気温が高くてそのうちにわらびを本漬けにしょうと考えてたら怪しくなってきたので塩を入れて本漬けにした。自分の採った物はみんな使ってこれは買い入れた物だ。いつもの半分くらいしか用意しなかった。きんぴらにしたり酢に漬けたりして使う。天ぷらにすることもある。懐かしい人が訪ねてきてくれた。もうお星さまになっていると思った長谷川さんだ。六日町でいおの亭をやってた方。旦那さんは読売新聞六日町支局長をやってて八海山吟醸会世話人を長くやっていただいた。旦那が亡くなったた時涙してくれたのはあんただけだよと言った。誰にも言ってるのではの96歳。まだ畑をやっててにんにくができたと言う。昨日裏の川の何時もと反対側にすっぽん狙いに行った。草刈りが進んで歩きやすくなったからだ。大鯉が群れてオオナマズがいて驚いた鯉が逃げて濁った。住んで...わらびの本漬けをした
R4 農作業日誌 お米ができるまで 24 続く除草剤まき&庭木の剪定
お疲れ様です。 土曜ですがいかがお過ごしでしょう。 僕はと言いますと会社は休みですが農作業とかをします 朝食を食べてからの作業です 今日も雑草との戦いです…
お疲れ様です。 土曜ですがいかがお過ごしでしょう。 僕はと言いますと会社は休みです でもいつもの様に農作業とかをします なんだか休みが無い生活で気持ちが湧き…
早くも1年の半分が終わり、今日から後半戦。まだ夏はこれからなんですが、考えるのはボチボチ「もうすぐに年末だな~」という事(^^;;)今年の年末は今ですらこんな値上げラッシュの現状で、その時期に出てくる近海の天然物は津軽海峡のマグロくらい・・・もちろん値段はとんでもないでしょうし、国産の養殖だって幾らついてしまうかわかった物ではありません。。今からそんな心配ばかりが頭をよぎってます(^^;;)冷凍物はそんな年末の準備もこの時期からぼちぼちしていくのですが、生の国産養殖本マグロの値上がりに伴ってか??ここのところの冷凍物の相場の上がり方もちょっと尋常じゃないくらいになってます。。もともと養殖が主流になる前は冷凍のインドや本マグロといった所は人気があったですが、養殖の出来が良くなるにつれて値段と品質の安定感から...冷凍も・・・
すしログ:魚を知り、ストイックに鮨を突き詰める凄腕職人の鮨店!吉祥寺さき田
吉祥寺駅から離れた場所にあるが、遠方から伺う価値のある鮨店だ。間違いなく中央線屈指のレベル。仲卸を経験した親方は魚の活かし方精通していて、シンプルなのに感動を与えてくれる。鮨好きならばヒットするだろう。
@tempura_y #大阪 #心斎橋 #なんば #難波 #道頓堀 #南船場 ...
この投稿をInstagramで見る 長谷川 泰三(@taizo_hasegawa)がシェアした投稿
すしログ:魚を知り、ストイックに鮨を突き詰める凄腕職人の鮨店!吉祥寺さき田
吉祥寺駅から離れた場所にあるが、遠方から伺う価値のある鮨店だ。間違いなく中央線屈指のレベル。仲卸を経験した親方は魚の活かし方精通していて、シンプルなのに感動を与えてくれる。鮨好きならばヒットするだろう。
R4 農作業日誌 お米ができるまで 24 続く除草剤まき&庭木の剪定
お疲れ様です。 土曜ですがいかがお過ごしでしょう。 僕はと言いますと会社は休みですが農作業とかをします 朝食を食べてからの作業です 今日も雑草との戦いです…
【富山の宿】海が見えるおすすめ人気海鮮グルメ宿/氷見の民宿青柳
氷見の民宿青柳は、美しい海と緑に囲まれた、富山湾を一望できる高台に建つ海が見える宿です。旬の新鮮な海の幸を、地元の民宿ならではの抜群の鮮度でご提供しています。また、ひのき造りの館内やお風呂など、心やすらぐ癒しの宿です。
静岡県湖西市新所原駅前の寿司屋、すし会席鮮太です。創業43年、遠州灘・浜名湖の美味しい魚が魅力です。お値打ち情報や本日のおすすめ料理等を発信していきます。会席料理・お祝い料理・法事料理・宴会料理・出前・テイクアウトも人気です。
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)