函館市大手町 朝市内にある東急ステイ函館朝市内のテナント「北からの贈り物 函館朝市」さんに伺い期間限定の春アイス小倉抹茶をキメてきました!
とある日に函館駅方面迄行く用事があり 折角なのでアイスでも食べようと今回は函館朝市内にある東急ステイ函館朝市の1階にある 北らからの贈り物函館朝市さんへ伺う事に致しました所在地 北海道函館市大手町22-1-1営業時間 10時〜17時30分(土日9時30分〜)定休日 不定休電
おはようございます!またまた⋯Suicaを⋯落とした⋯(泣) もう何回目だろ?カミさんにも言われたけどそろそろモバイルSuicaに切り替えようかな。 さて、ニ…
伊藤沙莉さん主演の連続テレビ小説『虎に翼』(NHK総合)の第2話が放送され、田中真弓さんの演じる稲が登場。 稲は、花江と寅子を母のように見守る女中。 ネットではファンがお祭り状態で大盛りあがり。 ルフィー・クリリン・パズーですからね。笑 その他色々、数々の名作に参加してきたレジェンド声優ですから、さすがに演技も上手。
我々東京ホルモンズは マッカランを解禁したB食家集団である 某鮨屋@都内某所 「ありがとうございました」の話 初めてお会いしてから18年の時が経とうとしてい…
場所が良い割には店が変わる!なんでやねん!その奥にある店は順調ですが!
≪場所が良い割には店が変わる!なんでやねん!その奥にある店は順調ですが!≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,278ちゅうこちゃやなぁ~(ブログ開設後2,0067軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)...場所が良い割には店が変わる!なんでやねん!その奥にある店は順調ですが!
新年度が始まり、我がチームには3名の新しい仲間が加わりました。優秀な部下を3名も社内ヘッドハンティングでき、これから始まる1年間はワクワクしかありません!そん…
上大岡の吉野家に行ってきました。 朝牛セット(大盛) お新香(選べる小鉢)・玉子 牛丼には七味唐辛子と紅生姜をのせて玉子をかけて頂きました。吉野家の牛丼は…
すっかり休日の朝ごはんに肉うどんを食べにいくのが定着しましたが、先日もまたまた行ってきました。肉うどんふじ岡です。【関連記事】肉うどんふじ岡(2024.2.1)→こちら肉うどんふじ岡(2024.3.22)→こちら家から比較的に近いのと早朝からやっているし漬物の種類が多くて美味しいのでついつい足が向いてしまいます。今回もメニューより、肉うどん(小)とライス(中)を頼んでからセルフサービスの漬物を取りに行きました。今回の漬物も美味しそう~漬物でごはんを食べると美味いんだよな~しばらくしてうどんとご飯が運ばれてきました。卓上の生姜をのっけてっと。いただきまーす!ずるずるずるうん美味い!ほんのり甘めの出汁と生姜の相性ばっちりです。うどんの麺がけっこう柔らかめなのが好みとは違うのですが十分美味しいです。柔らかめの肉...肉うどんふじ岡
今日はとうとう上着とオサラバしたわ~春🌸風なかったからかな、全然へっちゃらだった夜はさすがに寒かったけどね土、日は15℃、17℃だって!!んまぁ予報ですけど桜…
三千六百三十五日目 柏駅西口と南流山で昼飲み可能な串かつ居酒屋「大阪新世界 串かつ さじろう」店主のさじろうです。今日は4月1日、新年度。zoom朝礼の後、…
「サンリオデザイナー展」が開催されている能美市根上総合文化会館。エントランスには等身大(?)の松井秀喜氏をモデルにしたキャラクターのパネルがあります。能美市(合併前の根上町)出身の松井氏は能美市のPRにも協力しています。壁には現役時代の活躍を記したペナントが数多
閑喜弦介 : gitar 須川崇志 : cello 則武諒 : drums
閑喜弦介(更新止まってるのでフォローするならXの方か)さんがチェロと共演するというライブが興味深く思われたのでCafe...
