てんぐ大ホール 町田旭町店(2回目) ー 豚ロースの生姜焼き定食&生ビール
≪≪ 町田の「てんぐ大ホール」で、昼飲み🍺居酒屋ランチ ≫≫ この日のランチは町田で。駅から歩いて歩いて~、伺ったのは● 大衆食堂 てんぐ大ホール 町田旭…
【BABA NOODLE HOUSE@高田馬場】特製昆布水つけ麺 醤油(1430円)+大盛(18
[満足度]9[状況]土曜日10時50分、行列なし[コメント]高田馬場駅早稲田口改札を出て、さかえ通りを200mくらい歩いた場所に歩いたところにあるこちらお店…
北海道旅行2日目の〆はこちら今年の3月にオープンしたばかりのこちら!!すでに行列の人気店!!打ち立ての自家製麺!!このあと手揉みしてた!!軍鶏雲呑麺 醤油15…
ジャンクガレッジ イオンモール春日部写真はイメージです2025年 5月下旬オープン予定埼玉県春日部市下柳420-1イオンモール春日部...
鶏中華蕎麦 大晴 / あっさりはしっかり、きっちり、バッチリ・・・特製淡麗醤油そば @岐阜県可児市
東濃に来ると何が楽しみかって言うと道の駅巡りです。以前はスタンプブック買って四方八方駆け巡っていました。何度も訪れた「道の駅 志野・織部」は私的にトップクラス。陶器に興味がおありの方には特にオススメです。土岐市の21号線沿いにあり、今回の記事にまったく関係ありませんが、いいじゃないの楽しければ。2025年1月オープンのお店、「鶏中華蕎麦 大晴」さん。栃木県で営まれていた方が新たに構えられたお店だそうです。2...
萩しーまーとの後は醤油を買おうと思い松美屋醤油椿工場に行きました。妻の山口在住の友人が松美屋醤油の殿様しょうゆは絶品なので是非買ってみてと前から話を聞いていたのです。カーナビに松美屋醤油をセットして行ってみると2023年6月に移転したらしく旧工場兼店舗に着いてしまいそこの貼紙を見て椿工場に再度向かうということがありましたが無事に到着しました。受付のところに色んな醤油が並んでいます。対応していただいた社員の方に説明いただき殿様しょうゆ、きい、自慢だし、夏みかんのおしょうゆ、玉子かけごはん醤油、焼肉のたれと買い込みました。帰ってきてからの話にはなりますが色々食べてみました。まず、殿様しょうゆをイカ刺しと夏みかんのおしょうゆはふぐの刺身、湯どうふで食べてみました。殿様しょうゆからいただきましょう。萩の醤油は甘い...松美屋醤油(椿工場)で買った醤油~萩旅行編その2~
【豚星。】食べログ百名店に5年連続で選出されている二郎インスパイア系のお店とは!?
やあやあ、さむらいである。 我輩は色々とカテゴリーを分けているのだが、食べログ百名店に掲載されているお店を取り上げる時は『百名店道』。 『ラーメン二郎』を取り上げるのは『二郎道』となり、横浜家系ラーメ […]
4/9。朝からこれだよ・・・(ネタ元はこちら)昨日の打診買いはほぼほぼ裏目に出ました。もともとの予想が31,000円を割ってそこでしばらく停滞する…だったので、まぁそんな気もしてました。潔く諦めて、今日もちょっと買って行こうと思います。そこで止まんなかったらもう27,000円くらいまでいくんじゃないですかね。今日が関税発動日なので、またしても今日の午後、そして今夜のNYが山ですな。トランプは関税をやると見せかけてや...
味噌ラーメン専門店らしいこちらへ。 2024年3月にオープンし3店舗目のようですがあまり話題に上がってなかったってのが正直なところ。 未食ですがすぐ近所の「横浜家系ラーメン銀家」も同系列店のようです。 店内は半地下と2階もありましてかなり大箱。 店員さんはオ
【今週のラーメン5689】珍々亭(東京・武蔵境)油そば なると盛 生玉子 + 半ライス 〜さすが元祖!やはり発祥!確実なる旨さはハンパなし!まさに温故知新の油そば!
youtu.be これぞ武蔵野名物! ランチタイム半ばまで在宅で仕事してて、これは堂々と休憩ずらしをさせてもらおう。4月から人事異動しなので、新しいボス様にチャットで軽く伝えたあと、パソコンの画面をバタンと閉じる音で、開放感のスイッチが入ります。 久しぶりに近場の家系へと思ってチャリを走らせたが意外と満席。東小金井まで足を伸ばそうかと思ったんですが、途中にある「珍々亭」の様子を伺ったら何と行列なし!空き席あり!。速攻で飛び込みました。おそらくまだ近くの某大学の授業が始まってない4月初旬だったので空いてたのでしょう。いつものメニュー!元祖!発祥の油そばをいただいてまいりました。 (adsbygo…
『中華そば ふるや 昭和店』偶然に博多屋台気分に浸る夜@山梨・昭和町
甲府に1号店のある中華そばふるや昭和店で、博多風焼きラーメンと鶏料理を満喫。屋台風レトロ空間がクセになる!
