本場の 元祖東京ラーメンが味わえる お店を発見\(^^)/ たまたま、今まで通り過ぎていても店休日だったりと、立ち寄るタイミングが合わず…。 歩いていて..…唐突に… 腹が…減った…(;´д`) (孤独のグルメの様...💦) 暖簾が下がっていたので迷わず… 入り口を開け、...
KIRIN iMUSE からだ想いヨーグルトテイストです(^^)職場で、お昼に、めっちゃ疲れたので甘いものが飲みたいと思って買いました。普段はお茶しか飲まない…
初めてのヨーロッパ!初めての長距離便!フィンエアーに乗ってヘルシンキに行ってきました。機内の様子と機内でのオーロラ観測について…。
いよいよ大町の東山観光道路の桜が満開になりました。こちらは「ソメイヨシノ」です。古木ではありますが、趣のある樹です。こちらの桜が咲く頃は、りんごの新芽が出てきます。
北アルプスを背景に、今朝は「シバザクラの会」の方々とご一緒に「農具川の草取り日」でした。やっぱりnonkoは手が遅いです。皆さん器用に手先で早々と草を取っていかれます。今年は桜が散る頃に満開になると思います。またメインの場所には杭が打ってあり、立ち入り禁
ガソリンいれたし、証明書の類い入れたし… 準備完了。 夜の散歩に出掛けよう。 ちょっと長距離、になりそうだけど。 心を空っぽにして歩けば… 苦痛とも思わないし、自宅で電気使うより良いよね。
Sparkling Wine □■France■□ ◆Bernard Bremont 375ml―ベルナール・ブレモン―Bernard Bremont※Rég…
午前中にゴミ出し、諸々の連絡のやり取り。 と、ブログ更新。と簡単な掃除。 YouTubeで鬼滅の刃を眺めつつ、昼を済ませ、 久々にカリンバ(クロマチックではないやつ)のおさらいを少々…。 妹から税理士費用についての問い合わせがあり、メッセージで返信。 母に問い合わせたいこと...
前にも書きましたが、両手、両足&腰が痛いJです。満身創痍さんとオットに呼ばれております。とほほベッドの上でスマホを長時間見ちゃうので(ドラマとかも)そこで首が凝っているんじゃないか、と母にも言われこんなものを買ってみました。(母、肋骨骨折の時にiPad用のこのようなものを妹に買ってもらいめっち楽だったそうです。)Jはベッドに取り付けられるものがないので、ベッド横に置くスタンドタイプのものを買いました。いまいち安定感がないのですが、重宝しています。それではいつもの食べてみたシリーズです。ふるさと納税の鰻今回は贅沢にひとり一尾ワインも飲みました!この日はオットがヒカリエで貰ってきたソーセージで夜ご飯(ハガキで引き換えだったかな?)3本入りを2個貰ってきました。食べ物は頂き物が多いです!ご馳走さまです😉ザワーク...3月の備忘録@最終回
いくつかのブドウの品種をブレンドすると予想外のおいしさがでることもありますこちらはどうなのだろうと思いながら抜栓口にしたときとアフターで ベヌアーラ 2022クズマーノイタリア シチリア パルティニコ品種:シラー主体、ネロ ダーヴォラ色:濃い黒っぽい赤、全体的に紫が強い、足長い香:熟したベリー、ハーブ、スパイス、ダークチェリー味:辛口、酸弱め、タンニン細やかで豊富、少し若さを感じる軽い果実味、近代的で...
