京都|クレハ:休日限定の季節のタルト。しみじみおいしい滋味深いおいしさ
けっして華やかではないけれどこういう滋味深いおいしさは大好き。 ちょうど今は、北野さんの桜もキレイに咲いているごろでしょうか。ぜひぜひ夜カフェにもおすすめで…
昨日も、雨の中で、しっとり濡れた桜が、あちこちに。 飯田橋の桜も、毎年見ていますが、寒い日、やっぱり室内から眺めるのがいいな、と向かったのが、こちら。 今…
スタバ☆名前が長すぎて覚えられないw超絶可愛いスヌーピーフラペチーノ
おはようございます、クマです。 かわいい~☆ スターバックスコーヒー横浜ランドマークプラザ店 スターバックス・コーヒー 横浜ランドマークプラザ店 (みなと…
おはようございます。おかげさまで当店は11周年。今年度もイイ年にしたい「コジマトペ」が開店です。ということで、なんとかかんとか今日4月2日で当店は11周年を迎えることができました。ありがとうございます。お店も中の人も10年を経過すると色々ガタが出てきますが、しっ
↓の店は・・・篭屋4丁目にあります↓ 詳細は ↓ 記事をクリックしてください! 過去記事「廃工場を利用したカフェでモーニング」
MORINAGA 香るDARS アルフォンソマンゴー&つぶつぶ苺
職場のお店で、新作のチョコで気になるのが発売されたので、買ってみました。MORINAGA 香るDARS アルフォンソマンゴーと、つぶつぶ苺。最初、マンゴーを買…
椿山荘【雲海】1時間に2回のチャンスあり!! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 東京で桜の開花宣言が出たのとほぼ同時に、椿山荘東京の【春のお花見ディナービュッフェ】に行ってきました。 そのディナービュッフェの様子はこちらの記事をご覧ください⇩ 今回は椿山荘といえばの【雲海】をご紹介します。 詳しいスケジュールはこちらのサイトをお確かめいただきたいのですが、基本的には ○時10分、○時40分 と、1時間に2回のチャンスがあります。 東京雲海 & 千の光のライトアップ 東京のホテルならホテル椿山荘東京。【公式サイト】 夜には【夜桜雲海】と銘…
アートがついてこい!と言うのでついていくと・・・ 2025/03/31
アートがついてこい!と言うので のそのそ歩くアートについていくと・・・ この投稿をInstagramで見る 元保護犬 アート(@art20211030)がシェアした投稿 花栞(はなしおり)377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津454-430279-88-9105営業時間 10:00~18:00(17:30ラストオーダー)定休日 水曜日、第4火曜日宿泊予約 https://hanashiori2017.rwiths.net/r-withs/tfs0010a.doホームページ http://hanashiori20...
【5/5(月祝)】神社裏の、魔女部(第20回)開催のおしらせ
御嶽神社裏MaluCafeの部活動神社裏の、魔女部(第20回)開催のおしらせ 大好評いただいております、マルカフェの「魔女部」。次回は、2025年 5月5日…
よく読んでいただいている記事『早速スヌーピーマグでスヌーピーワッフル』よく読んでいただいている記事『スタバで今日はスヌーピードーナツ』よく読んでいただいている…
【スイーツメニュー】白玉クリームあんみつ、アップルパイ 各600円 2025/04/01
・白玉クリームあんみつ・アップルパイ各600円どちらも付け合せのアイスは抹茶かバニラがお選びいただけます🍨 朝から雪やら雨やらみぞれが降り続く一日で 午前中は静かでしたが 午後は沢山のお客様に来店していただきました🙇♂ 4月に入るともう春休み気分もなくなりますかね 木曜日からまた宜しくお願いいたします😊 この投稿をInstagramで見る 草津温泉 花栞(はな...
4月も雪スタート4月も雪スタート pic.twitter.com/j1XghO2JGB— 草津温泉 花栞(はなしおり) (@hanashiori2017) April 1, 2025 花栞(はなしおり)377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津454-430279-88-9105営業時間 10:00~18:00(17:30ラストオーダー)定休日 水曜日、第4火曜日宿泊予約 https://hanashiori2017.rwiths.net/r-withs/tfs0010a.doホームページ http://hanashiori2017.jp/インスタグラム https://www.instagram.co...
