北斗市本町にある「とんかつ きしだ」さんに伺いハンバーグ定食をキメたらボリュームのある大きなハンバーグでバリ美味でした!
とある日の夕食に北斗市本町にある とんかつきしださんに伺って参りました所在地 北海道北斗市本町5-33-38営業時間 11時〜20時30分(L.O. 18時30分)定休日 火曜日電話番号 0138-77-1153駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観2年ぶりだろうか… 久しぶりの とんかつきし
4575 【スイーツ498】都内最長の桜並木2025と「板橋プリンとろ生」・・板橋宿
咲き始めるのが記録的に遅かった去年と違い、今春の東京は全く平年通りの今月二十四日に開花が宣言されてから一週間経ち、見頃を迎えた桜の各所は花見客で大いに賑わってますが、こと「都内で一番長い桜並木」と云えば拙宅近くを流れる石神井川沿い。令和七年
花家(とうきょうスカイツリー)江戸前天丼(大盛)1,300円良心的な価格でデカ盛り天丼を食べられる、とうきょうスカイツリーの天丼屋『花家』。お店の前から、東京スカイツリーが見えます。祝日の開店時間11時30分で、開店待ちは7人。カウンター5席+座敷の店
七飯町大中山にある食堂「食事の店まつざき」さんに伺い特大串カツ定食をキメてきました!
とある日の夕食に 七飯町大中山にある 食事の店まつざきさんに伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町大中山2-6-1営業時間 11時〜14時、16時〜20時定休日 月曜日、木曜日電話番号 0138-65-5516駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観約2ヶ月半ぶりの まつざきさん入店し
嘉徳園(神田)豚肉の生姜焼き定食900円(ランチは、ご飯、麻婆豆腐ほか、食べ放題)手頃な価格で中華料理を食べられる、神田『嘉徳園』。1階は弁当販売、客席は地下1階にあります。土曜日の開店時間11時で、先客なし。テーブル40席ほどの店内は、隠れ家的な雰
北斗市七重浜にある「ラーメン山岡家 上磯店」に伺い 新たな限定メニュー特製カレーとんこつラーメンをキメてきました!
先日の夕食に 北斗市にあるラーメン山岡家 上磯店に伺って参りました3/28〜提供の期間限定メニューの特製カレーとんこつラーメンが食べたくなった訳なのです所在地 北海道北斗市七重浜5-15-5営業時間 24時間営業定休日 年中無休電話番号 0138-48-5855駐車場 有Webサイト こ
川崎の天龍 銀座街店に行ってきました。 ビール大瓶 先ずは、ビールで喉を潤します。 ヤキソバ 具沢山で意外とボリューミーな焼きそばです。薄味ですが薄すぎない…
ちょっと 奥さん!蟹ですよっ!!蟹には あんまし 興味が無い…ってかはっきり言って どーでも良い(^-^;そんな スタンスの わたくしだけど先日 買い物に行った福住の "ロピア"で見つけた『蟹丼』!こ~れがまぁびっくりするほど『蟹』でしてこの『かに丼』を持った時 あまり
虎ノ門「自家製麺 ロビンソン」に11時開店と同時に訪問。ギリギリ一回転目に入れなかったものの15分待ちで食べられた特製つけ麺大盛
虎ノ門「自家製麺 ロビンソン」に11時開店と同時に訪問。ギリギリ一回転目に入れなかったものの15分待ちで食べられた特製つけ麺大盛
ギョーーザを食べながら愉快な店員と話せるお店!『Noge』【ikithuke!】
