手作りの点心、麺、ピッツアにパン♪ 粉ものがあればどんな料理にも早変わり^^ お家で簡単、手抜きの粉もの料理から本格派な料理まで。 皆さんのお料理、待ってます♪
本来なら昨日から恒例「大人の休日俱楽部パス」で東北へ行き、今頃は雪見風呂を楽しんでいるはずだった。GoTo停止ぐらいなら決行するつもりだったが、さすがに緊急事態宣言が出されてしまっては行った先でも歓迎はされまい、と泣く泣くキャンセル。大雪で列車が停まる可能性もあるし、と自分を慰めつつも、我ながらなかなか面白いルートを考えていたので残念。助かったのはすでに買っていたパスの払い戻しをしたところ、さすがに通常であれば660円かかる手数料が免除されたこと。しかし今の情勢では中止ではないかと思っていたパスの販売は継続しているし、手数料免除のこともHPなど探してもどこにも書いていない。みどりの窓口のお兄さんもなにやら細かい書類を散々チェックしてキャンセル料免除を確認していた。JRさんが苦しいのはよくわかる。また使ってあげる...温泉旅行延期(涙)
Luntaの小さい旅、大きい旅
1月14日、野々市に二郎系ラーメンの新店【ラーメン中毒】オープン!
お疲れ様です。イトウです<(_ _)> 今回は、野々市にオープンしたラーメン中毒さんへいってきました
俺ニュース(`・ω・´)!
なんと朝食利用は2年半ぶり。2年半前より若干値上げ。でもそれが結果オーライ。ご飯は大中小が同じ料金。となれば大を選択www130円+税豚汁は150円+税洋食おかずプレートは180円+税(これが30円値上げですな)。朝はのりと生卵はサービス。卵かけご飯。これはうまいやろ。美味しかったです。ちなみにかつては朝食プレートは,ご飯大150円+豚汁130円+朝食プレート150円=430円。消費税が8%ついて464円でした。今回はご飯大150円+豚汁130円+朝食プレート180円=460円。消費税が10%ついて506円。「値上がりやないかい!」と思う人もいるでしょうが,500円を超えたことによりこれが一枚使えます。なのでかえってお得かなと思いました。大元食堂は岡山市北区大元にあります。ここの朝食を食べると1日元気になります...大元食堂の朝食,久しぶり
butataroの岡山グルメ紀行
・・今日のアイスちゃんたべる牧場コーン購入店 ファミリーマート190円 19...
この投稿をInstagramで見る ましゃ(@matarumataru)がシェアした投稿
壁|_・`){食べていい?
わたしも20代の頃は、自分がまさか40歳になるなんて思ってなかったんですよね若者たちに、先輩としてひとつだけ、言うときますね すぐやで( ̄∀ ̄)ほんで、性懲り…
京都発「トルコ料理カフェマンタル」の美味しいブログ
こんにちは。たっちです盛岡市の奥座敷、つなぎ温泉には足湯や手湯、歴史ある光景や湧水、温泉卵を作れる場所もありますよ。数か所ある足湯場より、ねこいし足湯 つなぎ温泉の名前の由来、つなぎ石 地元の方が
イーハトーブログ
トンコツ推しだけどメニュー豊富で選びしろ広がる店ですね。 高松市「麵屋がんてつ」
金曜の外食晩ごはんDAY~ 超~が付くほど久々に・・・ 「麵屋がんてつ」さん。トンコツらーめんのお店。。。 でも、メインのトンコツ以外にもメニューは豊富👍 …
たかまつせんいちの食い散らかし日記 アメブロ版
人工的な香りは苦手。天然の香りでも、強すぎると酔ってしまうのですが… でも香水とかは付けたい。 部屋もいい香りにしたい。 だから ずっとその中にいても、疲れない そんな香りを模索中でした。 そしたら偶然見つけたのが… アットアロマの『SLEEP sheep』 アロマ専門通販サイト | アットアロマ オンラインストア エアー&ピローミスト (60ml) ¥1,650 4種類の香りの中から、ラベンダーがメインのCool Downを。 なぜならラベンダーって *心への効能* 感情の全体のバランスをとってくれ、心を落ち着かせてくれます。 *体への効能* 冷やす効果は炎症や傷みを抑えます。また緊張の緩和…
こんなでも、くいしんぼう
フジパンの「大福みたいなホイップあんぱん あまおう苺」を、いただきましたもちっとした食感の真っ白いパンの中に・・・福岡県産あまおう苺が使用されたあん&ホイップ…