【あったか温泉といろり端のおいしい朝食!】七里川温泉の朝風呂&朝ご飯が超おすすめ!(君津市 黄和田畑)
こんにちは、なかぶです。 温泉、っていうとどこを思い浮かべますか?草津?有馬?別府? もちろんそういう有名どころもいいで
佐野市鎧塚町335-511:00〜14:00月曜定休駐車場 店前に7台JR両毛線など「佐野駅」2.4km■2024 3日 10:55【真心の手打麺】久しぶりの訪問…。約7年振りです!佐野市の「だんち」さんにお邪魔しましたよ♫場所は、佐野市鐙塚町(あぶづかちょう)。県道270号線「鐙塚公園」交差点
こんにちは、やよいです。 今日は、BAKEさんの「プレスバターサンド」をいただきます! 過去に「黒」もいただきました💓 よければご覧になっていってくださいね💓 プレスバターサンド 商品詳細 チーズタルトで有名なBAKEが […]
4月、新たなシーズンの幕開けだけれども、gooブログ更新も毎回メアドで受け取ったコードを打ち込むタイプに変わるそうな。なのでもしかしたら、5月下旬までに記事を書けるだけ書いておいて、自然消滅の形もアリかなとも。スマホと紐付けしたら、メアドのアカウントを何個も持っていると苦労しそうというか無理になりそうだし。今やメアドすら何個も持てなくなって来て、非常に面倒臭い。と愚痴ってても仕方ないので、猶予期間に考えるとして、画像3GB分を使い切って次に行くしかないwやはり値上げで200円アップ。しかし味は絶対的。ピリ辛とレンズ豆のペーストとチーズ春巻き。パンに付けて頂く。そうそうこれだよと。今やとんかつ専門店でもこの値段じゃ食べられないんだし。シシカバブーも塩味の効いたピラフも最高に美味しい。ライスプリンとトルココー...うまいもんイスタンブールサライ(河原町三条)
ニュースで!俳優の山田裕貴(33)と元乃木坂の西野七瀬(29)が結婚した事が分かった!双方の所属事業所が発表した!日本テレビドラマ「ハコヅメ」で共演してから~…
吉野家の新メニュー鉄板牛焼肉定食700円台で食べれるお得なランチやはり熱々の焼肉はいいもんだ。今度は肉大盛か牛丼別で追加で食べ比べ
和太鼓道場ドンドコ!3月中にFB及びTW(X)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。
≪和太鼓道場ドンドコ!3月中にFB及びTW(X)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。≫太鼓を打ちまくろう!炎・炎ファイアー!冷静に行きましょう!!下にぃ~下にぃ~~気合い一番で太鼓を打つ!!!万歳!バンザイ!ばんざいと三唱ならぬ!万歳一番!横打ち一番!太鼓打ち!さぁ~行きまっせ~~勝手にどうぞお~~(´;ω;`)どないだぁ~~へいカモン!!打ちこめっ~~やっぱり気合いね!!嵐の前の静けさ!!!さぁ~いくぜぇ~~気合いだぁ~~気合い・気合い一番!!あんたは○○さんかぁ~~大太鼓で頑張るジュニア(男子)!!ぱんぱかぱ~ん!!太鼓トリオ演奏!!どうだぁ~~ここは何だぁ~~なんだろう!!大勢のお客様の前で太鼓を打つ!頑張る、亀有ドンドコのメンバー反りまくれ~~~トコトン・ドンドコ!!気合いと笑顔だね!やっ...和太鼓道場ドンドコ!3月中にFB及びTW(X)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。
【プロ野球カードゲーム DREAM ORDER】 楽しみすぎて発売前なのに新カード12種類が どれくらい強いのか評価してみた「パ・リーグ編」
株式会社ブシロードから4月20日に発売となる「プロ野球カードゲームDREAM ORDER」(略してドリオ)。監督となって選手を起用し、自分だけの「ドリームオーダー」で対戦したり、好きな選手のカードをコレクションしたりして楽しむことができるプロ野球ファン必見のカードゲー
新年度スタートしましたね旦那チャマは今日から勤務地が東京になりました。横浜だったり千葉や埼玉だったり。川崎で仕事してないから、川崎に住んでる意味…ってちょっと…
スーパーナノックス トップ ニオイ専用 900g 6袋 抗菌 高濃度 洗濯洗剤
トップ スーパーナノックス ニオイ専用 抗菌 高濃度 洗濯洗剤 液体 つめかえ用 特大(900g*6袋セット)【スーパーナノックス(NANOX)】
まいばすけっと ★まいばすけっと サンド イロイロ(1) 今週は、まいばすけっと(イオントップバリュ)のサンドウィッチを、イロイロと食べ比べ。今日は、ツナたま…
【今日から4月。入社歓迎会の定番、汐留の「精作名菜軒 湘坊」で円卓を囲んで「はじめましてランチ」】
【今日から4月。入社歓迎会の定番、汐留の「精作名菜軒 湘坊」で円卓を囲んで「はじめましてランチ」】
おはようございます!昨日。28度の真夏の様な陽気の中。 桜が開花したって言うから、カミさんと犬を連れて近所の洗足池公園に花見に行って来ましたヨ。 でも⋯全く咲…
函館市湯川にある「たこ焼き菜々」さんに伺い 真っ黒い焼玉の イカさま焼きをキメてきました!
