悪玉コレステロールを下げる 紅麹 私のような年中ダイエッターにはとても有名! サプリメント大好きな私も飲んでいましたが、対象外で一安心 ・・・でも、もう、しっかり止めておこう 😌 お気に入りのコレ 👇 自主回収 !! 発表前日に使い終わって捨てていたので 対象商品なのか...
天気が良かったので、かっている犬がベットで使っている寝具類、毛布等を洗濯。気持ちがいいついでに、家近の中華屋さん「百楽学園前店」に。開店前に着いたので少し前で待って入店。百楽の海老天が好き。大阪人なら大抵注文するとテレビで言ってたなぁ。それと酢豚と
ラーメン豚山 与野本町店「小ぶた(ニンニクヤサイマシマシアブラ)」を食す #1
行ってきましたよの~wラーメン豚山 与野本町店初めて来た時は、行列がエグくて断念今回も最初来た時は満車で1台が待っている状態だったので野暮用を済ませてから 再度アタックしてみたら 空きありで無事ピットイン店内に入ってまずは券売機大きな画面で見やすいけど 二郎慣れしていないと面喰いますよね場所柄か 老若男女 色んな世代の客層ですが店員さんがやさしく教えてくれますので その辺はご安心をかっぱも味噌と悩...
東京都清瀬『十割蕎麦 池添』(とわりそば いけぞえ)で「じゅう てん」(十割とかき揚げ)の実食レポートです 動画あり 蕎麦屋 そば おすすめ 柳瀬川沿いの畑と住宅が混在しているエリアにあるお蕎麦屋さん。伊賀焼のような表面の歪んだ器も、店主の自家製です。
しょうが焼きが続きますがこちらは赤坂見附にあるしょうが焼きBaKaさん後日テレビで知りましたがこの奥には生姜サウナが併設されていて食とともに生姜を満喫してもらうようですサウナが苦手な私は目にも入りませんでした・・・BaKa生姜焼き定食 子ブタ盛小食ですみませんしっかり生姜の味わいもある甘辛なご飯に合う味でしたよにほんブログ村...
新井宿義民六人衆の酒井権左衛門の元・邸内社 成田山大森不動尊 圓能寺に続いて、 大森山王日枝神社へと向かいます。 圓能寺の脇から行くと階段を登らなくて良いですが、 こちらが大森山王日枝神社の鳥居となります。 この立地からもわかりますように、 成田山圓能寺は大森山王日枝神社の別当...
1976年昭和51年太田裕美の木綿のハンカチーフが街中で流行ってた頃、食べる事が趣味と言う友人が教えてくれました。上賀茂の今井食堂!あれから48年今から再び…
技術:横山です。テレビ人形劇と言えばひょっこりひょうたん島の昔からNHKの独壇場みたいなところがあって1953年の「玉藻前」から2014年の「シャーロックホームズ」まで数十作品はあるのですが、その内の一作「平家物語」が4月1日より毎週月曜日22:50~23:30(1回に付き2話放送)にて再放送が開始しています。「平家物語」自体は吉川英治の「新・平家物語」を原作として1993~1995年まで断続的に放送された全57話の物語で、本放送当時に観ていた記憶はあるのですが如何せん30年も前となると大分記憶が曖昧になっており、初回から見直せるのは中々無い機会なのでじっくり見て行こうと思います。又、今回の再放送は「おとなの人形劇」の第1シーズンと言う括りになっている為評判が良ければ今後も続くのかも知れませんが、実はNH...昔懐かし
m3メディア編集部の皆様とは、日頃ほとんどメールでのやり取りですが、3ヶ月に1回のペースで、Zoom会議を開き、お互いの考えをすり合わせ、今後の方向性を確認を…
前回、展示会でボッシュのコンボキットを 購入した話をさせていただきましたが、 その時に、おまけもいただきました
2001年4月2日、東北新幹線「やまびこ138号」237-1016車内にて。ビュフェの様子、中央には速度計が見える。 23年前のきょう。ワタシは、東京から九州…
にほんブログ村の文字をクリックしてランキングの応援をして頂けると嬉しい です🙏 にほんブログ村コストコに行ったら、予約商品のハイローラー&チキンサンドプラタ…
香ばしい海鮮の風味がいいね!セブンイレブンの「ホタテ風味バー 焦がし醤油風味」の巻
既にたんぱく質の摂取も色々と選べる時代へ! どーも、PlugOutです。 今回はセブンイレブンの話題をお届けします。 実は新商品ではないのですが、何気に「美味しくて凄いやつ」を商品の陳列棚で発見しましてね。 かなり気になったので購入したというワケなんです。 それがこちら!!! 「ホタテ風味バー 焦がし醤油風味」 こちらはサラダチキンや今流行りの豆腐バー……ではなく蒲鉾ベースのスティックなんです。 まず目を惹くのは「たんぱく質10g」という筋トレやダイエット向けに良さそうな表記ですよね。 続いて「ホタテ風味……?」という、割とこの手の商品ではあまり他では見かけない味付けが気になってきます(笑) …
今回のブログネタ最近したムダ使いはん~最近って訳じゃなくってずっとかな2024年に入り無駄使いしてる事がありますなんと‼️新車を購入してしまいました。オオオォ…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)