400円 ハンバーグ弁当をイートインで 「三代目かっちゃん」
2025 ハンバーグ20番勝負その10「三代目かっちゃん」(大阪・京橋)安い弁当店ですが購入した弁当を店内で食べることができます注文したのは自家製ハンバーグ 弁当 400円(税別)さすがこの物価高で300円から400円に値上げ三代目かっちゃん関連ランキング:弁当 京橋駅、JR野江駅、大阪城北詰駅にほんブログ村...
嘉徳園(神田)豚肉の生姜焼き定食900円(ランチは、ご飯、麻婆豆腐ほか、食べ放題)手頃な価格で中華料理を食べられる、神田『嘉徳園』。1階は弁当販売、客席は地下1階にあります。土曜日の開店時間11時で、先客なし。テーブル40席ほどの店内は、隠れ家的な雰
【松島屋】東京三大大福の1つ…“1000個/日”売れるため、土曜日お買い求めの際は“予約”必須❗️
今年の桜🌸…“昨日今日の☔️”が心配😖でも、「花💐より団子🍡」のワタクシ、ですので(焼鳥に🍺の方が、更に👍)季節に関係なく買い求めるイッピンをご紹介高輪皇族邸…
千葉市中央区の、定食を中心としたお店です。 食べログ点数:3.08、Google Maps点数:3.2 訪問日:2025.3.8
花家(とうきょうスカイツリー)江戸前天丼(大盛)1,300円良心的な価格でデカ盛り天丼を食べられる、とうきょうスカイツリーの天丼屋『花家』。お店の前から、東京スカイツリーが見えます。祝日の開店時間11時30分で、開店待ちは7人。カウンター5席+座敷の店
最近、帰りの電車で座れてしまうのでせっかくの定期だというのに途中下車することが少なくなってしまった。でも、催事出店が気になるので週に一度は三越と松屋に寄っておきたい。って、ことで、週初めの三越でフレンチデリカッセンカミヤのローストポークサンドをお買い上げ
東京で新疆料理が流行っていて、新店があちこちにオープンしているという。日本人にとっては何じゃそりゃという感じだが、それは日本人向けではなく、中国人向けである。ウイグル人がやっている純粋な新疆料理でもなく、中国人向けである。東京では純粋ウイグル人系は1店しか
練馬 「練馬食堂 汁とめし」 ご飯おかわり自由!! コスパの良いセルフ式の定食屋さん。
練馬 「練馬食堂 汁とめし」 ご飯おかわり自由!! コスパの良いセルフ式の定食屋さん。,高くて美味いは当たり前。安くて美味くなければ意味が無い。ジャンルにとらわれず、美味しいお店を紹介します。でも、居酒屋さんが多いです(笑)
葭川公園「ラーメン二郎 千葉店」小ラーメン(ニンニク少,野菜,あぶら) + 生姜 + うずら
デブニーランドのレストラン 小ラーメン(850円)ニンニク少,野菜,あぶら 生姜(50円) うずら(100円) 【店舗情報】2020年6月2日オープンの二郎直系店。店主さんの出身は西台駅前店。【今回注文】この日は珍しく千葉方面に用事。用事を済ませて地図を確認すると千葉駅までは電車
おいしいのでリピ買いしてます!予約販売で64%オフ!おうちをレストランに変えるパスタソース
お気に入りのパスタソースにスナップエンドウを加えてパパっとパスタで夜ごはん。アタクシ、昭和な保守味覚なのでバジルがあまり得意ではなく普通のジェノベーゼは苦手気味なのだけれどほうれん草がブレンドされたこちらのジェノベーゼは大好き!スーパーセールで購入したレ
見て即決!ジブリファンは絶対買うラピュタパン@Manhattan Bakery&Wine bar
2品目。 リアルラピュタパン。 東武百貨店池袋店では今日まで春のパン祭りが開催されていました。同時に台湾フェアとスコーンフェアもやっていたので、なかなか楽し…
皮ごと食べられる!甘~い!種なし「オーストラリア産ぶどう」食べてみた♪
旬を迎える「オーストラリア産ぶどう」130品種以上が日本にやってくる! 今まで、日本ではあまり馴染みのなかった「オーストラリア産ぶどう」ですが、日本市場への…
奇跡の復活!移転オープンした大好きな喫茶店でランチ@珈琲貴族
お帰りなさい! 今日は朝からずーっと雨で、しかもめっちゃ寒かった一日。雪にならなかっただけマシだったかも、というレベルです。全然雨止まないし、なんなら夕方に…
今日はハノイに戻る日。1日バッファーを見ていたが、無犯罪証明書は日本の祝日を挟んでいるので1日余計にかかり、ギリギリになってしまった。それも午後1時からというので、日本での買い出しブツが詰まった重いトランクを抱えて、横浜に向かった。横浜駅のコインロッカーは全
「大衆酒場 かぶら屋 高槻店」(大阪・高槻市)注文したのは特製ラーメン 630円大衆酒場 かぶら屋 高槻店関連ランキング:居酒屋 高槻駅、高槻市駅にほんブログ村...
