サブウェイモーニングお得な朝サブサンドイッチのチェーン店SUBWAY(サブウェイ)サブウェイは、2024年にワタミの子会社になりました。今度日本にまたサブウェ…
日曜日海に行って来ました♪朝早く行ったので誰もいなくて最高でしたよ😍今日はめちゃくちゃ暑い💦買い物に行って来たけど汗が止まらない北海道なのに湿度高めIwaiL…
悩む女性 『マスカルポーネチーズ』はどこに売っているの? takuya この記事で、解説していきます! 『マス…
日本でのJINちゃんコンサートが、いよいよ今週末に! その関連グッズのPOP UP STORE が原宿にあって、昨日行ってきました。 事前予約制だったので、き…
『熱海珍道中』第四章 〜海鮮スルーで川魚一直線は、まさかの鮎尽くし!?〜
「ロートル五人衆」で行く熱海旅行ところが、名物海鮮を食べたのは初日のランチだけその後は、海鮮以外に舵を切りまくるフリースタイル!そんな中、この日のお昼前にひとりが呟く「……鮎が食べたい」……鮎!?熱海に来て、海を前にして、川魚の直接指名!?しかし、他に
【V神戸】サンフレッチェ広島戦 無料チケットプレゼント応募終了!!
たくさんのご応募ありがとうございました。厳正に抽選の上、当選者の方のメールアドレスに本日24時までに送らせていただきますのでしばらくお待ちください!!(^^)v
【学芸大学】今回はフルーツたっぷり!早朝で記帳終了のチーズケーキ店 A WORKS
皆さん、こんにちは。父が亡くなってからバタバタでもう7月なのが信じられないですが、音楽教室の発表会が終わった後、6月末に恒例のあのお店に行ってきました🥰今回は…
プルプルな自家製麺が美味い豚骨ネギチャーシュー麺 !@ガジュマル 千葉市
気になっていたお店に6月の平日の夕方に初訪です〒264-0026 千葉県千葉市若葉区西都賀4丁目1−6 ガジュマル店の前に3台の駐車場あり住宅街なので近隣に…
この日はスルーラウンドなので、 その前に、腹ごしらえ少し。 いつもの西脇の喫茶店に行くと定休日。 で、急遽探して、 キャロットハウスという喫茶店へ。 緑がい…
浜の稲荷 塩浜神明神社のお隣り、 同境内と言ってもよい立地にあるのが塩浜稲荷神社です。 その佇まいから、塩浜神明神社の境内社のように見えましたが、 こちらの社殿は1957年(昭和32年)に都市計画により当地へ移し新築したものとのこと。 元々は「浜の稲荷」として塩浜地区の信仰は篤...
四谷住民の守護神 塩浜神明神社・塩浜稲荷神社に続いては、 義田稲荷神社へ向かいます。 500m程歩くと到着ですが、 若干、街の雰囲気は住宅街的色彩が強くなった気が致します。 義田稲荷神社の創建は1763年(宝暦13年)のことで、 当時はこのエリアは30戸しかない僻村だったそうで...
定期的に作るタコライス(*´ω`*)大好き♡特に夏はレタスやトマトなど安くなるので嬉しい。かぼちゃをトッピングしたタコライス。他にもきゅうりやナス、ズッキーニやパプリカなども合います。旦那さんの方だけエリンギ乗せておいた。自分的にはタコミートにみじん切りで入
トリミングサロンにミントをお預け中、夫婦でちょい飲み。今回は、新横浜の「大衆酒場 しろくまストア」に行ってきました。大衆酒場 しろくまストア 新横浜店 (新横…
皆さまおはようございます。シゲちゃんです。僕は何年か前から2型糖尿病患者として血糖値のコントロールを続けながら生活をしていますが、ここに来てまた少しコントロールが乱れ、昨日から入院生活を送っています( ^ω^ ) 家にいると基本的には家
この夏、とにかく食べる!💪😄と決めたので 🌞💦 part5 ランチにお鍋で体力回復!