サクッと行って来ました!^ ^看板も付いて!では早速!イキツケサンにイザ入店です!まずは、瓶ビール680円を注文です!アサヒスーパードライ!続いて、水餃子45…
さて、沖縄での昼飯でゆし豆腐そばの元祖だという高江洲そばにおじゃま満席でちょいと外でウェイティングおひとり様なのですぐに呼ばれ券売機ゆし豆腐そば中をポチッとなカウンターに陣取りセルフでお水をゲットいただきまーすズズズ・・あっさりで優しいお出汁でこれは良い!!ぷるぷるお豆腐に沖縄そばの歯ごたえうんうん旨いっす!卓上調味料コーレーグースの辛味と香りが良き(^^)紅生姜パラリん!?この優しいお味に紅生姜はちょっと強すぎかな^^;ぷはごちそうさまでしたにほんブログ村食後のお散歩近くの浦添大公園浦添ようどれ良い眺め沖縄元祖ゆし豆腐そば高江洲そば
【福岡グルメ】天神で絶品ホルモン!鉄板焼天神ホルモン 総本店
目次 福岡観光で外せないご当地グルメ!天神の鉄板焼ホルモン鉄板焼天神ホルモン 総本店 店舗情報実食レビュー【丸腸ホルモン定食】(1)注文方法と店内の雰囲気(2)丸腸ホルモンの味わい(3)ご飯や味噌汁も
残念:美味しいけどもう行かない、博多ラーメン清水屋@埼玉県草加市/草加駅
美味しい博多ラーメンのお店。注文しながら座ろうとして、カウンターの上に張り出している梁に頭を強く強打。かなりの衝撃音がしたのだが、3人いた店員はガン無視して何もなかったように作業を進めていました。家に帰って強打箇所を触ったり鏡で見てみたら、おでこのところ
4577 【スイーツ499】石神井川の夜桜2025と「井村屋のプリンまん」・・板橋宿
開花宣言が出された先月二十四日頃は初夏みたいな暑さが続いたのに、都内は咲き進むにつれて寒さが戻って体感季節が遡ったかの様な年度変わり・・これじゃダウンジャケットを終うのはもう少し先に成りソウですが、前回ご案内した拙宅近くの石神井川沿いへ、今
今日は忙しく目まぐるしい一日だった忙しいのは嫌いじゃないんだけどドッと疲れが半日ずっと走ってたようなもんだもんなぁんでも甘いものさえあれば、ねっ こ~んな可愛…
さて、今回の昼飯はサイゼリヤにおじゃまついにサイゼリヤでもQRを読み込んでスマホで注文巷で流行ってるタッチパネルでの注文はコストがかかるのでスルーしたのかな?こういう所さすがサイゼリヤメインは新商品のドリアを食べてみようじゃあサイドも海老で固めるかな送信っと最初にやって来た小エビのサラダからいただきまーす揃った!ポップコーンシュリンプタラコとポップコーンシュリンプのドリア最後は合体してシュリンプ盛り盛り!うん旨いっす!無料ですからねスープも飲んどかないと食後のコーヒーでほっこり(^o^)ごちそうさまでしたにほんブログ村サイゼリヤで海老づくし
こんな場所にお店があってドテニが旨い店を見つけた!『初音町』【Naniwaoden!】
メイン通りの一本裏通りあるお店に行って来ました!では早速!ナニワオデンサンにイザ入店です!お店に入ってすぐに、強面な40.50歳位の店主がどこでも席どーぞーと…
京王稲田堤【Asian Dining Apeksha】チーズナンに挑んでみる!生まれて初めて食べた。
チーズナンに挑んでみる!生まれて初めて食べた。感想はまず重い。その後、2時間のウォーキングをしたが消化が大変だった。それとチーズナンだけで世界観が出来上がっているので『ビリヤニにカレーをつける』ような『主役』+『主役』の感じがした。むしろチーズナンはカレーに合わないんじゃないか、という気もした。しかし今言ったことと矛盾するけど、もっと単品だけで食べても満足できそうなものと思っていたけど、案外あっさ...