550円とんかつ定食 ご飯食べ放題 コーヒー付き 「元祖豚丼屋TONTON 都島店」
2025 新店開拓記 その57 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)1月10日オープン「元祖豚丼屋TONTON 都島店」(大阪・桜ノ宮)こうメニューを見ると元祖豚丼屋TONTONですが裏を見ると定食屋のメニューサービスランチは200円引きこの日の対象はとんかつ定食セルフで ご飯 漬物 食べ放題 味噌汁 コーヒーも元祖豚丼屋TONTON 都島店関連ランキング:豚丼 桜ノ宮駅、都島駅、京...
2025.03.25 仕事で遅くなるから晩ごはんのおかず買っといて… と。「コロッケとかシューマイとか、煮込みハンバーグとか」まぁ、肉屋の惣菜だな。それにしても煮込みハンバーグって… 勢いで口を突いたか冗談か。自宅では縁遠い食べ物で、そのようなものを買ったことはないし売っているのを見た記憶もない。そのものは肉屋で買えるものなのか?自分自身は束の間のヒマなので、なまった身体に自転車で少し負荷をかけて帰路お肉屋さん...
水天宮前の麺処 にぼし香で、ほぼ煮干しなセメント系煮干しラーメン
麺処 にぼし香(にぼしこう)さんは、2023年10月25日創業、水天宮前にあるラーメンやさんです。2024年11月11日に、菊名店ができました。丿貫出身者が開きました。3種類の煮干しラーメンを食べれます。なかでも、濃厚煮干蕎麦が人気です。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ラーメンをすすってきたので、お店紹介してます。
今日のラーメンは田町な気分~。 えっちゃんラーメン! 田町駅の芝浦側駅前の商業ビル「なぎさテラス」1Fにあるちゃん系ラーメン屋さん。 「ちゃん系ラーメン」というジャンルがあることを、ごく最近知りました。 この間食べた新橋や川崎の新橋ニューともちんラーメンも、ちゃん系ラーメンなんだそうです。 ともちんラーメン美味しかったので、ここも楽しみです。(^^) 券売機の最初の選択画面が「はじめての方」と「2回目以降の方」に分かれていて、何が違うんだろう?っと思っちゃいました。 ひょっとしたら常連さん優遇価格とかがあるのかもしれません。もしくは初回お試し価格とか? どっちがお得なんだろ?っと思いながら、素…
街の喧騒を抜けて、オアシスに辿り着いた。ユニクロのCMで女優の綾瀬はるかもこの扉を開いていた。渋谷の雑踏を抜けて老舗の喫茶店「茶亭 羽當」さんに入った。と...
