教皇選挙(原題はコンクラーヴェ)は2024年のアメリカ・イギリスのミステリー映画。主演 レイフ=ファインズ。 ローマ法王が死去してから次の法王を決める枢機卿による選挙にテーマを絞っている。最近何が映画のテ
こんにちはDate…2025.3.31Today's Menu春菊の肉そばしらすと小ネギのだし巻きゆずキャベツタコとわかめの酢胡椒和え牛肉と昆布の佃煮ブロッコ…
ちょっと用事があって千歳船橋へそこで気になったのがコチラ( ´∀`)つ餃子をたんまり食べようと『横浜餃子軒』へ‼“餃子” の看板も目を引きますが… えっ レモンサワー🍋100円Σ(=゚ω゚=;)“お持ち帰りできます!” テイクアウトメニューも豊富ですねぇ(^_^)ニコニコさ
粗挽きそば 手打ち 日本橋福田雅之さんは、2007年創業、人形町にある人気の蕎麦やさんです。拘りの配合で手打ちした、粗挽きそばと十割そばを食べれます。モーニング、ランチで、蕎麦を楽しめます。今回、蕎麦を食べてきたので、お店紹介してます。
【モーニング】吉野家(朝牛セット&あさり汁)牛丼うんめぇ〜!味噌汁にアサリが10個も入ってて大満足!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 今日はソロモーニング!吉野家@稲荷町で『朝牛セット&あさり汁』を注文!うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・)✨ しー し─Jまずは一口食べてみると。。( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”ウンメエェーーッ!! ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ θ__θ ( 日 - 日)やっぱ吉野家の牛丼って最高だわ。朝から元気が出る味。昼でも元気が出る味。夜でも元気が出る味。いつ...
帰り道で恵比寿駅近くの「麺亭しま田」に入りました。一見敷居が高そうな落ち着いた雰囲気の店ですが、とても入りにくいくらい高いとかそういうことはなく、名前通りでラーメン屋です。醤油ベースのラーメンとつけ麺、金目鯛出汁のラーメンの3本柱でやっているようで、今回は
エキサイトブログ20周年おめでとうございます!!私にとってのエキサイトブログは、いつでも百花繚乱の花園のような場所です。エキサイトブログという花園は素敵な...
共楽(ラーメン/銀座)2月より全品50円値上げするもクオリティは以前のまま
折角の訪問できる機会だったので土曜日の13時過ぎに到着。ある程度の並びは覚悟していたのだが、先客は2組のみだったため5分と並ばずに入ることが出来た。並んでいる間、貼り紙に目を向けるとわずか50円ではあるが2月から値上げをしたらしい。いつもの
日曜日は基本的にお昼を食べた後に子供2人を連れて公園に行くのがルーティーン🛝2時間ほどで家に帰り、おやつタイムの後は自由時間🙌🏻 下の子はたっぷりお昼寝するの…
HISの春満開いちご尽くし旅★いちご狩り食べ放題×いちご農園の自家製いちごスイーツバイキング!御殿場プレミアム・アウトレット&三嶋大社桜観賞に行って来ました🍓…
この前の水曜日、午前中仕事で横浜本牧へ行き、そのまま午後からのお休みして、友達と合流。カラオケで大騒ぎの後、暗くなった頃日の出町から大岡川の桜を観ながら帰ってきました。その時はまだ5部咲き位だったけど…屋形船とのコントラストが素敵でした。 この週末はどのくらい咲いているか、...
【内幸町】王道アフタヌーンティー🍰帝国ホテル インペリアルラウンジアクア
帝国ホテル17階にあるインペリアルラウンジアクアさんで王道アフタヌーンティーを満喫してきました♪ホテルに入った瞬間から格式あるホテルらしさを味わえますよ!
有楽町の交通会館へ行ってきました。 このあたり、アンテナショップ巡りでよく行くのですが中の飲食店はあまり利用したことがなく。 ランチのピークの時間をはずせば普…
2024/9/8静岡県静岡市清水区由比にあります、ごはん屋さくらに行ってきました。HP http://www13.plala.or.jp/sakuraya110/前回投稿静岡の勉強会帰りに妻を連れていきたかったお店が空いていたので寄ってみました。土日祝日は18:00閉店なので、17:30を過ぎると「閉
2023年5月に開業した日系最上位クラスのBELLSTAR TOKYO A Pan Pacific Hotel、 一泊300万円以上のペントハウスも備えています。その45FにあるフレンチレストランRestaurant Bellstarは日本各地の素材にこだわり、その土地の風土を感じながら、これからの旅先への期待やこ
レストラン兜(洋食/三ノ輪)地元で人気の手ごね鉄板ハンバーグ
国際通りと金杉通りが交わる角にあるお店。駅からは徒歩3分ほど。ハンバーグとステーキのお店でハンバーグは150gから1kgまでの量を選択できる。地元の人気店でこの日も先待ちが2人。10分ほどで店内に。結局、帰る時まで列は途切れる事がなかった。
2025.03.23 札所16番西光寺を出て11時半。17番に向かう前に昼ごはんかな…。このあたりは何もない住宅街っぽく目印代わりか札所の案内図に必ず載っていて名前を覚えてしまったそば店に行ってみたが、やっている気配がないので、そのまま市街地に戻ることに。西光寺周辺は住宅街というか町はずれ感すら漂う殺風景な場所だが、真っすぐ600mほど上れば街の真ん中、R299本町交差点なのである。実は交差点近くの“ファミリーレストラン”...
