朝 起きた時点でダメな1日確定 〜の さくら 2025大満開 善福寺緑地公園 の 巻
今日から2 ~ 3日は花散らしの嫌な雨模様が続きますね 季節が冬に戻ったみたいにで寒いですあります 日曜は朝から日…
25/04/01 四川飯店のチョイスランチ 1,500円 メイン2種(牛肉とピーマンの細切り炒め、五目あんかけ焼きそば)、白飯、スープ、サラダ、杏仁豆腐 メインは5種類から2つ選択できます。 牛肉とピーマンの細切り炒めは、しっかり炒めているというよりも、素揚げした具材をさっと合わせた感じです。 ピーマンとたけのこのシャキシャキ具合が際立っていました。 五目あんかけ焼きそばは特に麺が特徴的で、麺をしっかりと油で揚げていてあんの味が染みこんでいました。麺は具材の一つという印象でしたね。 "あん"は干しエビやホタテなどの複雑な旨味を感じて、とても美味しかったです。 メインの2品は、油はたっぷり使って…
4月・卯月になり、新年度が始まりましたね。卯の花が咲く月という意味の“卯の花月”が縮まって「卯月」。諸説あると言われていますが、私的に最もしっくりする説です。…
先々週の土曜日は久しぶりにコチラへ☆「ガチブタ」前回の訪問は昨年の8月って事でかなり間が空いたな。時刻は10時半くらいだったかな?ここ11時半オープンなんですが。なんと11時10分前にオープン☆優しいな大将相変わらず。5番手?6番手くらいで入店。「特製ガチブタ汁なし」こんなメニューを見つけた☆名前はこれでいいのか分からんがww汁はあった方が良いような気もしますがwww思わずボタンプッシュ。トッピングはチャーシュー、味玉、もやし、キャベツ、玉ねぎ、ニンニク。ニンニクは少な目でオーダーwwこれは男前な盛り付け☆どうですかぁ~☆モリモリのトッピングを掻き分け麺をリフト。からの混ぜ混ぜしてワシワシいただくとこりゃ美味しい☆濃厚な豚骨の旨味。そしてコシの強い太麺が良いじゃないか。野菜はもやしだけでなく大振りなキャベ...#1157特製ガチブタ汁なし@ガチブタ(大垣)
昼ごはんはチーズスクランブルエッグプレートと昨日誕生日クーポンでもらった31アイスクリームバーガンディチェリー味おいしいー 夜ごはんは辛屋ダブル味噌鍋 1…
バイクを出すとポツリポツリと雨。そのうちまともな降りになったけど、天気予報で雨雲の動きを見るとこのあと東に抜けていくようなので、予定より1時間半ほど遅らせて出発しました。引佐の休憩ポイントまで2時間30分、国道1掛川バイパスはいつも以上の自然渋滞でした。新城の国道257は途中から狭くなるのでクルマは県道に曲がっていきますが、(この時季では初めて)そのまま進むと思いがけず満開の桜が続く、停車したくなるほど雰囲気のいいコースを走ることができました。13:10道の駅したら愛知県設楽町すぐ手前のファミリーマートでパンとおにぎりと野菜ジュースを買い、道の駅のバイク駐輪スペースで食べています。15:45道の駅賤母岐阜県中津川市バイクを降りてからここで痛恨の転倒!ワシが。2時間以上休憩なしで走っていて膝が冷えていたのと...2025春の中部ツーリング
ポスターが気になる以前紹介の「コッペ田島 熊本健軍店」さん前を通るとポスターが貼ってあります。気になっていました。それがこちらのポスター。美味しそうでしょう。期間限定ですが「春のおすすめ」はいつまで?あわてて3月31日の訪問でした。通常メニューのボードの上に貼りつけているのが期間限定品です。右側の「苺大福 つぶあん&さくらホイップ」は3月限定コッペです。あんとホイップの組合せもまちがいなく美味しい...