Moi♪♪
食いしん坊ともちんです。お肉の代わりに使える大豆のお肉興味をもっていました。食物繊維たっぷりで、体にもよさそう。コストコに大袋で3袋入りが販売していたので購入…
食いしん坊ともちんのハッピーライフ
attuの菓子パンが好きすぎてブログ作りました
食べた物:つけ(少なめ250g) + 焼豚めし(5枚) 1,170円店名:孫鈴舎(マゴリンシャ)HP:住所:東京都千代田区丸の内1-10-9最寄り駅:東京駅 二重橋前駅 有楽町駅営業時間:7:00~20:00(L.O.19:30)、[土曜]
AMR的Blog(ブログ)
うちごはん・自炊 Vol.180 <腰塚 手作り極上コンビーフ>
腰塚の極上コンビーフを入手・・・ www.koshiduka.com 開けるとこんな感じこの状態で固まってます。 使いやすいサイズに切って冷蔵庫へ、しばらく使わないのなら冷凍庫へ・・・ このコンビーフ初体験なので、とりあえず焼いてみた~ ドンドン脂が、溶けていきます~ なんか揚げてるみたい・・・ 手の温度でとけてくる脂なので~ 脂も匂わないので、いい感じです。 このままパンに塗っても美味しいかも~ リビーみたいにしょっぱくないので、これは料理にも行けるかもしれませんね・・・ 和牛の脂なので、美味しいです~ 今日はこのまま頂きました。 「 チャーハン」にしてみた 余計なものは入れずに、卵とネギと…
旅は道連れ 美味しい記憶!
日本橋新春らしい装い(撮影1月3日)今回は限定コース1月3,800円(税別) 他本日のお通しかに茶碗蒸し豚すき焼き(B1とんちゃん)揚げ出し豆腐鮭の朴葉焼...
苫小牧ブログ
今回は雑餉隈グルメ「孟渓苑」さんを紹介します。読み方は「もうけいえん」さんです。雑餉隈駅からすぐで、坦々麺が売りのコスパ最強の中華屋さんなので是非行ってみてください。どのメニューもテイクアウト可能です。お家でも美味しい中華が味わえます。
どいちゃんブログ
夏場は 野菜を買いに冬場は 所用&温泉利用あと、お友達んちに遊びに ととにかく頻繁に向かう 恵庭方面向かった先に 美味しいものがある と聞けば 食べたくなるのが 人情 v( ̄∇ ̄)vしかも わたくし大好物の 焼き鳥だもの絶対 買っちゃうよね
B-blog
「やじろべえ」は、桑名を発祥としたうどん・そば・日本料理の「歌行燈」系列のお店です でも、不思議なことに、江南店だけが漢字の「弥次郎平」表記になっているので…
コッツブレイスのブログ
名古屋の創作イタリアン イルベイジュでコースランチ。アクロスキューブ8階にあります。厳選した東海三県の食材を使用し、 イタリア料理をベースにした創作料理をコンセプトとしたお店です。ILBEIGE(イルベイジュ)はイタリア語でベージュ色を意味します。着席広い店内、
mogmog_foreignerの食べ歩き
ドイツ全域でそうなのかはわかりませんが、私の住んでいるミュンヘンでは週末になると、スーパーマーケットやドラッグストアなどの広告が郵便受けに入っています。広告には次の週のお買い得品が載っているので、節約生活には欠かせません😇 Edeka、Rewe、Aldi、Lidl、Hitなどのスーパーマーケットの広告はだいたい毎回入っていますが、MüllerやRossmannなどのドラッグストアは入っていたり入っていなかったり。そしてここでの謎は、ドイツで1か2を争うほどメジャーなドラッグストアのdmの広告が一度も入っていないことです。 ふと、dmは店頭でもお買い得価格になっている商品を見たことがないかもと思…
UK生活
It's alright;だいじょうぶだぁ 【餅萬 西口本店】
2021.01.14 地域情報誌『タウン通信』に興味深い記事が掲載されている。記事は“なぜ西東京市の感染者数は多く、東村山市の感染者数は少ないのか――”という書き出しで、“あるいは、志村さんを身近に感じる市民だからこそ、より厳重に「コロナ」を警戒しているということなのでしょうか……”と結ばれている。志村けんさんの存在が、いまも感染抑止に働いていると。志村けんの木事実、東村山市は周辺地域に比べてコロナ感染者が少ないら...
