4609 【スイーツ506】板橋家賃2.5倍マンション騒動と「京都の水無月」
恐らく六月は記事を書いてる時間が無く、拙ブログ旅日記の更新頻度が大きく低下するだろうと先月下旬にご案内して居りましたが、月明け初日から怒涛のマスコミ取材ラッシュでPCを開ける余裕を持てず、頻度が低下するどころか全くほったらかしで間もなく月末
シーラHD新規買い♪~アドバンスクリエイトは優待一時休止❗️
優待目的で、シーラHDを衝動買いしちゃいました。 シーラHDは、昨日7/1に「今回限り」の優待を発表したばかり。11月30日時点の株主を対象にして「今回限…
65,000円ほどの投資で美味しい酎ハイをもらおう〜♪アシードHD
アシードホールディングスから優待案内が届きました。 アシードHDは、飲料の製造販売をしている企業で、自動販売機などでの販売展開もしています。見慣れた大手企業…
スマホ月額通信料が130円❗️持っておきたいTOKAIホールディングス
TOKAIホールディングスから優待案内が届きました。毎回紹介していますが、ここの優待はいつもEコースを選んでいます。案内にもある通り、100株保有で月350円…
優待太郎が現在、過去に保有していた8月の株主優待をご紹介します。個人的な独断ですのであくまで参考にしていただければ幸いです。
優待太郎が現在、過去に保有していた7月の株主優待をご紹介します。個人的な独断ですのであくまで参考にしていただければ幸いです。
本日のお昼ご飯。 お昼に用事があり車で外出。 お昼ご飯を食べていなかったので、なんか食いたいと… なんかって何よ? なんかって揚げ物でしょ! ってことで… 【松のや】 へ。 時間は13時過ぎてたんだけど、駐車場がいっぱい。 ギリ1台分空いてたので滑り込む。 モバイルオーダーにて ささみかつ定食 🐓🐓🐓 ご飯は並盛🍚🍚🍚 サクサクでやわらかなささみかつ。 美味い😋 タルタルがめっちゃあう。 特製ソースでも美味しい🤤🤤 キャベツには、ソースやゴマドレをかけていただく。 当然ご飯は足りないので、並盛をおかわり。 特盛からの並盛おかわりなんて無茶はしない。 もういい歳なんだし… ほんとこのご時世、ご飯…
今日は在宅勤務でした。ランチは自転車で25分かかるけど国府台駅近くへ。つけソバいしいさん13時過ぎに到着。おなか減っているから麺量は中にしておこうかな。全然待ってないじゃん!ラッキーと思って入店したら3人の女性が店内で待っていました。すぐちかくに女子大あるからなぁ。カウンター6席。女性は6人組で男性ほど食べるの早くないから、結局店舗到着から着席まで30分強待ちました。おなかペコペコできたから、30分待ちはしんどかったな。こだわりと食べ方と。これを読んだらこのお店の売りがよくわかります。つけソバ(中)愉しみ方に書かれている通り、最初は何もつけずに麺をいただきます。次いでそばつゆでいただきます。このそばつゆ、絶品!それからつけ汁でいただきます。途中で柑橘果汁をかけてみたり、塩をかけてみたり。麺量300gで良か...つけソバいしい@市川
【島根グルメ】レストラン西洋軒で名物カツライス!松江の老舗洋食店!
