大豆ミートキーマカレーにハーブ柚子サラダに私の使っている調味料等
4月2日水曜日☁️こんばんは\(^o^)/朝から息子の衣類を洗い、室内干し(^_^;)雨が、続くといやだね。痛みも増すし😂でも、気を取り直して、スパイシーなカ…
こんばんは~ ようやく終わりが見えてきたキュンパス旅もうしばらくお付き合いくださいませ 青森キュンパス日帰り旅 2025.3.4(火) 17:52 八戸…
1月18日(土)※画像と内容は異なります。明日(4月3日)からインターペットが始まりますね。 なめこ家は、4/4(金)に出没いたします。最近はお友だちにも会わないし、ひたすらブースを見て回り改めて勉強になったりするという感じで参加しています。なめこさんはというと、もちろん試食に余念はありません(笑)ですのでなるべく試食をさせてくれるブースへ吸い込まれていく傾向があります。 ここ数年は、洋服やアクセサリ...
Androidで可愛いスマホケースを見つけた!!(Android仲間は必見!)
やっとAndroidで可愛いスマホケースを見つけたー!!いつも可愛いスマホケースはiPhoneばかり…。 わたしと同じくAndroidで可愛いスマホケースを探している方、必見です!
午前中に食べた、美味しい龍眼の果実!実りは期待できないかもしれませんが珍しい果樹なので、観葉植物として育ててみましょう 種の大きさは小さなビー玉くらいの大きさ…
春のマンハッタン生活2025年♪我が家の多肉植物増えました(^^)
みなさまお疲れ様です我が家の多肉植物🪴増えていますうまく育てられないので、枯れてしまった物も多数ですが枯れた多肉植物を、一部入れ替えました🌵ネットで購入した多…
2週連続で「シネマサンシャイン沼津」に行く。ボブ・ディランにあんまり思い入れないのですけど『名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN』は面白かった
1961年の冬、わずか10ドルだけをポケットにニューヨークへと降り立った青年ボブ・ディラン。 恋人のシルヴィや音楽上のパートナーである女性フォーク歌手のジョーン・バエズ、そして彼の才能を認めるウディ・ガスリ
【スロバキア】首都ブラチスラバ旧市街散策/クリスマスマーケットはB級グルメの宝庫
2025年(令和7年)1月4日(土) 年末年始ヨーロッパ5ヶ国を巡る旅に出掛けています。ベルギーの首都ブリュッセル、ポルトガルの古都ポルト、スペインの聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラ、イタリアのミラノを回り最後の国スロバキアの首都ブラチスラバへ来ています。前回は深夜に到着したスロバキアの滞在先Radisson Blu Carlton Hotel, Bratislavaの朝食の話を中心に書きました。 fuwari-x.hatenablog.com ブラチスラバはウィーンから電車で1時間ほどの位置にあります。娘の大学生時代の親友が、初海外一人旅でブラチスラバへ行ったので記憶に残っている街です。…
【新商品】ふたくちサイズの『あんバターどら焼』 HONMIDO
おつかれさまです。 今日は、『萩の月』で有名な菓匠三全のスイーツブランド「HONMIDO」の新商品を紹介します! あんバターどら焼き 2025年3月に登場した可愛らしいサイズのどら焼きです。 しっとり&ふわふわに焼き上げた皮が美味しい!!! 中には北海道産の大納言小豆とバター。 あんバターなのに軽い! ふたくちでペロリ。 このサイズだと背徳感なく食べられちゃう! すでに2個食べちゃってますが、1箱6個入り。 価格は¥1,280(税込)です。 パッケージも可愛くて、賞味期限も10日くらいあるので手土産にもおすすめです。 ランキングに参加しています。 ランキング参加中食べ物 応援よろしくお願いしま…
