なんだか『かるむ』の記事と読書メモ、というか書名の羅列ばかりのやくたいもないブログに成り下がって恐縮ですが、当の書き手がいまそれにかかりきりの按配なので仕方ない。これもまた人生の記録と思って坦々と記事をあげる。 ○ペーター・マーギンター『男爵と魚』(オーストリア綺想小説コレクション2、垂野創一郎訳、国書刊行会)○鹿島茂『明日は舞踏会』(中央公論新社)……不朽の名著『馬車が買いたい!』の続編。だいぶ前の本だが、そして鹿島茂は大の贔屓であるが、ネットで調べ上げて網羅的に読み尽くす、というのはあまり風流ではないので、のんびりあちこちしてる中で見つけた。無論鹿島茂のことだから、舞踏会の内実を詳細に記述…
セッションイベント LABEL OF COMPLEX@Musica Liberum松江Miz
つづき松江Miz 正式名ムジカリベルム 松江ミーズ (読めねぇwへ 移動し ってか ココで歌うのは 初めて ハイドロリアクション@末次本町 があった場所セッションイベント ってコトで事前 合わせ練習なしの ぶっつけ本番なんだケド ヲレが歌ったのは 4曲 でHONKY TONKY CRAZY / BOΦWYコレは ブルさん Gt ヤバ過ぎなんで割愛 その昔 Bass に 降格させられた経緯はあながち・・・wそして今回の目玉 出雲 から 吉川晃司 呼んできましてwいつもは LIVEハウス 某スナック にて一緒に ...
カシオペア ラストラン 【 2020/06/30 井頭踏切り 】
カシオペア ラストランは、本来なら仙台で見物してからどこぞで撮影の予定だった。最終運転カシオペアは 4分遅れで姿を現しました。見事に下り電車と被りました。被りは仕方ないから せめてトリミング最後尾には『ありがとう』後の運転は廃車回送の走行のみ。にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
No.127 夏富士を楽しむ、そして知り合いのお店でウィスキーを楽しむ の巻
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍暑い日が続いています。水分・塩分をしっかり補給しましょう。 ⇦ここをクリック・タップして頂くと更…
飲んだワイン シャトレーゼベルフォーレワイナリー/ワイン・セラー ナンバー16N.V. 7点
山梨県が誇るデザートの名店シャトレーゼが力を入れているワイナリー。 天恵の雫は、日本の山野に自生する「行者の水 山梨県が誇るデザートの名店シャトレーゼが力を入れているワイナリー。天恵の雫は、日本の山野に自生する「行者の水」とメルロ種を交配した黒ブドウだそうです。
また食べたいソフトクリーム教えて!北海道の牛乳で作ったソフトクリーム今はご当地のソフトクリームがたくさんありますが幼い頃父に連れて行ってもらった雪印の工場で食…
毎年夏前に訪れたくなる、古民家そば「蕎舎(そばや)」の癒し時間(茨城県つくば市)
毎年の恒例行事!夏前になると訪れたくなる古民家蕎麦「蕎舎(そばや)」。 つくば市柳橋に佇む風情ある建物と大きな水車が迎えてくれるこのお店で、季節を感じるお蕎麦時間を味わってみませんか?
