nao.の極みの一杯「海老ワンタン塩+半熟玉子+3種のチャーシュー」~地球の中華そば~
「レストランには、感動があること」 その感動を求めて。
おはようございます!なんとか21時には家に着きました〜!今日は…20時台目標で(^o^)本日ご紹介するのは、こちら!!「サワークッキー」デメル よりハーブやス…
この日の朝食は、伝丸 4月になって、各所で値上げする中、お値段据え置きとは、すごいコスパだね。 まあ、朝ラーメンと醤油ラーメン以外は安く無いけどね。 豚汁らーめん たまかけ朝食セットです。 麺は少なめにしました。 やや少なめご飯 豚汁は安定の旨さ 麺も充分旨い。 野菜も摂れ...
台湾旅行、朝の散策2✨毎日、メンバー限定で旅行の写真や動画、さらに災害情報をお届けしています。📷🚨あなたのチャンネル登録、グッドボタン、そして応援が大きな力になります!一緒に新しい景色と情報をシェアしませんか?🔔🎥応援いただける方は、こちらからメンバーシップ登録をお願いいたします:。https://www.youtube.com/channel/UCfpllU9W9DAVR3_KUPJ3mXw/join台湾旅行、朝の散策2
麺八アピタ足利店キクラゲ、肉と卵炒め定食大盛り無料ですが並盛にしましたラー油を少々・・・キクラゲ、肉と卵炒めご飯にのせて食べる 御馳走様でした😋
3月28日金曜日TBSドラマ「クジャクのダンス誰が見た」最終回の一場面主演の広瀬すずと松山ケンイチの二人この場所は、お囃子稽古の前に笛の練習をする場所だテレビドラマ
神奈川県横浜市南区白妙町3丁目にあるイタリアンのお店「Grill&Wine MEGMI(グリル&ワイン メグミ)」です。最寄駅は横浜市営地下鉄ブルーラインの阪東橋駅になります。 「Grill&Wine MEGMI(グリル&ワイン メグミ)」へはランチタイムに行きました。 阪東橋駅近くのお店をネットで探していたところ「Grill&Wine MEGMI(グリル&ワイン メグミ)」がランチタイムに営業していることを知り、行ってみることに。 Grill&Wine MEGMI(グリル&ワイン メグミ) 店舗外観 Grill&Wine MEGMI(グリル&ワイン メグミ) 店舗入口 「Grill&Wine…
開業したばかりの「TAKANAWAGATEWAYCITY」へ。改札からすぐこパブリックアートがカッコイイです。本格的な開業まであと1年かかるそうですが、一部のカフェやショップはオープンしています。キッチンカーで「ルンダン」というインドネシア料理をいただきました!しばらくは混雑しそうです。TAKANAWAGATEWAYCITY「GlobalGateway」をコンセプトに掲げる新しい街「TAKANAWAGATEWAYCITY」。2025年3月27日まちびらき。高輪ゲートウェイ駅前の商業、ホテル、複合文化施設、レジデンスの...TAKANAWAGATEWAYCITYTAKANAWAGATEWAYCITY
友人と出かけてるときに飲み物を買いに来たローソンで車から降りるときに一言パリじゅわと聞いたら行くしかねぇ!!買うしかねぇ!!!クイニーアマンサンド 苺バタークリームいちごスイーツ好きなので普通のじゃなくてこっちにしました。表面はカリッとしつつデニッシュ生地はしっとりしながらふわっとしてます。そしてどっしりした苺バタークリームが酸味もあり相性が良くて美味これは好みのスイーツですまた食べたいなでは、閲...
