バー・オーガスタ・ターロギーBAR AUGUSTA Tarlogie 梅田 食べログ百名店
【上野】百名店 デリー上野店 シャバシャバカレー界の横綱
世界の料理 中国編:肉饅 ~ 寒い冬にぴったり!横浜中華街の名店で見つけた肉饅に舌鼓 in 横浜 byふすまぱんブログ
社口(名東区)_baguette rabbit バゲットラビット #パン(2024年12月の平日)
【宇都宮】百名店 餃天堂シンボルロード店 焼き餃子とライス。入り易いお店です。(QRオーダー制)
神戸北野 recipe フランス料理 ランチ 瀬戸内魚介 有機野菜 神戸グルメ 接客抜群
【米沢】百名店 米沢牛亭 ぐっど すき焼きを堪能!グット
イチゴのケーキ ミッシェルバッハ夙川 兵庫県西宮市久出ケ谷町2-28 夙川駅
食べログ百名店で 神戸牛ステーキ 鉄板焼(ランチ) JA全農兵庫直営レストラン 神戸プレジール 本店 神戸市中央区下山手通2-11-5 ホテル・ザ・ビー神戸 1F 神戸三宮駅
古い商店街エリアにある和菓子屋さん、昔ながらのお店が多いですよね? そんな和菓子屋さんですが、店内で飲食出来るお店もあって、ランチも味わえるんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「亀屋芳菘」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所はJR本線「笠寺」駅と名鉄本線「本笠寺」駅の中間、「千竃通7」交差点から東へ200mほど行った左手になります。
老舗のステーキレストラン★【 ステーキのあさくま 】さんでランチ【安城市】
ある日のランチに、ステーキのあさくま 安城店 さんサラダバー付きのランチで、サラダバーには大好きなコーンスープも!まずはサラダバーでいただいたのが、こちら↓最近、ビュッフェ形式のお店にあまり行かなくなりました。何回もおかわりに行けていた頃が懐かしい・・・食べたら食べただけ身となり肉となるお年頃(>_<)↑夫のサラダ↓私のサラダそしてメインは、それぞれこちらを。(夫)大学生ハンバーグ 2728円(税込)通常の...
名古屋に住んでから訪問した飲食店が600店を達成しました。(笑)まあ、色々行って楽しませてもらいました。名古屋めしのお店も多数足を運んでいます。この日は、きしめん屋さん。中日ビルの地下にあるお店ですが、少し気になっていたので入ってみました。「たもん」さん飲
ナゴヤドームグルメ_ 球春到来 2025年ふる里 ビールは値上げ#みそ串カツ(2024年5月の土曜日)
2025年のナゴヤドームでのオープン戦初戦に行ってまいりました。今回はドームのおススメグルメの第22弾です。まずはドーム2Fと5Fコンコースの一塁側の「ふる里」というお店の「みそ串カツ」です。 2025年のメニューはこちら↓↑2024年と比べるとビールが50円値上がりしていました。 ↑名物串カツ(味噌串カツ)(500円) ↑大きさも変わってないと思います あいかわらず美味しかったです。 ドーム内のビールが値上がりしていました。昨年は売り子から買うと700円、売店では800円でしたが、2025年は売り子は800円、売店は850円になっていました。もともと量が違いますが、差額が50円となり、量が多…
雅じゃぽ 名古屋駅前シンフォニー豊田ビル店 ~ 黒毛和牛と飛騨豚のひつまぶしと豚しゃぶコース ~