「地下鉄を降りると、そこは人盛りであった」。昨日の出勤時、地下街は人で溢れていた。こんなに”人”は久しぶりな感じ。「今日のススキノは忙しいぞ…わくわく!」。こ…
「VINO NAKADA」 【神楽坂/イタリアン】 昔の同僚と神楽坂へ。 元料亭の日本家屋を改築した趣のある一軒家レストラン。 アプローチで靴を脱いで店内へ。 まずはプロセッコで乾杯。 グラスに添えられた苺をかじりながら頂く。
B&Mデリカテッセン ビーンズ阿佐ヶ谷店では一緒に頑張ってくれるスタッフを募集しています。B&Mデリカテッセン ビーンズ阿佐ヶ谷店住所 東京都杉並区阿佐谷南3-58-1ビーンズ阿佐ヶ谷くるく1階アクセス JR中央・総武線阿佐ヶ谷駅下車すぐTEL 03-3223-0555B&Mデリ
先日押し入れの中を整理していましたら、ワイングラスが6客入った箱が出てきました。 そうそう、片付けるたびに出てくる箱です。そうだそうだ、と思い開けてみました…
本日もB&M各店をよろしくお願いします(2025/4/19)
今日は2025(令和7)年4月19日(土)です。私が利用しているスーパーにも「備蓄米」が並ぶようになりました。政府が備蓄米を市場に流す際に、「市場価格が下がるように」と言っていましたが、お米の価格は下がることはありませんでした。備蓄米が他の米よりも安く売られてい
クチュールデコラシオン 置き時計&観劇後の楽しみ 梅田〜かわ原♡
皆様、おはようございます 昨日はレッスン合間の一日で、午前中は資材調達などの仕事を済ませて、午後からは母に会いに埼玉の施設に行って来ました自分の気持ちとは裏腹…
駿河の国出張2日目。 ホテルの部屋から望む富士山は雲の中。 お店紹介 昭和4年創業の洋食屋「千楽」さん。 沼津駅をはさんで南側に本店、北側に北口店があ…
ヤマザキ ランチパック ミルクティー風味です(^^)新作やったんかな?見たことない味だったので、買ってみました。職場に持って行って、お昼にいただきます。レンジ…
LINE Add Friendlin.ee ●4月のお休みは、6日(日)12日(日)13日(日)20日(日)27(日) 19日(土)牛すじコロッケ …
MicheBloomin' 涙袋ダズリングデュオ & スタイリングカールキープ
MicheBloomin' 涙袋ダズリングデュオ & スタイリングカールキープ ミッシュブルーミンの涙袋ダズリングデュオ アイスティック #02ハチミツミル…
駅直結!横浜ベイシェラトンの豪華ディナーブッフェで北海道グルメを心ゆくまで堪能しよう
皆さんこんにちは、アヤです!今回訪れたのは、横浜駅西口からすぐの「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」2階にある人気レストラン「コンパス」。2025年3月20日にリニューアルオープンしたばかりで、まるで“横浜山手の洋館”に迷い込んだような
岩内行ったら必ず寄りたい!明治創業の老舗蒲鉾店『カネタ吉田蒲鉾店』
『道の駅いわない』でいただく「ほくほくのポテト」と「あげいももち」
こだわりのお豆腐や白滝を購入できる岩内町の老舗のお店『やまか上元とうふ店』
ご当地グルメで晩ごはん・おうちカフェ
岩手の蕎麦:「三ツ矢サイダーと天ぷら蕎麦」…詩人の愛した蕎麦セット
もちもちの絶品手作り餃子をいただける岩内町のご飯屋さん『ごはんどころ Goen.』
ボリューム満点鉄板ナポリタン!歴史を刻む懐かしの喫茶店『喫茶さぼ〜る』岩内町
地元民から長年愛される岩内町のパン屋さん『アイズ製パン』
雪遊び⛄️第一弾
凱旋訪問 〜 喜多方御礼参り 2
岩内町の名物グルメの「えび天ぷらラーメン」を老舗の『ささや食堂』で堪能
中華そば 橙 @ 福島
まぼろしの納豆の食べ比べ定食
韓国最大級のチャガルチ市場で晩御飯♬
🌸(´・∀・`)🥢岩手の「ひっつみ汁」美味しいですよ🍀
神戸の洋菓子屋様へのお見積もりはタテ型 6ドアのインバーター冷凍庫ですが、和菓子も 販売されていると言う事で、洋菓子屋様と 言うよりも洋・和菓子屋様の感じ…
FMおだわら87.9MHz【こよみカレンダー】で弊社代表が出演中です。