ハリボー ベリーズ80gを購入しました。 同僚女性から、見た目が怖いと言われた逸品、しゃりしゃりとした食感と書いてありますが、原材料のトップが砂糖なので多分外側全部が砂糖みたいです。 うーん、甘すぎるかな、自分にはイマイチ。 2025.3.14 Haribo ハリボー ベリーズ 80g × 4袋 Haribo Amazon
4:00起床、寝不足がマックス状態。 ハムエッグ、玉葱のマリネ、ポテト唐揚げ、塩辛、小松菜の味噌汁、ご近所からもらったちらし寿司。 おにぎり二個はお昼用 2025.3.14
よく降りましたね~!! そろそろ、運動がてら、動いてみましょうか~?の、今日は、水曜!100えんイロイロの日~↓↓ いつも、こ高いミョウガ、100えん!は…
日本橋のすき家に初めていきました、前日天辺ギリギリ寝坊しました。 さて何しよう。 カレー大盛り 630円 以外と大盛り この辛くなるソースは初 うめぇ、紅生姜も入れた うーん、甘くなるのか、イマイチ。 2025.3.15 すき家 東京駅京橋店 住所:東京都中央区京橋1丁目 レオ八重洲ビル1F 営業時間:24時間営業 ※4/4まで臨時休業
バーミヤン・からあげの甘酢あんかけランチ(日替わりランチ)【市川市南行徳】
バーミヤンはだいたい駐車場もあり、 ランチもやってるので重宝してます。 日替わりランチを食べに バーミヤン南行
今日の朝食は松屋の牛めし。 すき家じゃないよ。 松屋ね。 Gは入っていません。 自宅で作るので安心安全。 電子レンジでレンチンするだけの簡単お手軽。 それに美味いと来たらやっぱり牛めしだよね。 もう吉野家じゃなくて松屋の味に慣れました。 松屋も美味いです
皆様こんにちは♪続きです。帰りの便は夜だったので那覇空港でお夕飯を食べようと思ったのですがどこも行列が出来ていて時間的に無理かと思ったのですがサンドイッチのお…
もつ焼き ねぎぼうず .606 【Season 2025 episode 15】
2025年04月01日 【食べログ】 【Instagram】【ダイジェスト】今日から「4月」。あっと言う間に 3ヶ月が 終わってしまいましたネ!それにし...
白河にある臨済宗心寺派の寺院で、蒼龍山号し、一蝶寺と通称します。
≪白河にある臨済宗心寺派の寺院で、蒼龍山号し、一蝶寺と通称します。≫一蝶寺(蒼龍山宜雲寺)にやってきました。貴重な臨済宗妙心寺派!住所:江東区白河2-7-10門前から見る!!宜雲寺平和観音さん!!!全体を観て見ましょう!!お馴染みドアップで!!!戦災供養塔大震災記念牌!!本堂!!宜雲寺!ここでも👏👏パンパンと!マンマンちゃん!!!!子供を抱いた母像!!!下にも子供を!!!仏像!!!仏像!!!狛犬の様な!!根で固めた樹木!!七重棟!境内に有る石塔!!白河にある臨済宗心寺派の寺院で、蒼龍山号し、一蝶寺と通称します。
神田カレーグランプリに輝いたボンディ 前菜で、茹でたじゃがいもが2個付くけど、 カレー食べる前にジャガイモ2個はキツイ。 ビーフカレー(辛口) 子どもの頃に憧れた、ポットに入ったカレーソース ライスにはチーズが、ふりかけてあります。 無料トッピング らっきょうや福神漬けは、...
◆つけそば+炙り豚バラ丼(500円) 1,700円④2025年2月14日開業。平塚で「めん屋元助」、厚木で「めん屋 もとすけ」を立ち上げた店主による新業態。現在ではプロデュース店として、本厚木「めん屋 もとすけ」、上大井「つけ麺つるべえ」、平塚「以心麺心 平塚店」、茅ヶ崎
おはようございます!早出したのに3時間も残業で(´;ω;`)3〜5月は残業したくないのに(笑)本日ご紹介するのは、こちら!!「ままどおる」お土産でいただきまし…
馴染みの居酒屋が放映されるとの情報がFBで流れてきた
札幌市 やきとん立ち呑み すわ / ランチジンギスカン
スイッチが入る愉快なおっさん
安い!旨い!青森市古川「こへい太」で今宵もおおいに呑む