島根県松江市の老舗「レストラン西洋軒」で名物のカツライスを堪能。サクサクのカツと特製ソースが絶妙な、懐かしの洋食体験を詳しくご紹介します。
2021/5/22、2021/11/15、2022/1/17、2022/1/25、2022/4/7、2022/5/19埼玉県所沢市日吉町にあります、中華料理 福龍に行ってきました。HP https://fukuryu.gorp.jp/所沢在住時の近所ランチシリーズ。こちらのお店も在宅勤務時に頻繁に利用していたお店です。プロぺ通り端っこ
松屋で、2025年7月1日(火)10時に店舗限定で新発売された「鶏めし(みそ汁付)」並盛(税込580円)をいただきました。 鶏むね肉が主役。ヘルシーなのにこの旨さ!やみつき鶏めし。
相変わらず蒸し暑い熱帯夜が続いています。まだ梅雨も明けていないというのに、雨も降らず。いったいどうなっているんでしょうかね。我が家のゴーヤはスクスク育ち、フェンスを越えました。緑のカーテン完成まであと半月といったところでしょうか。しかし、雄花がまだ数輪しか咲かないので、肝心の実がなる雌花の開花はまだ先になりそうです。この暑さで、水やりは朝、昼、夕の三回。夕立でもいいので、雨が降って欲しいですね。メ...
この時期、陽がのぼるととてもじゃないくらい汗をかくので早朝(深夜?)の楽器積み込み。 明日の入り時間が早いので楽器の前のり(前置き?)。さらに戻りが夕方のラッシュにかかりそうだったので車もついでに前のり。 これで明日、電車で楽々渋滞知らずで現地入りできる。 夕方最寄り駅まで戻ると空模様が怪しいので一旦駅前で待機。結局天気は崩れず傘いらずだったが。 先日流れてきた動画でこんなのがあった。 グラミーアワードを奪る腕前で普段のコンサートのチケットが1万円以上するヴァイオリニストが、何の告知も宣伝もしないで地下鉄のエントランスで40分間ストリート演奏したらどうなるか。演奏はコンサートと同じレベルで。その間1000人以上が通過し、演奏に耳を傾けて立ち止まったのはたった7人。楽器ケースに入ったチップは30数ド...数を追う者は数に潰される
ローソンの大盛ガリバタ豚カルビとじっくりコトコトこんがりパン濃厚コーンポタージュを!!
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
あっという間に7月に入っていますねぇ…日差しもいきなり夏の雰囲気であります中、ちょいと軽めのネタであります。おそらくあと2ケ月くらいとなりました田町通いですが、ヒルゴハンの新規開拓をする元気もなくなってきます中、神奈川県には無い小諸そばへ行ってきます。数か月前にリニューアルされてコギレイになりましたが、メニューのバリエーションは昔から変わらないように思います。頼みましたのは、かき揚げせいろの大で、20代の後半は毎朝のように銀座のハズレの小諸そばでいただいていたメニューです。おそらく年間で150食以上は固定式に食べていた時期があったかと思います。そうそう、最近は富士そばアタリで七味は汁に溶かずに麺にかけてみてほしいというような発信がされているようですが、ケッコー一般的なハナシかとは思います。確かに七味の辛み...界隈・小諸そばでかき揚げせいろ
ガストのモーニングに誘われて行ってきたのだ。 あ、4月のハナシでござる。 伝票には、 1 目玉(ベーコン ソーセージ ×ク) 1 トースト 1 ケチャップ と、なっていたのがこれ。
ラーメン食べ歩き第266弾!! 尾道中華そばボラーチョの尾道ラーメンとねぎとろ丼!!
