ご飯ものとのSETや定食も楽しめるセルフうどん店♪ 高松市「さぬき麺市場 伏石店」
晩ごはんは、うどんが食べたい〜って言うんで、、、「さぬき麺市場 伏石店」さん。街中店で呑みの〆とかの夜営業うどん店はあるけど、セルフで・・・しかも車で行ける郊…
≪≪ 新横の「横濱ハイハイ樓」で、ラーメンランチ ≫≫ 昨年の5月より参加していた新横浜の研修が、この日で最終回。昼時となり「今から1時間、休憩にしましょう…
伊勢崎市境栄169-211:30~14:30/17:30~21:00不定休駐車場 店舗敷地内に7台位東武伊勢崎線「境町駅」1.1km2014年7月31日オープン■2025 3土 11:40【えび入りらー麺】数年越しで気にある伊勢崎市の「麺屋 えん」さんにお邪魔してみましたよ♪場所は、太田市と市境近くの伊勢崎市
【 豚二郎 王ラーメン 小岩店 】 ラーメン激戦区でヤサイ盛系ラーメンを喰らう。
本日は東京都江戸川西小岩にあります 豚二郎 王ラーメンの一杯をレポートしてまいります。 2024年11月10日にオープンしたお店です。 では いってみよ〜 🙌🎶 お店到着 駅近でいい立地にありますよ。 どんなラーメンかは分かりやすいですが、何で店名に二郎って付けるんだろう。 三田の親父さんの『やだよ〜 』って声が聞こえてきそうです。😅 メニュー表 物腰柔らかな若い外人さんが1人『イラッシャイマセ〜』 注文は壁に、あるメニュー表から。左上の二郎の文字は何だ? いけません!ww 『王ラーメンミニで』 この時にトッピングコールの発動だ。 『トッピングは〜?』 『ヤサイ増しニンニク少しアブラ普通フライ…
脳好クリーミーラーメン #塩(鶏+塩 1000円)★★★★スープは鶏ベースの塩味。麺は3.00mmの中ストレート麺。具は肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,刻みタマネギを使用。 鶏・豚・牛からとったスープに適度の鶏油を加え、6種の塩をブレンドし鰹・昆布で抽出したカエシでいい塩加減のまろやかな味わいで、鶏の旨みにコクをもたせた泡泡クリーミーな仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、もちっとしたコシ感が...
3/30の映画の後から。娘も夜は友達と出かけたし、ワタシは帰りのスーパーでカツオを買って飲んだくれ。そしてこれを見ていました。(ネタ元はこちら)アメリカ公演ということで力が入っているのでしょうが、この3組でこの会場。日本国内でならアリーナやスタジアムでもできそうなメンツなんですけどね。まぁこれからまだまだ! 特に新しい学校のリーダーズには頑張ってもらいたい。そして飲み潰れて爆睡しての3/31。朝、飛び起き...