遠路はるばる「展示会は初日に行かなくては」と来てくださるFさん吉祥寺,六甲アイランド、芦屋へと朝から美味しい桜餅を作って来てくださるIさん高校時代の部活の仲間芦屋の通りすがりのマダムたち皆さんからお褒めの言葉を頂く初日大きな大きなエールを頂く💖「芦屋colle日傘を着る」展初日
再びの水木しげるロードを大満喫!(1日目)【生誕103年 水木しげる生誕祭】〈鳥取県境港市〉
今年もやってまいりました、水木しげる先生の103回目のお誕生日!2025年度は倍率3倍だったそうで、当日券も朝から170人くらいの人が行列を成したそうです。私は幸運にも抽選に当たったので、今年も行けました〜!去年はリニューアル工事中で断念した水木しげる記念館にもやっと行けましたよ!ということでレポしてまいります٩(`・ω・´)و もくじ103回目の生誕祭はプロ声優の贅沢生朗読劇駅前でのイベント&春夜の水木しげるロード夕...
可愛すぎて食べられない?キティちゃんワッフルメーカーやっと!
よく読んでいただいている記事『早速スヌーピーマグでスヌーピーワッフル』よく読んでいただいている記事『スタバで今日はスヌーピードーナツ』よく読んでいただいている…
カフェめぐりをしながら何気なく思ったことを綴っています。お気軽にお入りください。コーヒーをいただきながら日ごろの楽しいお話しをごいっしょにいかがでしょうか?
桜木町から大岡川のさくらまつりへ!屋台も楽しむ飲み歩き横浜お花見散歩レポ
桜木町から野毛小路を抜けて、大岡川の桜並木へ。2025年のさくらまつりで、屋台グルメを堪能。水上クルーズも行き交う、活気あふれるお花見コースを実体験をもとにレポート!
今日は臨時休業で申し訳ありませんでした💦そして申し訳無いのですが、しばらくの間、ご予約をストップさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、どうかよろしくお願…
焼き立てのパンや素材・製法にこだわった一点モノを扱うベーカリーが次々とオープンする昨今🥖🍞一方でコロナ禍を経て、早々にクローズする店も多いですが…💦<245日の昼ごはん日記2024年4月より>専門店のパンは云うまでもなく美味しいものの、フトコロ事情を考えると、おいそれとポンポン買ってはいられません💦そこで日頃のパン食に欠かせないのが「袋入りのパン(以下、袋パン)」だと思うこの頃給食に登場したコッペパンをはじめ、コンビニやスーパーのパンコーナーに並ぶ「袋パン」は物価高騰ながら100円代~と手頃な価格帯を何とか維持し、改良を重ねたロングセラーなど毎回決まったパンを買う方が多いのではないでしょうか🥖🍞<くるみフランス...朝ごパン/ヤマザキ:山崎製パン株式会社
よく読んでいただいている記事『早速スヌーピーマグでスヌーピーワッフル』よく読んでいただいている記事『スタバで今日はスヌーピードーナツ』よく読んでいただいている…
こんにちは♪南国カフェシエスタです。今日は定休日です。雨でかなり寒くなるようですので、暖かくしてお過ごしくださいね♪さて4月になりました。値上げラッシュの中で…
1位のどらやきに続いてカステラも。 新宿中村屋さんの逸品シリーズ、あなどれません〜。 先週土曜日に放送されたMBS『サタデープラス』の「ひたすら試してラン…
時間を忘れ
高く遠くへ
仕事終わりのパラグライディングと週末は2週間ぶりのクライミング
ニュージーランドでの旅をもっと楽しく!レンタカーと交通事情ガイド
ニュージーランドでアウトドアグッズが買えるおすすめの店9選
【2025年保存版】ニュージーランド・ネルソンの魅力を徹底ガイド!ローカル目線でおすすめスポットを紹介
リトルトンロック
風向きは指に唾を付けて
【13日の金曜日】剪定、もしくは死
今年もそろそろ
ロトルア旅行ガイド|ニュージーランドで楽しむ温泉・文化・観光スポット
ニュージーランドで日本人が免許を取得する方法|簡単ガイド
【飢え】自給自足に失敗した愚か者の末路
【汚庭ポリス】あつまれコニファーの森
ニュージーランドのシャワーは時間を気にせず毎日使用可能?
