【シンガポール】ラウンジホッピングはカンタスからB.A(ブリティッシュエアウェイズ)へ
シンガポールの目的はチャンギ空港のラウンジホッピングもありました。 カンタス航空のファーストラクスラウンジでディナーの後は、ブリティッシュエアウェイズへ移動、こちらはビジネスラウンジしかないのでビジネスラウンジへ潜入。 BAは過去に一度以上は乗っていると思います。昔は航空会社のステータスなんてもってないし、安いとか内容で選択していたし、ヨーロッパは特にもツアーで行っていたので、ツアーの内容と飛行機は各国のフラグシップ航空を選択していました。 飛行機が怖くて、魔の13だったかは常にガチガチで緊張して載っていました。出来るだけ助かる率の高い後方座席を選択することも多かった気がします。 お腹はいっぱ…
【徹底レビュー】キッコーマン豆乳チョコミント味|期間限定フレーバーのミント感&凍らせチャレンジ
期間限定発売の「キッコーマン 豆乳飲料 チョコミント味」をストレート飲み&凍らせチャレンジで徹底レビュー! チョコのコクは楽しめたものの、ミント感は控えめ。常温ストロー飲み・凍らせかじり比べの感想と、まとめ買いに便利な72本・36本・54本セットへのリンクも紹介します。
おはようございます☀ 今日から7月ですね 毎年言ってる事を言います 今年も半分終わりました、早い! ほんま毎年言うけど、ほんま早い・・・ さて、昨日、スタバの新作飲みました 目次です 今回飲んだ商品 味の感想 今回のカスタマイズ 最後に 今回飲んだ商品 アールグレイ ブーケ&ティー ラテ スタバでは大体フラペチーノを飲むのですが(こんな暑い時期は特に)、今回は珍しくフラペチーノじゃないです ラテです なぜフラペチーノじゃないかというと、単純に間違えました 今、モバイルオーダーで注文すると、あるカスタマイズがプレゼントされる、というキャンペーンをやってて、それがてっきりアールグレイ ブーケ&ティ…
ひらまつ熱海翌朝最初にしたこと朝風呂でしょーお部屋にどどーんと存在する湯船。いつ入っても適温の温泉♨️お風呂から見える海は最高です!漁船が数隻、漁をしているの…
1981年創業の老舗ベーカリー:Rye bakery 1981
サムットプラカーンのパークナームにある1981年創業のベーカリー「Rye bakery 1981」は地元の人達に愛され続けパンが焼きあがる時間を見計らってお客さんが訪れています。地図BTSパークナーム駅から徒歩12分営業時間:朝6時から夜8時まで(時間変更があります)焼き上がりパンの香る店内お店の奥から焼き立てパンの香りが漂い地元の皆さんは焼き上がり時間を知っているらしくゾロゾロとトレイを片手にお気に入りのパンをトングで掴んでいきます店内には焼き立てパンがずらりと並び美味しそうなケーキやショートケーキもありクッキーなどのお菓子もあり店内の片隅では飲食も可能ですカップケーキサイズのリーズナブルなパンこちらの棚にはミニサイズのパンが20バーツほどでずらりと並んでいたことから翌日の朝食用にこちらのパンを購入しましたベーコン&ほうれん草1個20バーツハム&コーン1個20バーツバナナマフィン1個20バーツクロッフル1個32バーツどのパンも美味しく次回行くのが楽しみなベーカリー「Rye bakery 1981」です。
『中華そば 麦右衛門』出汁の深みが止まらない無化調清湯の旋風@兵庫・揖保郡
兵庫県揖保郡の名店『中華そば麦右衛門』で、鶏ガラ×魚介の無添加清湯と太め自家製麺が織りなす百名店の実力を体感!ふわ玉チャーシュー丼も必食。JR網干駅から遠く車推奨だが、冬用毛布完備の待合所でほっこり、遠征8時間の価値アリの一杯と温もりの店内。メニューは中華そば一本勝負+季節限定麺。化学調味料ゼロの澄んだスープは最後の一滴まで飲み干したくなる爽快感。
こんにちは久しぶりの投稿になってしまいました最近、色々ありましてまずは…前職の同僚が家に遊びに来てくれました…♪ケーキを買って…ティータイムたわいのない話をし…
最新カップ麺【今週の新商品】どん兵衛に対抗!? マルちゃん「赤いきつね」全国食べ比べ展開!