ほぼ毎日、ほぼ昭和食堂
ギフト (9279)の主力ブランド『 町田商店 』に行ってきました(^^♪
株主優待と名古屋食べ歩きの件
こんにちは、吉やるぞうです。 さて、炭水化物を摂らないダイエットをして50kg減らした私ですが、チートデイの時のビュッフェ以外にも実験的に炭水化物を摂ってた時期もありまして。 その中でも以下に書いたサツマイモは良い例ですが www.boo-diet.com 他にもこれ良いなって思った炭水化物がタイトルの通り黒米なんです。 って事でなかなか聞きなじみのない黒米について色々書いて行きます。 そもそも黒米とは? 黒米の栄養素 黒米の嬉しい効能 ➀老化防止 ②低GI値 ③便通にも効く 黒米の味は? オススメの黒米 黒米の注意点 そもそも黒米とは? 白米、玄米ってのは聞きますけど黒米ってのはあまり聞かな…
ビュッフェダイエッター~2年で50kg減量した男~
この日の夕食は福岡市博多区住吉にて。向かいましたのはキャナルシティ博多近くのコチラ「八州」でございます。夜通し営業の便利な定食屋さん!一人でも行きやすい雰...
よっしゃ食べるで!遊ぶで!
緊急事態宣言が出ましたね。ヒトミです。こんにちは! (ヒトミって誰?って人はこちらからどうぞ) いつもみてくださりありがとうございます! ヒトミの温泉グルメ日…
ヒトミの温泉グルメ日記
高松kazuブログ
今年は寒い日が続いたので、今までロードバイクに乗れませんでした。今日やっと、10℃を越えてくる予報なので、初ライドへと出発。
福岡アイターン生活 ロードバイクで食べ歩き
那覇「タケタパーラー」で新メニューのバインミー&パワフルカオマンガイ
那覇・曙にある「タケタパーラー」で新メニューのバインミー、そしてパワフルなソースが美味しいカオマンガイを買ってきました。カオマンガイとセットになっているスープはシンプルですが、こちらも美味しく、満足度の高いランチになりました。
沖縄ランチブログZ
とうとう私の住む愛知県も緊急事態宣言が出たNPO法人のぞみ会(股関節患者会)の東京の本部も活動ができず昨年から、講演会も交流会もない会員の多くが感染リスクの高…
ピアのリハビリ日記
コンパル 今池店 ~ コーチン&ジャーマンカツ&エビフライ&ミックスサンド ~
12月中旬の土曜日です。いつものスポーツジムで、ウォーキング50分、ジョギング20分&スパ40分で、たっぷり汗を流してからのランチです。「コンパル今池店」ですお店は「今池南4番通(今池西南商店街)」の西側にあります。昭和22年に中区(翌年に大須に本店移転)で創業した老舗喫茶店です。現在は、この今池店を含め、名古屋市内に9店舗あります。お店の中です。お昼の12時30分です。お客さんは、まばらですが・・・テイクアウトは、繁盛しています。小学校低学年くらいの小さな子ども姉妹が、20箱くらいの「サンドイッチ」を受け取りに、お使いに来ていました。俺らもテイクアウトです。豊富なサンドイッチメニュ-に、しばし熟考!そして、オーダーしたのが以下の4点です。一箱に、3サンド入っています。まずは「コーチン玉子サンド」です。いい具合...コンパル今池店~コーチン&ジャーマンカツ&エビフライ&ミックスサンド~
食いしん坊万歳 〜ほとんどB級〜
ミスドのピエール マルコリーニ コレクションは入手困難すぎる
毎日どこかのメディアで食レポしてるグルメライター、相場一花です。 ピエール マルコリーニ コレクションが販売されるとかでミスドへ行きました。 私なめてました …
グルメライター相場一花のブログ
セブンイレブンで明太のり弁当を購入。お店でレンチン。事務所で頂きました。で、お味は…旨いっ!とってもいい感じ!更にボリュームがある!お昼から仕事もファイトでした!新型コロナウイルスの影響で、大変な時代に突入しています。大塩行政書士法務事務所の日本全国対応
ラーメンおっさんブログ
【アップルタイザー後編】第57回 : ぴよっこの2コマ漫画!その8『アップルタイザー(2)』
【ジャンル】漫画 ぴよっこ版 (2021年1月14日分)【管理人の一言】 亮磁「ぴよっこ漫画…毎回俺の期待を超越するよな(爆)」
「まんがあーる工房」女性作画者4人の食レポ漫画