わたしのお誕生日に、大好きなグルメ先輩がお祝いをしてくださいました。場所は、人形町の伊勢利。この日も満席。こぢんまりとしていて、すてきなお店です。では、お品書…
ラーメン Ramen Japnese Tokyo
店舗前を通りかかった際に目に入った 辻利との抹茶コラボ 午後に差し掛かってたので 売り切れてないかも… と思いながら行ったら そこそこ残ってた。 さすがに今日は食べ過ぎているので 2個までとする
布恒更科@大森海岸(季節の変わり蕎麦(桜の葉切り) & 稚鮎天)
今日のランチは桜な気分~。 ランチに向かう道すがら、大森の線路沿いにある大井水神公園の桜を鑑賞。 5分咲きくらいでしょうか。満開までもう少しですね。(^^) ってことで、、、 布恒更科! 品川区南大井にある老舗そば屋さん。 江戸蕎麦の三大系譜「更科」の系譜にも名を連ねる由緒正しきお店です。 店内は4人掛けテーブル席が8卓。奥に小上がりの座敷もあります。 食べログ情報によると全部で40席。 本日の目的は季節の変わり蕎麦の桜の葉切りそば。 季節の天もりに「稚鮎」があったので、稚鮎天もりの蕎麦を季節の変わり蕎麦に変更可能か尋ねてみたところ、天もりの「もり」を「御前更科」や「生粉打ち」に変更するのは可…
【和食の締めスイーツ】銀座の和食料理店「日月火」の食後のデザート「いちごパンナコッタ」
【有楽町】ぎんざ春日の昼の幸せ「天丼」と向き合う
Er bisteccaro dei magnaccioni (イタリア料理/銀座)カルボナーラとTボーンステーキは必食!
銀座で黒トリュフ、キャビア爆食の贅沢フレンチ!エゴイストキュイジーヌ
東京セミナーと素敵な出会い
銀座 天香回味
銀座 三よしでレア天丼と出会った【夜は予約がおすすめ】
週末ランチ難民におすすめ!旨み濃厚な銀座の隠れ家カレー
サバティーニ・ディ・フィレンツェ東京
■東銀座の「ランプ亭」で、デカ盛り牛タンシチュー!
今年も間に合った!タルタルソースたっぷりのゴージャスなカキフライ@蜂の子 (東銀座)
■銀座の「ジャポネ」で、デカ盛りカレースパ!
「飄香」(銀座三越)の麻婆豆腐はゆるり、ゆったり、痺れと辛さ!
麻布台ヒルズからの銀座バラババオ
【東京エディション銀座】スコーンたっぷり!いちごアフタヌーンティー
バングラデシュ料理「スパイーシーフード ネットワーク」(越谷)
新越谷駅(東武線)周辺を歩いていて、発見したお店。あちこちにあるイン・ネパ料理店と趣が違う。店頭で料理していたり、たむろしている人たちがインド人よりも世慣れていない。店に首を突っ込んでみると、東南アジアの食料品が山積みになっていて、その脇にイートインがあった。「イートインで食べられる?」痩せた、若い、南アジア人が、「日本人が入店するの?」ってな感じで、首を縦にふった。関連記事≫≫バングラデシュを旅行...
ランキング参加中食べ物 本日のお昼ご飯。 ぽかぽか陽気の昼。。 ぱらりと歩いて近所の… 【ヤオコー】 へ。 ヤオコーオリジナル?? か、どうかはわからないけど、あの味に近いカップラーメン。。 100円以下。。 美味しいですよ🤤 からの… おにぎり🍙 と、アレ🍺🍺 おにぎり🍙🍙 もうひとつ。。 美味しくてお安いスーパーのランチ。。 たまにはいいね👍👍👍 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
中山国小駅から徒歩6分ほどの場所にある、小籠包などを提供するローカル店。店内飲食もできましたが、テイクアウトで利用しました。気になるメニューは小籠湯包、蝦仁蒸…
【のり弁は小宇宙】オリジン弁当はのり弁が激安で激ウマでお酒泥棒ということを知ってください。
おはようございます、こんにちは、こんばんは!日本卵サンド協会会長たま男です。 金曜日の記事更新!\(^o^)/ オリジン弁当さんの「タルタルのり弁当」…
『”ランチ定食”飲み』のお勧め店はココだ! ~ 『”ランチ定食”飲み』の”お勧め店”に認定です ~
『”ランチ定食”飲み』のお勧め店を紹介するシリーズも今回が最終回ええ!、たった三店の紹介でもう最終回?驚くことなかれ!これがオジサンの限界なんですから・・・それはさておき、今回のお店はめでたく『”ランチ定食”飲み』推奨店に昇格させていただいたお店です
■近江の豊かな町『長浜』豊臣秀吉の城下町は鉄道と水運の結節点としてさらに発展(滋賀県長浜市)
タントタントではじめてのドリンクバー / 株主優待
味噌焼きおにぎりの愉悦
青森県三沢市/【三沢ランチ】青森割烹 久庵さんで名物の海鮮ひつまぶしと海鮮丼を食べて来ました。
【福岡グルメ】揚げたて天ぷら!天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店
今夜のおかず!『ほうれん草とカリカリ油揚げの和え物』を作ってみた!
ロータス『ビスコフ オリジナルカラメルビスケット』を食べてみた!
甘くてねっとり壷焼き芋と濃厚ソフトクリームのお店『絆』/札幌市手稲区
金沢旅行 - 1日目 -
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
秋田県能代市 どはちの海鮮丼
丸亀製麺の「焼きたて肉うどん」と「かしわ天」と「たまご天」
中野「TOKYO RAMEN かいか」の「特製担々麺」辛さ2倍
大きなデミグラスハンバーグ弁当
地元民に愛されるお蕎麦屋さん!北広島でいただく釧路藪そば『そば天国 松乃家 総本店』
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)