おかずに『ホイル焼きごぼうのハリッサ味』を入れたカルディーで買った瓶詰めのを気に入って使っているその『ハリッサ』しばらくぶりに使ったんだけどふと名前を思い出せなかった冷蔵庫の瓶のそれを取り出し見れば名前すぐわかるんだけど頭使わないと自力で思い出さなきゃと
TULLY'S 春限定ドリンク 豆乳アサイーバナナスワークル
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。2025初TULLY'Sは、春の限定ドリンク。アサイーにバナナに豆乳って、好きしかないやつ。 www.tullys.co.jp 宣材とのギャップは許容範囲ってことで。 とろっとしたバナナは果肉がゴロゴロとして、底に沢山入ってる。 トップのビジュアルはなんとも淋しいけれど、このヘルシードリンクに生クリームとか盛られなくて良かった。 お味はスッキリ。甘さもスッキリ。罪悪感なく元気をくれるフローズンドリンクでした。 甘さが欲しい方はハチミツトッピングがおすすめだそうです。でもこのままでも十分。 ot-icecream.hatenablog.com ちなみ…
焼肉「いのうえ」に~通ってます!立川店です!本店は・・・国分寺??都心も含め数店舗あるらしいですが・・・立川にしか来た事ない~~にほんブログ村日本全国ランキングここは~生肉が美味いのです!5周年~おめでとうございます~着席!!この日は偉いお方と会食~~まずは~キムチで~~やってます!ビールで喉を濡らし~この後は生肉で~ワイン!・・・がパターン!↑和牛霜降りユッケと~THEユッケは必ず食う~~これを食いに来てる~レバーの低温処理した奴は廃止になったらしい~残念!そして~ワインも上から下まで全部飲みましたが・・・・・・二番目に安い奴が一番美味かった!ラインナップが一掃され得ましたが・・・二番目に安い奴を発注~これも美味かった!!霜降りユッケキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!たまごとかき混ぜて食います!THEユ...焼肉「いのうえ」に~通ってます!立川店です!
【沼津市】美味しい鶏料理が目白押し!オープン記念の金券キャッシュバック企画にも注目「串特急」さんが沼津駅南口に4月2日オープン
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は新しくオープンするお店の話題!沼津駅南口からすぐの場所、ビルの地下1階に焼き鳥居酒屋「串特急 沼津駅南口店」さんがオープンするそうです!沼津駅南口に「
真冬の後、初夏が来たと思ったら また冬がやってきました 寒いですね・・・・めちゃくちゃ寒い今年は厳しい寒さがあって、先々週まで寒さが厳しかったですそのため梅や…
M3348 鹿児島空港ビル2F『エアポート山形屋食堂』にお邪魔。アサヒの生ビ&さつま揚げ&きびなごの刺身で開始し、名物の山形屋の焼きそば&黒豚餃子で締めました!
鹿児島/志布志方面の仕事終了。鹿児島空港で夕食をいただきます。鹿児島空港ビル2F『エアポート山形屋食堂』にお邪魔します。(3月19日(水))【PhotobyarrowsWe2PlusF-51E】さてと・・生ビールはアサヒとキリンから選べるので、アサヒの生(中)@750円でおつかれちゃーん!ただこの焼酎メニューは、森伊蔵が一杯1000円で魔王一杯が950円ちゃ~、東京では考えられない値段でございますよ!飲み溜めしとくわけにはいかないし、う~む・・きびなご刺身@750円は一食べても新鮮でプリップリで青ねぎ・オニオン・酢味噌でうまっ!最近の鹿児島の若い衆は“きっなご”とは言わないんだろうな・・さつま揚げ@650円は揚げたてでプリップリでおろし醤油でうまっ!地元では“つけあげ”とか“つっきゃげ”と言います!薩摩焼... M3348 鹿児島空港ビル2F『エアポート山形屋食堂』にお邪魔。アサヒの生ビ&さつま揚げ&きびなごの刺身で開始し、名物の山形屋の焼きそば&黒豚餃子で締めました!