ミスで焼き鳥たくさん注文したけど余裕で食べちゃう。
青森県八戸市/あそびゴコロ居酒屋 凪さんで海鮮丼上を食べて来ました。
【酒場・居酒屋】居酒屋くろ兵衛 東陽町/リピ確定!東陽町で愛され続ける老舗酒場
九十九松本駅前店(松本市)
店情報: 駅前酒場「丸昌(まるしょう)」(仙台)
4月12日に営業再開 … 駅前酒場「丸昌(まるしょう)」(仙台)
青森県八戸市/南部八炉さんでジンギスカンセットともつ鍋を食べて来ました。
コスパと態度の悪い居酒屋
居酒屋で5,100円→1,800円&人生について考える
2024年総集編 居酒屋シリーズ 帯広の焼鳥屋もず
日本★京都|伏見桜の名所+大学生友と焼き鳥屋で呑み+《競馬》高松宮記念(2025.03.30)
【日産ギャラリーに行ってきました】新綱島から横浜を目指し横浜そごうの画廊で絵画を鑑賞した後にサクラに愛に行きました。京浜急行で金沢八景まで戻りました。
【日産ギャラリーに行ってきました】新綱島から横浜を目指し横浜そごうの画廊で絵画を鑑賞した後にサクラに愛に行きました。京浜急行で金沢八景まで戻りました。【日産ギャラリーに行ってきました】新綱島から横浜を目指し横浜そごうの画廊で絵画を鑑賞した後にサクラに愛に行きました。京浜急行で金沢八景まで戻りました。
台湾旅行朝の散策✨毎日、メンバー限定で旅行の写真や動画、さらに災害情報をお届けしています。📷🚨あなたのチャンネル登録、グッドボタン、そして応援が大きな力になります!一緒に新しい景色と情報をシェアしませんか?🔔🎥応援いただける方は、こちらからメンバーシップ登録をお願いいたします:。https://www.youtube.com/channel/UCfpllU9W9DAVR3_KUPJ3mXw/join台湾旅行朝の散策
キジが近くに来た カメラマンが数人いるのにどんどん近づいてくるわ~ ズームアウトが間に合わない飛ぶかな~・・・飛んだ~木の高い所にとまった 引く~引く~引く~こんな高い所にいるキジは初めて撮った 何をするの・・・下向いて歩くこの後飛んで松林に消えた最
Facebookの友人からの繋がりで作家さんとF友になった電子書籍で読んだ推理小説一気に読んだ読み終えたことをFacebookに投稿したら作家さんからお礼のコメントが来た推理小説
茨城県筑西市向上野にある寿司店「すし厨房 千楽」です。最寄駅は関東鉄道常総線の騰波ノ江駅、もしくは関東鉄道常総線の大宝駅になります(最寄駅というだけで駅からはかなり遠いので歩いて行くのは大変だと思います)。 「すし厨房 千楽」へはランチタイムに行きました。 筑西市に美味しいお寿司屋さんがあると聞いておりました。下妻での仕事の時にちょうど時間が空いたので行ってみることにしました。 「すし厨房 千楽」までは車で行きました(歩いて行くのは大変です)。 すし厨房 千楽 店舗看板 すし厨房 千楽 コーヒー 店内は清潔感があってこじんまりとしております。地中海ちらしは海老、ウニ、いくら、玉子、マグロ(中と…
何回も来ているし出前もとっているお店で食べる初めてのランチに満足!!大雅(群馬県前橋市)何度も食べている中華料理屋ですが来るのは久々。そして平日ランチで来るのは初めて!!多彩なメニューの中に光るランチメニュー!!!!!他にも日替わりもありました。焼肉丼セット(ご飯大盛・ミニラーメン)ランチの中から悩みぬいて選んだのはこちら!!ミニラーメンが全然ミニじゃないのが嬉しいです。甘目の優しい醤油ラーメンで...
水戸・駅南の「炭焼風々」。カウンターと小上がりがあるカジュアルなお店です。お店のイチオシは"奥久慈しゃも"の焼鳥。希少部位もいただけます。お店の方は磯蔵酒造とのつながりもあるとのことで、稲里のにごり酒も頂きました。お酒のススムおつまみが多いです!炭焼風々
【グルメ】「焼肉や漫遊亭」、肉のハナマサ系列店だけのことはある美味しさでした!