ランチで ( ^_^) /🍺 ☆ 🥃\(^_^ ) いつものふぐ料理のお店 コースでいただきます😊 付き出し の 湯引き ふぐ刺し てっさより厚めの ぶつ刺し 唐揚げ Carino 2杯目は ハイボール てっちり 私が大好きな ふぐの皮 😋 コラーゲン 投入~~...
【市場朝ラー】海の“だし”が香る貝塩&魚醤油ラーメンの名店【だし廊 SaKaNa】
塩竈市で朝ラーが楽しめるお店を発見。場所は塩釜の水産物仲卸市場内にある「だし廊-SaKaNa-」さん。食券を先に購入するタイプのお店。人気はホヤや貝など数種類の貝の旨みを凝縮した塩ラーメン。そしてイワシとサバのお出汁に数種類の醤油をブレンドした醤油ラーメン。ご飯ものも魅力で炙り豚バラ丼や、TKGなどがある。
最近、ランプに一目惚れ❤一昨日、愛用のランプの修理で訪れた照明屋「らんぱだ」さん。店名の”Lampada(らんぱだ)”とは、イタリア語で“照明(ランプ)”...
ちょうどワンコイン500円ランチの時に行って来ました☆彡右上に店名が書いてあります。。。お店の中はこんな感じ☆彡 右に入ってすぐに灰皿が置いてありました。。。左側はパンにベビーフード等の赤ちゃん関係が置いてあります。。。階段を2階に上がり、...
スタバ☆無料カスタムで濃厚に!アールグレイブーケ&ティーラテ
おはようございます、クマです。 ティーラテ☆ スターバックスコーヒー横浜ランドマークプラザ店 スターバックス・コーヒー 横浜ランドマークプラザ店 (みなと…
おはようございます。chocolate☆です。ご訪問ありがとうございます🙏 7月になり、2025年の折り返し。暑いのたまりませんです~日本語もおかしくな…
東京都千代田区外神田3丁目にある焼鳥、居酒屋「炭火串焼き専門店 炭の魂 秋葉原店」です。最寄駅は東京メトロ銀座線の末広町駅、JR山手線、JR京浜東北線、JR総武本線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス線の秋葉原駅になります。JR総武本線、東京メトロ丸ノ内線の御茶ノ水駅、東京メトロ千代田線の新御茶ノ水駅、東京メトロ丸ノ内線の淡路町駅、都営新宿線の小川町駅からも比較的近いです。 この日は仕事帰りに神田明神近くで鍼灸治療を受けることになっており、秋葉原駅で降りて治療院に向かいました。途中軽く食事でもしておこうとお店を探しながら歩いていると「炭の魂」という居酒屋があり入ってみることに。 炭火串焼き…
【冷やし中華・レンジでチン】レンチンしても“氷が溶けず”…冷凍庫に常備しておきたいイッピンです
梅雨が明けたか、否か?でも、各地で“真夏日、猛暑日襲来”の昨今🥵そんな時のランチ…冷やし中華❣️自宅で作るとすれば“麺を茹で、冷やして&トッピング具材を”など…
モーニング→美容院→ロピアへ
キャロットケーキ第68弾🍅senの台所
2日目深夜に「fiato cafe」でパスタ。旅行最終日は、絆珈琲店でモーニングと中島公園散策。ジャズとグルメの札幌旅行2025夏(完)
■☕高山西インターからすぐ・地元喫茶「エンゼル」でモーニング(岐阜県高山市)
【2025.7月】ジョイフルでモーニング。
快活クラブでは朝食100円モーニング実施中!青森県内全4店舗で食べることが出来ます🤤
新世界 喫茶ドレミ モーニング Bセット(サンドイッチ・500円)
ガストのモーニング
待ちに待った平日の 2連休
コメダ珈琲 ご当地ジャム&マンゴーラッシー
コメダ和喫茶 おかげ庵 横浜ランドマークプラザ店 モーニング お茶漬けセット(さば昆布) グリーンティー だんご三味(3本)
都内からの脱出−−−−−−−
えらぶブルーの海とひまわりと!!