提携コースの「ゴールデンレイクスカントリークラブ」でミックスフライを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ゴルフ #ランチ
またまたラウンドしてきました、提携コース。 ゴールデンレイクスカントリークラブ ちょっと遠いのですが、とにかく安いゴルフ場です。 スタート時はまだ少し肌寒かったのですが、気持ちよくスタート。 最近ドライバーが曲がりまくって、納得がいかないまま前半終了。 こういう時は飲むしかないですね...どんな時も飲んでますが。 ビールのお供に選んだのはこちら。 ミックスフライ 1400円 定番メニューではなく、日替わりランチとして提供されていました。 ビールを飲みながら待つこと数分でご対面。 差額なしのメニューなのであまり期待してなかったのですが... 悪い方に期待を裏切ってくれました。 海老が大きい。 ち…
スーパー行ったらパスタがめちゃ品薄でビックリ💦このスーパーだけなのかな?ト思ったら他のスーパーも少ないやっぱりお米が高いからなのか?🤔我が家は二人だし、食べる…
ランキング参加中食べ物 本日の夕飯。 久しぶり… でもないけど。 気持ち的には久しぶり。 【サイゼリヤ】 へ。 そして、久しぶりの… 🍷🍷🍷 からの。 わかめのサラダ 🥗🥗🥗 歯ごたえのあるわかめが美味しい😋 サイゼリヤドレッシングとも相性抜群。 ミートソースボロニア風 🍝🍝🍝 ジューシーな牛肉の旨み。 ミートソースって好きなんだよなぁ… なんか、、 美味しいじゃん。。 スパゲッティといえば、ミートソース🍝 ミートソースといえばスパゲッティ… そりゃそうだ。。 みんな大好きミートソース。 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
船井総合研究所様の講演会に登壇!と千疋屋総本店様へ♡
The Dutchman Behind the Name Yaesu (八重洲)
ヤエチカのビアホールでソースが選べるハンバーグとカキフライのセット@銀座ライオンLEO (八重洲)
これがランチで食べられるなんて!黒毛和牛うちもも肉のタリアータ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
日本橋高島屋S.C.のイートインで博多明太子の豆乳フォー@COMPHO (日本橋)
ほぼほぼ豚肉だけの黒酢のスブタ&安定の珉珉焼き餃子@珉珉 (東京駅)
牛たん屋さんのタンではなく和牛入りハンバーグステーキランチ@杜の都 太助 (日本橋)
ハンバーグのうまみと野菜の甘みがとけだすおくしばーぐカレー@スープカレー奥芝商店 東京駅浪漫号 (八重洲)
カツカレー発祥のお店ですがステーキ推し!牛ステーキカレー@銀座スイス (八重洲)
北海道ですもん!?カニだべさでカニの内子、ぼうず銀宝&トロにしん@立食い寿司 根室花まる(八重洲)
オイスターバーのカキフライを食べてみた …冷めてた@カーブ・ド・オイスター (八重洲)
八重洲・大手町散策~ランチや大手町の森!&ゴディバコラボに空ちゃんゆずちゃん♪
大人のお子様ランチ風!牛たんシチュとハンバーグのプレートランチ@利久 (東京駅)
あさり出汁と牡蠣のうまみとバターのコク!牡蠣バタースンドゥブチゲ@吾照里 (八重洲)
八重洲のリーズナブルでメチャウマ中華MIDORI♬
【自由が丘】スコーン食べ放題と紅茶飲み放題で大人気のお店 YOTSUBA TEA
皆さん、こんばんは。4月になったのに突然寒くなりましたね💦 さて、春休みも終盤に差しかかり、春休みのカフェ巡りも今回が最後になりました。最後は前から行ってみた…
年金をもらい始める年ごろだもんで、このところかなりのシニア本を読み漁ってきた。といっても著者や出版社にはお金が落ちなくて申し訳ないが、すべて図書館で借りた。本を買うお金を節約したいだけでなく、本を置いておくスペースも節約したい。スペース問題...
この日は白金台のミシュラン一つ星フレンチレストラン アルシミストにいました。2025年1月年明けの訪問記録です。店頭には門松が飾られていました。着席正月特別メニュートマト バジル タルトラディッシュ 自家製カラスミ ベルモット焼いた生地に閉じ込めた冷製スープヴ
東京の桜も満開の時を迎えて、これから散り始め?思えば先週の月曜日(3月24日)に開花宣言を聞いたばかりなのに・・花の命は短いもの?実は、先々週の金曜日(3月21日)に上野公園で桜の花が咲いていると聞いて出かけたのですが・・・
ようやく宿題を消化!大人気のイタリアンでドリアランチ@ル・ブラン
人気NO.1メニュー。 今日も朝から横殴りの雨で寒かった一日。お昼頃には一旦止みましたが、また降り始めてきましたね。気温は昨日よりも7度もあがったというのに…
昨日はこちらの店で食事 地図は食べログを参照に 以前は事務所だった場所に 新たにハンバーガー屋さんが 2/6にオープンするとの事で 楽しみにしてましたが 追…
恵比寿駅近 色味の綺麗なお料理たち「完全個室 創彩酒家 一水 恵比寿本店」
完全個室 創彩酒家 一水 恵比寿本店03-6628-8319東京都渋谷区恵比寿西1-9-3 入船ビル 7FkajubohのInstagramかじゅ♪飯テロ🇯…
【モーニング】やよい軒@上野(ミニすき焼き朝食&玉子焼き)朝食的には牛肉の量がちょうど良い!オススメです!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 今日はソロモーニング!やよい軒で『ミニすき焼き朝食』を注文!アプリの無料クーポンを召喚して「玉子焼き」も追加してみました。うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・)✨ しー し─Jまずは玉子焼きを一口食べてみると。。( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”ウンメエェーーッ!! ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ θ__θ ( 日 - 日)玉子焼きを頼んで正解!塩分はちょっ...