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
松屋で、2025年7月1日(火)10時に店舗限定で新発売された「和風だしのスパイスチキンカレー(みそ汁付)」並盛(税込1,000円)をいただきました。チキン、梅だし(国産、梅きゅうり、大根)、たっぷり青ネギ、カレー味ほぐし鶏の和風だしスパイシーカレーです。
タイ 首相退陣要求で大規模デモ 戦勝記念塔 ヴィクトリーモニュメントにて 〜 またしても現場に行っておりました
タイは暑い!&国民は熱い!→ 結果「首相に職務一時停止命令」 jp.reuters.com 今回デモが行われたのはこの場所 ↑ ↓ またしてもX10 現場に行っておりました(偶々&先に) * ロイター通信のサムネ画像も、私の写真も北から南に向いて撮影 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); とても印象深かったです 戦勝記念塔 อนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ ヴィクトリーモニュメント 1941に建設 天高くそびえるオベリスク * オベリスク(仏: obélisque 英: obelisk)は一つの石から掘り出した四角柱 その…
さて次は二つ目のあぢさゐ回廊、明日香村の岡寺へと向かいます。石舞台古墳に近い飛鳥観光協会の石舞台駐車場に車を停めました。ここから岡寺までは歩いていきます。だい…
わがまち釜揚げうどん 全国味めぐり 第四弾!【静岡県】丸亀製麺 桜えびと茶葉衣のかき揚げつけ汁うどん
丸亀製麺で、釜揚げうどんの日1日限定の「桜えびと茶葉衣のかき揚げつけ汁うどん」並(税込640円)をいただきました。丸亀製麺の原点、創業時から存在する「釜揚げうどん」は、小麦粉、塩、水のみで作られた麺を茹でたてで桶に入れて提供する、うどん本来の味わいを楽しめるメニューです。<…
ウドンタニへの国際バスの出発時間まで2時間あったのでバスターミナル周辺を散策して時間をつぶしました。市場は楽しいですね。フランスパンが山積みになって売られているのはタイでは見かけない風景です。 路地中のローカル食堂でラオスの米麺を注文。トマトが入っていま
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
ジャパンハラールマート◾️バローチ調査ツアー③リヤズはん編◾️Japan Halal Mart
パミールレストラン坂東店◾️バローチ調査ツアー②ハルーン先生編◾️Pameer Restaurant
パミールレストラン館林店◾️バローチ調査ツアー①武羅斗編◾️Pameer Restaurant
ジャパンハラールマート◾️バローチ調査スピンオフ◾️リヤズはん◾️Japan Halal Mart
メズバンレストラン◾️先日のスワーティライス◾️ワルジャレ!◾️Mezban Restaurant
パミールレストラン館林店◾️シラちゃん館林店ラストの日◾️Pameer Restaurant
パミールレストラン館林店◾️先日の晩メシ◾️チョップ!法蓮草◾️Pameer Restaurant
ジャパンハラールマート◾️先日の晩メシ◾️フルプラッター◾️Japan Halal Mart
パミールレストラン館林店◾️先日の晩メシ◾️激推しSK&TC◾️Pameer Restaurant
パミールレストラン館林店◾️先日の晩メシ◾️ローシュじゃ!Pameer Restaurant
パミールレストラン館林店◾️先日の晩メシ◾️マトンキーマ◾️Pameer Restaurant
パミールレストラン館林店◾️先日の晩メシ◾️マトンハリーム◾️Pameer Restaurant
パミールレストラン館林店◾️先日の晩メシ◾️ゴルァ!◾️Pameer Restaurant
メズバンレストラン◾️㊗️リヤズはんの新店オープンしたデー◾️Mezban Restaurant
ジャパンハラールマート◾️緊急でもないが…◾️Japan Halal Mart
【島根1日目】出雲そばに大社焼きそばを食べ出雲大社の散策!飲んで食べて旅飲み!
