昨日のお昼はロイヤルパークホテルの一階にあるスイーツ&ベーカリーのお店でお弁当を買ってきた。ロイヤルパークホテルの前にある桜は雨に濡れて咲いていた。ロビー...
今日も元気にテレワーク。 向かったのは東京ラーメンの聖地「荻窪」。 老舗の有名店から新進気鋭のお店まで選択肢も広い。 お店紹介 濃厚タンメンと担々麺専門…
シドニー国際空港駅に来ましたシドニー国際空港駅から歩いて何分でしょうかカフェです場所は駅と接続しているターミナルビルの2階です令和7年(2025年)1月7日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側にレジや厨房、左側壁沿いや中央に2人や4人や8人テーブルで50人ほど座れそうですレジやホールに20代頃の女性、厨房に40代頃の男性と20代頃の女性2人がいますBGMは洋楽ポップス、テレビは無く、灰皿は禁煙で...
今年もJRA様から誕生日のプレゼントが届きました。一昨年、昨年に続き、今年で3年目。アラ還ともなると、家族以外でプレゼントをいただく機会は滅多にありません。細やかとはいえ、お心遣いに感謝です。誕生日当日にテラステラの出走がありましたから、「もし
錦糸町、銀座で未経験の方でも気軽に楽しめるラビットカラテスクールです。こんな時だからこそ、カラテで心身ともにリフレッシュ‼毎日雨☔の沖縄は長い様であっという間…
🌸せんげん台の駅長さん🌸ナイスです♪💩とかフンというより落とし物だなんて素敵な表現ですわあ!皆様もせんげん台駅に行かれたら頭の上に落とし物がつかないか注意されてね👀‼️今日いち-2025年4月2日ーせんげん台で落とし物注意ー
新小岩の有名な立ち飲みですよね。メインのアーケードから少し脇に入ったところにある緑色の店です。緑色の店ってありますよね。宗教系かな。土曜、14:40の訪問です。開店時間が14:30なので開店直後ですね。しかしながら店内はすでに半分以上のお客さんです。店内は雑然とし
寒の戻りで真冬のような冷え込み。 桜もこの雨にはかなわないだろう。 温かいランチが食べたくて向かったのは水道橋。 お店紹介 焼肉屋の「三宝」さん。 明…
お昼は何もなかったので、ご飯を炊いておにぎりにした。紅鮭も冷凍庫にあったけど、今回は友人からもらった「ゴロッと北海ホタテの焦がし醤油ふりかけ」を使った。旨...
羽田空港~「エコノミークラス機内食」厚切りフレンチトーストメープルシロップ
飛行機に乗り機内食2回目です日付も代わって結構な時間が経ちました令和7年(2025年)1月7日(火曜日)の様子対応はJALのCAさんですルールと言うか搭乗した各クラスのサービスがありますスカイタイム、厚切りフレンチトーストメープルシロップ飲み物はアルコール類もありますが流石にそろそろジュースにしますシロップは蜂蜜入りです中身ウインナーやブロッコリー1個と隠れて人参も2個あります羽田空港で意外とお目...
◆ベルジャッドグリーンウッド普段はコースで普通キャンターを2500mと坂路をハロン17秒で1本乗り込み。週2回15-13で時計を出しています。馬体重は430㎏。負荷を強めてからも減らないのは良いことですが、食べた分がなかなか実になってきません。今後のことを
camalice(イタリア料理/目黒)もっちり自家製生パスタのカルボナーラ
権之助坂沿いにあるお店。たまたま目の前を通りかかると見慣れないお店が。オープンしたばかりの新店らしい。立て看板のメニューを覗くとパスタランチをやっているらしい。他に数量限定のハンバーグランチもあって興味深い。パスタもサラダとドリンクまで付い
❤️🌸皆様こんばんは❤️🌸今日4/1エイプリル・フールディです♪小学生の時は父に騙されたけど大人になると騙す人がいなくなりましたわあ!皆様嬉しいお言葉をありがとうございました♪お仕事でクタクタモン今日いち-2025年4月1日ーくまモンー
昨日のタンパク質は豚ロース肉。今思えば、子供の頃、タンパク質不足だったから、貧血で何度も倒れて迷惑をかけたのだと思う。戦争経験者の両親に育てられ、戦後まだ...