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 午前中に夫が最初に診てもらった先生がいる病院に行って診てもらってきました。 …
■銀座6丁目 Vermillion ■4/1(火) ランチ ■スパイシーミートソース 1,000円 今日のランチは、GINZA
【福岡県・福岡市】福岡帰省旅行⑤筑前国一之宮・博多の街中にあるパワースポット『住吉神社』
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。www.bluemoonbell.work 福岡帰省旅行3日目、この日1日は旦那君の実家と関わらず、行きたい所へ行きました。 「何時に何処へいくの?どうやって行くの?何時に帰ってくる?」とLINEで質問攻めでしたが、旦那君が上手くかわしてくれました ホテルをチェックアウトして荷物を預かってもらい、バスで博多駅へ向かいました。 というのはウソで、バスを乗り間違えて博多駅まで来ちゃいました。 西鉄バスで「住吉」まで行くはずが、同じ行先の違う経由のバスに乗ってしまったのです。 ▼博多駅前はバスが凄いです。 1本乗り過ごしてもすぐに来ます。 これね、歩道橋の…
東京へ単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんで上流から下流にかけて約4kmにわたり約800本のソメイヨシノが植えられて都内屈指のお花見スポット!「めぐろがわ」🌸🌸🌸桜観賞しにぶらぶら散策(*≧∪≦)い~っぱい咲いてましたよぉ~♪(/・ω・)/ ♪けどすんごい人・人・人( ̄▽ ̄;)んな中クラフトビール(ゆず)を飲み歩きながらp(*^-^*)q人混みの流れに身を任せてまったりぶ~らぶら(#^.^#)今年も観賞できましたぁ🌸🌸🌸よかったぁ~☆...
『八郷蒸溜所 ビジターセンター』茨城県石岡市”生ハムフォカッチャとソーセージ"
『八郷蒸溜所ビジターセンター』をご紹介します。こんにちは、ゆろぽんです。『八郷蒸溜所ビジターセンター』は、JR石岡駅より東口2番乗り場からバスで約30分、いばらきフラワーパークより徒歩20分ほどの場所にあります。ガイド付きの見学ツアー(有料・事前予約制)は、蒸溜所の製造工程の見学とウイスキーの試飲(約60分)木内酒造「日の丸ウイスキー」の公式サイトから予約できます。今回はふらりと行ってしまったので、次回はツアーに参加してみたいです。常陸野ハム工房BARRELSMOKE(ひたちのハムこうぼうバレル
イオンモール幕張新都心のフードコートのハンバーグ屋さんでランチ【粗挽きぎゅうばーぐ大和亭 イオンモール幕張新都心店】
イオンモール幕張新都心のグランドモール3階のフードコートにあります。2025.4定食と2025.4お得な丼物があります。2025.411時半ごろでまだ空いていましたので、料理の提供までは5〜10分ほどでした。。。ぎゅうばーぐ丼 税込990円...
3月は、アクティビティ: 8回距離:373.5kmタイム:23時21分高度上昇:5,676mでした。3月の一枚はこれ。(何見てるの?)ピントが合ってたら、これだったかな(コゲラロケット発射)2025年3月にランチで訪問した店のスライドショーはこちら。興味が有ればご覧ください。 今月
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "プレートランチ。 #エムズマーケット#デリ#惣菜#野菜#ラザニア#キッシュ#ワンプレート#ランチ#…
【テイクアウト】松屋(チーズ煮込みトマトチキン)チーズとトマトの組み合わせは間違いなし!ボリュームもあり満足度高し
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 松屋で『チーズ煮込みトマトチキン』をテイクアウトしてみました!期間限定の商品になりますヾ[・ω・`●]家に帰って料理を見てみるとうひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・)✨ しー し─Jまずは一口食べてみると。。( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”ウンメエェーーッ!! ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ θ__θ ( 日 - 日)チーズがたっぷり!思ってたより多くて良かっ...