美と健康に特化した自然薯料理の専門店自然薯農家レストラン山薬宮城野本店こんにちは、箱根の宮城野で自然薯/じねんじょ料理を楽しめる、自然薯農家レストラン山薬宮城野本店です。4月18日(金)晴れ☀️本日、日中は暖かい気候となりました。陽の暖かさの中、涼しい風が吹くと心地よく、箱根日和な1日となりそうです♪♪桜も見頃になってますよ🌸2月から始まったFM小田原のラジオ番組【こよみカレンダー】毎週、火曜・水曜・土曜に放送されるラジオのパーソナリティとして、弊店を運営する会社の代表が出演しております!こよみカレンダーでは季節の情報をお届けしており、番組内で発表されるキーワードを応募して頂くと、抽選でプレゼントが当たる企画もございます!是非お聞き頂き、ご応募下さい♪応募方法はインスタグラムからご確認下さい⭐https:...FMおだわら87.9MHz【こよみカレンダー】で弊社代表が出演中です。
投手の憧れ(名球会入り)200勝まで、あと2勝に迫っている我が巨人軍・田中将大投手が先発したが、2回7安打6失点KO。「そうは問屋が卸さない」(都合よく物事は…
ステーキハウスB&M蒲田店では一緒に頑張ってくれるスタッフを募集しています。ステーキハウスB&M蒲田店住所 東京都大田区西蒲田7-68-1 グランデュオ蒲田 西館7Fアクセス JR京浜東北線、東急池上線・多摩川線蒲田駅スグTEL 03-5713-6283詳細はこちらをご覧ください
数日前の寒さから一気に気温が上昇、今日は冷房をつけています。 せっせと育てているバラの鉢も、数日に1度の水やりから毎日に。つぼみも膨らんできました。 5つの…
ようこそ練馬ぶらり旅「都市農業特集」日帰りツアーが最大50%OFF!【ようこそ練馬ぶらり旅】3年目のスタートは練馬都市農業特集ぜひぜひチェックしてくださいね
皆様、おはようございます昨日のレッスンはお二人様が体調を崩されてお休みされましたお二人とも刺繍を使われた作品をお作り予定でした。最近、私が刺繍をお勧めしている…
ザ バー ブリーズ ブルー(静岡県沼津市)のカクテルとカツサンド)
今年4回目の地方出張は駿河の国沼津。 先月、高松出張の記事でバーが多い町は文化レベルが高いと書いたが、沼津はバーの町といわれるほどバーの数も多いしレベルも高い…
本日のスペシャルランチは、新メニュー【水牛のモツァレラとイベリコ豚ベーコンのトマトソーススパゲティ】ビンチェのオリジナルトマトソースにイベリコ豚ベーコンの旨み…
Calbee かっぱえびせん 天むす味です(^^)これ、いつものスタバの近くのマックスバリュで買いました。天むす大好き!!笑うちに帰って、夜ごはんの後、ちょっ…
LINE Add Friendlin.ee●4月のお休みは、6日(日)12日(日)13日(日)20日(日)27(日)今週のランチメニューは、こちら *お知らせ…
気を取り直して、通常運転で行きます。2月に行ったアメリカンダイナー、BubbleOverです。BubbleOver アメリカンレストランバブルオーバー予約していなかったのですが、早めに行ったので駐車場も席も滑り込みセーフアイスティーとホットコーヒーはフリーリフィルなので今回は2人ともアイスティーメインにセットで付けられるもの2サイドでサラダとクラムチャウダーを頼みます。(ちょっとだけ糖質を控えるフリをします)ここのクラムチャウダー、最高なんです。オットはステーキ(こちらはライスを付けてました)前より小さくなった感はありますが(グラムで選ぶので気のせいだと思います)Jはテキーラライムチキンこれ、本当に美味しいです。実は家で再現レシピを考えて作ってみたんですけど激マズなものになりました。。。(食べられる範囲で...BubbleOver@2月
欲張りタイパ美容♡ &PAIR(アンドペア)コントロール リペア 2in1
&PAIR(アンドペア)様からいただきました 欲張りタイパ美容♡ &PAIR(アンドペア)コントロール リペア 2in1 「タイパ美容」に着目したシャントリ …
兵庫県のドライブイン様への週末納入は 3ドアのインバーター台下冷凍冷蔵庫です。 従来機種より格段の省エネで電気代がお安い のが嬉しい商品です。 商品名…
全く更新していないんですけど、インスタのアカウントを貼っておきます。gooブログが終わって、対応が出来ないまま消息不明になったらこちらでお知らせしようかと思ってます。https://www.instagram.com/blablablanc08?igsh=MTJ0aXdjcTg0ZnJwbA%3D%3D&utm_source=qrインスタ
筍尽くしの予約で仕入れた、山城筍と大原筍。・・・ワカメも大量に炊いたので家でも食べますが、私は個人的には何日か火を入れトロットロになったのが好きです、若布...