果実園リーベル【桜木町】~朝からフルーツたっぷり!とろけるフレンチトースト
おはようございます、クマです。 フルーツたっぷり☆ 果実園リーベル横浜ランドマークプラザ店 果実園 リーベル 横浜ランドマークプラザ店 (みなとみらい/フ…
先日、南町田にあるスヌーピーミュージアムに行ってきました。前回訪れたのは5年以上前。入口からスヌーピーで期待が高まります中は一部のコーナーを除いて写真撮影OK…
↓の店は・・・神屋町にあります↓ 詳細は ↓ 記事をクリックしてください! 過去記事「国道 旧19号線沿いでモーニング」
今日から4月、新年度。 入学式のところもあって、気持ちも新たに引き締まる思いです。 とはいえ、また真冬並みの寒さになったので、暖かくして過ごしたい。 昨日は、…
前菜ブッフェ付きディナーライトアップセットがお得な『ライトアップカフェ&ダイニング流山おおたかの森』(流山おおたかの森)
こんにちは~ぽぽです😊今日から4月新年度ですね!お天気悪くて寒そうですが、心機一転頑張っていきましょ~~(≧▽≦)さて、先日、流山おおたかの森のルミエールグランデ1Fのライトアップ カフェ&ダイニングで夜お食事会してきましたよ🎵ライトアップ
追鳥満子 個展「ネコノトナリ」 4/24(木)~5/1(木)
追鳥満子 個展「ネコノトナリ」 2025 4.24-5.1 4/24(木)~5/1(木)の期間、アートパネル作家"追鳥満子"さんの個展「ネコノトナリ」が開催されます。 作家:追鳥満子 インスタグラム:@mino_bird 個展に関するお問い合わせは直接上記アカウントのDMまでお願いします↑↑ 5月上旬open予定のgallery&selectshop「ネコノトナリ」をイメージし、4名の作家様をゲストに個展を開催いたし
4月1日火曜日おはようございます。連休のあとに本当に申し訳ありません。本日諸事情により、臨時休業をいただきます。ご予約のお客様には先程DMをさせていただきまし…
今日は、京都・六角堂のスタバから見える枝垂れ桜が満開ぐらいだと思うので、朝早くから。9時前に着いたけど、観光客でダダ混み(^◇^;)以前はお花見の穴場だった気…
買い物をする際、支払決済や割引クーポン、そして広告までもが電子化される昨今、ポスティングに飲食店のクーポン付き折込チラシを見つけると妙に新鮮なのは自分だけでしょうかペラッペラな紙チケット🎫今や手にする機会も少なく、自分で切り取ることで実感の沸く「割引券」は商店街の福引券をもらった感覚に似ているのかもしれません(近くに商店街がありませんが:笑)引越当初、そんなペラ紙を財布に忍ばせて向かったのが...<店頭は弁当・惣菜の主張が激しめです!>桂林餃子『満足』という中華料理店🔥桂林とは中国四千年の歴史が育んだ山水画のような絶景と二千年以上の歴史を持つ文化的拠点の地域に恐らく肖った名称でしょうか、この名を冠した中華料理店を其処彼処で見かけますから🥢<マリンピア店のイートインは穴場です>満足と店名にあるように、一皿の...ご当地中華/桂林餃子『満足』
投稿が間に合わず、閉店記事が多くて申し訳ないです。向島の純喫茶マリーナさんが閉業されました。(インスタで相互フォローしてる方からの情報)画像は2023年6月訪問分です。5年位前定休日に行ってしまって、その時は向かい側にあった季節の生ジュース・くるみパンカドさんに入ったのですが、その後ようやくマリーナさんへ来れたのは3年後※カドさんは昨年夏、日立市へ移転前回記事の「純喫茶ヤング」さんもですが、「純喫茶」とつく喫茶店が無くなる速度ヤバイです気さくなママさんがお出迎え。店内撮影も快諾。blogをアップするにあたり、いつもは似たような画像は整理・選択しますが、今回はほぼ全部載せます。ゴチャッとした生活感あるところはトリミングしたりボカシたり、消したり加工することがたまにはありますが今回はそのまま。船内をイメージし...3月31日閉店><純喫茶マリーナ(向島)
久しぶりの実家母が大切にしていた紫木蓮、姉が育てている庭の花たちが迎えてくれる芦屋ギャラリーcolleにもう到着している商品たちいよいよ明日‼️ディズプレイ,そして「日傘を着る」展「大阪入り」
今日は、仕事で六本木ヒルズに行きました。今日の東京は曇り空で、気温が上がらず、真冬の寒さの1日でしたよね。花曇りの花冷えで、寒い日が続きますので、寒暖差で体調…
【奈良】優香里~何度も通いたくなる、心あたたまる昭和レトロな純喫茶~
奈良の富雄駅前にある純喫茶「優香里」は、多くの常連さんに愛されるお店です。看板商品の特製ソフトクリームや季節のパフェなど美味しいメニューや、昔懐かしいシンプルなモーニングセットなど魅力的なメニューを数多く取り揃えています。美味しさはもちろん、人情味あふれる店主さんと奥様の接客が素晴らしく、常連さん・一見さん関係なくとても丁寧に接していただけます。気づかいの一言が素晴らしく、一度行くと何度も通いたくなるお店です。