★某所の朝食・昼食・夕食(2) 今週は、某所の朝食・昼食・夕食を、イロイロと食べ比べ。 ごはん200g、デザート…イチゴ。 白菜漬物。 おでん(大根、厚…
目次 福岡空港で味わうご当地ラーメン!ラーメン滑走路とは?『豚そば月や』店舗情報実食レビュー【豚そば】(1)注文方法と店内の雰囲気(2)豚そばの味わい(3)おすすめの食べ方出張・観光で福岡に訪れたら『
今日のナポリタンは青物横丁!青物横丁のバス通り沿いになる長崎なお店は長崎横丁です。夜は居酒屋営業で昼はランチ営業な二毛作なこちらのお店のランチで、、トルコライス!さすが長崎のお店だけあってトルコライスがあります!曜日限定のようなので要注意!コの字型のカウ
昭和を感じる洋食屋さん
【守口市】ヘレカツマニア@豚彦:美味しいとんかつを探しているなら必見!
アカガマキンニコ
白ヒレかつぅ~^^/
【《とんかつ檍(あおき)京急蒲田店》で ちょっと遅い昼食(?)早い夕食(?)★3月で旦那君の〈大阪〉転勤が終わります】
おりおん痛恨のミス(?)『とんとこ豚』(つくば)
やっちゃった 人形町 らーめん とんかつ 中華そば 三浦
ちっちゃい奇跡で前世の業を振り払いたい
500円カツカレーを値上げ前に頂く
「かつや 」沼津香貫店
【ランチ定食が得】とんかつ屋金太郎本店 スペシャル上ロースランチ【栗原市金成】
特派員報告 #24
モライもんとヒロイもん -第3回-
やっちゃった 浜町 とんかつ さくたろう カツカレー リブロースカツ
大島町に『とんかつ零 浜松店』が3月25日にオープンします!
3月最終日は引き続き寒い日で終わった薄っすら白い札幌(-3/2℃)今日こそはちゃんとダウンにブーツの完全防備で家出たわ~明日からは徐々に気温も上がり春が訪れそ…
さて、旅ネタですビューンと沖縄に飛びましたケチって安い夕方の便で到着沖縄空港駅からゆいレールで市街へチェックインを済ませさぁ、飲むぞ!ホテルの近くにあった居酒屋さんみつ子ばぁばの台所なかなかの繁盛ぶりでお料理お時間かかるそうだ了承して1席空いていたカウンターに潜り込みますかんぱーいお通し島らっきょうの天ぷらシャクシャクしてこれは良い!ビールがススム私のような凡人が沖縄料理で真っ先に思いつくゴーヤチャンプルースパムの塩味と爽やかな苦みがGoo!うんうん旨いっす!追加注文も考えたのですが周りの様子を観察してると確かにお時間掛かりそうですね早めに退散^^;お部屋で2次会あてはコンビニで買ったコンビーフハッシュツンツンしながらダラダラ飲みます(^^)ごちそうさまでしたにほんブログ村沖縄みつ子ばぁばの台所ゴーヤチャンプルー
【福岡グルメ】揚げたて天ぷら!天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店
目次 福岡名物「揚げたて天ぷら」を楽しめる名店!『天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店』店舗情報実食レビュー【天ぷら定食】(1)注文方法と店内の雰囲気(2)無料のイカの塩辛を堪能(3)天ぷらの提供スタイ
昨年の出資馬3頭の中でG1サラブレッドクラブの「ソニックキャット(父ダイワメジャー・母セレスティアルキャット)」が本日、美浦田村厩舎に入厩しました。この時期に入厩できるのは良いことですね。6月のデビューを目指してトレーニング頑張って欲しいです。なお、シルクのビタールート(父インディチャンプ・母トレジャーステイト)は入厩のために移動したら熱発してしまい未だ入厩できず天栄に。若駒にはありがちだけど輸送熱が出てしまいしがらきに行く途中でストップが掛かってしまいました。社台のフォーチュンローズ(父ハービンジャー・母フェータルローズ)についてはこの中間、骨瘤が出てしまいウォーキングマシンで経過観察中。これはちょっと時間が掛かりそうです(汗)何とか秋の中山あたりでデビューを。昨年の出資はこの3頭ですのでしっかりと見て...早期デビューを目指せ!!