夫筆農地を購入して、かれこれ7年目と相成りました。初年には水害に見舞われ、細々と始めた畑が台無しとなりましたネ~その後はシャベルでの掘り返しを続け、ドンドン出てきていたスギナも概ね駆除が完了しました。今年は、マルチが張ってある手前3列を使います!真ん中の列の支柱はメインのミニトマト用ですが、社員のお昼に配っています。あとは、ピーマン・ナス・ジャガイモ・ゴーヤ・ズッキーニ・ミョウガ・オクラ・シソ・バジル・ロズマリーって感じですネ!お店で使うサンショの木もありました・・・さて、来年は奥の2列・・・再来年は、真ん中の2列・・・3年で一周するサイクルとなっていて、育てる作物もあれこれやってみた結果落ち着いて来ました。苗を定植するのは、GW明けですかネ!№2161畑2025スタート・・・!
北海道日本ハムファイターズを失い、北海道コンサドーレ札幌が新スタジアム建設を推進すると発表。これに対し、札幌市の秋元克広市長は定例記者会見で「将来的な夢と認識…
基本的に、カーネーションは苦手です。 そんなに艶やかな花でもないのに(ゴメンナサイ)ドンと主張があって、どうしても避けてしまう花です。 でも今回、とてもきれ…
5月、6月の花といえば可憐に咲き誇る薔薇(バラ)。全国にたくさんのバラ園や生産地がある中、今回は高品質のバラで知られる広島県のバラ園をご紹介。
かねてより予告通り今回の地方出張は駿河の国。 静岡県は、「のぞみはないけどひかりはある」県なので、「こだま」は避けて「ひかり」で三島駅で乗り換え沼津市へ向かう…
「マカロニ市場」三島店
友人とイタリアンディナーで退職お祝い
grill&wine「VINSENTビンセント」Bivi沼津
『ピアット』パスタやピザが人気だけど、ハンバーグも美味しいぞ♪北海道物産展でも大人気の実力派レストラン♪
年相応
今日のランチ
久々に本格イタリアン【Acqua e Sale】
イルキャンティビーチェ【湘南・片瀬江ノ島】絶景レストランで絶品イタリアンを堪能!
今日も減量メニュー / ママがついに・・・
魚イタリアン&オイスター 梅田ワーフ♪
イタリアにいるみたい☆オステリア バラババオ 銀座
チューリッヒでまたこのレストランに^^
ITALIAN「TavernaMammaタベルナマンマ」沼津
luogo 自由が丘店 (ルオーゴ) イタリアン
イチゴと生ハムのカプレーゼだとっ!!
青森県八戸市/【wolt八戸】酒房 夢藤さんのおにぎりランチを注文してみました。
湊川のドムドムバーガーでチーズバーガーを食う愉快なおっさん
山形市新店オープン cafe rabistar(カフェ・ラビスタ) ワッフルプリンをご紹介!🍮
岩内行ったら必ず寄りたい!明治創業の老舗蒲鉾店『カネタ吉田蒲鉾店』
『道の駅いわない』でいただく「ほくほくのポテト」と「あげいももち」
こだわりのお豆腐や白滝を購入できる岩内町の老舗のお店『やまか上元とうふ店』
世界の料理 トルコ編:おうちで作るチョークルトメケバブ ~ ドネルケバブと全然違う! ヨーグルトとトマトソースのケバブ byふすまぱんブログ
世界の料理 プエルトリコ編:おうちで作るテンブレケ ~ カリブ海のココナッツプリン byふすまぱんブログ
代々木上原「押競満寿(OSIKURAMANJU)」の「押競定食」
センター南の寿司店【金沢まいもん寿司】で北陸ネタを
新百合ヶ丘の生姜料理専門店【しょうが】の生姜づくし
六本木のフィッシュ&チップス専門店【マリン】のフィッシュ&チップス
九州自動車広川サービスエリアで九州の麺を味わう
【青森2択クイズ 】赤飯は甘い?しょっぱい? #津軽弁
発酵ベジソースがピリ辛旨いぴょんぴょん舎のピビン冷麺
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)