↓の店は・・・上前津2丁目にあります↓ 詳細は ↓ 記事をクリックしてください! 過去記事「珈琲俱楽部でモーニング」
今週のお題「これで冬を乗り越えました 今年の寒さ対策。今年だけではないけど…。個人的にお気に入りなのは靴用カイロ。足先が冷たいって本当、気が散る。なので出掛ける時は愛用してたんですが、なんとなく寒さが和らぐ気がする。因みに私はくっつかないタイプを使ってます。普通のカイロも使ってたけど、こちらは貼るタイプ。よくお腹を壊す人間なんでお腹と背中?肩甲骨の間や腰に貼ってました。職場はおかげさまで暖かくて、電車内もローカル線だからかな?やたら暖かいから基本的に仕事以外で出掛ける時にカイロは使ってました。 あと今年は初めて、まるでこたつレッグウォーマーを使ってみた。こっちは基本的に仕事に行く用。駅まで自転…
こんばんはお疲れさまです今日は寒いです(T . T) 真冬に戻ったようです少し前まで暖かい日が続いていてもう ファンヒーター片付けようかなと思っていたけれど今…
渋谷東にあるセレクトショップrdv o globeのブログです。 rdv o globeのrdvはランデヴーの略。 店名には「グローブで逢いましょう」という思いが込められています。 LeGlobeとは神宮前にあった以前のお店の店名です。
【東京・曳舟】キムラヤ〜こぢんまりした温かな空間で朝のひとときを〜
「キムラヤ」があるのは、曳舟駅から徒歩4分の静かな場所。こじんまりとした店内には、木の温もりを感じるインテリアが広がり、心落ち着くひとときを演出してくれます。モーニングセットはトースト、サラダ、ハムエッグに飲み物が付いた満足感のある内容。スカイツリー観光の合間にも立ち寄りたい、温かく居心地のよい喫茶店です。
【実食レポ】まるで柑橘の大トロ!?春限定「せとか」ケーキをそごう横浜・FOUNDRYで堪能!
横浜そごうで話題のスイーツ!ファウンドリーの「せとかケーキ」をミナトとミライが実食レビュー。旬の果実×絶品クリームの春限定スイーツをご紹介!
瑞浪市にある森の中の素敵なカフェ呂久沢の森 Ryo-an水と緑に囲まれた森の中で癒される大人の時間を楽しむ大人にカフェです栗のシフォンケーキとカフェオレシフォ…
神楽坂|アーバーコーヒー:桜満開♡ダブル桜のスコーンで春気分最高潮!
満開の神田川の桜を見たあとは、ダブル桜のおやつを。 大好きなスコーンが、桜をまとって新登場♪春限定のとっておきのおやつです。 今週は花冷えの1週間になりそ…
こんにちは♪南国カフェシエスタです。昨日は今日ほど寒くはなかったですが、店内の席だけで対応していました。でも10名のグループが来店した時は、日差しもあったので…
💚仙台ランチ💚「うまいもの工房 ザ・テラス」美味しいナポリタン🍝が食べられる穴場スポット✨
令和7年4月1日(火)
てりたまバーガーセット(マクドナルド286西多賀店)- 8
店情報: 駅前酒場「丸昌(まるしょう)」(仙台)
4月12日に営業再開 … 駅前酒場「丸昌(まるしょう)」(仙台)
令和7年3月31日(月)
昼は喫茶店、夜はライブハウス!魅力あふれる『Café銀杏坂』
TORA RORA(トラ・トラ)のCDを購入(入手困難盤復活!! HR/HM VOL.4:北米)
令和7年3月30日(日)
2025年の誕生日旅行 そのさん
令和7年3月29日(土)
新星堂が4/30で閉店(ザ・モール仙台長町店)
ダウンジャケットを2着購入(冬物セール)
【4月末で終了】もう食べた?“あじまん”の大判焼きがヤマザワ荒井にやってきた!
令和7年3月28日(金)
【新商品】ふたくちサイズの『あんバターどら焼』 HONMIDO
03/29 慣らしツーリング ファミリーレストラン つぼや
またやらかした木曽路でのランチ / 籠盛り定食 茶碗蒸し付き
有馬温泉 太閤の湯 / 唐揚げ定食
青森県八戸市/あそびゴコロ居酒屋 凪さんで海鮮丼上を食べて来ました。
【酒場・居酒屋】居酒屋くろ兵衛 東陽町/リピ確定!東陽町で愛され続ける老舗酒場
【福岡空港グルメ】ラーメン滑走路『豚そば月や』のクリア豚骨
【福岡グルメ】天神で絶品ホルモン!鉄板焼天神ホルモン 総本店
今夜のおやつ!期間限定!日清シスコ『ココナッツサブレ 大ピンチ ぎゅうにゅう味』を食べてみた!
つかんわ筋肉と思う愉快なおっさん
ふにゃちんな愉快なおっさん
秋田県北秋田市 高田食堂の濃厚煮干醤油ラーメンwith大判チャーシュー
【グルメ】「焼肉や漫遊亭」、肉のハナマサ系列店だけのことはある美味しさでした!
コッペ田島さん「春のおすすめコッペ」
山形市新店オープン 霞城製ぱん あんこバターパンをご紹介!🍞
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)