先日、久しぶりに家族で焼肉に行きました。 子どもたち、昔は焼肉によく行きたがっていましたが、ここ数年はすっかり回転寿司を選びがちで…。特に、くら寿司はコラボもありますし、新しいメニューも多いですからね。あ、スシローもそうか。 また、私も50代に入り(もう数年経ちますけどね…)、油っぽいものよりもお寿司のようなものの方が食べやすかったりもします。生もの…あまり得意ではないので、あぶりとか軍艦とかに走りがちですが。 でもやっぱり焼肉のようにがっつり食べたくなる時もある!!ということで、肉のハナマサの系列店である「焼肉や漫遊亭」に行ってきました。 行ったのは押上店。駅のすぐ近くにあるハナマサの2階に…
横濱ラーメン あさが家 上野店【上野広小路・京成上野・湯島】ラーメン並
◆ラーメン並 1,000円⑤2025年3月6日開業。阿佐ヶ谷の人気店「横濱ラーメン あさが家 本店」の支店。場所は上野広小路駅A3出口から徒歩3分ほど、京成上野駅C6出口から徒歩3分ほど、湯島駅2番出口から徒歩4分ほどの「麺飯食堂よしなが」→「つけ麺 武蔵」→「大勝軒next」と
2脚目のバタフライチェアが壊れました。 製品はニトリ。 やっぱり中国クオリティーですね。 同じようなところが2回続けて壊れるなんて どういう製品作りしているんだろう。 もうニトリの製品は買わないようにします。 安くてもこれじゃね。 やっぱり、メーカー品
『八郷蒸溜所 ビジターセンター』茨城県石岡市”生ハムフォカッチャとソーセージ"
『八郷蒸溜所ビジターセンター』をご紹介します。こんにちは、ゆろぽんです。『八郷蒸溜所ビジターセンター』は、JR石岡駅より東口2番乗り場からバスで約30分、いばらきフラワーパークより徒歩20分ほどの場所にあります。ガイド付きの見学ツアー(有料・事前予約制)は、蒸溜所の製造工程の見学とウイスキーの試飲(約60分)木内酒造「日の丸ウイスキー」の公式サイトから予約できます。今回はふらりと行ってしまったので、次回はツアーに参加してみたいです。常陸野ハム工房BARRELSMOKE(ひたちのハムこうぼうバレル
≪新橋の間借り営業から赤坂見附へ!新店オープン致しました。≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,478こっちゃなぁ~(ブログ開設後2,226軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そ~そんなん自慢になりますかいなぁ~!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食べません、理由は...新橋の間借り営業から赤坂見附へ!新店オープン致しました。
今日の朝食は、ねぎとろ丼。 娘からもらったまぐろの叩き。 ネギ足しただけの美味しいねぎとろ丼です。 たまには、玉子焼き。 形が異物だな。 玉子焼きのフライパンを 買うのもなんだかなーと。 普通の裏いパンで美味くなりたいね。 レタスがどこのスーパーでも安
法螺貝、3月中にFB及びTW(x)で掲載したのをまとめてブログ更新致します。
≪法螺貝、3月中にFB及びTW(x)で掲載したのをまとめてブログ更新致します。≫でました!衣装も魅せるよぉ~~俺はどうだぁ~~良いねぇ~根に転んだ法螺さん!!おっとどっこい!法螺さん!!これはどうだぁ~良いねぇ~あたいのも見てねぇ~大丈夫よぉ~~これはなんだい!法螺貝!!親子で法螺&駒回しを演じる!!!3人が揃いました!!いいねぇ~これはなんだ~い!!これから吹きますっぇ~お~良いねぇ~~法螺を吹く一番!!法螺3人隊!!!わたしから始まる!!法螺一番!!爽やか法螺さん!!!キャラクターデザインも良いねと法螺さん!!木の根っこも良いねと法螺さん!!狛犬と法螺さん!!!ディズニーランドと法螺さん!!神々への法螺さん!!!!鳥居は良いねと法螺さん!!!頑張る法螺ガールズ!!!落ち着く所が良いねと法螺さん!!!満...法螺貝、3月中にFB及びTW(x)で掲載したのをまとめてブログ更新致します。
◆ラーメン 1,000円④2025年3月25日開業。オープン直後の25・26日に「ラーメン(豚2枚)1000円 ⇒880円キャンペーン」を行い大行列に。行列を回避してキャンペーン後に訪問。場所は西武線練馬駅西口から徒歩3分ほど、都営大江戸線A2出口から徒歩6分ほどの駐車場跡地に新築さ
おはようございます!今日から4月がスタート!!もう、今年の1/4が終わってしまったのですね💦本日ご紹介するのは、こちら!!桜×サンドウィッチ✨️週末は新宿御苑…
おはようございます火曜日です本日は雨模様寒!昨日より寒い風邪ひかないように頑張りましょう記録的寒さのようです今年度の国家予算もギリギリ可決やっと政治も春ですね…
JR宇都宮駅から歩いてちょい。こっこのすけで、飲み放題付きの宴会してきたよ
宇都宮の駅から徒歩圏内。大勢が入れるお店。なおかつ料理がちゃんと美味しいお店。この条件を満たすのがこっこのすけさん。今日は6,000円飲み放題付きの宴会をしてきました。こんな感じの外観で、ランチもやってます。3階にこんな感じのひろい宴会スペ...