べヴァリー・ケリー「BEVERLY KELLY SINGS WITH THE PAT MORAN TRIO」、長野駅の「BECK'S COFFE SHOP」でモーニング。
らーめん 蝦夷@東京都清瀬市
21時にアイス丸亀店【香川県丸亀市】クレープやアサイーボウルもある夜パフェ専門店
香川県丸亀市にある、「21時にアイス丸亀店」のご紹介です。 この記事でわかること 21時にアイス丸亀店の場所・メニュー 店内のようす 21時にアイス丸亀店でスイーツを食べた感想 21時にアイス丸亀店へ行ってきました。 夜パフェ専門店 香川県
去年から、2度目の記録になります。 注:公開される頃は終了しているかもしれません。出かけられる方は情報をチェックしてからでお願いします。 当日生憎な天候で残念でしたが、手水屋は屋根付きです。カメラを濡らさないよう注意しながら記録してきました。 タイミング宜しく、手水にアジサイが追加されたタイミングでした!!予想以上に暗く手振れに注意しながら記録しました。まぁ、ボディ内手振れ補正が作動すると思われますが、作動させないようバトルになる所が爺ですよね(笑) 応援よろしくお願いします。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中gooからきました ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ
【慶修】板橋区を代表する町中華の一つと言えばメディアに引っ張りダコの『慶修』!?
やあやあ、さむらいである。 我輩ごとではあるが、以前にお話させて頂いた、右腕の痺れのその後。 初めは脳から来る疾患を疑ったのであるが、それが脊椎の神経圧迫から来るものと判明したのが1ヶ月前の話。 およ […]
東武練馬 「中国料理 桂林」(3回目) 老舗の中華屋さんでレバニラ炒め。
東武練馬 「中国料理 桂林」(3回目) 老舗の中華屋さんでレバニラ炒め。,高くて美味いは当たり前。安くて美味くなければ意味が無い。ジャンルにとらわれず、美味しいお店を紹介します。でも、居酒屋さんが多いです(笑)
ど豚骨 虎砲 / 度を超えるか濃厚豚骨・・・ど豚骨ラーメン @兵庫県姫路市山陽姫路
いつもの如く夜更けにふらふら。夜の街を彩る若者たちの怒号も心地良いBGM。野良猫の闊歩にも癒される、そんな仕事終わり。自営業とはいえ定年の歳を決めた方がいいように思えますニャア。兵庫県姫路市・神戸市、沖縄県石垣市で飲食業を営まれている時頃グループのお店、「ど豚骨 虎砲」さん。姫路駅北側のちょぴり哀愁色の商店街の中にあります。こじんまりとした店内はカウンターとテーブル席。若い男性スタッフのワンオペ。気付...