島根県出雲市で出雲そばに大社焼きそばのグルメ旅!出雲大社を散策し夜は地酒に孤独のグルメの餃子屋で飲んで食べる旅飲み1日をご覧ください。
【新橋グルメ】一蘭で味わう“とんこつラーメン”の極み|全集中で自分だけの一杯を堪能
新橋駅から徒歩数分。博多発祥のとんこつラーメン専門店「一蘭」の魅力をたっぷりご紹介。味集中カウンターでいただく至高の一杯、オーダーシステムや店舗の特徴、実際に訪問して感じたことを豊富な写真とともにレポートします。
2021/9/16、2021/10/1、2021/10/5、2021/10/28、2021/12/2、2022/1/14、2022/1/29、2022/5/14、2022/9/27埼玉県所沢市日吉町にあります、マイキッチンに行ってきました。HP https://mykitchentokorozawa.favy.jp/所沢在住時、自宅から歩いて2~3分のところにあったお弁当屋さ
新橋にある麺家 いし川に行ってきました。 入店したら券売機で食券を購入します。 券売機に麺量乗ってるの嬉しい。 食券を購入したら、コップが置いてあるので持って席に向かいます。 卓上の様子です。 5分くらい待って、特製ら~麺 大盛が来ました。 チャーシューは厚みもあって柔らかくて美味しい。 麺は固めな茹で加減で好みの固さ。 スープに少し粘度があるから麺によく絡んで美味しかった。 魚介系のスープもかなり美味しい。 これはつけ麺やあえ麺も食べてみたいかも。 ごちそうさまでした。 にほんブログ村 麺家 いし川 関連ランキング:ラーメン 新橋駅、虎ノ門ヒルズ駅、内幸町駅 麺家 いし川 (ラーメン /…
大衆スタンド 神田屋新宿三丁目駅徒歩1分総合評価3.1(味3.1 サービス3.0 雰囲気3.0 CP3.3 酒3.1) 新宿三丁目、末広通りにある大衆酒場チェ…
見つけられないやま山田です。(@ ̄ρ ̄@)4年くらい前、通勤用のバッグを新たに買った記事、書いた記憶があるのじゃが。検索しても見当たらんのよね…。ま、その記事…
日本橋にある千疋屋総本店のフルーツパーラーへ行きました。いろんなフルーツメニューがある中、私の大好物チェリーがありましたので、季節限定「さくらんぼパフェ」を注文しました。 カウンター席から自身のパフェが芸術作品のように作...
昨日はたまたまFacebookが13年前にMusserhybridvibraphoneを買う弟子たちに付き合って倉庫で試奏したポストを拾ってきたので当人達に「懐かしいねぇ」とメッセ。 それにしてもこの13年間は人生の内で一、二を争うとんでもない経験の13年間だったなぁ、と。こんな13年間はこの先、願い下げだなぁ。いいこともいっぱいあるのだけど。そんなことで始まった一日。午後には送られてきたデータや譜面をプリントしようとして、あらら、プリントが汚い。カートリッジのヘッドがクリーニングを要求しているのかと思ってメニューボタンを押すと・・・・ 「廃インク吸収パットが満杯です。マニアルを参照してください」と。 ああ、、、ついに来た。これまで何台もプリンターを買い替えてきたけど、最後はいつもこの表示で始まる。これの...13年目の・・・・・
登山後は居酒屋にて山形名物を堪能1泊2日の山形遠征その初日はまだ多くの雪が残る月山登山雪の急登がちょっと怖かったけど、なんとか無事に登頂です幸いにも天気に恵ま…
【京都の夏の風物詩】夏越の祓と屋根の上のちっさいおっさんによる京都浄化システム
屋根の上の“ちっさいおっさん”から始まる、京都の見えない浄化システム。 夏越の祓、蘇民将来、祇園祭、そして鍾馗さん── 神話と信仰が、静かに息づく町・京都を偏愛目線でめぐる文化語り。 粽にこめられた「名乗り」の物語は、今日もどこかで、そっと──お穢れ、祓ってまっせ。