外 観モーニングメニュー煎茶(HOT)玄米茶(HOT)エッグプレート・ライス目玉焼(サニーサイドアップ)ベーコン・ウインナーレタス(ドレッシング抜き)ライス(普通盛り)手順①.ベーコン&ウインナーを細かくカット手順②.ライスの上にベーコン&ウインナーを乗せる手順③
2025.4.284年半前に汁無し担々麺をいただいて以来、2度目の訪問となる弘明寺まえたんさん。常日頃からこちらの担々麺を食べてみたいと思っていたんですが、辛いものを食べるとなると無難に休前日を選びたいわけでして、タイミングを逃し続けているうちに随分と時が経ってしまっていましたね。特製担々麺(辛さ普通)生中サラリとしたスープを飲むとしっかりとした胡麻の味わいに切れのいい辛さ。やや低加水に感じる中細ストレート麺が肉々しい挽肉ともとにそれを適度に持ち上げてきてくれて美味しいです。奇をてらっていない、丁寧に作り込まれた味の担々麺といった印象の一杯ですね。よく冷えた一番搾りのジョッキを呷りつつ麺をズバズバ、良い刺激のスープをクイクイと堪能して満腹満腹です。ご馳走さまでした☆.弘明寺らーめん担々麺まえたん特製担々麺
こんばんはお天気に恵まれた長井市でした皆様の地域では如何でしたか?正午あがりこの時点で外気温計は32℃ルーサーに乗り換えて山形県神社庁迄14:00からの会議ここは護国神社様の前無事に2Hの会議終了出発前出発後かえってお宮を〆て帰宅帰宅時で31℃花壇と植物たちに水やりお迎えのギきっと猫も熱中症ってあるんでしょう山形市内は雨が降ったのでルーサーが汚れましたアレスと一緒に洗車しますシートも洗ったじょ2台のMを洗車跳ね上げるリアの汚れがひどいですねキドニーグリルもしっかり洗車ブラックのグリルが映えます今日はワックス洗車ワックスして・・・水洗いBMWによらず欧州車のブレーキダストは半端ないっすねいれたスポンジがまっこですキレイになりましたふふふふ・・・フフフ・・・撥水がいい感じふふふふ・・・フフフ・・・(ノ´▽`)...明日は走るので留守になります♪
今日の朝ちゃんは渋谷な気分~。 かっちゃんラーメン! 渋谷のサクラステージ?って言うのかな?新しい新南口出てスグの桜丘にあるちゃん系ラーメン屋さん。 朝活民にも優しい24時間営業のお店です。 朝だからかこの辺りは人通りが少ないですね。渋谷とは思えません...(^_^; 7時台前半の訪問で先客1名後客0名でした。 入口の券売機で食券を買います。各種キャッシュレス決済可。 ちゃん系でよく見かける「はじめての方」「2回目以降の方」アンケート機能付き! すなおに「はじめての方」からメニューを選びます。 メニューは以下の通り。 中華そば:950円チャーシュー麺:1250円中華そば生卵セット:1050円辛…
【サーティワンアイスクリーム】バースデークーポンでもらえた「キウイ杏仁豆腐」!
【サーティワンアイスクリーム】サーティワンアイスクリームからバースデークーポンが届きました誰からでも誕生日プレゼントはうれしいお店でアイスクリームを選んでいる…
どうも、にやけです 「しんたく」さんを訪問しました。ただただ暑かった日の仕事終わり とりあえずのビールで水分補給 いつもの様にアテはギョーザ チャーシュー麺…
とんかつ新宿さぼてん に行ってきました。食べてみたかった鯵フライ〔495円〕に旬のアスパラチーズ巻きかつ〔550円〕とひとくちヒレかつ〔418円〕を盛り合わせました。アジフライはふわふわで美味しかったです。生ビール〔中 748円〕になります。揚げ物にビールは最高ですね。ヒレかつを単品で頼んでもゴマが出てくるのありがたかったです。...
こんにちはお天気に恵まれた長井市です皆様の地域では如何ですか?先日の日曜日・・・250台のバイク参拝があり境内はカオスバイクと同様に御朱印参拝もにぎわったので境内はすれ違いが出来ないほどの賑わいってコトでキャプションなしでご覧ください台数多すぎるわあバイク参拝は朝の7:30~18:00まで続くのでした皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ2025:6月29日のライダーフォトアルバム
日曜の昼飲み♪ PASTA FACTORY ORTAGGIO(オルタッジョ)@松江
6月15日(日) のお話 この日は セッションLIVE っと その前に 腹ごしらえ ってコトで予約しておいた パスタファクトリー へ PASTA FACTORY ORTAGGIO@松江この日は 会社のお花見という名の 飲み会...mak...makarock.jpなんとっ 実に 8年ぶり ってか 日曜 昼飲み できるお店って探しても 殆ど見当たらず 仕方なく このお店にしたケド 流石の人気っぷりにて 満席 予約しておいて 正解でした メニューの1部 QR注文 済ませまずは 昼飲み 生ビール タンブラー ...