2025年6月30日・7月1日新発売の新作カップ麺リストです。コンビニ新商品やカップラーメンの最新情報をいち早く紹介!! 各製品の特徴解説と独自入手したメーカー未公開の新作情報もありますので、カップ麺の新商品が気になる方はご活用ください。
岩手県盛岡市月が丘にある、に干し屋SINCHANの料理を紹介しています。紹介している料理は、梅トロロ冷かけです。また、メニューなども掲載しています。
【初めての宮島観光はこう回る!】定番+穴場ルート1日プラン【グルメ・神社・干潮体験まで】
初めての宮島観光におすすめの1日モデルコースを紹介。厳島神社や大鳥居だけでなく、グルメや穴場スポットも網羅。雨でも安心&干潮の鳥居体験付きで、ひとり旅にも最適!
さて、旅から帰ったらマイセルフ土産で晩酌今回は仙台駅で買った伊達の牛たん本舗芯たん冷凍された物を買って4時間程かけて持ち帰ったらうまい具合に解けてる途中のヨーカドーで買ったナムル展開一枚のサイズが大きかったのでハサミで半分にカットちびちびダラダラ飲みたいのであります^^;それではプシュッと行ってみよーどれどれ肉厚プリプリ!うん旨いっす!!そう言えば仙台で牛タンって久しく食べてないなありきたりすぎてスルーしがちだったかも今度は牛タン目当てで行ってみっか(^o^)ごちそうさまでしたにほんブログ村伊達の牛たん本舗芯たん
meiji CALVA デリショコラ|アイス レビュー|毎日アイス生活
こちらのアイスは、セブンイレブン・明治・CALVAのコラボアイスです。チョコレートの香りとキレのある苦味と濃厚な旨味が全面にでていて、アイスの甘味は全てアクセントになっている黒みつの独特な甘味と旨味と香りのように感じられ、チョコレートと黒みつの意外な相性の良さで、絶妙な味わいを楽しめましたね。くどさのない甘さで、苦味が効いているので、暑い季節でも食べやすいようなチョコレートアイスだと感じます。
今日は朝から半年に一回の車の点検ですまもなく10万km頑張るクロスオーバー7まだまだ乗りますヨ〜丁度昼時です先週オープンした“田中そば店”へカインズの敷地にあった吉野家の居抜き物件平日なのに満席だよ🫢店員さんもテキパキと気持ちイイ
入国困難ランキング上位!? トルクメニスタンの料理に出会えるチャンス!〜大阪・関西万博2025 トルクメニスタン パビリオン〜
もしかして、世界で2番目に入りにくい国!?大阪・関西万博で、ひときわ目立つパビリオンがある。地下鉄でのアクセスが抜群の東ゲートから入り、アメリカ・フランスパビリオンの行列を眺めながら、大屋根リングの下を南へ歩いてしばらくすると、曲線が美しいパビリオンが目に入
テネシー州ナッシュビルで名物ホットチキン Hattie B's Hot Chicken
こんにちは! アメリカ南部ロードトリップ、旅グルメの続きです。 5日目アラバマ州を出発、ミシシッピ州を通過して、到着したのはテネシー州の都市Nashville(ナッシュビル)。 ナッシュビルはカントリー🎸ミュージックの聖地、ずっと行ってみたいと思っていて、やっと実現しました!...
