今夜、さぁちゃんが遅く帰ってきたので、ごはんもちょっと遅くなりました。簡単更新です。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
うーん、やっぱり調子が悪いですねぇ! 昨日久しぶりにチャリで長距離(丼基準)移動したもんで、ちょっと心配しとったんですよ。首・肩・背中・二の腕は普通の筋肉痛なんですけど、
ラン友さんが還暦を迎えられ、みんなで赤い恰好で銀座など都会の真ん中を走ったあの日から『還暦祝い☆』3/21(金)は60歳を迎えるラン仲間さんの還暦祝いイベント…
この日は普段足を向けないというよりは最近では敬遠しているお店に若い頃は好きだったんですよ年齢と共に好みも変わるって話には聞いていましたがもう自分がそんな域に達してしまったんですよねってことで、並が920円物価高のご時世とはいえハイボール470円許容範囲お昼時のピークを外した午後二時殆どお客さんの姿は見えませんねなぁ~んて観察しておりますとご対麺こってりこっちはかなり薄目良い感じの細麺明日もお待ちしてます。無理です久しぶりの天一刺激は受けましたが次はまた暫く間を開けてもう無理かなお店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。『中華そば専門店天下一品呉広店』広島県呉...ハイボール@天下一品
サラメシ働くオトナは腹が減る!番組の主役はずばり「働く人のランチ」。サラリーマンの昼食(サラメシ)から、話題の企業の社長さん、憧れのスポーツ選手まで。多彩な職業の人々...サラメシ-NHKランチに何度も使っているお店外観写真とかは省略で短めにしているのですが今回初めて発注した品ですのでちょっと長めに品書きそうそう、前にも書きましたかね愛用していた華人中華のお店が突然閉店してしまいましてね何故に今日訪れたお店の外観写真は省略なのに関係ないお店の写真を掲載するのかって疑問はあるでしょうがなんかね、テナント募集の看板がなければ入り口マットや掃除グッズ、傘なんかがいかにも今日も開店しますよって雰囲気でしょ中華ランチの選択肢の幅が狭まってしまいまして中華ランチと言ってもね華人中華の方は、ランチのメインは普通に中華料...ラーメン定食@東来軒
今日は朝から良い天気です。昨日は仕事関係でミーティングがあって、仕事の内容などがらりと変わってしまいました。不安しかないけど、とりあえず今日仕事をしてみて今後のことを考えようと思...
■星野物産株式会社&トップバリュ「マルボシ中華そば(346kcal:税別価格230円[税込購入価格248円])&ラーメンスープ 豚骨醤油(125kcal:税別価格58円[税込価格62.64円])」
とっても楽しくて美味しい、お家ラーメンは如何ですか。ひと手間かければ、お家が行列店に早変わり。
抜け毛が気になったら育毛剤とマッサージ。髪によい生活習慣に改善しよう
ふと鏡で髪を見たとき、髪が薄く感じることありませんか? 髪が抜けているのか、細くなってしまったのか。 髪が薄く感じたら、すぐに育毛を考えた方がおすすめ。 薄毛や抜け毛になる要因には、AGAやFAGA(男性型脱毛症)による […]
花紀行、東へ西へ(2)桜のある風景2018年(毛利庭園・六本木ミッドタウン・神楽坂下)
在職中の最後の十年近くは東京赴任だったが、花の季節になると時々立ち寄ったのが毛利庭園。仮住まいと仕事先も近かったのでハッピータイムの軽い花見酒を楽しむこともあった。2018年にマイレージで上京。会社の元同僚とランチの約束をしたが、その前に森美術館と毛利庭園に立ち寄り、しばしの花見酒を楽しんだ(その記事)。 その後も行く先々で都の花を楽しんだ。神楽坂でOPCのメンバーと飲む前、飯田橋駅の堀の...
【悲報】激しい運動をすると晩ごはんを作る気力がなくなるよね!
今日はちょっと区役所に行く用事があって、天気が良かったのでうっかり自転車で行っちゃったんですよ。片道7.5km(往復15km)の道のりだったんですけども、なんだかものすごく疲れてしまいました……orz
簡単更新です。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
『つけ麺 五ノ神製作所』女子力アップ?!まるでエビを飲むような”とろポタ”なつけ麺。明治神宮の参拝のあとに@渋谷区・千駄ヶ谷
東京都渋谷区千駄ヶ谷にある「つけ麺五ノ神製作所」を写真付きでご紹介します♪「海老つけめん(麺大盛り+味玉」をいただきました!!<海老を存分に味わう。女子力アップしそうなとろポタつけ麺>平日16時にも関わらず大盛況な人気つけ麺店。つけダレは動物系出汁と大量に甘エビを使用。粘度が高くモチモチ太麺がよく絡みます。アクセントとして刻んだ玉ねぎが入っているのもポイント♪つけダレの中には三角メンマやブロックチャーシューがゴロッと入ってます。2種のチャーシューも絶品です!