うーん、、、。 やっぱムリかにゃぁー! にゃぁ〜ん! テアトルちゃんの馬株主優待で えーがをみてきたよっ! フロントライン2025年製作/129分/G/日本配給:ワ
🎵今日は朝から雲が広がるが、午前中から室温は29度を超えている。こうなるともうエアコンは必須だね。こんな日はソファーから立ち上がる気力が湧かない😓。本日の朝食。最近ますます食欲が落ちて、下手すると1日2食になったりしている。なので朝はしっかり、なるべくバラエティーにしようと思う。昼のワイドショーで気象予報士が「まだ梅雨も開けていないのに、蝉が鳴いています!」といかにも珍しい発見をしたように喋っていた。えー、ハルセミやニイニイゼミは5月には鳴き始めますよ。初秋の代名詞のようなヒグラシだって、ミンミンやアブラゼミより早く夏前から鳴きます。もっとも都心の公園などではハルセミやニイニイゼミは少なくて目立たないのかな。🎵温泉も解禁になったので、すぐにでも湯治に出かけたい。でもここまで暑くなると、やっぱり熱いお湯は苦...2025年7月1日(火)ぬる湯の温泉に行きたい…🥺
No.126 川崎の沖縄居酒屋で泡盛を楽しむ、そして我が家に咲くハイビスカス の巻
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍暑いですね。7月に入っても未だ関東地方は梅雨明けしていません。今日あたり梅雨明けのニュースが聞けるかど…
飲んだワイン ブノワ・ショヴォー/コトー・デュ・ジェノワ カルケール2023 6点
ドメーヌ・ショヴォーの当主ブノワ・ショヴォーの名前の入ったワイン。 以前飲んだ時よりも好みではなかった…軽すぎ ドメーヌ・ショヴォーの当主ブノワ・ショヴォーの名前の入ったワイン。 以前飲んだ時よりも好みではなかった…軽すぎる。
No. 2991 波久礼/亀の井ホテル長瀞寄居で一杯(2024年3月30日入湯)
今週末は北武蔵の低山。雨乞山から陣見山を経て虎ヶ岡城址までを辿るコース(山行記録はこちら)。この界隈は低山ばかりなので、こんな時期じゃないと来ることが無い。一方、スギ花粉とかヒノキ花粉に敏感な方には厳しい季節でもある。スタート点の秩父鉄道樋口駅に降り立つと、洪
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.22~6.27
不安な娘を救ったお弁当のおかず
高菜炒飯と鶏青椒肉絲弁当
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.16~6.20
枝豆入り玉子焼きの正しい作り方と三ツ星レストランの味
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.9~6.13
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.2~6.6
【自宅で節約弁当】ノンフライヤーで焼いた「鮭の生姜醤油焼き」!
【50代夫の今週のお弁当】2025.5.26~5.30
お弁当にも♪ニラと切り干し大根の中華炒め
【50代夫の今週のお弁当】2025.5.19~5.23
お弁当にも♪レンジで簡単!根野菜と水煮大豆のツナカレー和え
余ってしまった紅ショウガ消費に♪小松菜の紅ショウガ浅漬け
カリカリ油揚げとほうれん草のポン酢和え(レシピ)
【50代夫の今週のお弁当】2025.5.12~5.16
【島根グルメ】レストラン西洋軒で名物カツライス!松江の老舗洋食店!