残業で遅くなった時の救いの神。閉店間際の勝田台「菊富士2号店」に滑り込んで、いつもの黒ホッピーと下町ハイボール
残業で遅くなった時の救いの神。閉店間際の勝田台「菊富士2号店」に滑り込んで、いつもの黒ホッピーと下町ハイボール
★某所の朝食・昼食・夕食(1) 今週は、某所の朝食・昼食・夕食を、イロイロと食べ比べ。 今回は、一日目の夕食。 ごはん、200g。 青菜と高野豆腐の炒め…
最近、Netflixで遅ればせながらアニメ「ハイキュー!」を観るのにハマっているのですが、しばらく前にすき家でハイキュー!とのコラボキャンペーンを行っていたので妻と行ってみました。行ったのはすき家(小倉北神岳店)です。このブログで調べてみると10年ぶりの訪問でした。【関連記事】すき家(小倉北神岳店)(2015.1.4)→こちら入店してハイキュー!のカードがもらえるメニューより、妻がビビンバ牛丼の豚汁セット、私が牛丼(中)の豚汁セットにしました。しばらく待っていると来ましたよー!美味しそう~ハイキューのカードもついています。妻のメニューで2枚、私のメニューで1枚計3枚のカードを入手できました。いただきまーす!ぱくっうん美味い!今回は中盛りにしたのですが定番の美味美味牛丼です。豚汁も具が多くって熱々で美味しい...すき家(小倉北神岳店)
美味しいごはんを食べ続けるたみに、週末ウォーキングに勤しんでるオヤジ 🚶コースの途中にある桜もチラホラ咲き始めて来ました。3月9日3月22日3月29日茶屋さくら通り&宮塚公園(アーモンド)これから活動しやすくなりますなぁ🌸話は変わって・・・以前から同僚に「本場の味がどうかを判定して」と言われてたお店に行って来ました。しぇからしか 西宮北店ホントは東灘店と言われてたんですが、パトロールの都合でこちらのお店へメニュ...
こんにちは、やよいです。 山﨑製パン「牛乳入りぱん ミルクホイップクリーム」をいただきます! どうぞご覧になっ
世界中には色々なスゴ技を持つ達人がいるが、台湾から斬新な早業の達人を発見したのでご紹介。台南で卵を20年以上販売している「リー・ジンシン」(李景星)さんは、驚きの技を使って1分間で100個近くの卵の皮を剥く達人。事前に少し割れ目を入れた卵を大量に用意、蒸し器に
白河にある臨済宗心寺派の寺院で、蒼龍山号し、一蝶寺と通称します。
≪白河にある臨済宗心寺派の寺院で、蒼龍山号し、一蝶寺と通称します。≫一蝶寺(蒼龍山宜雲寺)にやってきました。貴重な臨済宗妙心寺派!住所:江東区白河2-7-10門前から見る!!宜雲寺平和観音さん!!!全体を観て見ましょう!!お馴染みドアップで!!!戦災供養塔大震災記念牌!!本堂!!宜雲寺!ここでも👏👏パンパンと!マンマンちゃん!!!!子供を抱いた母像!!!下にも子供を!!!仏像!!!仏像!!!狛犬の様な!!根で固めた樹木!!七重棟!境内に有る石塔!!白河にある臨済宗心寺派の寺院で、蒼龍山号し、一蝶寺と通称します。
諸説,調べてみますてーとアレなんですよね. 「月見そば」と似た「むら雲そば」ってのあるんですな. 両者をそれぞれ別ものとして取り扱っている説もありますが. …
伊勢崎市境栄76711:00~14:00水曜定休駐車場 店舗前3台東武伊勢崎線「境町駅」561m■2025 3土 10:55【驚異の中華食堂】町中華、食堂巡り!伊勢崎市の「餃子舗 美味」さんにお邪魔してみましたよ♪場所は、埼玉県との県境の伊勢崎市・旧佐波郡境町。県道312号線(太田境東線)沿
さて、梅を見に行った高岡古城公園ですが、当初の目的であった梅を見るために梅園のほうへ行ってみました。白梅は満開です。ただ、花がちょっと開きすぎかなと思うものが多いですね。個人的には梅は開ききる前のちょっと丸っこい感じの時期が一番好きなのです。白梅や薄いピ