珈琲呟語(こーひーげんご)。X(Twitter)やFacebookでつぶやいたコーヒー関連のもの、2025年6月後半の約半月分より少し拾う。 ロブスタ高騰がアラビカの価格を押し上げ続ける(一時は追い越した)事態はようやく解消されつつある。…が、ロブスタの価格の下落傾向がアラビカの価格を引っ張り下げるのかといえば、そうならない。アラビカは認証在庫も増えているが、日本市場での生豆の実勢はしばらく高止まりになりそう。コ...
大内宿行きバスに到着は10:45頃この写真の撮影時刻は10:45だったということは、帰りの電車12:05発に間に合うかも知れない。さて、大内宿ここだったそして、見たかった場所は神社大鳥居をくぐるつづく大内宿5
天気良好、絶好の行楽日和。横浜スタジアムにて野球観戦をしつつ「崎陽軒 シウマイまん」を頬張る。一口サイズで気軽に食べられるため、お出かけグルメにぴったり。その…
キャッサバ粉100%の国産タピオカ粉が入ったモチモチ食感のタピオカクレープ チョコカスタード 和歌山市美園町5丁目 タピオカベリーズ 和歌山MIO店
R7.1和歌山市美園町5丁目、和歌山MIO1階にあるテイクアウト専門のタピオカドリンクとタピオカ粉が生地に入ったタピオカクレープのお店です。駐車場サービスはないもなの、和歌山MIO直結のけやき大通り地下駐車場が最初の30分無料です。各種クレジットカード、電子マネー、QR
北野天満宮の交差点の南西側にある人気の豆腐屋さん。東側には上京警察署があるロケーションだ。インバウウンドという言葉が出てくる前から内外の観光客の長蛇の列が絶えない人気店である。1Fに店頭販売がありその横から飲食部門の入口がある、古風な木の戸を開き店内へ。古典的な店内様相だ。木の椅子机は昭和の食堂にありがちな安心の装備。広さはそう大きくはなくかつ席間が十分とられているため収容人数は少ない。行列の理由の1つなのであろう。カラーで見やすいメニュー表、とうよけ茶屋の名物たるは豆腐系丼を手ごろな価格である。価格帯も確かに修学旅行生にも手が出そうな価格である(取材当時)とうよけ丼880円は人気のメニュー。豆腐を細かくして、そこにお揚げさん、シイタケなどを投入した丼だ。小皿も4皿ついての価格などかなりのお得品である。じ...とようけ茶屋(豆腐料理/和食)
【福岡市】「だるまの天ぷら定食」博多のソウルフード!揚げたて天ぷら
福岡の老舗「だるまの天ぷら定食」で、揚げたて熱々の絶品天ぷらを堪能!一番人気のだるまエビ定食や、食べ放題のイカの塩辛と高菜も魅力。アクセス良好な吉塚本店で、博多のソウルフードを体験しませんか?
【わびすけ食堂】福島市・岡部、見た目も華やか!とろける旨さの焼きチーズオムライス!
Welcome international readers!Discover Japan’s top-notch food at prices you won’t believe.福島市岡部の住宅街に佇む「わびすけ食堂」は、和食と洋食を中心...
東京メトロが上場したので試しに買ってみました。いただいた株主優待乗車券を使っていつものように改札外乗換&都内ショップ巡りをしてきました。この乗車券は片道有効なので一筆書きでも降りるまで有効です。以前書いた記事「連絡乗車券による改札外乗換テクニック」のメトロ限定版です。むしろこちらのケースをよく使います。指定された駅で改札外乗換をすると、60分以内の乗換は連続した乗車とみなされることを応用したものです...
半年詣り&水無月とお抹茶時間☆蛇口のお手入れ☆軽井沢アウトレット購入品♡(新潟・紅茶・整理収納)
ご訪問ありがとうございます 月曜日♪ いかがお過ごしですか? 白山神社へ半年詣りに行ってまいりました。 …
コンビニはやっぱり高いですね!
ローソン 盛りすぎチャレンジ 大きな厚切りハムカツ
実食レビュー【ファミマ:白生クリームパン(ダブルレアチーズ)】カロリー・消費期限などもご紹介!
