ブログランキングに参加してますので、よければポチッとお願いします↓↓↓↓↓↓人気ブログランキングにほんブログ村 2023年7月2日、大阪蒲生四丁目の13D…
今月のタイトル画像も、大阪・関西万博のイベントから。 今回は先月19日と20日に開催された石見神楽の大阪・関西万博公演から1枚を選びました。55年前の大阪万博では8頭のオロチ(大蛇)による公演だったそうですが、今回はなんと55頭! 大迫力だったという表現では足りないほど素晴らしい公演でした。特にシャインハットで開催されるイベントで顕著ですが、本当にチケット代を払わなくていいの?と思えるようなイベントが目白押しで、何回行っても大阪・関西万博は飽きないですね。 これからも様々なイベントが開催されますし、なるべく時間を取って楽しみたいと思っています。ランキング参加中大阪ランキング参加中大阪万博ランキ…
今月のついたち餅買いに行ってきました🏬伊勢神宮では朝の4時45分からお店が開いて凄い行列らしいですね( ̄◇ ̄;)メッチャ美味しかったです!!
本日のLunchは大阪・堺筋本町の≪船場センタービル≫にある【焼き鳥居酒屋 大蔵】です。 たまに来ます。 結構お安いのです。 食べたのはコレ↓
初めてだと思う!近鉄西大寺駅近辺での仕事。と言うより、西大寺駅で降りたのも初めての事。私の実家は名張にあり、近鉄沿線なので西大寺もなじみがあるが乗り換えで西大寺駅を利用したことはあるが通過しているだけで駅の外に出たことがない。「西大寺の仕事か~正直めんど
通り過ぎる雷雨の轟音が響き渡る季節、一気に夏模様。梅田ひるめし人気ranking2025年6月の人気アクセスランキングBEST10。
鮮度も焼きも最高!焼きトンと酒の肴が楽しめる酒場。 Boo 天六
7月きたねー!ということは、今年も下半期に入ったということで(やっぱり去年と同じこと言うてる笑)あっという間な日々、残り半分も楽しく(飲んで)過ごせますように。上半期は思った以上に楽しかったよ♪さて、いつかの。飲み友達みんなで、天満エリアにあるBOO (ブー)
【大阪】まるで女子会!見知らぬ人と楽しく過ごせるお店の理由 枚方灯花
いいプラットホームやわ~ ブロ友のポンラバちゃんは利き酒師の資格をもっていて「お酒にあうお料理のお店やりたい」と大阪枚方にある「灯花」 で働きながら店主からお…
ベトナム Pav. の後編 「水上人形劇と伝統楽器のライブ」 ~大阪関西万博 ㊺
ベトナムPav.の後編「水上人形劇と伝統楽器のライブ」~大阪関西万博㊺ベトナム・パビリオンでは1000年の歴史があるとされる水上人形劇が上演されていた。素朴で微笑ましい人形劇にベトナムの歴史や生活を垣間見た気がした。水上劇のあとはバンドによる音楽ライブがあって、とても、良かった。竹や水牛の皮などを使った伝統的な楽器による演奏だそう。ベトナムPav.の後編「水上人形劇と伝統楽器のライブ」~大阪関西万博㊺
暑い🥵暑い🥵今日は、朝の3時半から起きちゃって暇で6時半頃から環状線で「大阪」うめきた。まで行ってこんなに朝早く沢山の人が電車に🚃乗ったり歩いててビックリ‼️…
【天満橋】アンチョビバター (ANCHOVY BUTTER)【イタリアン・ワインバー】
深夜ワイン難民の強い味方です。(「アンチョビバター」記事→1・2)◆中央区大手通 ◆天満橋周辺 ◆谷4周辺「Arianna Occhipinti Il Frappato 2022」イタリア/シチリア、アリアンナ・オッキピンティ。フラッパート。トスカーナ風フライドチキン。トマトマリネ。バケット抜きでオーダー。ブッラータチーズと苺のサラダ。3月。「Clouds Estate Pinot Noir」南アフリカ、クラウズ・エステート。 ピノ・ノワールトマトマリネ。「Clos d...