2日目はピサ周遊ローマ駅からFrecciarossaでピサ駅着早速斜塔へ想定より斜め階段で頂上へ ぶらり街歩き 夜飯はRistorante Buca di S…
大鳥居前に来たとき気になっていたぽちぽちと雨が降ってきたが、大鳥居の先を行くことに大鳥居をくぐってしばらく歩く傘をさして歩くので視界が狭いトイレがあった行ってみるトイレを済ませてホッとしたので大鳥居から見えた神社を目指したつづく大内宿6
贈り物喜んでもらえるやろか〜オイラがつくった梅酒ver. 梅酒🍷づくり 1年もん 梅は喜んでくださった方がおみえで 次は一年も…
こちらの写真は「えむちゃんねる」と全然関係ありませんが、最近はこちらの入浴剤、白元アースの「いい湯旅立ち 納涼 八朔(はっさく)」のお風呂で癒されています。クールバスクリンみたいな感じ? にごり湯ながらサッパリとした浴感です。オススメ♪家で入るな
夏のマンハッタン生活2025年♪日本里帰#最近食べたいもの@魚屋あらまき赤坂本店
皆様お疲れ様です#最近食べたいものは、🇯🇵日本に里帰りしているので和食です🍣プチ同窓会で、和食のコース➕飲み放題をいただきました のどぐろ…
去年、赤ちゃんが出来ますようにとお願いに行った金峯山寺。(勿論三号の了承済み)そしたら直ぐに赤ちゃんが出来てそして今年元気な孫さんが生まれたという訳です。 早…
「官庁の予算執行実務現場では、とにかく『使うこと』に四苦八苦している」 官僚の過重労働に関する報道で毎回取り上げられるのは「キャリア官僚」 私に言わせれば「使い切れない予算をさらにさらに得ようとする側」の人間。 一顧だにされないノンキャリアの下っ端公務員ほど、この「予算を使うのにヒーヒー言っている実情」に明るいはず。 たとえば委託契約で言うと「誘引」「締結」「概算払」「精算」など各工程ごとに別々の起案文書が事業担当者(起案者)によって作られる。 それら起案文書の体裁を整えて局内決済を受け、その後会計課の了承を得ることで委託の内部処理は進むので、まさに己の一歩が事業推進に貢献する働きを担う最下級…
ネギいちラーメン四郷店 あっさり系のネギ盛りラーメンが四郷でも食べれる!新規オープン
豊田市にあるラーメン屋『ネギいちラーメン』へ! コハク豊田市のソウルフードが四郷にも 豊田市のラーメン屋と言えば、きがる家とネギいちラーメンの印象が個人的に強し。 地域密着型で、地域展開してるお店なんでね。そんなネギいちラーメンが2025年
こんばんはまたまた久しぶりの投稿になってしまいました実は引っ越しをしまして、その為、Wi-Fiが使えなくてネットも繋げれず不便な生活をしておりましたが、やっとWi-Fi工事が完了早速の投稿をしております引っ越しの荷物もやっと片付いて、落ち着いて来ました。。まだ断捨
これはうかんむりという商品です。素晴らしいネーミング厚みのある本もこの通り。便利~✨今年も気がつけば、もう半年が過ぎました。相変わらずの乱読の日々。「最後まで…
今回は実家に行って参りました!夕方前に着いてカレーを!!またカレー食べれてラッキー!まじで美味しい!じゃがいももゴロゴロ入ってて最高!満腹満足!ご馳走様でした…
次念序 ふかや花園プレミアムアウトレット店 (じねんじょ ふかやはなぞのぷれみあむあうとれっとてん) @埼玉県/深谷市
深谷市黒田169 ふかや花園プレミアムアウトレット2F10:00~19:45無休駐車場 共同 3000台秩父鉄道秩父本線「ふかや花園駅」259m2022年10月19日オープン■2025 6月 13:00【濃厚!! 魚介つけめん】「次念序 ふかや花園プレミアムアウトレット店」さんにお邪魔した。美味しかったの
暑いですね。テクテクとお散歩。キジバト。♪デーデーポッポー淡水魚の鯉の鱗みたいな羽の模様。カンムリカイツブリ。いつもながら、子育てちう。 みんな生きるために生…
#62ラーメン山岡家 東雁来店札幌市東区東雁来7条1丁目4-32 今どきは情報伝達手段ってのが多々ありますよね。古くは狼煙。井戸端会議。電報。伝書鳩。糸電話。…
