家で使うものを購入するときに、リサーチすることがあります。せっかく勉強したのに買ったらおしまいでは、もったいないので、リサーチで得た知識を紹介しようと思い、ブログをはじめました。
珈琲好きの方々に向けてコーヒーに関するコンテンツを1000記事近く投稿しております。美味しいコーヒーの淹れ方や、おすすめカフェ、カフェの店舗経営等のコーヒーに関わる様々な記事を扱ってます。
2020年に市役所を退職しました。勤続17年。自由なライフスタイルを求めてコーヒーショップ開業を目指しながら4月にブログ開始。 子育て真っ最中。公務員ネタや独立開業ネタが中心。
コーヒーとカフェ時間、そして青色を愛しています。 宅浪時代カフェで勉強→大学時代に老舗喫茶店を巡る →自宅ドリップを始めコーヒーの味に目覚める→ブログで発信して1年経過。ドリップ歴は4年、 現在「こだわる暮らし」のため家計の最適化を実施中。
夫婦でシンガポールへ移住してきて早や5年。 ブログを通じて、シンガポールの生活情報や、コーヒー、グルメ、役に立つ情報など発信していきたいと思います。
会社経営をする現役社長の30代マンが横浜であれこれする雑記ブログ。地獄を味わった男がイケてる大人の男になるべく、仕事・筋トレ・趣味・嗜好品等々について語りつくす。 ウイスキーとコーヒーがあれば人生は潤う。充実させるには筋肉が必要。
「デキる大人は珈琲を嗜む」をテーマに、珈琲に関する知識や情報を発信する珈琲専門ブログです!つい人に教えたくなる珈琲好きの珈琲好きによる珈琲好きのためのブログですので、どうぞよろしくお願いいたします( *´艸`)
長年コーヒーを愛飲していますが、世の中にはいろんなコーヒーがあります。このブログでは、全自動コーヒーメーカーデロンギを5年ほど使っている筆者が良いところを比較しながら紹介します。ご家庭で美味しいコーヒーを。
たまひよです。2児のパパで、適応障害、クローン病と闘いながら仕事を続け、夢だったカフェ開業を目指すブログです。正直、何年先になるかわかりません。趣味の一環でも、0.1㎜でも夢に近づくために頑張っています。どうぞ、よろしくお願いします。
2019.09.24 娘誕生。台湾人妻✖日本人の私の20代夫婦。子育ての備忘録として日々をつづっていこうと思います。また、株式投資、FX、投資信託など、お金を増やす方法も日々悩み中。
【100種類から】あなたに合う市販ドリップコーヒー探します!
某コーヒーチェーンでアルバイトを4年間経験し、現在も市販ドリップコーヒーを毎日1日2杯は欠かさず飲んでいるわたし。 市販ドリップコーヒーを分析し、人それぞれに合った最適なドリップコーヒー商品を探す手助けになることを目指しています!
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)