素泊まりプランで行こう!ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原②
私たちの部屋は最上階の6階。あーやっぱり、ちょっと古くて雰囲気がビジネスホテルですね。 でも!部屋は綺麗でした!キチンとテレビも冷暖房も、電話もあります。キチ…
祐天寺のノッタピザでマルゲリータランチ【まるでチーズのピザ生地に感動】
ノッタ ピザ(NOT A PIZZA)さんは、2022年5月23日創業、祐天寺にあるイタリアンです。独自開発された、ピザ生地で、今までにないピザ体験を得られます。ピザだけでなく、パスタもありました。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、マルゲリータランチしてきたので、お店紹介してます。
食べたら人に会えないよ(笑)「スタミナ焼き定食」@肉屋食堂たけうち蕨店
精肉店に併設の食堂で、ボリューム満点のお肉がっつりメニューが楽しめる『肉屋食堂 たけうち』。今回いただいたのは、国産豚ロース使用「スタミナ焼き定食」。 本店は…
今回訪日唯一の一人呑みは御徒町で仕掛けた。もう1日位行きたかったなぁ。今回はどこに行ってもインバウンド感が強い。魚草もインバウンドに占領されていたのでスルー。文楽も厳しいと思われたが、お一人様オヤジ手酌席が空いていた。ここは毎度狙い目である。私が飲みに行っ
【資さんうどん・足立鹿浜】本日3日グランドオープン…プレオープンの昨日、早速食べてきました
福岡県北九州市小倉南区に本社を置く株式会社資さん(すけさん)が運営する (この“助さん格さん”ではなく)(ちなみに☝️ 印籠を持っていない方が“助さん”)すか…
【渋谷】デートにオススメ♪羽釜で炊く白米とボリュームハンバーグ、クリームソーダも
渋谷でランチ。少し前から気になっていた「君のハンバーグを食べたい」へ ハンズの少し手前の路地を入った、パルコの手前のビル2階にあります。こちらのお店は、キャ…
手作りチョコアイスキャンディ大型ホームセンターに向かう途中の道路沿いにオシャレなお店があったので立ち寄りました。QUON CHOCOLATE(久遠チョコレート…
神田に創業50年を超える中華屋がある。もっと古いかもしれない。昭和感が全開。 「華福」先にカウンターで注文して支払う前払い制。支払い後、料理名が書かれた紙のチ…
やっちゃった 月島 もんじゃストリート おしお 誠 明太子チーズもんじゃ
月島のもんじゃ おしお 誠先日晴れた日に自転車であちこち散策久しぶりに月島のもんじゃストリートストリートの左右のお店はほとんどがもんじゃさん。特に選ばずなんとなくここに決め!メニューお任せランチコースを選択。ソフトドリンク付きのコースでした。リンゴ酢ジュー
春田屋新宿駅徒歩2分総合評価3.3(味3.2 サービス3.1 雰囲気3.1 CP3.3 酒3.2) 新宿駅東口を出て歌舞伎町に向かう路地にある人気の立ち飲み…
Craft Beer & Curry Holyhead(大塚)
めったに来ない大塚でも、もちろんカレーだ。 カレー部ですから。 平日の13時過ぎなのに行列がすごすぎて「ぼんご」を諦めて来たことは顧問の先生には内緒だよ。 やっぱりダブルですかね。 牛すじ煮込みとバターチキンのダブルにした。 キーマと迷ったけどね。 サラダ付き。 来ましたよ。 左がバターチキン、右が牛すじ煮込みですね。 薬味もいい感じ。 うん、牛すじおいしい。 とてもしっかりしたカレーだ。 バターチキンもいいねー。 ふだんあんまり食べないけど、 「バターチキンってうまい!」って思った。 デカいチキンも入っているし。 ごはんもツヤツヤ。 これで990円は安いと思います! また食べたい。
とくべえ長野駅徒歩2分総合評価3.5(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.5 CP3.5 酒3.3) 長野駅の善光寺口を出て通りを渡ると飲食店が並ぶ味のある…