等持院の南、笹屋町通りにある隠れ家喫茶店。閑静な住宅地になかにある店舗でまさにひっそりという言葉よく合うお店である。石垣の切れ目にある小さな階段を上がるとすっきりした店内が目に入る。床はフローリングで行き届いた2S。窓から入る優しい外光、そして、アンティーク家具や重厚感のあるクラシックな雰囲気がそこにある。英国の田舎の家へお邪魔したかのようである。漢字以外は平仮名で書かれた優しくもありユニークなメニュー表だ。紅茶のすとれ~と600圓をお願いする。かなり大人のアイスティーである。某は砂糖やシロップを使わない派であるがストレート派の方には注意すべき渋さをもつ紅茶である。覚醒紅茶としては貴重なドリンクである。占いも行っておられるお店でこの雰囲気も納得がいく。近くには竜安寺、金閣寺、妙心寺などの観光地があるものの...月読珈琲舎月と金星(カフェ)
お気に入りの船橋のもつ焼き「寅屋 船橋本町店」で34度の炎暑下に開店前40分並んであわや熱中症。おかげで赤星が抜群に旨かった土曜日の昼酒
お気に入りの船橋のもつ焼き「寅屋 船橋本町店」で34度の炎暑下に開店前40分並んであわや熱中症。おかげで赤星が抜群に旨かった土曜日の昼酒
今日も暑い1日でしたねー。(と言っても終日オフィス内にいるので、暑さを感じたのは朝の出社時だけですけどw)6月は季節外れの連続真夏日に一体どうなることかと思っ…
日曜から4泊5日の予定で組んだ6月の軽井沢行きは、もうずっとほとんど雨でした。唯一晴れた火曜はあいにくの体調不良でついてない〜。そこで急きょ滞在を一日延ばして、金曜に帰ることに。東京に戻ってきたらあまりの暑さ(軽井沢のほうが8度ぐらい涼しい)にまたまたダウンしてなかなかブログも書けず。 さてさていいお天気になったその最終日は「塩沢湖タリアセン」に行ってきました!いつも宿泊している軽井沢駅近くのホテルから、のんびり南が丘の森の中を通ってお散歩しながら1時間ちょっと。 塩沢湖交差点から延びるグルメロード脇で、桑の実を発見!ゴム手袋をつけてふたりで収穫していたら〜通りがかりのご夫婦に「何をとっている…
29という素数が、単なる数字並びに見えない方は相当な肉好きでしょう毎月29日は、「に(2)く(9)」の語呂合せで「肉の日」今日という日は精肉売場や飲食店ではキャンペーンが充実し、肉好きの方は何時になく肉に敏感になっていると思います🥩自分の中で「肉」と云ったら、一番馴染みがあるのが豚肉!「肉の日」に因んで、ここ数年で印象深かった「トンテキ定食」を紹介がてら書き留めておこうと思います。そこはペリエ千葉駅ビル内のフードコートでした。丸亀製麺でお馴染みのトリドールが展開する『豚屋とん一』は旨味タップリの熟成肉を店で毎日手切りしていると云うこだわり…と云うことで、はてなブログを更新したのでお知らせです🐷🥢毎月29日は肉の日|とんかつとんテキ『豚屋とん一』-日々是、オカ...毎月29日は肉の日|とんかつとんテキ『豚屋とん一』
朝食!ローソン『ふわサクっ!メロンパン』を食べてみた!
夏風邪?その2
今日のパン♪
ミニストップ☆「抹茶&ホワイトチョコ!チョコ!チョコ!チョコ!チョコ!」♪
最近お気に入りの甘いモノ
ローソン☆「大きな白いコッペパン(カスタード&ホイップ)」♪
第一パン☆「北海道生クリームのとろふわ生キャラメル蒸しケーキ」♪
もっちゅりんと旬の菓子パン
カステラ風蒸しケーキ
朝食!ファミリーマート『バタークロワッサンメロンパン』を食べてみた!
第一パン☆「もちメロン」♪
ミニストップ☆ミニオンズコラボ「バナナクリームパン」♪
ローソン☆「シュガーバターフランス」♪
ファミリーマート☆「Afternoon Tea監修 アールグレイメロンパン」♪
ローソン☆「ビスケット生地をかぶせたゴロチョコパン(関牛乳使用)」♪
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)