島根県松江市の老舗「レストラン西洋軒」で名物のカツライスを堪能。サクサクのカツと特製ソースが絶妙な、懐かしの洋食体験を詳しくご紹介します。
【2025.5.23】瀋陽から送った絵葉書が届きました!だいたい2週間くらいで届いたかな…?ネットの記事だと一週間位と言うのをちょこちょこ読んだけど、遅かったな。まあ届いただけいっか。切手は紙では無くてスタンプタイプ。ヘビの柄で可愛い。すごく丁寧に押してあった。ス
浅草呑みです。 雷門近くの場合、観光客が多い中なので探すのが面倒なんですが・・・ 昔から寄らせてもらっているお店です。 g420365.gorp.jp たこの吸盤 赤いか刺し ふぐの唐揚げ 巻物お好みで~ ご馳走様でした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com
2025.4.27パシフィコのウイスキーフェスでだいぶ酔っぱらってしまった日曜日。〆を求めてキッチンゲート日ノ出町まで歩いてきました。むかん横浜牡蠣塩ラーメン肉丼3ヶ月前にこのメニューを初めて食べたときは油が多く味のバランスも正直微妙に感じたんですが、今回は油が減っていてしっかりバランスの取れた味わいになってますね。サラリと飲めるスープはレンゲが透明なことによる心理効果もあってかクリアな飲み口に感じますし、そこから広がる牡蠣の風味も過不足なく充実したもので美味しいです。肉丼のご飯の炊き加減も問題なく、スモーキーなチャーシューにかかる甘いタレと少量のマヨが食欲を刺激してくれて良かったです。お腹パンパンでご馳走さまでした☆.日ノ出町横浜むかん牡蠣塩ラーメン
長崎市興善町「 Quwaii - クワイ 」▪今年も登場!期間限定“冷やしシリーズ第1弾 冷やし油そば(紫)しそ味噌味”
長崎市興善町「Quwaii-クワイ」。 中太麺のラーメンとローストビーフ丼のお店です。 6周年だそうです!おめでとうございます! 期間限定ラーメンも毎回楽しみにしています。 冷やし麺の幟が。 前回の限定↓ 長崎市興善町「 Quwaii - クワイ 」▪ライス必須!期間限定“🍖2種の炙り焼豚麺🍖” - 長崎ペンギン日和 メニュー。食券制です。 ちなみに、普通の油そばも冷やしに出来るそうですよ。 今回の限定。 冷やしシリーズ第1弾“冷やし油そば(紫)しそ味噌味”(味玉)(1,000円)。 生卵が落としてあるのを忘れていて、卵に卵を足してしまいました。まあたまにはいいか。食べる前からしそのいい香り。…
【節約弁当】レンジメートプロで焼いた、本目抜の西京漬けと粕漬け!
【節約弁当】レンジメートプロで焼いた、本目抜の西京漬けがおかずです【レンジメートプロ】本目抜の西京漬けと粕漬けは、レンジメートプロで焼きますレンジメートプロは…
今日のランチは銀座な気分~。 はなたれ! 数寄屋橋の東急プラザ銀座11階レストラン街にある鮪専門店。 ホットペッパーグルメの限定ポイントが切れそうだったので、ポイント消化のため予約をしての訪問です。 店内はカウンターとテーブル席。 食べログ情報によると全部で32席(カウンター14席 テーブル18席) 開店直後の訪問のため、さすがにお客さんはあまりいません。 先客1組2名、後客2組3名。 東急プラザ銀座はビル自体が11時オープンのため、オープン直後はエレベーターが大混雑状態になって、なかなか乗り込めないので注意です。(^_^; 限定10食のまぐろ丼にそそられますが、本日のお目当ては地きんめ飯し!…
天然温泉 花鳥風月 に行きましてレストラン 花鳥風月 で夕飯をいただきました。豚かたロースのヤンニョム唐揚げ膳〔1,680円〕になります。ほどほどの甘辛さで絶品でした。...