2024年9月中旬の月曜日です。今日も、ちょっとした用事があり、午前中から名古屋駅近辺に来ています。ちょっとした用事の合間に、こちらでランチを取ります。昨日、ランチ難民になりかけたので、今日は、愉快な仲間がお店を、予約してくれてます。「雅じゃぽ」です。お店は、名古屋駅前シンフォニー豊田ビルの地下1階にあります。名古屋駅から、地下街で直結してます。名古屋人は、地下が大好きなのか、名古屋駅の地下は、しっかりと整備されているので、ほぼ地上に出ることなく、飲み食いが楽しめます。お店の中です。ガラス張りの廊下は、奥の鏡の効果から、長~い廊下のように見えます。この廊下の両側に、個室が用意されてます。総勢4名です。「朝〆鮮魚5種のお造りカルパッチョ仕立て」です。「彩り野菜の揚げ豆腐」です。「雛鶏の竜田揚げ香味ソース掛け...雅じゃぽ名古屋駅前シンフォニー豊田ビル店~黒毛和牛と飛騨豚のひつまぶしと豚しゃぶコース~
この日は、那古野にあるカレー屋さんでランチです。名古屋ではかなりカレーライスは食べたような気がします。スパイスカレー屋「Andy Curry」さんこちらのカレー屋さんは間借りからスタートして点々とされここに落ち着かれているようです。東区泉→名古屋PARCO→栄店→那古野
【新店】中村麺兵衛 プライムツリー赤池店で濃厚玉子 厚みかつ丼とそば
2025年2月28日にオープンした、中村麺兵衛 プライムツリー赤池店。東海地区初出店です。 中村麺兵衛は有限会社ウッドボーイが展開する蕎麦とカツ丼のチェーン店で、フランチャイズが主体。こちらの店もシャトレーゼ南陽茶屋店などを運営する会社が手掛けているようです。オープンしてすぐにでも出かけたかったのですが、少し出遅れました。 平日夕方の訪問ですが何組もお客さんが。やはり新店は気になりますよね。 注文はタッチパネル方式。ご飯の量や蕎麦の温冷、トッピングなどが選べますが、何を食べるかは事前に決めていました。厚みカツ丼とそばを、ご飯普通、蕎麦は冷たいので注文します。かつ丼も蕎麦もしっかりした量。 蕎麦…
最寄り駅は国際センターでしょうかね。普段は足を運ばない円頓寺本町商店街に行ってみました。やっぱり人気少なく寂しい商店街です。この商店街からちょっと外れたところにある「アランチャ」さん創作料理のお店です。こちらは有名オムライスがあるとのことで人気店です。お
晩御飯利用でふらっと伺ったのは名古屋市中区栄4丁目にあります「酒とメシのイタリアン Covo」さんです。いろいろなお店にお世話になっている栄グリーンビル3階にあるお店♪マスターが優しくて居心地のいいカジュアルイタリアンです(^^)最近、仕事が忙しすぎて仕事終わりが平均23時頃。。。そのため遅めの時間でも快く迎えてくれるこちらに伺う頻度が増えました(^^)...
博多ラーメン鶴亀堂 北名古屋店(北名古屋市):期間限定「ネギバカホルモン」1,200円
ホルモン好きにはもちろん、ネギのシャキシャキ感とジューシーなホルモンのコンビが絶妙
おいなごちゃん ラーメンを食べましたー!鶏そば あさひ平針駅前にオープンした鶏そば あさひ の鶏そばを食べに、名古屋においでよ。
2025年3月29日 孫たちが楽しみにしていた、奈良公園の鹿に餌をやるため、売店で鹿せんべいを買ってきました。 餌をやろうとしたら突然、兄孫が鹿にタックルされ…
値上がりラッシュの昨今、喫茶店のランチも高くなってしまいましたよね? そんな中、今でもお値打ち価格で美味しいランチが味わえてt、しかもコーヒー付きのお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は昭和区にあるお店で、「カフェ ブリザード」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は昭和区の西部、「東郊通1」交差点から東へ200mほど行った右手になります。
名古屋暮らしの独身男性「なまこマン」が、日本各地(主に東海エリア)の気になるグルメや観光スポットを自ら体験し、紹介しているブログです!道の駅巡り、サウナ巡り、スーパー銭湯巡りも大好きです。皆様の訪問をお待ちしております!
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)