今朝は雨でしたが、昼から晴れて暖かくなりそうです。今日も用事でバタバタしそうですが、4月も始まったので心機一転頑張ります。ちょっと暴飲暴食で体重が増えてしまったのでダイエットも引...
サラメシ働くオトナは腹が減る!番組の主役はずばり「働く人のランチ」。サラリーマンの昼食(サラメシ)から、話題の企業の社長さん、憧れのスポーツ選手まで。多彩な職業の...サラメシ-NHK ランチは何時もの喫茶店の日替り定食ポークカツトンカツって書かない処に拘りが有るのでしょうね付け合わせがここのお店には珍しい、大根の炊いたん過去の訪問記録2023年2月:サービスランチ2023年3月:かつ丼2023年6月:サービスランチ(ポークカツ)2023年7月:辛口カツカレー2023年7月:チキンカツ2023年7月:チキンカツカレー2023年8月:サービスランチ(ポークカツ)2023年8月:チキンソテー2023年9月:チキンカツ2023年10月:焼肉定食2023年10月:かつ丼2023年11月:サービスランチ(ハンバーグ...大根の炊いたん@パタパタ
■東洋水産株式会社「麺づくり 合わせ味噌(338kcal:税別価格236円[税込価格254.88円]」
とっても楽しくて美味しい、お家ラーメンは如何ですか。ひと手間かければ、お家が行列店に早変わり。
花紀行、東へ西へ(1)桜のある風景 2012年(三ツ池・岸和田城・京丹波・祇園白川)
4月になり今年も桜の季節がやってきたが、野営車はドック入りしたまま。そこで写真ファイルからあの日の桜をピックアップ、「花紀行、東へ西へ」としてまとめてみることにした。1回目は2012年春のアルバムから…●東豊中の三ツ池 住宅街の三ツ池の遊歩道沿いの桜は近所の人の花の散歩道。千里緑地から散歩しながら三ツ池にたどり着いた…(その記事)▲三ツ池 ●岸和田城の桜 当時の朝ドラ「カーネーション」にハマっていたカミ...
今日さぁちゃんとあー君は、お蕎麦を食べに行きました。さぁちゃんが食べたのは、冷やし胡桃蕎麦。太麺。あー君は、天ぷらそば。細麺。単品で頼んだイカ天が、思いの外ボリュームたっぷりで、2人でお腹パンパンだったみたい。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
今日も良い天気でした。洗濯物がよく乾いて気分が良いです。気温がいきなり高くなって春というより初夏っぽい感じになっています。丁度いい気温なので過ごしやすくて気分も良いです。今週から...
知多半島の銘菓【生せんべい】が食べたくてー!!!!! はい。生せんべい、ご存知でしょうか? お米・黒糖・上白糖・蜂蜜などでできたお餅のようなお菓子ですね!
パン作るときに、水の量を計りますが、計量器のメモリがプラスチックの透明で見にくくてイライラしてました。 ネットショッピング時に送料無料のついでにハリオの計量器を買いました。↓ いや、便利です。 内側
■マルニ食品株式会社「名店PREMIUM ラーメン屋トイ・ボックス 店主 山上貴典 監修(461kcal:税別価格398円[税込価格429.84円]」)
とっても楽しくて美味しい、お家ラーメンは如何ですか。ひと手間かければ、お家が行列店に早変わり。
今まで一番快適だったRVパークが、第1回 RVパーク アワードのベスト3に入っていた
先日、日本RV協会 JRVAから第1回RVパークアワードが発表されたが、前から当ブログ的にベストだと思っていたRVパークがメディア部門の第3位に入っていたのでちょっとうれしかった。▲PR TIMESのプレスリリースより出典 昨年10月に募集していたRVパークアワードの人気投票だが、今年1月に上のように結果が発表されていた。ランキングには、前から気になっていた関西に近い3個所(ユーザー部門の2位と3位、インフルエンサー部...
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)