椿山荘のザ・ビストロで子連れ?子守?ディナーだよ!グラスシャンパーニュはローランペリエ控え皆この日は2杯だけシノンにしました。篭り終わったら、タイミングよくお…
【2025.5.14】千歳から平取経由して約450キロ走り、根室に到着〜!今回は19時になってしまった…今回の宿は海陽亭さん。広い和室にソロ泊。和室きれいだ〜!朝食はつけなかった。大浴場は深夜までやってるので宿に戻ってから満喫。誰も使ってなかったから貸し切り。ゆっくり
オンラインスクーリングの合間のお昼休憩にご近所さんと近場のcafeで小1時間の弾丸lunch♩暑いからスパークリング一杯だけならいいよね☺︎今週のパスタサルシ…
金沢旅行、2日目ソロ活動滞在ホテル至近のHANA surpriseのワインバー へ。北陸ワインを堪能!↓能登牛、能登豚食べに近江町市場の鮮彩えにしへ。お供は百…
一時転入で地元の学校に通っている息子。それより先に、近所の公文への登録もしました。駐在家庭なので、いつかは本帰国。中学からか、高校からは日本の学校で学ぶことに…
今日から7月 それにしても暑すぎる。今どきは梅雨明け前から夏も本番のようです。昨日『夏越の大祓』を清ませ一年の後半に備えました。暑さに負けず夏を楽しみながら旅、食、祭り、汽車見物を楽しみたいものです。よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
6月14日(土) のお話 この日は いつもよりは 若干 早めに行動し 毎度お馴染みおばんざい酒場 石州 入店 出雲NO.1 おでん酒場♪ 酒房 石州@出雲バス釣りを終え しばしの休息後 代官町へと出撃し 石州入店...makarock.jp最近 ヒト出 凄いんで早めに出て 正解でした お通し&生ビール カニカマ 旨し 早速 おばんざい から 何品かチョイスし 最初にやってきたのはポテサラ そして 夏 と言えばもずく酢 好きなんだよねぇ 生姜 も 善きアクセント 今日は お...
2025年6月30日(月) 日記に残すことがない日もあるさ…
🎵我が家はマンションの8階で、真夏でもそれなりに風が流れ込む。でエアコン不要の日も多いが、今日は午前中からリビングの温度は29度近く、半病人のジイさんは熱中症にやられそうで、さすがにエアコンをつける😵。今日のあさイチのテーマは「腸活」、ゲストは女優の吉瀬美智子さんとおぎやはぎの小木さん。腸活の話は置いておき「みんなご飯だよ〜!」の鶏もも肉の梅みそ煮が如何にもさっぱりして美味しそうだ。でもいつもならその日のうちにすぐ作ってみるのだが、相変わらずの味覚異常でイマイチ創作意欲が湧かない。料理番組があんなに好きだったのになぁ。ところで小木さん、先月出演した際に中継やVTR放送中の自分が写っていないところで、ぶつぶつずーっと喋っている声がうるさいなぁと思ったら、やっぱり苦情がNHKやネットに寄せられたらしい。そりゃ...2025年6月30日(月)日記に残すことがない日もあるさ…
No.125 沖縄の綺麗な海を堪能、そして日吉のラーメン専門店2題 の巻
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍今日から7月ですね。今月もよろしくお願いします。早いもので、今年も半分終ったんですね。 ⇦ここを…
かれーすきぃー! 今日もカレーですか? (3) (バンブーコミックス) にゃぁ〜ん! 第一交通産業ちゃんから けっこーまえに 馬
ブカツの中にはありがたいことに夫婦ぐるみでお付き合いして下さる方々もいらっしゃいます🤗こちらも久々にご夫婦で新橋に来てくれましたー‼️まずは、お目当てのお店が…
飲んだワイン セリエ・デ・ウルシュリーヌ/シャルル・ノエラ サントネイ プルミエ・クリュ パスタン ブラン2011 6点
以前赤を飲んだ所、非常に美味しかったので期待しながら開けてみましたが、ピークは過ぎてしまっていました。 ウメム 以前赤を飲んだ所、非常に美味しかったので期待しながら開けてみましたが、ピークは過ぎてしまっていました。ウメムラの福袋に入っていたので、ちょっと期待はしていたのですが残念。