【お店の紹介】甘党 多津屋・ジャンル:甘味処、食堂、カレー・住所:大阪府高槻市高槻町20-17 高槻センター街内 ※地図はこちら・TEL:072-685-0929・営業時間:11:30~18:00・定休日:日曜、祝日 ※諸事情により、営業時間や休業日が変更される場合があります阪急高槻市駅前・高槻センター街の中にある、地元ではかなり有名な和食店です(^^)過去にも何度かおじゃましたことがあるんですが、また久々におじゃましてみることにし...
外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿
6月28日(土)泉南ロングパーク。ドッグマルシェを堪能して、ちょっと日陰で休憩です。スタバのマンゴーフラペチーノは、期間限定メニューのものより、レギュラーメニ…
【2025年7月のフレイムハウス】早めに梅雨が開けて夏がやってきました。7月のフレイムハウスも美味しいハヤシライスや冷珈でホッと一息つきに来てね。クーラー...
夢洲 EXPOナショナルデーホール レイガーデン タジキスタン共和国 ナショナルデー 行って来
この投稿をInstagramで見る Eiichi Ikematsu(@matsu77jp)がシェアした投稿
33%割引クーポンでマルゲリータピザとハイボール、ワインのセンベロ@ガスト
7月16日までオーダーし放題のガスト33%割引クーポン。今回は夕方のガストなんば店でセンベロ飲みを敢行しました。場所は、御堂筋と千日前通が交差する南東角のビル2階。ちょっと入口の雰囲気が秘密結社っぽいですな(笑)。中に入るとまあ普通のガスト...
【ガチレビュー】エブリィフレシャス tall+cafeを導入したら、生活のQOLが爆伸びした件
どうも、水とコーヒーで動いてるおじさんです😇今回は前々から気になってた浄水型ウォーターサーバー「エブリィフレシャス tall+cafe」を、ついに我が家にお招…
都会の真っただ中にあるちょいとシブめな角打ちはここ谷町9丁目は 市村酒店ね~♪ここに来る日はナゼだか雨の日が多いのはナゼ?奥のテーブル席に陣取り赤星大ビンぐび~カウンターに乗っかったアテの中から枝豆チョイスイカ天も~ええわ~♪常連さんはみなさんセルフでイス出してました(笑)次は冷蔵庫からセルフで缶チューハイを出してみたいぞ~にほんブログ村 ポチッとよろしくです~大阪食べ歩きランキングにも~...
インスタ、tiktok、ツイッター等、他にもSNS色々やってますので、各SNSへのリンク貼ったページ作りました。これらもよろしくお願いいたします↓大阪グルメひ…
ブログランキングに参加してますので、よければポチッとお願いします↓↓↓↓↓↓人気ブログランキングにほんブログ村 ハンバーガー歳時記第9弾です(*´∇`*)…
6月28日土曜日、27回目の大阪・関西万博の訪問記録。 今回はもちろん、大曲の花火を楽しみに訪問しました。 レイガーデンから大屋根リングへ To Instagram入場後すぐにレイガーデンへ向かいましたが、予想通りにモナコのナショナルデーは早々に入場規制がかかっていました。 To Instagram早々にモナコのナショナルデー公式式典は諦めて大屋根リングへ。 大屋根リングは夜に行われる花火のために、午前から既に厳戒態勢でした。 EXPOメッセ「WASSE」へ To Instagram大屋根リングで西へ向かい、EXPOメッセ「WASSE」で開催されていた「日本の魅力まるごと体感 in EXPO」…
映画『ラ・ヨローナ〜泣く女〜』感想|シリーズ未見でも楽しめる王道悪霊ホラー!