お堀の桜が少しづつ咲いて カウンターからの眺めが良い季節になりました 4月 1日 火曜日 本日の日替わりメニューは 鶏もも肉のデミグラスソース煮 スープは野菜のブイヨンスープです
おかげさまで三浦保記念館は4月13日にオープン6周年を迎えます 皆様のお陰をもちまして周年記念を無事に迎えられること 厚く御礼申し上げます 感謝の気持ちを込めまして 来週4月10日木曜日から15
ラーメン食べて近くのこちらへ🐣原始焼きが食べられるらしく楽しみにしてました野毛は昼から飲めるとこ多いなー 瓶ビール¥615コーラ¥320 暑いのでシュワッと…
「ブルーマウンテン」でピーベリーブレンドとモンテローザ プレミアムショートケーキ食べた!/そごう横浜
そごう横浜 5階にあるコーヒーバー 「ブルーマウンテン」さんにお邪魔してみました! 店名がブルーマウンテンとい
大橋駅そばに出来た今や福岡のB級グルメを代表するスタミナ鉄板焼のお店です。この日のランチは大橋駅と国道の交差点に出来たこちらにお邪魔してみました。お店は開店祝いの花を貰う方が一杯いました・・・先ずは入り口にある販売機で食券を買って店内に入ります。私は普通盛り900円を注文しましたがランチ時だったんでご飯と味噌汁はセットになってました。私は1人でしたのでカウンターを使わせていただいての食事です。テーブルには最初の方でも食べ方が書いてあるんで安心ですね・・・テーブルにはちゃんと辛味噌も置いてあります。暫く待つと注文した商品900円の出来上がりです。ご飯の量は選べたんで普通の中盛りでお願いしました。料理はいたってシンプルで豚肉とキャベツだけの鉄板焼きのみ、でもこれがやみつきになりますよね。カウンターに置いてある...大橋スタミナ鉄板蜃気楼
日曜日、法事で室戸市までドライブ実母のふるさとである室戸廃校水族館がある地域です我が家から約2時間かかります親類が多くいたので子供の頃夏休みによく遊びに行った…
南森町de呑んだくれ1軒目「肉のエサカ 南森町店」
天満橋「ツケメンロッキー」天満橋デカ盛りGP優勝店
天満橋「上等カレー 大手前店」祝!復活!大好きカレー!
天満橋「天しんラン満」ジャンボミンチカツ最高やな
天満橋「田鶴子」おだて豚チャーシュー激ウマ
天満橋「ヤドカリー 天満橋本店」おっさんでも行けるスパイスカレー
天満橋「ツケメン ロッキー」麺特盛は怖いくらいのデカ盛り
天満橋「灯」Wチキンカレーを食べてきた!
【閉店】天満橋「上等カレー 大手前店」丸得サービスカレーが最大限にお得
天満橋でのランチ体験|ホテル京阪の和カフェ&ダイニングバー葵
ル・アルジャン~ワインもこだわっているが料理も一手間加わった凝ったものである~
天満橋「上等カレー 大手前店」ハンバーグチーズカレーのコスパ
天満橋「吉野家 大手前店」おかわりしまくれる定食がたまらん!
天満橋「玉華園」担々麺と半チャーハンコンボ最高♪
「山系無双 烈火 パナンテ京阪天満橋店」辛味噌ラーメンがうますぎや
湖池屋『湖池屋ファーム 黄金の果肉 焼き塩』を食べてみた!
今夜のおやつ!グリコ『プリッツ 旨サラダ』を食べてみた!
ハズレてアタル愉快なおっさん
【カルディ】おいしい無添加いちごミルク「ザク切りいちご」
横浜・元町散策の寄り道に♪ 霧笛楼カフェの「横濱フランスカレー」でちょっと贅沢なランチを実食レビュー
握りたて!北広島にある羽釜炊きおにぎりのお店『飯』
デカ盛りザンギ!北広島にある美味しくボリューム満点な食堂の『ごちそうさん食堂』
ファミリーマートさん「ブラックサンダークッキードーナツ」
「考えるな、うどん食え 三田本店」の居酒屋夜メニュー「旬野菜の浅漬け」と「出汁ジュレポテサラ」と「いりこの唐揚げ」、〆の「さぬきのめざめ冷かけうどん」
神戸牛丼・広重(兵庫県神戸市中央区)
金沢旅行 - 2日目・兼六園・金沢城 -
No.2596 パティスリールリアンを食べ尽くす
No.2597 夢庵秩父駅前店を食べ尽くす
No.2598 ラーメン魁力屋鶴ヶ島店を食べ尽くす
No.2599 ファーミーカフェ カリースタンドを食べ尽くす
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)