いゃー本日は、急遽仕事で那須塩原市へ💦💦最近仕事でバタバタがおさまらないわなぁ😭いろいろあるわぁ😱ってなわけで昼メシはこちらであさひやマップで見つけて訪問定食…
メニコンさんでお試しさせて頂いた1dayメニコンマルチフォーカル。とっても気に入った訳だけど~高い!!お安く購入できるとこを調べてみるとね、どうやらクーパービジョンさんのプロクリアワンデーマルチフォーカルと素材とか詳細が全く同じなのよ。ならばネットで安く買え
【夢中図書館】シャーラタンズ「Up to Our Hips」!逆境を乗り越えるヘヴィーなオルガンサウンド
「夢中図書館」新着情報です。今日は、ブログ「夢中図書館」に、こんな記事を投稿しました。シャーラタンズ「Up to Our Hips」!逆境を乗り越えるヘヴィーなオルガンサウンド「夢中図書館 音楽館」にてお読みいただけます。ご関心のある方はぜひご訪問ください。=====
今日もあれこれと忙しくて料理も思いつかない。卸売スーパーで買ったホッケの開きを焼くだけで済まそう。昨日の肉じゃがも酢の物もまだあります。ホッケを焼いてる間、洗濯物を干してきたら焦げていた(笑)むしろ背骨もカリカリと食べられてラッキー☆ ラッキージャネー‼( ‘д‘
【新店】肉汁うどんかんだ屋(神田)肉汁うどん2月に頑陣として茶碗カレーorごはん食べ放題で開店、今月リニューアル飯なし、うどん専門になるも無料替玉無限‼️製麺機でどんどん切られ茹でまくり、替玉出まくり肉も多め、青菜もある、お得な全増しもありいや〜よかった!#うどん#立ち食いそばブログは21年目!ポッドキャストやってますー⬇️最新回135杯目が配信開始されてますた⬇️今回は綾瀬の新店、立ち食い蕎麦酒処稜!史上最多⁉︎天ぷら25種!のうち既に24種食べた男が喋ってます〜即聴きspotify⬇️⭐️イエス!麺類皆ブラザー!⭐️「レイタナKTのRadi音NOODLE」Applepodcast、Amazonmusic、spotify、standfm、YouTube他下記リンクから各配信先へアクセス出来ます各SNS及...【新店】肉汁うどんかんだ屋(神田)肉汁うどん
らーめん 五ノ神精肉店@あきる野市<肉の日限定・豚骨ラーメン(モツ煮トッピング)>
訪問日:2025.3.29メニュー:豚骨ラーメン(モツ煮トッピング)(\1550)味:豚骨コメント:今日紹介するのは、東秋留駅や拝島駅から遠く離れた睦橋通り沿いにある「五ノ神精肉店」。不定期営業をしている「五ノ神精肉店」ですが、毎月29日「肉の日」は営業していて、タイミ
YouTube ~【二郎系!?】 ①蒙古タンメン中本 高田馬場 ~ 豚中華 ②ラーメン鷹の目 東陽町店 ~ 濃厚肉味噌まぜそば【ゆっくり解説】
Motorola SIMフリー moto g64YouTubeチャンネルで「【二郎系!?】①蒙古タンメン中本 高田馬場 ~ 豚中華②ラーメン鷹の目 東陽町店 ~ 濃厚肉味噌まぜそば【ゆっくり解説】」を公開しました☆ごちそうさま☆
みなさまこんばんは。今週珍しく2回目の更新です。昨年2024年8月10~13日、3泊4日で、 夏の車中泊へ出かけました。今考えると、3泊4日ってなかなか休み取れないのになんでもっと遠くに行かなかったのかな~ なんて思ってます。夏真っ盛りの車中泊において、我が家は電源必須なんです。クーラー付けてますけど、スポットクーラーで、バッテリーでは持ちません。なんで、今回はしっかり電源付きのRVパークや、電源付きのオート...