とんかつ かつや2個たま ハムエッグカツ丼 869円とん汁(小)・サラダセット 275円割引券 -100円サラダが先に到着このときは チキンカツ・海老フライ・ホタテフライのターン上にハムエッグを載せてカレー粉とマヨネーズをかけてますミックスフライにハムエッグをつけた定食のよ
ラー麺 ずんどう屋 羽村栄町店@羽村市<元味らーめん+味玉丼>
訪問日:2025.3.20メニュー:元味らーめん(\860)味玉丼(小)(\460)味:豚骨コメント:今日紹介するのは、小作駅東口から離れた市役所通り沿いにある「ずんどう屋」。3月20日21:45頃の入店で先客は5人。メニューは、「元味らーめん」「元味HOTらーめん」「和風らーめん」「お
ふらりと、あ、もちろん麺目的で信新宿こないだも来たけど、やっぱりアルタがないのが違和感あるなーーー紀伊國屋はあります、本屋チラ見地下でカレーでも食べたかったけど、既に麺してしまってるので通過〜西口、ビル3階、港屋商店戦後からある酒屋さん!家人の日本酒なんかあっかなと思わず3本〜😂…重い!ベルク、信州そば本陣、駅ナカ鴨と葱、豚饅、寿司全てスルー!服が上下微妙に暑いからとりあえず帰る🫠新宿が好きなんですよ、なんか昔から新宿の記憶…小学校時代にさかのぼりますねー普段は毎日麺投稿しておりますーお好きな方はチラ見どぞーブログは21年目!ポッドキャストやってますー⬇️最新回135杯目が配信開始されてますた⬇️今回は綾瀬の新店、立ち食い蕎麦酒処稜!史上最多⁉︎天ぷら25種!のうち既に24種食べた男が喋っ...新宿de麺屋さん本屋さん酒屋さんDAY
3月31日月曜日🌤️寒の戻りかの?いゃ〜今朝は冷えた霜は降りてなかったがバケツの水が薄く凍っておったこんなヒヤイ朝はラーメンじゃネギラーメン大盛と少々ライスに…
佐野ラーメン <1000円>3月29日、雨の日2倍を狙って、今年ムタヒログループのスタンプラリーを始めました。まずは久々の鶏そばのこちらで、この月の限定麺を味わいました。スープは、鶏清湯ダシに醤油ダレがキリッと効き、あっさりでもコク深く美味いです。麺は、新宿だるま
煮干しそが:8周年:陽はまたのぼる(東京都足立区綾瀬2:2025年40杯目)
東京都足立区綾瀬2丁目1-4にある「陽はまたのぼる」さんで、煮干しそばをいただきました。(950円也)足立区でいただくラーメンも初めてでした。 煮干しそばは…
桜鯛まつりも近々に 鳴門の桜鯛 🌸🐟 鯛にちなんで 土曜のラーメンランチに 鯛の塩らぁ麺 大 …
自分宛の郵便も、稀に開封しない昨日、買い物から帰宅して、ポストをのぞいたから郵便物を渡され、誰宛の郵便かなと、裏返しされた茶封筒を見てみたら…宛に、な、な、な…
らーめんユタカ / 白昼の衝撃は閑静な住宅街に・・・醤油 @静岡県袋井市
住宅街の中に構えられているお店、「らーめんユタカ」さん。店舗は一戸建住宅を改装した感じの作りです。庭先の看板がなければ確実に通り過ぎていたでしょう。お店の向かいに駐車場。民家側5台分は前向き駐車です。入店すると番号札がもらえます。この日は並びなしでしたので券売機で食券を購入して、合わせてお店の方に渡しました。席はカウンターとテーブル席が設けられています。「醤油 (900円)」第一印象の重要性をひしひしと...
YouTube ~【二郎系】ラーメン鷹の目 東陽町店 ~濃厚肉味噌ラーメン【ゆっくり解説】
【公式通販】ゴリラのひとつかみYouTubeチャンネルで「【二郎系】ラーメン鷹の目 東陽町店 ~濃厚肉味噌ラーメン【ゆっくり解説】」を公開しました☆ごちそうさま☆
【仙台牛たん】味太助分店の絶品炭火焼き!【老舗の伝統の味を堪能】
仙台名物の牛タンが比較的お手軽にいただける「味太助分店」さん。定食にはテールスープと麦飯、白菜の浅漬けがついてきます。牛タン定食の他にもハラミ定食もあって迷ってしまう。仙台駅から少し遠いが、土日は観光客でいっぱいのよう。我々庶民にとって牛タンはしょっちゅう食べられるものではないが、特別な日には食べたい逸品。
塩そば味玉入り:Ramen にじゅうぶんのいち(東京都荒川区東尾久2:2025年39杯目)
東京都荒川区東尾久2丁目19-10にあり「Ramen にじゅうぶんのいち」さんで、塩そばの味玉入りをいただきました。(1500円也) 透明系スープで綺麗なラ…
岩切の中華そば まるたけ さんを訪問です。 利府街道から少し入った場所で、駐車場は店舗周囲10台。徒歩なら岩切駅から30分、東仙台駅から45分ほどです。本日は、平日、徒歩で開店1...