Craft Beer & Curry Holyhead(大塚)
めったに来ない大塚でも、もちろんカレーだ。 カレー部ですから。 平日の13時過ぎなのに行列がすごすぎて「ぼんご」を諦めて来たことは顧問の先生には内緒だよ。 やっぱりダブルですかね。 牛すじ煮込みとバターチキンのダブルにした。 キーマと迷ったけどね。 サラダ付き。 来ましたよ。 左がバターチキン、右が牛すじ煮込みですね。 薬味もいい感じ。 うん、牛すじおいしい。 とてもしっかりしたカレーだ。 バターチキンもいいねー。 ふだんあんまり食べないけど、 「バターチキンってうまい!」って思った。 デカいチキンも入っているし。 ごはんもツヤツヤ。 これで990円は安いと思います! また食べたい。
今日も元気にテレワーク。 人形町駅のA2出口を出ると時が大正時代に戻ったかのような老舗が軒を連ねる。 宝暦十年創業の「玉ひで」は親子丼発祥の店、大正8年創業の…
羽田空港~「エコノミークラス機内食」和風ハンバーグいぇん特製焼き肉のタレ
飛行機に乗り機内に移ります令和7年(2025年)1月6日(月曜日)の様子搭乗する飛行機の写真を撮ったのですが微妙です対応は航空会社のCAさんですルールと言うか搭乗した各クラスのサービスがあります食事はコリアンフレンチ「表参道いぇん」木本陽子シェフ監修メニューですチキンの赤ワイン煮込み赤味噌仕立てとの2択でコレにしますなぜだかコレ和食と思いつつ食べます和風ハンバーグいぇん特製焼き肉のタレ副菜はひよこ...
久しぶりの日の出寿司です。まずはお造り。マグロ、ヒラメ&エンガワ、イカ、〆サバそしてなめろう😁殿福家の好物でまとめて頂きました。こちらは白子の炙り。シーズン的にもこれが最後とのこと。握り。こちらも好物を揃えてくださいました😋
❤️皆様こんばんは❤️東京スカイツリー3/29スペシャルライトアップのご案内です♪🍓モンモンパトロール開始🍓スカイツリー®でFLOAT!空の上のヒーロー演習!TVアニメ僕のヒーローアカデミア×東京スカイツリー®のコラボイベントキャラクターをイメージした6種類のライティングが約2分半で移り変わり点灯葉桜の河津桜最盛期を過ぎて萎んだお花まるで今のモンモンみたいだ枯れかかっても生きている昔は綺麗だったのになあ!例え枯れかかっていても世の中がモンモンを必要とする限り命がある限り人類のために社会貢献したいそれがモンモンの願いです‼️皆様素敵な夢をご覧になってね❤️🌸🍓😍🤩㊗️🎀🐼☘️...❤️3/29❤️東京スカイツリースペシャルライトアップ❤️
錦糸町、銀座で未経験の方でも気軽に楽しめるラビットカラテスクールです。こんな時だからこそ、カラテで心身ともにリフレッシュ‼★大会前夜のレセプション❗️3年前に…
共楽(ラーメン/銀座)2月より全品50円値上げするもクオリティは以前のまま
共楽(ラーメン/銀座)年内最終営業日にリベンジ
109杯目『銀座 梵天』
【東京・銀座】銀座はるちゃんラーメン 中華そば 1,200円【2024年9月訪問】
共楽(ラーメン/銀座)ラーメン前にしっとりと美味しいチャーシューと竹の子
105杯目『一風堂 銀座インズ店』
【東京・銀座】自家製麺 伊藤 銀座店 肉そば中盛り 1,000円【2024年7月訪問】
【東京・銀座】中華そば 共楽 ワンタンチャーシューメン+瓶ビール 2,000円【2024年6月訪問】
100杯目『らーめん宣の土』
銀座カリーアレンジ男めし おまけは俺流クッキングプチレッスン
ラーメン、これはもう文化です<10>~九州とんこつらーめん「久留米らーめん金丸」~
95杯目『#2 香美徳 銀座店』
共楽(ラーメン/銀座)クリアで透明度が高いスープ
87杯目『博多新風 ラーメンアベニュー店』
これぞ老舗の中華そば!間違いない美味しさと懐かしさ…銀座「中華そば 共楽」
■近江の豊かな町『長浜』豊臣秀吉の城下町は鉄道と水運の結節点としてさらに発展(滋賀県長浜市)
タントタントではじめてのドリンクバー / 株主優待
味噌焼きおにぎりの愉悦
青森県三沢市/【三沢ランチ】青森割烹 久庵さんで名物の海鮮ひつまぶしと海鮮丼を食べて来ました。
【福岡グルメ】揚げたて天ぷら!天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店
今夜のおかず!『ほうれん草とカリカリ油揚げの和え物』を作ってみた!
ロータス『ビスコフ オリジナルカラメルビスケット』を食べてみた!
甘くてねっとり壷焼き芋と濃厚ソフトクリームのお店『絆』/札幌市手稲区
金沢旅行 - 1日目 -
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
秋田県能代市 どはちの海鮮丼
丸亀製麺の「焼きたて肉うどん」と「かしわ天」と「たまご天」
中野「TOKYO RAMEN かいか」の「特製担々麺」辛さ2倍
大きなデミグラスハンバーグ弁当
地元民に愛されるお蕎麦屋さん!北広島でいただく釧路藪そば『そば天国 松乃家 総本店』
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)