ご報告です。多忙のため明日から三日ほどお休みさせていただくことにしました。 さて本題、あぢさゐ回廊をつづけましょう。 いろいろ動き回ったのでおなかが空いてきま…
【東京・有楽町】よもだそば 有楽町店 春菊天そば 冷 560円【2025年3月訪問】
先ほどまで『ほていちゃん 有楽町店』で飲んでおりました。飲んだあとは当然〆です。本来ならばラーメンといきたいところですが、有楽町駅周辺で日曜日に営業しているラーメン店はチェーン店のみ。。別にチェーン店でもいいのですが、日比谷方面まで歩く必要があり、ちょっと面倒です。。米系で〆るかと一瞬脳裏にちらつくも、
しゃぶ葉 アトレ川崎店 期間限定JREポイント消費のために行ってきたダス
昨日は劇コミでしたが今日は5組待ちだったので入店。タレが充実ダス。野菜も種類が多いダス。カレーは肉ゴロゴロ、うどんとラーメンもあるダス。ワッフル🧇が作れるダス。ソフトクリーム🍦ダス。赤城山麓豚&牛みすじ しゃぶしゃぶ食べ放題コース・平日ランチタイム(税込:2,
久しぶりに吉祥寺をぶらり。 最初の一杯はやっぱりいせや総本店。 昭和レトロな雰囲気がたまらない。カウンターに座って瓶ビール。名物のもつ煮込み、そして焼き…
撮影場所:奈良県明日香村 岡寺撮影日時:2025/06/21 10:40頃Nikon Z8NIKKOR Z 24-120mm F4 SF=120mm IS…
本当に梅雨ですか?そんな風に思っている関東の人、多いと思うんですよね。特に関東南部はあまり雨降っていませんし、晴れて暑いですし。これから梅雨末期の土砂降りとか来るんですかね?来て欲しくないな、災害は勘弁。そんな雨の降らない日が多かった6月、たっぷり走ったかと言えばそうでもなく。暑いから長い距離は走りづらい。短い距離もきつい。どうしたらいい??ショートインターバルと低強度のゆるいジョギングが今のところの答えかな。ということで6月の走行距離:323.6kmでした。月300kmに到達していたら十分走っているじゃん!って言われそうですね。月末の駆け込み距離稼ぎ効果です。(ほんとは疲れが溜まるからやっちゃダメなやつ)7月はもっと暑くなるんでしょうから夜ラン活用をもっと増やそうと思っています。いいね!のクリックをお願...6月振り返り
昨夜は熱帯夜。さすがにエアコンフル回転で寝るしかない。こんな日がこれから毎日続くと思うと、憂鬱ですね。先月の読書量は久々の20冊超えとなりました。お遍路から帰ってから膝の具合も悪いので、日課のウォーキングをする以外は文字通りゴロゴロと過ごしていました。その結果、本が読めたのは良かったと思いますが、琴線に触れるようなものはなかったのが残念です。膝が完治したら次の旅の計画も実現化していきたいですが、まぁ...
4月某日、ヤマハ発動機から株主優待品が送られてきたのだ。 やっと4月の記録になったにゃ。 選んだのは「三ケ日みかんサイダー」。 去年は6本だったけど、今年は4本になってしまったのだ。
いしまる大宮駅徒歩7分総合評価4.1(味4.2 サービス3.8 雰囲気4.0 CP4.0 酒3.8) 大宮駅から少し歩いた静かな路地にある鮨の名店「いしまる」…
No.105 兵庫県淡路島市、伊弉諾と伊弉冉がお生みになった初発の島は、只々上陸だけで感謝感激なのである。ソウルフードという目的はどうでもよくなりました。(神戸はいつも雨だった編③)
100投稿記念のオジサン事の好物を紹介をという企画のため、途中の神戸の旅を中断していまい、今回から、また本格
鶴見駅西口のフーガ2の地下飲食店街に鎮座する老舗中華料理店の「満州園」さん過去1度行ってレバニラと餃子のセットを食べたことあったけど記事に出来ていなかった...