本日の麺活動は、平日のみ営業の鈴長食堂へ!! メニューはシンプルに中華そば、チャーシューメン、ライスのみ!!オーダーしたのは、中華そばを!!店内は煮干しのいい…
今回は、ポチるよ〜と聞いてありましたZANE ARTS ミニ オズハンガー開封の儀最初から、ポールとクランプが専用のケースに入っていますこの、クランプが真ん中…
営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。 変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
伊豆佐比賣神社
仙台公演のチケットが届く(松山千春コンサート・ツアー2025春)
てりたまバーガーセット(マクドナルド286西多賀店)- 8
【新店舗情報】LOFT(ロフト)がイオンモール名取に登場!
山形飛魚 亞呉屋 仙台店(あごや)【青葉区二日町】
麺屋58(ごっぱち)【青葉区錦町】
博多屋台 豚骨ラーメン たちばな【太白区長町】
熊野神社(利府神谷沢)
2025年 3月28日 釣行。牡鹿半島。
2025年 3月20日 釣行。
2025年2月24日 釣行。牡鹿半島
2025年3月 9日 釣行。牡鹿半島。
新星堂が4/30で閉店(ザ・モール仙台長町店)
ダウンジャケットを2着購入(冬物セール)
仙台市 クマ目撃出没情報 [2025.3.27]
日々アツアツLIFE : 肘折温泉木村屋旅館 館内&お部屋編@山形県大蔵村夕食・朝食ともに部屋食です。プレミアムモルツで乾杯(^^)てんぷらは、ほんのり温かい サクッとした感じでおいしい朝食はこんな感じ個人的には十分すぎる量ご飯2杯お替りしました(^^)私好みのメニューば
我らの山岡です。先月からアナウンスされていましたが、本日2025年4月1日より一部商品で値上げされました。ここ最近で値上げがあったのは、2022年8月、2023年4月、2023年10月、2024年7月。半年~1年に1回ぐらいですかね。少しずつ値上げされていますが、原材料費の高騰を考えると仕方がないことですよね。またいつものように読み解いていきましょう。全般には値上げのニュースなのですが、1つ嬉しいニュースが!基本三味、醤油、味噌、塩が現状の690円を維持!これは嬉しすぎます。企業努力ですよね。味の時計台やさんぱちなど、道内有力チェーン店は基本三味900円台ですので、その凄さがわかります。ただ特製味噌、プレ塩、朝ラーなどは少し値上げです。特に朝ラーは、2022年の時にワンコインじゃなくなって残念だったのを今...【690円】山岡家の値上げのはなし
先週の日曜日のお昼は久しぶりにコチラへ。「二代目長助岐阜岩滝店」時刻は12時ちょい前。駐車場いっぱい。入ってますね☆さすが「サガミ」プロデュース。前回の訪問は昨年の3月って事で丁度1年前。「鴨汁ざるそば」コチラは間違いなく看板メニューな一杯☆大盛りで880円だったかな?鴨をこの値段で楽しめるのは驚異。素晴らしいですね。ちなみにコチラは一昨年の7月以来のご対面wwなんと言ってもコチラ。十割蕎麦☆取説によればwwつなぎなしの混じりけなしの十割蕎麦だとか。つなぎなしでこのヴィジュアルは凄いよね。つけ汁には鴨肉とネギ。前回いただいた時は長ネギがもっと大きく切られていたのですが。ザブンと十割の蕎麦をつけ汁にくぐらせ。蕎麦美味しいですね☆そしてつけ汁は鴨の旨味ジワリ。これはまさにコスパ最強。この時代にこのクオリティで...番外編#603二代目長助岐阜岩滝店(蕎麦)