今日は 朝から本の返却をする為に お散歩がてら図書館へ 9時から開館だけど 開館してからだと混雑しているので 開館前に行き 図書館前にある返却ポス…
いろはにほへと
宇都宮今泉町「キマグレイチバ」 大盛無料!ボリュームたっぷり絶品ふわとろオムライス
久しくラーメンばかり食べ続けた今日この頃。 いい加減飽きが出始めたといいますか、偶には違う物が食べたいな~っていう。 となると、定食もしくは中華、カレー・・洋食なんてのもありだな! と、考えつつ向かった先は宇都宮市は今泉町。
栃木めし
意外なことに「ラーメンの百番」さんのレギュラーメニューはお初。(千歳篇)
千歳市の「ラーメンの百番」さん、三度目の来店ですよ。場所はこちら。駐車場はこの玄関の左側に1~2台分あります。カウンター席に座ります。メニューは変わらず。こちらでは「カレーラーメン」、「納豆ラーメン」、と言った、いわゆる「色物メニュー」しか食べてないこと
暗黒麺、東へ西へ
最近ダラダラした生活がすっかり板についてるBlackです。 2月から社会復帰できるのだろうか? ま、やればできる子だから大丈夫だろーな(^_−)−☆ そんなグダグダな私ですが、今日は6時前に「カッ‼︎」と目覚めてしまい、その瞬間なんだか凄く不安な気持ちというか、なんとなく嫌...
喉頭癌〜完治までの道程〜からのぉ~Tsurezure diary
【食べるぜ台湾〇〇】台湾へ行けなくても小籠包は食べたい!日本ハム 陳健一 小籠包
皆さん”大家好“こんにちはっ!またしても緊急事態宣言が発出され身動きが取れなくなりました(涙)いつになったら行けるようになるのでしょう“台湾”!!もう少しの我慢っと言い聞かせながらそれでも食べたい「小籠包」をいただきます。今回は、日本ハムの
おいしい台湾グルメまとめました【食べるぜ台湾】
ネギ丼と醤油ラーメンコロチャートッピング(山岡家千歳店:2021年7杯目)
今年の初山岡家です。千歳市朝日町7丁目1-26にある山岡家千歳店さんで「醤油ラーメンのコロチャーシュートッピング(670円)」と「ネギ丼(340円)」をい...
eihoのブログ2
こちらは相模原市にある いつもの そばうどんのお店です。 まずは店頭の案内です。コロナ対策で、あまり密にならないようにお客さんの数を制限しているそうです。ここは、のみやでも刺身やでもない おそばとうどんのお店です。 このときはこんなふうに準備中になっていました。どうやら予約のお弁当の注文が多いので店内の対応ができなくて、開店時間を遅らせていたみたいです。 このブログ記事では、こちらの店名は載せな...
美味しそうな写真を撮りたい
探しものがあり、会社帰りにUNIQLO TOKYOへ欲しかったものはなかったけれど、ブーツを発見昨シーズンまで履いていたブーツを処分してしまったため雨の日靴が…
日々のつぶやき
【台湾おすすめ土産】スパイシーで台湾を感じる味!大渓名物の豆丁
大家好〜!やすまるです。 台湾で夫の両親と同居しています。 ここ数日、義両親が不在〜♡ 羽根を伸ばしまくりでブログもおサボり中です!笑 好きな時間に起きて、好きな時間に食べ、眠たかったら寝て…。 とんでもなく堕落した生活中のやすまるです。 今は台湾の美味しいお茶を飲み、おつまみをポリポリ。 ん!これ美味しいぞ! という事で、ブログを書いています。 その美味しいものがコチラ! 豆 丁 大渓名産と書いてありますね。 ここは台湾の桃園にあるそうです。 中身はこんな感じ。 個包装なのが嬉しい! 肉じゃないビーフジャーキーみたいな感じの硬さ。 噛みごたえがあって美味しいです。 お味は「 台湾だなぁ〜! …
ふんわり台湾
こんにちは、旅人しろきちです。仕事で銀座に来たついでに今日のおやつを調達しようとこちらのお店に立ち寄った。1984年創業のビーカー入り手作り焼きプリンの専門店 「マーロウ 銀座SIX店」だ。お店の場所は銀座6丁目。銀座中央通りの銀座6丁目の交差点にある大型商業施設 GINZA SIXの地下2階にある。時刻は15:30、お店の前に到着。ショーケースの前にはお客さんが数組並んでいる。私も最後尾に並んだ。並んでいる間...