貯まった貯金の使い道は?それぞれ目的別に貯金をしています1番は税金 2番は旅行 3番は趣味に税金は本当に大変少しの額でも貯めておかないと生活できません本当は趣…
No. 2990 西新橋サラメシ備忘録その299/インドアジアンさくらダイニング虎ノ門(インド料理、2024年3月28日入店)[番外編]
最近知ったインド料理店。たぶん、開店して間もないと思う。場所は西新橋1丁目の新橋仲通りと外堀通りの間。この界隈にやって来たのは久しぶり。ちょっと大き目な雑居ビルの地下階にある店で、「インドアジアンさくらダイニング虎ノ門」という、名前は長いが印象が薄い店名が付い
末広町 Vol.7 <ランチ・神田久保田で鰻いただいてきた>
ここ暫く暑い日が続いてます・・・ 職場が秋葉原にお引越しして、なかなか行けてなかった「うなぎ屋」さん 初めて入るお店です unagi-kubota.jp ランチの限定は売切れ~ 何かの時に使えそうなお店だし、メニューを写メ~ 暑いので、お冷をいただきました~ 到着しました~ ピントが奥にあってる(笑)・・・ 携帯だとこれが困る、やっぱりカメラの方が慣れてていいね ご馳走さまでした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com
ガストのモーニング
【宅配クック123】新人送迎ドライバーが多い気がしない?2025.7.2朝食
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月16日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月15日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月9日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月8日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月2日】
すき家 牛まぜのっけ朝食🍚(50号足利福富店)
ひとりごはんは、朝からたっぷり & 入院セットと夏越の祓
【宅配クック123】エアコンと高級車。2025.7.1朝食
【宅配クック123】母に現実をみせる!2025.6.30朝食
利尻島 2025 自炊の朝食 ①
【宅配クック123】ショートスティが嵐を呼ぶ!?2025.6.23朝食
【宅配クック123】再確認!介護者にはアンガーコントロールが必要だ!2025.6.24朝食
【宅配クック123】痛みは出たのか?申告しなかったのか?2025.6.28朝食
今夜のおつまみ!『刺身こんにゃく酢味噌だれ』を作ってみた!
朝食!『しめじとかぶの味噌汁』を作ってみた!
「タカナシ ミルクパーラー」で低温殺菌牛乳のソフトクリーム
那須塩原市 今井屋製菓 黒ミツきな粉とてをご紹介!🍰
生バーク!佐賀県鳥栖市の「ハンバーグ専門 つばきグリル 鳥栖店」でひとりランチ
あしながおじさん
■🌟 本場フランス仕込みの白カビソーセージ!キュルノンチュエ (Curnontué)(岐阜県高山市)
■🍜ツーリング途中に立ち寄りたい!「せせらぎ街道沿い」アップタウンの『高山そば』(岐阜県高山市)
■🏍『道の駅 明宝(磨墨の里)』~ツーリングのメッカせせらぎ街道~(岐阜県郡上市)
■🏍初夏の飛騨路~バイク仲間達と「せせらぎ街道ツーリング」~(岐阜県高山市)
セブンイレブンで話題の新商品!タコなしのたこ焼き!?
ガストのモーニング
青森県八戸市/【新店舗情報】『サリーちゃんラーメン』さんで700円のラーメンとおにぎりのセットを食べて来ました。
徐々に訓練されてきました。の事。
ぐぬぬ…Home Depot苗の実力は?わが家の初摘みトマトのテイスティング
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)