描く練習 2 新しいスニーカー
訓練校で働きながら、自分も学ぶ日々。訓練生に刺激をもらって
【雑記】熱帯夜の救世主!冷感グッズと簡単ルーティンで朝までぐっすり眠れる方法
吉野家 牛玉スタミナまぜそば(半熟玉子・767円)
櫛木理宇『殺人依存症』感想|グロい、鬼畜、胸糞イヤミスで最悪の読後感!でも続編を期待しちゃう
新世界 喫茶ドレミ モーニング Bセット(サンドイッチ・500円)
天王寺 新宿ごちそうビルB2F おっさん寿司 ランチにぎり・ミニうどん(830円)
美郷町|蘂取の美点について|斉藤光則
【福島県の秘湯】標高1200mの雲上に湧く「新野地温泉 相模屋旅館」まとめ
映画『死霊館 エンフィールド事件』あらすじと感想|王道ホラーを見たいならぜひ見るべき実話ベースのホラー
【山形県の秘湯】断崖絶壁の奥に湧く「姥湯温泉 桝形屋」まとめ
読者の皆様へお願い★幻のコリウスの庭★西洋ニンジンボク★花手水
【RISU算数】取り組んでみての子どもたちの様子~算数好きも苦手意識さんも楽しく学べる?~
『46番目の密室(新装版)』感想・レビュー|火村英生×作家アリスの名コンビが挑む密室殺人【有栖川有栖】
③ 蒼sweet コーヒーすずペチーノ あまおうソフト カフェ スイーツ有馬街道温泉すずらんの湯
有馬街道すずらんの湯の続きです(^o^) 有馬街道すずらんの湯施設はこちら 『有馬街道温泉すずらんの湯 日帰り温泉 天然温泉 岩盤浴 ハーブ浴 オートロウリュ…
②創作ダイニング蒼 有馬街道温泉すずらんの湯 北海道フェア 彩りおばんざい御膳 雲丹いくら丼御膳
こんばんは。。有馬街道すずらんの湯続きです有馬街道すずらんの湯はこちら 『有馬街道温泉すずらんの湯 日帰り温泉 天然温泉 岩盤浴 ハーブ浴 オートロウリュサ…
【梅田和食ランチ】心まで満たされる和のごちそう”ちょうつがひ”
BELLA BOCCA 阪急梅田店
おすすめ食事処♪リーズナブルなお値段でうまい!(大阪駅前第3ビルウメダクダン)
【大阪市北区】韓国料理シンガネ:おかず選び放題の韓定食
【大阪市北区】英国パブ シャーロックホームズ:名探偵とローストビーフ
ゴディバカフェDIAMOR OSAKA店でモーニング
【大阪市北区】喫茶マヅラ:大阪駅前第1ビルのレトロ空間
【ポイ活でグルメ】俺のフレンチ梅田(ホットペッパーグルメ)
中華バルサワダ KITTE大阪店/ちょっと良い中華でサクッと飲み
女子会からのおひとりさま3次会 「大人立飲プラスグラフ」
梅田 Petit Comptoir フレンチビストロ プティコントワ梅芝本店 フレンチバル
OBAS5梅田「酒場リベリー episode2 梅田店」
梅田仕事終わりのひとり飲み2軒目「立ち呑み 直福」
梅田仕事終わりのひとり飲み「立ち飲みかど屋」
梅田 GODIVA cafe DIAMOR OSAKAで大阪限定メニューを
【2025.7月】ジョイフルでモーニング。
南林間「麺庭つむぎ」の「軍鶏そば(醤油)」と「ごはん」
06/15 バイクに乗らない休日【丸亀製麺】
さらに欲を出す
今夜のおつまみ!『刺身こんにゃく酢味噌だれ』を作ってみた!
朝食!『しめじとかぶの味噌汁』を作ってみた!
「タカナシ ミルクパーラー」で低温殺菌牛乳のソフトクリーム
那須塩原市 今井屋製菓 黒ミツきな粉とてをご紹介!🍰
生バーク!佐賀県鳥栖市の「ハンバーグ専門 つばきグリル 鳥栖店」でひとりランチ
あしながおじさん
■🌟 本場フランス仕込みの白カビソーセージ!キュルノンチュエ (Curnontué)(岐阜県高山市)
■🍜ツーリング途中に立ち寄りたい!「せせらぎ街道沿い」アップタウンの『高山そば』(岐阜県高山市)
■🏍『道の駅 明宝(磨墨の里)』~ツーリングのメッカせせらぎ街道~(岐阜県郡上市)
■🏍初夏の飛騨路~バイク仲間達と「せせらぎ街道ツーリング」~(岐阜県高山市)
セブンイレブンで話題の新商品!タコなしのたこ焼き!?
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)