ラーメン食べて近くのこちらへ🐣原始焼きが食べられるらしく楽しみにしてました野毛は昼から飲めるとこ多いなー 瓶ビール¥615コーラ¥320 暑いのでシュワッと…
千葉市緑区にある洋菓子店です。食べログ点数:3.15、Google Maps点数:4.1 訪問日:2025.3.20
この記事はPRを含みます。 先日参加した楽天オフラインイベントで出会った商品をご紹介します。クーポン利用で購入しました。 GRAVEスマートな長財布 \雑誌…
camalice(イタリア料理/目黒)もっちり自家製生パスタのカルボナーラ
権之助坂沿いにあるお店。たまたま目の前を通りかかると見慣れないお店が。オープンしたばかりの新店らしい。立て看板のメニューを覗くとパスタランチをやっているらしい。他に数量限定のハンバーグランチもあって興味深い。パスタもサラダとドリンクまで付い
ベーカリーラウンジ 沢村 中目黒@中目黒(クロックムッシュ、旬の野菜カレーパン、沢村ロースタリーブレンド)
今日は目黒川~。 ほぼ満開だ~ヽ(´ー`)ノ 目黒川の桜と言えば、以前は両岸から川を覆うように咲いていたのですが、枝をだいぶ切り落としたようで、以前のような圧倒的な迫力は無くなってました。 安全面からの配慮のようですが「しょぼくなった」のは否めません。(^^; それでも、花見客は多く訪れるようで、場所によっては黄色と黒の規制テープが張られていて「立ち止まらないでください」の看板も。 今回は平日朝の訪問のため、それほど人は多くなかったのですが、週末はカオスだったようです。 ・・・って、それはさておき! 中目黒のおしゃれベーカリー、ベーカリーラウンジ 沢村さんを訪問。 おしゃれタウン軽井沢に本店が…
【丸の内】CIRCULO (テラス席わんこOK)
【丸の内】CIRCULO(テラス席わんこOK)
【丸の内】クリスマスアフタヌーンティー🎄シャングリ・ラ 東京
東京・超マニアック地図
週替わりのメキシカンランチ・ミートソースのグラタン風チラキレス&チキン・ブリトー@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
上品な和食でワイン!和食えん
大人なイブニング・フリーフロー&シェフ特製タパススタンド@ザ・ロビーラウンジ/シャングリ・ラ 東京 (丸の内)
穴子のパイ包み焼きは旨かった!CIRCULO
幸せの予感
天然鮎、ランド産小鳩が登場した絶品フレンチ!プレーガトウキョウ
物語の主人公
丸の内で買えるカヌレ全5選を食べてみた!徒歩圏内を含めれば20店舗以上
【東京・丸の内】Suage 丸の内店 パリパリ知床鶏と7種の野菜カレー 1,680円【2024年8月訪問】
鮮やかな新緑のフレンチコース!プレーガトウキョウ
『ココヘッドカフェ』日本初上陸!東京駅近の絶品フレンチトースト
■近江の豊かな町『長浜』豊臣秀吉の城下町は鉄道と水運の結節点としてさらに発展(滋賀県長浜市)
タントタントではじめてのドリンクバー / 株主優待
味噌焼きおにぎりの愉悦
青森県三沢市/【三沢ランチ】青森割烹 久庵さんで名物の海鮮ひつまぶしと海鮮丼を食べて来ました。
【福岡グルメ】揚げたて天ぷら!天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店
今夜のおかず!『ほうれん草とカリカリ油揚げの和え物』を作ってみた!
ロータス『ビスコフ オリジナルカラメルビスケット』を食べてみた!
甘くてねっとり壷焼き芋と濃厚ソフトクリームのお店『絆』/札幌市手稲区
金沢旅行 - 1日目 -
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
秋田県能代市 どはちの海鮮丼
丸亀製麺の「焼きたて肉うどん」と「かしわ天」と「たまご天」
中野「TOKYO RAMEN かいか」の「特製担々麺」辛さ2倍
大きなデミグラスハンバーグ弁当
地元民に愛されるお蕎麦屋さん!北広島でいただく釧路藪そば『そば天国 松乃家 総本店』
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)