「ラーメン大好き小泉さん」13巻ゲーマーズ限定版【まぜそばどんぶり付】
どうも、Mormor(もるもる)です! 「ラーメン大好き小泉さん」が秋田書店さんに移籍して2冊目の新刊が発刊されるとの事で『「ラーメン大好き小泉さん」13巻ゲーマーズ限定版【まぜそばどんぶり付】』を予約しま …
【食レポ】ラーメン二郎千住大橋店@千住大橋(2022.09.02訪問)
告知他 レビュー 紹介したラーメン店情報 関連商品 リンク 告知他 ・noteで公開していた過去記事の再掲です。 ・こちらの欲しいものリストからプレゼントを貰うと、更新頻度が高くなったり質があがったりします。・こちらから好きなものをお買い物をするだけでも蒼風に微量ですが還元されます。 レビュー "> こんばんは。この頃は冷やし中華巡りにも飽き、久しぶりに少しハードル高め(位置や、営業時間的な話)の新店開拓へと軸足を移し、目指したのは「ラーメン二郎千住大橋駅前店」さん。 関東近郊の直系二郎で未訪問の店は、どこもやや気合を入れて行かないとならない位置の店が残っているのですが、こちらもそのひとつ。 …
湘南グルメ
鎌倉・七里ガ浜沿いの洒落たイタリアンレストラン『アマルフィイ本店』
抜群の眺望で鉄板焼ステーキを味わえる『鉄板焼 七里ガ浜』
湘南しんば|平塚にある魚介出汁が人気の美味しいラーメン屋さん
MIRUS(ミルス)|ふわふわのかき氷が人気のカフェ【茅ヶ崎】
麺や晴|平塚で美味しい博多ラーメンを食べるならここで決まり!
Cafe Remy(カフェレミー)平塚の店内ペット可のカフェレストラン!
らーめんまつや|3種の醤油を使った絶品醤油ラーメンが美味しい
【2024年版】茅ヶ崎でアサイーボウルが味わえるおすすめのお店
コナズ珈琲|テイクアウトもできる美味しいアサイーボウル【茅ヶ崎】
欣ずし|お寿司屋さんで食べる絶品の魚醤ラーメンが美味しい!
天ぷら五島|コスパ最高!辻堂にある老舗の天ぷら専門店
焼肉ざんまい寒川本店|美味しくて安い!コスパ最強の焼肉屋さん
【ペット同伴可】ランチにおすすめ!マカロニ市場 藤沢店
【浜降祭】茅ヶ崎海岸周辺でおすすめの美味しいグルメ10選
【つけめん新規開拓こだわり光る一杯】麺処まるは BEYOND・北海道札幌市豊平区
今回は久々の新規開拓。以前から美味しいと噂を聞いていた「麺処まるは BEYOND」へ足を運んだ。ちょうど今月で行きつけのお気に入りの店が閉店してしまうという話…
大阪万博で 失禁してしまう初日からトイレが使えないなど 赤いカラーコーンが置いてあるトイレは使用禁止 で 取っ手のところに 使用中 あき とかが無く何処が空いているのか使用しているのかわからない とにかく ガチガチャしないとわからない為大失禁してしまう可哀想な中年男性見てわかるように 鉄板に囲まれていて真夏は火傷するだろうと噂 また中はサウナ状態ではと噂中で長くいると 二度と出て来られなくなる人も出るのではと...
お題「みなさんは賃貸派ですか? 持ち家派ですか? 最近家を買ったのですが、家の間取りを見るのが好きでいろいろな家に住める賃貸も改めて魅力的だなと思いました。皆さんはどちらですか?」 (みんなのお題より) 僕は断然、持ち家派です。 ある程度の広さの庭があって、花や木を植えたり、野菜を育てたり、といった生活に憧れておりました。 庭なり駐車スペース等でバーベキューなんかもできたらいいな、と思っておりました。 最初は庭の大部分を畑にすることも検討したのですが、さまざまな事情から断念し、現在は端っこの花壇を除いて大半が人工芝で覆われております。 子供が小さい頃はそこに寝転がったり滑り台等の遊具で遊んだり…
【ラーメン】山岡家@新道店 限定・特製カレーとんこつラーメン(3rd)&大盛&味玉&バターx2&キャベツ&コーン&ほうれん草&海苔五枚&ライス&クーポンコロチャー
今日は雲一つない快晴!という事で買い出しや支払い諸々のついでに、というかこっちが本命の(笑)山岡家です。今年初の新道店。これで限定カレーとんこつラーメンの検証最終店舗です。あくまで自分の行動範囲での検証です。多分初めて山岡家で二千円超えました(笑)カレー
本日は、五橋の中華亭分店 さんを訪問です。この辺りから、荒町方面は、ラーメン店ひしめくさながらラーメンストリートです。 白石市の本店は、1923年創業、蔵王の分店は、1987年、...