【 ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店 】 ネギ星人に悲しい悲報…
本日は東京都西東京市にあります ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店の一杯をレポートしてまいります。 月一恒例のひばり二郎。 何やら雷雨情報があり 雨雲レーダーを見ると 迫ってますね。ポツリと来てますが大丈夫かな? では いってみよ〜🙌🎶 お店到着。 お店前を通って ガスフェンスを超えて反対側まで行っていたら、スルーしようと思ったが、今日は14人ぐらいだったので並びました。 食券の買い方 並びながら外待ちの先頭になり、お客さんが食べ終わり出て来たら 中に入り購入するで大丈夫です。 またカップルや お友達同士の連席の対応しています。 『何人です!』店員さんに言いましょう。 そのロットに入れない場合は次の…
羽田空港第三ターミナルの「つるとんたん」の「鍋焼きのおうどん」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はシンガポールに英語研修に行っていた次女を迎えに羽田空港に行ったついでに、ランチに「つるとんたん 羽田空港店」さんに行って来ました。 羽田空港の中でも第三ターミナ …
ランチtimeは大盛り無料~(^^♪ 高松市「ラーメンとん太 屋島店」
今日のランチは、ラーメン気分♪( ´θ`)ノ近場のコチラにお邪魔です🎵「ラーメンとん太 屋島店」さん。元祖とん太めんとか、 お得なSETとか・・・一品モノとか…
SUNNY_BBブログへようこそ! アウトドア・ハンターカブ(POSTIE)・車(DAIHATSU WAKE)・休日の食べ歩き・いろんな事を日記形式で書いています。
土曜日は朝から良いお天気。能美市のヘルスロードにて。旧北鉄能美線の跡地に桜が植えられて、桜ロードとして有名なんですよ。7分咲ってとこか。先週に引き続き、真也食堂さんにリトライ。今日は営業してました。どうしようか・・・煮干しそばとライス小。今日こそライスを控えるつもりが、腹が減ってつい・・・いい色だなぁ~褐色のスープを一口。サラリとしながら凄い煮干し感。超うめぇ~(≧o≦)小麦感を感じるストレート麺。これ...
【2025年32杯目】サイクリングの途中に荒川区町屋にある「ながとろ」というお店が気になったので初訪問してみた。お店は東京メトロ千代田線の町屋駅から徒歩だと15分程度かかる場所にある。のれんには「甘味処 中華そば処」と書いており、軒先には和菓子、お団子、海苔巻、お
【2025年33杯目】久々にギタギタ背脂の『給油』で浅草の「らーめん弁慶」へ訪れた。背脂チャッチャ系のラーメンで斜向かいにあった時から訪問している。※過去の備忘録:https://x.gd/BR3qO11:30頃に到着すると1階は満席だったので2階へ案内された、券売機で、みそらーめん+
ビストロISOMARU 町田店(2回目) ー トマトチーズハンバーグ&生ビール
≪≪ 町田の「ISOMARU」で、昼飲み🍺ビストロランチ ≫≫ この日のランチは町田へ。伺ったのは● ビストロISOMARU 町田店 ※外観写真は使いまわし…
【今週のラーメン5682】中華料理 安楽(東京・三鷹駅北口)ラーメン + レバ野菜炒め + キリンラガー 〜昭和の味わいが今ここに!時代を超えて安寧と痛快を感じさせるノスタルジック中華そば!