LINE懸賞で無料引き換えクーポンをゲット|6月の当選結果は
セブンイレブンで話題の新商品!タコなしのたこ焼き!?
コンビニおむすび考
実食レビュー【セブン:チョコミントケーキ】カロリー・消費期限などもご紹介!
実食レビュー【ファミマ:ふわもち生大福(ミルクホイップ&コーヒー)】カロリー・消費期限などもご紹介!
ファミリーマート「ファミチキ レッド」に使える200円割引券が合計3万名に当たる!毎日応募。(25/7/10まで)
「ハローキティ当りくじ」の新作がコンビニで2025年11月に発売、もこもこ素材の『ぬいぐるみ』や『ルームシューズ』など可愛いキティちゃんグッズが当たる! ラスト賞はフード付きケープ
実食レビュー【セブン:ひやもち水まんじゅう】カロリー・消費期限などもご紹介!
パンの耳ラスク、あみじゃが、サクサク食感のつな揚げ。ローソン創業祭盛りすぎチャレンジ
イオン徹底ガイド|歴史・魅力・商品・巨大店舗ランキングまで
ミニストップ「シャインマスカットソフト100円引きアプリクーポン」が10万名に当たる!(25/7/3まで)
金しゃりおにぎり焼さけハラミ(ローソン)
千住大橋「ラーメン二郎 千住大橋駅前店」大豚(ニンニク少,野菜増,ラー油) + 生卵
二郎における食べきりサイズ 大豚(1000円)ニンニク少,野菜増,ラー油 生卵(50円) 【店舗情報】2009年4月19日オープン。ラーメン二郎直系店。平日の昼営業しかしておらず、都内直系店屈指の訪問難易度の高さと都直系店屈指の控えめ麺量。また店主は環七一之江店出身とのこと。【
東京サンケイビル地下1階にある、そば・うどん専門店。店内はテーブル席、カウンター席。気になるメニューはかけそば・うどん390円。ざる490円。かき揚げそば・う…
魚介まぜそば(油+醤油 1150円)★★★☆麺は4.50 mmのややウェーブのかかった太ストレート麺。具は挽肉,刻み白ネギ,フライドオニオン,しば漬けを使用。 こちらは伊丹にある『鉄板 TENMEI』の新業態となるお店で、阪急蛍池駅周辺に6月30日にオープンしたお店です。醤油タレに油分を加えた特製タレがあつもり麺とよく絡み、甘みのあるタレに魚介で旨みのふくらみをもたせたジャンキーな仕上がりになっています。麺はもっちりとした...
主人の引っ越しでせっかく大阪にいるので今朝は、サムハラ神社まで頑張って歩き夏越の大祓のお詣りを息子の事故後から1年以上主人は毎週末、サムハラ神社にお詣りしてく…
韓国のお土産としても人気の『MILK RICE CRACKER』をDAISOで発見。最近はドンキとかでも売ってるけど、いっぱい入ってるのよね。コチラのDAIS…
韓国語学習者ではちょっとした有名人しゃふちゃんの帰国&お誕生日を祝うオフ会に参加してきました!去年の4月、1年間のソウル留学目前の時にオフ会に参加させてもらって以来のご縁です。その後、ソウルでは3回会うことができて、留学中だった延世大を案内してもらったり、バ
雪のない時期の小樽を満喫! まだまだ魅力にあふれる街でした。 北海道定番の観光地で大満足でした!!