この日は、 サッポロ一番カップスター カレーうどん コク深和風だしと17種スパイス 塩分はソコソコ。 乃木坂のメッセージは、よく分からんが、 スープと具材は、はじめから入ってます。 湯を入れて3分後、 薄くね?(^_^;) よくかき混ぜて、 まずはスープ やっぱ、ちょっと...
直木賞作家の小説テレビドラマ化されていたので、iPadでテレビドラマを観ていたが書店で見つけて読み終えた感動次はこれ作者は地学の研究家だった私は地学を勉強してはいなかったが理系の私にはピッタリの内容で興味を持って読める直木賞作家の小説
ラーメン屋「小麦と鈴」へランチに訪れた。店内はこちら。カウンターをメインにテーブル席もあり。全15席。ベージュと白を基調としておりオシャレな雰囲気。ラーメン屋…
大工町に2月にオープンしたスタイリッシュなカフェ「CAFERepos」へ。トーストとケーキがメニューにあるので、食事でもお茶でも利用可です。現在は"桜&抹茶"のメニュー推し!CAFEReposhttps://www.instagram.com/repos.cafe__/そして、久しぶりに「BeerPubKick」にも。せっかくなので、岩手の"桜嵐IPA"を。水戸バーバルバールに参加するそうです!CAFERepos
埼玉県越谷市大間野町1丁目にあるカフェ「越谷BASE カフェ」です。最寄駅は東武スカイツリーラインの蒲生駅になります。 「越谷BASE カフェ」の近くには「肉のはせ川」があります。 morigen1.hatenablog.com 「越谷BASE カフェ」へはお茶の時間に行きました。 「越谷BASE カフェ」は国道4号バイパス沿いにあり、お店の前を通ることが多く、非常に気になっておりました。なかなか行く機会がなかったのですが、ちょうど仕事の時間調整の必要が出てきた際に「越谷BASE カフェ」に行くことを思いつきました。 「越谷BASE カフェ」にはお店から離れたところに駐車場があるとのことでした…
関内のインド料理店【ボーディセナ】のランチセット
鉄道827 青春18きっぷの旅 その5 いよいよラストが近づきました
横浜みなとぶらりデジタルクイズラリー_その1/4(市営地下鉄ブルーライン編)
関東日帰り23春-横浜編(4) 横浜港駅跡から横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅へ ~横浜みなと散歩~
いざ横浜スタジアムへ♪
サッポロこだわりラーメン 味の時計台 横浜関内店
地酒と個室 風見鶏
ゆであげパスタ&焼き上げピザ ラパウザ La Pausa 馬車道店
ます家 関内店
手作り家庭料理の店 みのり
バースデーうなぎランチ @ 割烹蒲焼 わかな(関内)
最初の開通区間延長線スタンプラリーへ(その2)
北京名菜 味雅 別館
逢坂てっぱん 粉もの元次
思い出の焼き鳥屋
■近江の豊かな町『長浜』豊臣秀吉の城下町は鉄道と水運の結節点としてさらに発展(滋賀県長浜市)
タントタントではじめてのドリンクバー / 株主優待
味噌焼きおにぎりの愉悦
青森県三沢市/【三沢ランチ】青森割烹 久庵さんで名物の海鮮ひつまぶしと海鮮丼を食べて来ました。
【福岡グルメ】揚げたて天ぷら!天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店
今夜のおかず!『ほうれん草とカリカリ油揚げの和え物』を作ってみた!
ロータス『ビスコフ オリジナルカラメルビスケット』を食べてみた!
甘くてねっとり壷焼き芋と濃厚ソフトクリームのお店『絆』/札幌市手稲区
金沢旅行 - 1日目 -
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
秋田県能代市 どはちの海鮮丼
丸亀製麺の「焼きたて肉うどん」と「かしわ天」と「たまご天」
中野「TOKYO RAMEN かいか」の「特製担々麺」辛さ2倍
大きなデミグラスハンバーグ弁当
地元民に愛されるお蕎麦屋さん!北広島でいただく釧路藪そば『そば天国 松乃家 総本店』
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)