めっちゃ簡単なヨーグルトカステラを作ってみました。ヨーグルトカステラ作り|粉もん恋命YouTubeでみつけたヨーグルトカステラを作ってみました。 すごく簡単…
中華蕎麦 三藤@石岡2025/05/08 NEW OPEN!茨城初上陸の中華蕎麦店茨城県石岡市東光台3-1336-24石岡駅から車で8分年内に「つくば」「土浦」「水戸」など出店計画あり*《中華蕎麦 三藤について》都内で10周年を迎えた中華蕎麦店。ミシュランガイド東京にて7年連続ビブグルマンに選出頂きました。日本料理のベースとなるうま味を中華蕎麦で表現しております。...
創業つけ麺890円13時ちょい前空席あり!創業つけめんが追加されたのでそれをお支払いはSUICAが使えるので楽ですセルフになって12,3分で出来上がりノーマルつけ麺より少しオイリーなスープで麺は同じかと890円で十分な量でコスパもよろしい安定でババ引かないお店です舎鈴南柏柏
今朝は、風が強いけど 暖かく良い春の日です。 夫、右目がトンボ状態で、今朝早く眼科で取ってもらいました。 目が充血して、白目が真っ赤っかー。昨日の手術は、痛かったそうで体に力が入ったと言っていたけ
カテゴリーが下だとしても2位ですし東京と違って大宮はスタイルが確立されているのと勝ち癖がついているので差は無いと思っていましたが、まぁ苦戦しましたね。特に杉本とオリオラサンデーが投入されてから流れが変わり同点に追いつかれてそこから猛攻を受けましたが良く後半
【2025年37杯目】ラーメン東横 笹口店(新潟県)・再訪問
【2025年37杯目】日帰り出張で新潟駅へやって来た。13年前に「ラーメン東横 笹口店」へ訪問してこちらの味噌ラーメンを食べた時、超濃厚な味が衝撃的で、再び訪れたいと思っていた。約13年ぶりの再訪問。尚、「ラーメン東横」は2024年に民事再生から阿部幸製菓グループとして
飯田商店の袋めんの続きです。わかったことが一つ。スープが多すぎた。最近珍しく、しっかりレシピにのっとって作ったらどうなのかと思い、袋の後ろの作り方通りに作ったのです。スープ500mlに麺を入れてほぐすんだけど、絶対的に多かったって話。400ml位にしてまともになりました。日曜に弁当用に仕込んだ唐揚げの余りを水曜に食べる。明日明後日の弁当はさらに日にちが立つと。。。冷蔵庫に入れてるから問題ないっしょ。本...
麻婆茄子と麻婆豆腐どっちが好き?どっちも好きだけど…麻婆豆腐かな?茄子、大人になって食べれるようになりました。おいしいですよね🍆▼本日限定!ブログスタンプ あ…
おはようございます 理容店 ヘアー・プレイ・ステージ ヲタク店長です 本日 木曜日当店は、今日も元気に営業致します 新巻コミックを購入~ “ はじめの…
佐野ラーメン 日太 (さのらーめん にった) @栃木県/佐野市
佐野市浅沼町362-811:00~14:30/17:00~20:00【日曜】11:00~14:30(ラストオーダーは各30分前)月曜定休 (祝日の場合営業翌日休)駐車場 6台2025年3月17日「大泉ラーメン 日太」(邑楽郡大泉町吉田2466-87)より移転オープン■2025 4日 10:56【佐野市に移転オープン】佐野市の新店!