2025年2月に埼玉県富士見市にオープンした自然薯と和食のお店「和ぽろん(わぽろん)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス ランチメニュー 自然薯膳 和ぽろん 公式インスタグラム 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は東武東上線「鶴瀬駅」から徒歩10分の場所にあります。個人宅を改装したお店構えのような感じです。 ランチメニュー こちらがランチメニューです。 自然薯膳 海鮮丼 天丼 日替わり定食 炭焼き豚肩ロース 海鮮薬膳雑炊 炭焼き国産鰻と炙りサーモンの2色丼 炭焼き国産鰻丼 和食の魅力的なメニューが並びますね。ご飯は白米と玄米が選べます。今回は自然薯膳(玄米)を注文。 自然薯膳 しば…
【 パートの面接 】そんな事あるの!?って事が起きました!笑
いいね・フォローありがとうございますブログの励みになります理系の部長の夫(30代) 浪費癖のおバカな妻(30代)手のかかる4歳息子①と愛嬌のある1歳の息子②犬…
4月1日火曜日🌧️☔こんばんは\(^o^)/今日も雨のせいか、あちこち痛みましたが、うまくお付き合いしながら、家事していました😆今朝は息子が仕事帰りに修理され…
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回は、ご飯のお供(北海道編)について。 2021年6月にスタートした、ご飯のお供シリーズ第47弾となる最後を飾るのは北海道だ。 北海道は言わずと知れ
こんばんは~ 今季はギリギリまでドラマやってたりなんなら『秘密』まだ最終回じゃなかった4月までに終わらんってありなん?? ちなみに今回見てたのは『秘密』『アイ…
1月18日(土)※画像と内容は異なります。今日(2025.04.01)から新年度。 新入社員のみなさん一生懸命楽しくロードーしてください(笑)かれこれ四半世紀以上前に私もみなさんと同じ新入社員でした。。。(笑) そして、ちまたではまたまた値上げをしたらしい。おばちゃんもお仕事もっとしないとおまんま食い上げか…ここのところ、出費がかさんでいるなめこ家…とどめの車検。古い車なので、あちらこちらが… バシッと...
こんばんは いつも❣️拙いBlogにご来訪頂き、誠にありがとうございます いつもならば…火曜日からヨガ・レッスン🧘♀️&ジム活のスタートなのですが 先週…
三女が5歳になった記念に都内の動物園へ~上野動物園 こちらに来たのは8年ぶりで・・・この日は入園無料デイでした~とにかく最初はパンダとのことで・・・四女をカートに乗せて移動すると・・・すぐにパンダの最後尾を見つけ・・・パンダまでは70分待ちとのこと~園内にはパンダは
東京界隈グルメ日記38「小平うどん」東京都小平
「考えるな、うどん食え 三田本店」の居酒屋夜メニュー「旬野菜の浅漬け」と「出汁ジュレポテサラ」と「いりこの唐揚げ」、〆の「さぬきのめざめ冷かけうどん」
丸亀製麺の「焼きたて肉うどん」と「かしわ天」と「たまご天」
お雑煮、冷しゃぶサラダうどん、スーパーのお惣菜でごはん
何度食べても旨い「手打うどん 丸亀渡辺」さん
でかい唐揚げがメインのミニうどん定食 浜ちゃんうどん@駅南
「オールハンドメイド」が拘りの うどん屋さん
いつものうどん屋さんへ
なんば 若狭家 ねぎとろ丼(普通・960円)
料理嫌いな私と料理にこだわる息子
オールブラン、肉うどん、菜の花パスタでごはん
ななつや 藤沢(うどん)
おぢ写ん歩 - みのおキューズモール 〜 箕面湯元 水春
病は気から! で、行ってきま~す!
自家製春っぽいうどん〜早速の花冷え🌸出勤の明日は寒くなりそうです☔️〜
ダンナと久しぶりに「和食レストラン 万さく」でランチしてきました。ざるそば小天丼セットダンナは温かいうどんに変更してもらいました。やっぱり美味しいなぁ (...