昨夜(6/28)夜7時から放送の赤松敏弘"gloaming E" (FM愛媛 他radiko全国対応番組)は、第65回「昨今のNY」と題してお届けしました
昨夜(6/28)夜7時から放送の赤松敏弘"gloamingE"(FM愛媛他radiko全国対応番組)は、第65回「昨今のNY」と題してお届けしました。 今も昔もNYの若手から始まるジャズの潮流。今回は70年代以降のジャズが持つ空気が感じられる演奏をピンスポット的に集めてみました。 まずはスムースジャズ。整ったインストミュージックとして90年代から続いたこの流れはリーマンショックくらいまで続きました。今夜はサックスのキム・ウォーターズのアルバムから。このアルバムの日本版の解説を担当したことが彼を知る切っ掛けになっているんですね。出会いとは不思議なものです。キム・ウォーターズhttps://music.apple.com/.../come-to-me-feat.../1565019693 続いてはフルートの...昨夜(6/28)夜7時から放送の赤松敏弘"gloamingE"(FM愛媛他radiko全国対応番組)は、第65回「昨今のNY」と題してお届けしました
本日の夕飯は弘祥さん焼き餃子定食台湾ラーメン、炒飯、焼き餃子御三家勢揃いのボリュームのある定食デザートに杏仁豆腐も付いてます千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥046にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「焼き餃子定食」
山登りの備忘録。2週間前にチャレンジした「赤城山外輪山周回」で、18座のピークをGETしてきました。今回は赤城山中腹の姫百合駐車場を起点にして、前回まわれなかった新規のピークをいくつか巡ってきました。5時40分、標高1020mのところにある姫百合駐車場からスタート。駐車場からすぐの所に登山口はあります。「荒山風穴」通過。「荒山高原」に到着。ここから赤城山(黒檜山・駒ヶ岳)方面には向かわずに、いったん反対側の鍋割...
飯田橋東口、路地裏の名店で味わう至福の雲吞麺「中華そば高はし」
飯田橋駅の東口を降り、外堀通り沿いの線路脇を歩くと、どこか懐かしい雰囲気の飲食店が数軒並んでいる。その一角に、いつも行列を作る中華そばの人気店がある。 この…
絶景!景勝地 滑沢渓谷と天城湯ヶ島温泉 静岡県の旅
せっかくグルメと突然の腹痛/きゅんパス静岡③ー⑥【202502】終
展望室とレトロ喫茶/きゅんパス静岡③ー⑤【202502】
鳥とアートと暴虐の妻/きゅんパス静岡③ー④【202502】
インバウンドとゆずりあい/きゅんパス静岡③ー③【202502】
界アンジンの朝食/きゅんパス静岡③ー①【202502】
界アンジンの夕食②/きゅんパス静岡②ー⑮【202502】
コーヒータイムと浮気できない男/きゅんパス静岡②ー⑫【202502】
界アンジンに到着!/きゅんパス静岡②ー⑨【202502】
気まぐれ (351) 1980年-42-伊勢湾フェリー/伊良湖⇒鳥羽80Feb
♪2020年 (235) スタイル-32-スタイルブック25年2月♪パーシー・フェイス
あたみ桜/きゅんパス静岡①ー④【202502】
2020年 (229-2) 北国街道今庄宿/日本海/雪屋根長つらら/旅籠おろしそば25Feb7
2020年 (229-3) 赤レンガ倉庫/ノスタルジー欧亜連絡の敦賀25Feb7
2020年 (229-1) 雪国探検の敦賀今庄/気比神宮/雪帽子狛犬さん25Feb7
あしながおじさん
■🌟 本場フランス仕込みの白カビソーセージ!キュルノンチュエ (Curnontué)(岐阜県高山市)
■🍜ツーリング途中に立ち寄りたい!「せせらぎ街道沿い」アップタウンの『高山そば』(岐阜県高山市)
■🏍『道の駅 明宝(磨墨の里)』~ツーリングのメッカせせらぎ街道~(岐阜県郡上市)
■🏍初夏の飛騨路~バイク仲間達と「せせらぎ街道ツーリング」~(岐阜県高山市)
セブンイレブンで話題の新商品!タコなしのたこ焼き!?
ガストのモーニング
青森県八戸市/【新店舗情報】『サリーちゃんラーメン』さんで700円のラーメンとおにぎりのセットを食べて来ました。
徐々に訓練されてきました。の事。
ぐぬぬ…Home Depot苗の実力は?わが家の初摘みトマトのテイスティング
秋吉
堺東のセブンで昼飯を食う愉快なおっさん
サイゼリアでランチ! & 湯の道利休
チョコバッキーのドライミント(季節限定)
1日目の夜食に「鴇の家」で塩ラーメン、2日目の朝食はさっぽろ朝市「北の宝」で海鮮丼。ジャズとグルメの札幌旅行(4)。
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)