" data-en-clipboard="true"> youtu.be これぞ待ち望んでいた町中華の極上中華そば! 4月以降の会社の新体制に巻き込まれた己の身に、憂さ晴らしで3月末に集中的に有休とって町中華で和んで過ごしましょう。 さて三鷹駅界隈を拠点にしているものとして、ここは幾度も訪問し飲み食いしております。ピンではもちろん、家族を連れても利用を重ねています。なのであらかた主だったメニューは食ってきたつもりだが、デフォルトのラーメンを一度も食ってなかった。それが実に旨かったというか、これまで見逃してきたオレがアホだったのかと突き落とされるくらいハマったので、レビューに書き留めておきましょ…
今日は何となくアレ系がいただきたい ソレじゃないよ… ということで、麺屋 雪月花 さん にお邪魔します すんなり着席で、塩らーめん をオーダー 後客続々…
新店 有楽家 浦和駅西口店 ラーメン餃子セット(1180円)醤油硬め普通多め、ライス大
有楽家 浦和駅西口店埼玉県さいたま市浦和区高砂2-7-7有楽家 浦和駅西口店のレビューを見る 4月6日(日)10時30分訪問 開店日 2025年3月15日 …
立ち食い蕎麦 酒処 稜(綾瀬)紅生姜天そば+カボチャ天+玉子天+半ライス+刻み海苔+なす納豆天
立ち食い蕎麦酒処稜(綾瀬)紅生姜天そば+カボチャ天+玉子天+半ライス+刻み海苔+なす納豆天タイムアフター宴タイムギターさん強制連行😂ナス納豆で乾杯、玉子天半ライス天丼it's最高蕎麦と同時半ライスでつゆかけて天少し移動〜そこに刻み海苔de茶漬け!これ他ver.も今度やろ!店入った時ちょうど出汁とってて、店内すげえいい香りしておりました!#立ち食いそばこれで25回目?くらいの稜天ぷら30種以上制覇の初期14.5回ブログは下記ポッドキャストnoteにリンク貼ってあります⬇️#135杯目史上最多⁉︎25種の天ぷらにおつまみも豊富、肉にカレーに天丼も!「立ち食い蕎麦酒処稜(綾瀬)」|AkihiroKT約3ヶ月ぶりにポッドキャスト配信です〜綾瀬駅東口高架下の新店無休で通し営業、12時からはおつまみメ...立ち食い蕎麦酒処稜(綾瀬)紅生姜天そば+カボチャ天+玉子天+半ライス+刻み海苔+なす納豆天
レイタナメンバー3+1で昼宴よしバンドの話、新曲の話、色々するぞと思うも話題は今昔高校生事情😅模試がどうだ受験がどうだ教師がどうだアイドル写真集がどうだ😅串に煮込みで2時間1本勝負桜は行きに観たからそれでオッケー👌普段は毎日麺投稿しておりますーお好きでしたらどぞーブログは21年目!ポッドキャストやってますー⬇️最新回135杯目が配信開始されてますた⬇️今回は綾瀬の新店、立ち食い蕎麦酒処稜!史上最多⁉︎天ぷら25種!のうち既に24種食べた男が喋ってます〜即聴きspotify⬇️⭐️イエス!麺類皆ブラザー!⭐️「レイタナKTのRadi音NOODLE」Applepodcast、Amazonmusic、spotify、standfm、YouTube他下記リンクから各...桜そっちのけでメンバーと室内宴
訪問日:2025.3.14メニュー:純鴨そば(\950)味:醤油コメント:今日紹介するのは、中野駅南口から少しの所「二代目武道家」や「中野大勝軒」の並びにオープンした「かわな」。ここは、新狭山の「とあき」などと同じく下北沢の人気店「貝麺 みかわ」の姉妹店として2024年11月22
■ヤマダイ株式会社「信州味噌ラーメン(400kcal:税別価格255円[税込価格275.4円])」
とっても楽しくて美味しい、お家ラーメンは如何ですか。ひと手間かければ、お家が行列店に早変わり。
南町田「超純水採麺 天国屋」の「地鶏ミスハマグリ合わせスープらーめん(桜ソース添え)」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はX(旧Twitter)情報で「地鶏ミスハマグリ合わせスープらーめん(桜ソース添え)」が提供されるとの事で、「超純水採麺 天国屋」さんに行って来ました。 毎年恒例 …
[ラーメン(手打ち)]群馬ラーメン遠征!群馬のレジェンドラーメン店として知られ、映画のモデルにもなった【清華軒】高崎市にある【正道軒】はそちらで修業された、手…
3/28の中本マリさんライブから帰宅後。とりあえず風呂に入って飲み直し。WOWOWで録った古いTMのライブを観ながら、冷奴で一杯。最初はカップ麺のまぜそばを食べようかと思ったのだが、娘が「明日は出かけるのでニンニクNG」というのでこれにしたんだけど、娘は冷奴がキライなので「ジジイ、他に何か食わんのか?」とやかましい。まぁもうちょっと飲みたいので、つまみを作ることに。30gのたこ焼き粉に100ccの水と玉子と適当に具を...