[ラーメン]愛知県一宮市の老舗で人気のある【尾張ラーメン 第一旭 本店】屋号でもわかる通り、関係性はわかりませんが京都の第一旭の流れを汲んでいると思われます。…
こちらではいつもこれなんだよなぁ(笑) ある日のランチはこちらでした。平日お休みでラウンドといきたいところでしたけど 積雪のためにクローズ。やることもなくてブラブラしてこちらでお昼。それにしても相 変わらずの安定の人気店。次から次とお客さんが入ってきますね。 僕は決まってこちらではもやし中華そばを注文します。こちらのスープにはもやしが 相性が良いと思いましたので♪スープは醤油だったり塩だったりしますけど4対1で醤 油が多いかな?そしていつもですがチャーシューを1枚だけ追加するのが僕流儀なんで すよ(笑) 全体図です。もやし、きざみネギ、メンマとチャーシューがのっていました。 スープはやや甘めで…
📖丁寧な接客で多めの駐車場が直ぐに埋まる程に絶えず客が来る’99年創業の徳島ラーメンの人気店Date. '25.3.14🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜中華そば 小 ¥700🍥スープ 🍥🍥🍥 淡☆☆☆☆★濃🍥麺 🍥🍥🍥 細☆★★☆☆太🍖トッピング 🍖🍖・豚肉しょっぱさをやや控え
【味よし】大和町で楽しむ元祖仙台辛味噌ラーメン!【創業50年以上の老舗】
仙台の中倉本店の系列店の味よし大和町鶴巣店。特徴は調節できる辛み味噌ラーメン。寒い冬には身体が温まり、夏には気持ち良い汗をかくことができる逸品であること間違いなし。辛み噌スープにはキャベツがドサッと乗っている。辛み噌以外のメニューとして醤油ラーメンなどもあるので辛いのが苦手な家族がいても皆で楽しむことができるお店。
久々に滑川の行列店へ♪ 2月の雪がちょっと落ち着いてくるまで走りやすそうな平日、ちょっとプチ遠征しま した。約1年ぶりとなるこちらへとやって来ました。こちらは帳面に記帳した順番で呼 び出しがかかりますので、早めに行って記帳して周りを少し散策してみたりしました。 開店時間が来て確か2番目くらいだったかな?呼ばれて入店しました。 dreammiminabe53.hatenablog.com 前回は券売機でしたが今回はオーソドックスにスタッフに注文を取る形式になってい ました。券売機だと注文を取らなくても良い利便性もありますけど、券売機で渋滞とな ってしまう不便さもありますので良し悪しですね。そして…
休日のお昼前訪問したのはくだものやカフェ藤屋です。果物を使ったスイーツなどを提供する人気店です。コーヒーをいただくすっきりした味わい 今回は以前から食べてみたかった粉砂糖で温泉マークをあしらったチーズケーキです。美味しいひと時をいただきました(^^)くだもの
【 自家製麺 まる太 】夏の限定第一弾は柚子ラーメン!
【 中華蕎麦 丸め 】今シーズンもやってきた 丸めBLACK!
【 D麺 】塩が似合う季節がやってきたー!
【 オリオン食堂 】もやし食べ放題で更なる山のヤサイ盛系ラーメンへ!
【 自作ラーメン ヤサイ盛系 】お家で簡単 自家製麺が楽しいよ〜
【 自家製麺 まる太 】㊗️オープン。新小金井街道に黄色の看板だー!
【 らーめん三極志 】進化し続けるヤサイ盛系ラーメンに超衝撃。
【 らうめん 原価堂 】ダイエッターな方も是非!サラダマウンテン冷やし中華
【 175°DENO担担麺 TOKYO 】赤の迫力山 辛さレベルどうしますか?
【 自家製麺 まさき(非乳化) 】夏に負けるな つけ麺にドカっとおろしポン酢!
【 家二郎 】二郎 シー!海を感じる一杯作りまさした。
【 家二郎 】レシピのせたから作ってみな ぶっ飛ぶぜ!
【 らーめん大 下高井戸店 】二郎系テイクアウトも大人気!
【 家二郎 】味噌 、炙ってます!!
【 家二郎 子供の日スぺシャル 】遊び心満載〜シークワーサー炸裂な一杯。
湊川のドムドムバーガーでチーズバーガーを食う愉快なおっさん
山形市新店オープン cafe rabistar(カフェ・ラビスタ) ワッフルプリンをご紹介!🍮
岩内行ったら必ず寄りたい!明治創業の老舗蒲鉾店『カネタ吉田蒲鉾店』
『道の駅いわない』でいただく「ほくほくのポテト」と「あげいももち」
こだわりのお豆腐や白滝を購入できる岩内町の老舗のお店『やまか上元とうふ店』
世界の料理 トルコ編:おうちで作るチョークルトメケバブ ~ ドネルケバブと全然違う! ヨーグルトとトマトソースのケバブ byふすまぱんブログ
世界の料理 プエルトリコ編:おうちで作るテンブレケ ~ カリブ海のココナッツプリン byふすまぱんブログ
代々木上原「押競満寿(OSIKURAMANJU)」の「押競定食」
センター南の寿司店【金沢まいもん寿司】で北陸ネタを
新百合ヶ丘の生姜料理専門店【しょうが】の生姜づくし
六本木のフィッシュ&チップス専門店【マリン】のフィッシュ&チップス
九州自動車広川サービスエリアで九州の麺を味わう
【青森2択クイズ 】赤飯は甘い?しょっぱい? #津軽弁
発酵ベジソースがピリ辛旨いぴょんぴょん舎のピビン冷麺
今夜のおやつ!有楽製菓『ブラックサンダーひとくちサイズ チョコ感200%超え』を食べてみた!
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)