キューピーは雪の小樽を訪れたことはありましたが、雪の無い時期は初めてでした。今回は小樽運河のナイトクルーズと天狗山からの眺望、まだアルコールを飲める年齢ではありませんがワイナリーを楽しみました。 失礼ながら長さ1㎞、幅20m(昔は40m)の小樽運河のクルーズは大したことがないと軽く見ていました(本当に申し訳ありません。乗っていないのに勝手に判断しておりました)が、乗船するとメチャ楽しかったです。天狗山という山の山頂に5分で運んでくれるロープウェイのことも知りませんでした。素晴らしい眺望が開けていました。小樽の町と港を俯瞰してみるのも良い経験でした。お酒を飲むことができるようになったら再訪したいワイナリーにも行きました。
夕御飯は軽くたまごサンドと思ったけれど、たまごサンドの横に並んでいたこっちを買ってみた。 オムレツは期待していたほどふわふわではなかった。オムレツというより玉子焼き。 野菜も入っているからたまごサンドよりかは少しだけ豪華。玉子焼きと相性の良いケチャップ味なのは好感。 …
馬馬虎虎 に行ってきました。濃厚ごまの担々麺セット〔1,480円〕をいただきました。羽根餃子は黒豚白菜と海老ニラが楽しめます。海老のぷりぷりさがすごくよかったです。担々麺はごまの風味がすごくきいていてとても美味しかったです。サラダと杏仁豆腐も付きます。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
最近は忙しくて外食しがちで晩ごはんは近所の町中華この日のお勧めメニューはこんな感じ!!どれにしよかなあ・・・・すき焼き風 豚の角煮定食 1350円角煮はメ...
kayoroom557.hatenablog.com 4月末、つけ麺を食べに行ってきました🎵 「三田製麺所」🍜 tabelog.com 混雑を多少避けたいと思い 早めの時間におじゃましましたが、 ゆったりとしたテーブル席もあり、 子連れウェルカムな雰囲気がありがたかったです🙏 ノーマルつけ麺+玉子をオーダー。 見切れててごめんなさい🙇 ご参考までに、メニューです👇 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 先月は、新宿の三田製麺所へ🍜 tabelog.com この日は他のお店へ行こうとしたら激混みで断念し💦 こちらのお店へ辿り着きまし…
山田うどん 新座畑中店「キムチチャーハン、たぬきうどんセット」
山田うどんで昼食畑仕事後の家族4人で来店薄汚い格好でも入れるこの店貴重です日曜日19時着この時間、結構広い駐車場を持つこの店に、車は半分くらいいつもは昼間に入るその時は空いている事が多いやはり夕食時の方が賑わっているのと思ったキムチチャーハン720円Aセッ
6月最後のサイクリング。今日も暑かったので無理はしないで、そこそこの強度で走って来ました。ランチする予定の店(白鷺)が11時30分開店なので、久慈川まで行って引き返して来ました。白鷺には11時31分に到着ランチメニューの中から 冷しうどんセットを選択、セッ
【ただ今、夜食中!】今夜は「九州の味ラーメン うまかっちゃん」-ネギ 魚肉ソーセージ にんにく ごま スクランブルエッグ-
【ただ今、夜食中!】今夜は「九州の味ラーメン うまかっちゃん」-ネギ 魚肉ソーセージ にんにく ごま スクランブルエッグ-を使って簡単に夜食を作り!炊き込みご飯のおにぎりはゆかりふりかけ。にんにくの香りがよく、スクランブルエッグがスープを吸って美味しかったです!
【Handicraft Works】食べログ百名店にも選出された唯一無二のシュラスコまぜそばを頂く!?
やあやあ、さむらいである。 “令和の虎”と言うYouTube番組をご存知だろうか? 我輩が若かりし頃に吉田栄作がMCを務めた番組で、“マネーの虎”と言う […]
もうそろそろ終売してるお店もあるそう‼️ スガキヤとシェシバタコラボの 『スペイン風冷やしトマトつけ麺』🍅 夫が奢ってあげるから一度食べてみろと言うので笑 名古屋市昭
先日初めて入った北海道キッチンYOSHIMIさん。休日の夕飯時割と空いていました。つけ麺とローストビーフ丼というのが珍しくて。税込だと1700円くらいかなあ。卵別盛り。白いのは、ホースラディッシュのソースでピリ辛。ローストビーフはイケアのと比べるとジューシーさは
【六本木】ヤザワミートが手がけるフワフワ絶品チキンカツ「矢澤チキン」
ご当地グルメ研究家の椿です。 仕事の合間に、六本木の東京ミッドタウンへ ふらっとごはんを食べに行ってきた。 久しぶりに訪れてみると精肉卸で有名なヤザワミート…
【実験画像あり!】ビールを真空断熱構造の「ステンレスジョッキ」で冷たさをキープし、よりおいしく飲む!テーブルも濡れなくて済む!(株)ドウシシャさんのステンレスジョッキを紹介いたします!