何時もの鮪ブツを食べた後は大好きな紅生姜を食べて来た!『Noge』【Tariki!】
札幌中央卸売市場 豪華海鮮3色丼 セット いくら醤油漬け 生ウニ 生ほたて貝柱 海鮮丼Amazon(アマゾン)サクッと行って来ました!では早速!タリキサンにイ…
土曜日は第一旭ラーメン岐阜店でランチ。 時々、無性に食べたくなるんだよね。 12時ちょいにお店に入ったんだけど、そこそこ空いていた。 いつも混んでるイメージなんだけど、すんなり着席出来て嬉しい。 まあ、その後次々とお客さん入って来たけど。 自慢ラーメンと小ライスを注文。 麺は柔めなんだけど、スープもチャーシューも味が濃くて、白ごはんによく合う。 ご飯と一緒に美味しく頂きました。 美味しかった^_^
手打ちうどんのコシの強さと化学調味料を使わないあっさりしたダシが楽しめます!「うどん 太三郎」旭川市
安くて美味しい店を紹介します。B級が基本です。「梅床」って知ってますか?
今日は久しぶりに雪降りましたね~どうせすぐに融けるんだからいい加減降るのやめれば良いのにねぇって ぢつは わたくし 最近お気に入りの温泉がありまして休みの度にドライブがてら 温泉に入りに行くんだけどさ~これが 岩見沢にあるもんだからさ~雪が降ると 行きづらくな
木曜日も朝から19時過ぎまでスケジュールがパンパン。決める事や議論が必要なことなど、まあ色々ありますけど、任される仕事があるだけで幸せですね。この時期は部下の…
こういうのんだよね. こういうのんに憧れていたんだよね,うっひょほい. 八丁味噌で煮込んだおでん,所謂どて煮です,いかがでしょうか. 旅の空,名古屋は中区…
家のWi-Fiが繋がらなくなったーマンションの共有Wi-FiがJ:COMに変わるんでこの間モデム繋ごうと四苦八苦、結局繋がらずJ:COMに連絡したら工事が必要…
連日行列が絶えないマクド庄内駅前店今回も運よくほとんど待たずにイートインで、海老フィレオ予想通り美味しい油がいいのかサクサク食べれて胃にやさしいこれなら3つく…
アンニョンハセヨ!先週、新小岩が東京都なのを知りました😅ということで本日は韓国ドラマ「愛の不時着」について書いてみたいと思います********************************************************『愛の不時着』(あいのふじちゃく)は、大韓民国(韓国)のtvNで、2019年12
味噌焼きおにぎりの愉悦
青森県三沢市/【三沢ランチ】青森割烹 久庵さんで名物の海鮮ひつまぶしと海鮮丼を食べて来ました。
【福岡グルメ】揚げたて天ぷら!天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店
今夜のおかず!『ほうれん草とカリカリ油揚げの和え物』を作ってみた!
ロータス『ビスコフ オリジナルカラメルビスケット』を食べてみた!
甘くてねっとり壷焼き芋と濃厚ソフトクリームのお店『絆』/札幌市手稲区
金沢旅行 - 1日目 -
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
秋田県能代市 どはちの海鮮丼
丸亀製麺の「焼きたて肉うどん」と「かしわ天」と「たまご天」
中野「TOKYO RAMEN かいか」の「特製担々麺」辛さ2倍
大きなデミグラスハンバーグ弁当
地元民に愛されるお蕎麦屋さん!北広島でいただく釧路藪そば『そば天国 松乃家 総本店』
迫力満点!フレンチデリカッセンカミヤのローストポークサンド
【新商品】ふたくちサイズの『あんバターどら焼』 HONMIDO
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)