東京情報 1766 - Wine Party at my friend's house ( 横浜 )-
Winepartyatmyfriend’shouse!!友人のHさんの自宅で行われたワイン会。ワイン会でもありHさんのお誕生日でもありました。そして何と、Hさん自らクラッシックオルガンを演奏してくれました。S.バッハ幻想曲ハ短調BWV562やフランツ・リストコンソレーション3番S172-3など素晴らしいクラッシックオルガンの音色にみんなうっとり....!!演奏の後はいよいよ食事会スタート。今回は、dancyuで「人気出張料理人の日常ごはん」という記事を連載されている恵理子シェフがお料理を作ってくれました。「ChampagneBrut-Moet&Chandon-NV」バッカラマンテカートと焼きポレンタ「PrimoPassoRosato-弘前クラフトワインズ-2023「久米桜仕立てのからすみ2種」「UGMOv...東京情報1766-WinePartyatmyfriend'shouse(横浜)-
【台湾発】汁なし担々麺「ラオマバンメン」カルディの気になる新商品買ってみた♪
以前「マツコの知らない世界」で取り上げられたブランド、ラオマバンメンの袋麺をレビューしています^^
当ブログへようこそたまには長男と2人の夕食マックでも買ってくてなわけで、マックの「炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフ」と夜マックのサイドメニュー「ポテナゲ大」買ってすぐ揚げたてのポテトを帰りの車中でつまんでしまい止まらなくなってしまった・・・でも大丈夫もう1つLサイズあるからナゲット(5個入り×2箱)&マスタードソース×2やっぱりチキンマックナゲットにはマスタードソースよねさぁサムライマック開封シャキシャキレタス・たまご・ビーフ100%パティそしてベーコン食べ応えしかないただソースが私にはちょっと甘ったるかった基本的にはベーコンも玉子もレタスもとっても美味しいただソースがサムライっぽくない、とゆーか甘さが際立ってしまってたのが唯一残念かなあと敢えて言うならチーズは要らなかったマックはたま~にやっぱり食べた...マック「炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフ」
皆様お疲れ様ですマンハッタンにしてはお手頃なランチを食べられるバーにまた夫と行って来ましたカクテル2杯その他にノンアルコール1杯メインてデザートが付いて$21…
キムチって 何と合わせても美味しいよね最近は キムチ納豆にハマってるんだけど松屋でやるには 200円もかかるんでコスパが悪いのよねでも 牛めし+納豆+キムチ って絶対旨いよね今度テイクアウトしてみようということで松屋「キムチ牛めし」時折感じるキムチの風味が良いね...
20250326はま寿司! & 湯の道 利休 この日、はま寿司前橋上泉店で かみさんとすしランチTime!さて、食べるぞw好きなお寿司を適当にオ~ダ~ずら~~大切りまぐろはらみはらみはお腹の部分にあたるため脂がたっぷり!大切りにすると さらに脂の甘みが際立つw口に入れた
世界の料理 ギリシャ編:おうちで作るバカリアロス スコルダリア ~ 祝日に食べるタラのフライとジャガイモのディップ byふすまぱんブログ
(番外編)簡単晩ご飯
青森県八戸市/ポレポレさんのインド料理のフルコース『ポレポレスペシャル』を食べて来ました。
おおいたマルシェ in別府
■長浜の商店街にある本格コーヒーとピザの店『こめか』(滋賀県長浜市)
雨の熊谷桜堤
【福岡グルメ】SNSで話題!肉寿司ちょんまげの極上ハンバーグ2段重ね
湖池屋『湖池屋ファーム 黄金の果肉 焼き塩』を食べてみた!
今夜のおやつ!グリコ『プリッツ 旨サラダ』を食べてみた!
ハズレてアタル愉快なおっさん
【カルディ】おいしい無添加いちごミルク「ザク切りいちご」
横浜・元町散策の寄り道に♪ 霧笛楼カフェの「横濱フランスカレー」でちょっと贅沢なランチを実食レビュー
握りたて!北広島にある羽釜炊きおにぎりのお店『飯』
デカ盛りザンギ!北広島にある美味しくボリューム満点な食堂の『ごちそうさん食堂』
ファミリーマートさん「ブラックサンダークッキードーナツ」
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)