SUNNY_BBブログへようこそ! アウトドア・ハンターカブ(POSTIE)・車(DAIHATSU WAKE)・休日の食べ歩き・いろんな事を日記形式で書いています。
イタリアントマトCafe Jr.宇都宮インターパークヴィレッジ店@栃木県宇都宮市
この日は栃木県宇都宮市インターパークでお買い物。お昼ご飯をこのお店で食べてきました。そのお店がここ!イタリアントマトCafe Jr.宇都宮インターパークヴィレ…
風が強く冷たいので、温まる一杯がいただきたい ということで、麺や 楓 さん にお邪魔します 平日だからか、先客3名ですんなり着席 辛味噌 中辛 をお願いし…
新店 ます家 ラーメン並(900円)、のり増し(100円)、ほうれん草増し(150円)、ライス
ます家埼玉県草加市高砂2丁目12-10ます家のレビューを見る 4月5日(土)11時5分訪問 開店日 2025年4月3日 開店時間に出遅れましたら、外待ち4…
最強ラーメン祭(80)卯月屋×花道庵:味噌ジェノバ☆最強ラーメン祭in小山2025第2陣〔栃木県小山市〕
「ガッツリ!えびすこ」 富山県富山市桜町
味噌之達人 味噌らぁ麺みそたつ-三国店-
「佐藤養悦本舗」の”旨辛担々麺 稲庭中華そば”食べたよ!/秋田県アンテナショップ
【祝!開店】疑惑のとんこつ「らぁめん神社」(神田)
ラーメンエース@東京都八王子市
最強ラーメン祭(77)柏濃麺や39名:第2陣開幕 最強ラーメン祭in小山2025〔栃木県小山市〕
お気に入り醤油3種
らーめん宝-十三-
【0日目/4日目】伊勢・名古屋 神社とウイスキーの旅【2025年1月訪問】
【東京・東京駅】長岡食堂 東京ラーメン横丁店 味玉醤油半チャーシューメン 1,150円【2025年1月訪問】
【袋麺】サンヨー 名店の味 天下一品 京都濃厚鳥白湯 200円程度
ラーメンは文化
二代目 らーめん 谷瀬家@東京都千代田区
ラーメン二郎 八王子野猿街道店2@東京都八王子市
今年は的中!_🌸week(1週間桜関連ネタで)?
フレンチフライは、つまみ食いが一番ウマい説 @ マクドナルド
山梨へお花見
ビジホ飲み スパークリングワインRTD
天童市 中華美食屋 天童店 絶頂石焼麻婆豆腐をご紹介!🌶
羽田空港第三ターミナルの「つるとんたん」の「鍋焼きのおうどん」
04/06 花見ツーリング 予告!
世界の料理 コロンビア編:おうちで作るアレンジ版レチョナ ~ 2025年に世界一美味しい料理に選ばれた豚の丸焼き byふすまぱんブログ
旅で出会った、おいしいもの
谷町4丁目 なノにわにオープンしたSunny Sideのカレーパンは必食!
老舗酒蔵が作ったレモンサワーのもと『晴れの日レモン』 梅乃宿【香料・添加物不使用】
岐阜・土岐の森のオープンカフェランチでまったり
粕川温泉元気ランドで Refresh!
今夜のお酒!宝酒造『焼酎ハイボール 大分産かぼす割り』を飲んでみた!
朝食!ファミリーマート『しっとりケーキ(チョコ)』を食べてみた!
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)