旅人しろきちのおいしいもの探し旅
1月12日。 火曜日の夕飯。 今日は家に帰ってもご飯がなさそうなので、食べて帰ることに。 久しぶりにあそこに行こう。 【山田うどん食堂】。 通称、だうどん。。 俺たちの、だうどん。。 あぁ、だうどん。。。 時間は夜の7時すぎ。 やばい… 急がねば。 注文したのは… かき揚げ丼セット 温かいそば。 キングオブ山田🈲 色々と浮気しちゃうダメな男だけど、結局お前が1番だよ… と甘えた時に、優しく出迎えてくれる… 山田といったらうどんだけど、断然そば派の自分としては、この伸び伸びの腰なんて全くないそばが最高に美味い😋。 この伸びきったそばをズルズルいってから、かき揚げ丼をかきこむ。 美味い😋。 美味い…
小平市民のグルメブログ
チョコ久しぶり♪(珍しく菓子パンなかったしちょうど良し)で、不二家~~~(ロッテでも明治でもない)ホワイトチョコと思ったら3種類あるし!ファンティーヌ、バニラ、プレミアムん?バニラ、チョコ、いちごならわかるが、この組み合わせは何なんだ?まっ
私、食べる人ですが何か。
紅茶インストラクター&整理収納アドバイザー、生前整理アドバイザー2級認定指導員の加藤さと子のブログへようこそ あなたの「素敵な暮らし」の実現をお手伝い素敵な暮…
京都・北山・紅茶教室〜紅茶のある暮らし〜
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
手作りの点心、麺、ピッツアにパン♪ 粉ものがあればどんな料理にも早変わり^^ お家で簡単、手抜きの粉もの料理から本格派な料理まで。 皆さんのお料理、待ってます♪
グラッチェガーデンズは、パスタ、ピッツァ(ピザ)を中心とした本格的イタリア料理を低料金で提供しているレストランです。 グラチェガーデンズは、パスタ、ピザはもちろん、ステーキやスープ、サラダの種類も豊富で安い!
全国のオススメランチ!格安ランチ!絶品ランチ!と 美味しいスイーツ!美味ドルチェ!大好きな甘いもの! みんなに知って欲しい素敵なランチとデザートをご紹介ください。 和食・洋食・中華・お寿司・カフェ・イタリアン・フレンチ・ラーメン・うどん・そば・パスタ・カレー・たこ焼き・お好み焼き・パン・サンドイッチ・ブッフェ・・・なんでもOK☆彡 グルメな方もそうでない方も食に関係する記事はUPしてね!
もうそろそろ夏ですね。 夏と言えば、浴衣姿にヨーヨー夏祭り。 私は、福井に住んでいますが福井でも「フェニックス祭り」が行なわれます。 旅行はしますが、「灯台下暗し」まだ行くチャンスがありません。暑さに弱い私達ですが一度参加してみたいと思います。
「朝ラーのすゝめ」。滋賀県という朝ラー後進県における、朝ラー推進委員会暫定委員長です。朝ラーに賛同してくださるラーメン屋さんを探しています。まずは自身で実践あるのみ(^^;)
デートで、接待で、女子会で、合コンで、ウェディングパーティで! オシャレで素敵な使えるレストラン・カフェ・バー情報をお持ちより下さい! おしゃれな飲食店をご存知の方はお気軽にトラックバックよろしくお願いいたします★
ネパール料理に関する事なら何でもOKです。 どしどしトラックバックして下さい。 よろしくです!
たまに見かけるお菓子のシークレット・・・星型やハート型のピノ、コアラのマーチのまゆげコアラ、マーブルチョコの四葉のクローバーイラスト、笑った顔のパナップなど。 見つけたら幸せになる幻のお菓子についての情報をトラックバックしてください♪
ソウルにあるおいしいお店を紹介してください。 韓国料理以外でもOKですが、お店の情報を必ず掲載してください。 お店の料理内容や店内写真、住所、電話番号など…
コーヒー豆の種類やおいしいコーヒーの入れ方、コーヒーと健康などを紹介しています。どなたでもOKですので、トラックバックをよろしくお願いいたします。