父の日に子供達からもらったビールを「ステンレスジョッキ」でよりおいしく飲んだ話。記事内で商品も紹介!
ここの所、腰から膝にかけて痛みがでてきていて朝から晩まで悶絶する事態となっています。時間により痛みがでる部分が変わってくるところから自己診断では椎間板ヘルニアによる腰のしびれ、痛み坐骨神経痛、変形膝関節症、ハムストリングの肉離れが併発しているのでは
「白米が主役」の昼飲み!?~“釜炊きごはん”が肴になる奇跡~
令和の“米騒動”は、まだまだ収束の気配なし銘柄米は高値続き、流通もいまひとつパッとしないし、我が家の炊飯器も不安げに沈黙中そんな中、ふと気になったのが――「おにぎり専門店」や「白米にこだわる飲食店」は、この状況にどう対応しているのか?というわけで今回
30日 月曜日BLUETTI Charger 1について!AC200MAXの最適充電56.0Vでは充電に時間がかかり駄目でした(-_-;カムロード純正のフロントエアコンを点け、後ろの家庭用エアコンを28℃・弱風で設定しました。信号待ちで止まるとCharger 1がOFFになり、走行しても再充電になら
お菓子好き必見♡おうちカフェで観たい!とろける♡癒しのスイーツ映画12選
【マクド】不二家との夢のコラボ♡期間限定ミルキーパイが美味しすぎた♡今夜は大阪ダービー!!
【冷凍】たっぷりホイップレモンクリームパン。
抹茶あんみつ@梅園
大好き東京ばな奈
実食レビュー【ファミマ:白生クリームパン(ダブルレアチーズ)】カロリー・消費期限などもご紹介!
ユーハイムで美味しいのはバウムクーヘンだけじゃない
札幌でカフェタイム(72) 北大のカフェでプリンをいただく<カフェ de ごはん>
デメルのザッハトルテ。と、前回の続き。
北海道十勝の人気ジェラート店GELABO絶品スイーツお取り寄せ可能!【GELATERIA GELABO】
オークラ千葉ホテル ランチビュッフェで食べ放題(シーフードビュッフェでボンゴレ、アクアパッツァ、パエリアなど)
蕎彩庵さんへ ~お蕎麦&デザート🍨~
【2025.7月】ジョイフルでモーニング。
シフォンケーキ成功❣️
すべり込みもっちゅりん
最近食べたズボラ系なもの
本日の清水PA
【節約飯】2025年7月2日(水)
実家から届いた♪手作りおかず(^_−)−☆
【節約飯】2025年6月30日(月)
函館市食堂「ごはんどき函館港店」×「山田かな」×「【大食い】理想すぎるデカ盛り朝食‼️こういうのがいいが詰め込まれたデカ盛りセット頼んでみた結果【海老原まよい】」
🚩外食日記(1712) 宮崎 🆕 「キッチン火なた🔥」より、【3名様用オードブル🍖】‼️🌐都城市大王町🌐
N-BOX Joy で、ラーメン。
2晩のごはん。ワンコの簡単プチケーキ
お願いだからシて欲しい・・・
くたくたになって帰宅
■人形町の「大金」で、デカ盛り唐揚げ定食!
イオンスタイルユーカリが丘 たこ唐揚
No.2626 ひとつむぎを食べ尽くす
甘々娘で夜さっぱり、餃子で昼こってり
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)