先日たこ焼きでも食べたいなと思い 今回は函館市湯川にある たこ焼き菜々さんへ伺って参りました所在地 北海道函館市湯川町1-26-12営業時間 11時〜20時定休日 水曜日電話番号 070-4077-7732駐車場 KEIOの駐車場Webサイト こちらからSNS X Facebook Instagram過去ログ
さて、秋田から戻り洗濯しながら土産で晩酌秋田駅の駅弁コーナーどさっと置いてある名物の鶏めしその上位バージョンの比内地鶏の鶏めしそれといぶりがっこを買ってきましたそれではいぶりがっこからプシュっといただきまーすうんうんこのスモーキーな香りが素晴らしいですねそしていぶりがっこと言えばクリームチーズ秋田のフランスのコラボサンマと大根おろし級の相性ですね(^^)ではでは比内地鶏の鶏めしベースの鶏めしこの手のお弁当でよくあるよく味の染みたご飯が旨いってパターンですがさらにコレは乗ってる比内地鶏その地鶏の香りと歯応えがご飯以上に素晴らしい!これは旨いっす!!比内地鶏の鶏めしと普通の鶏めしちょっとお高いですが絶対に比内地鶏の鶏めしが良いと思います(^^)ごちそうさまでしたにほんブログ村秋田土産比内地鶏の鶏めし&いぶりがっこ
久し振りに大蒜がきいたウマウマなGYOZAを食べて来て大満足です!『星川』【Tonton!】
久し振りに行って来ました! お店の名前はヨコハマトントンサン!ギョーザは、チョコチョコ値段が上がりまして、今は一皿320円です!では早速!トントンサンにイザ入…
我々東京ホルモンズは 年末から忙しすぎて気が付いたら4月になっていたB食家集団である 幸来軒@田端 次回はココで!の話 ぶっちゃけ街中華にウマイは求めて…
ランチタイムのみ営業の行列必然の人気ラーメン店は店主のこだわりたっぷりの渾身の一杯がいただけます!「らーめん佳」札幌市豊平区月寒西
安くて美味しい店を紹介します。B級が基本です。「梅床」って知ってますか?
ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小ラーメン ネギ にんにく 紅生姜 スープは良い具合の自分好みの昼の部のスープでした。豚出汁のコクにカエシのキレ…
先日の休日に妻と買い物に出かけたのですが久しぶりに中華でも食べたいねってことになり2回目となる大福軒に行きました。【関連記事】大福軒(中華料理)(2024.1.23)→こちら前回は開店直後に行ったのですんなり入れたのですが、ランチタイムで混んでおり少々店の前で待ちました。頼んだのは、妻がカニ玉とライス、私が炒飯あと餃子をシェアすることにしました。先に私の炒飯から来ました。嬉しいことにミニスープが付いています。いただきまーす!ぱくっうん美味い!熱々でよく炒めており香ばしくて私の好きなタイプの炒飯です。餃子も来ました!これも小ぶりで熱々で美味しい~妻のカニ玉とライスです。思ったよりも大きく自分で餡をかけて仕上げるタイプです。こっちも少しもらいましたが本格的な味で美味しい~ふう~食べた食べた!店内はいっぱいで殆...大福軒(中華料理)
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)