前日最終便で宮崎に移動。 ホテルチェックアウト後、 おうどんで軽くランチしたの。 三角茶屋豊吉うどん 天かうどん (魚すり身天+かけうどん) カップ半分位のお湯で 出汁を割るのが好み。 また
超人気店の「中華そば しば田」で特製鶏チャーシュー中華そばを頂いた! #グルメ #食べ歩き #ラーメン #つけ麺
4月後半から小田急線を使う機会が増えました。 そうとなればどうしても行ってみたいお店があります。 なかなか行けなかったのですが、やっと行けました。 中華そば しば田 ちょっと前まで仙川にあった百名店のひとつです。 移転したとは聞いていましたが、狛江駅前だったとは...。 到着したのは平日の19時、満席でしたが並びは一組。 ひとりのお客様が多いみたいで、5分ほどで席を確保できました。 初めての来店なので看板メニューの中からこちらを選択。 特製鶏チャーシュー中華そば 1680円 なかなかのお値段ですね。 待つこと数分で着丼です。 見た目は綺麗な醤油ラーメン。 特製にしたので具沢山です。 二種類のチ…
そばうどん文殊 大手町店 その五 〜茄子のそばを極めてみる その九〜
今日も”茄子のそばを極めてみる”でPCX150で、91日=13週=3ヶ月ぶりにそばうどん文殊大手町店に行ってみました。
あみだくじできめたっ! にゃぁ〜ん! おきっぷ はやめに飼っておいたよぉー! 山手線内から山手線内へぇー! にゃぁ〜ん! でなーだよぉーん! ま
今日の日替わりは・カボチャソルトレーズン・カボチャソルトこしあん・カフェオレです♪ 昨日と一緒な理由は”リクエストがすごい”からです 今日もみんなに良きことと…
茨城県取手市寺田にあるカフェ「Fibonacci Cafe (フィボナッチ カフェ)」です。最寄駅は関東鉄道常総線の寺原駅になります。 「Fibonacci Cafe (フィボナッチ カフェ)」へはお茶の時間に行きました。 この日は茨城県で仕事で、車で移動中ちょうどお茶でもしたいと思いスマートフォンで周辺を検索すると「Fibonacci Cafe (フィボナッチ カフェ)」が見つかりました。早速行ってみることに。 Fibonacci Cafe (フィボナッチ カフェ) 店舗外観 スマートフォンを頼りに車を走らせると「Fibonacci Cafe (フィボナッチ カフェ)」に到着。お店の方に教え…
伊藤製パン直売店で発見! マーマレード&ヨーグルトクリームだぁ!おそらくベローチェにも並んでいる…のかな?この手のスイーツ系、パッケージは並んでいそうですね😊 程よい酸味と甘さ、清涼感漂うパンです。 ベローチェは非常にメーカーに対して厳しいとの「噂」があり、形が悪かったり、シワが多いとすぐに返品するとのこと。こうした商品が、直売店で売られているのかもしれません。 まあ、かもしれませんということです。 はっきり言って時代に逆行していますよね。見てくれが多少悪かったとしても、味や品質に全く影響しないのに、廃棄処分にしようとするのは、フードロスゼロが盛んな昨今いかがなものかと思いますよ、ええ。 繰り…
【歩こう 朝の気仙沼市魚市場】気仙沼市魚市場は気仙沼市が開設し気仙沼漁業協同組合が卸売業務を行う施設。特定第3種漁港気仙沼漁港にある気仙沼市魚市場には三陸沖の漁場から旬の魚介類が大量に水揚げされます。
【歩こう朝の気仙沼市魚市場】気仙沼市魚市場は気仙沼市が開設し気仙沼漁業協同組合が卸売業務を行う施設。特定第3種漁港気仙沼漁港にある気仙沼市魚市場には三陸沖の漁場から旬の魚介類が大量に水揚げされます。【歩こう朝の気仙沼市魚市場】気仙沼市魚市場は気仙沼市が開設し気仙沼漁業協同組合が卸売業務を行う施設。特定第3種漁港気仙沼漁港にある気仙沼市魚市場には三陸沖の漁場から旬の魚介類が大量に水揚げされます。
1999年7月4日、中央本線中津川駅(中津川運輸区)にて。(撮影会イベントでの撮影)入換される、313系B1編成。(当時) 26年前のきょう。中津川運輸区で開…
朝は夫お散歩パン屋さんで大量にパンを買ってきたわー娘がパンの食べ放題に行きたいというのでお家で食べ放題 笑神戸屋キッチンとブラディガラのパン野菜スープも。お昼…
67kg メイショウタバル 宝塚記念2025 - #ダリチョコ の映画とグルメ NAINA 2号店 (ネイナ) - 京急川崎/インドカレー 食べログ 鈴木雅之さんのライブを堪能して、大満足で帰る道、Yさんとふたりで食事する場所を探す。 このインド料理の店はたまたま通りが...
ここの反射は実にフォトジェニック。定宿へ。季節メニューが次へと。やはりこのボリュームでちょうどいい。といいつつ。これだな。サイズが8割ぐらいに。もうコスト減にしても思うところが出てくるよそりゃ。SNSなんて見ても、税金で雇われた工作員が強がる発言ばかり。どれだけ権力に擦り寄っても、最後は淘汰されるわけよ。改心しなはれや。もう遅いけれども。分かる人にしか分からない時代、人智を超えた世界があるんだと分からなければ、説明を聞いても分からない。もう選別は終わっている。だからヒント的な事を現実世界で呟いても、説明はしない。うまいもんレストラン・ルオント(神戸サウナ&スパ内)
先日、おと君の家族会が開催され遠方から多くの方が集まりました。おと君のお母さんは、大阪に居ますがお父さんは仙台在住です。こちらは3兄弟で、左からステラ(女)おと(男)ムートン(女)の三兄弟!おと君以外の女の子は顔の毛を短くしているのでそっくりです(笑)大き
イタリア聖地巡礼の旅④(Museo Ferruccio Lamborghini)
3日目はまずピサ→ボローニャへ移動ここからチャーター車で車ミュージアム&ファクトリーを一気見最初は Museo Ferruccio LamborghiniHo…
【大阪・関西万博🚩】20万人超の大混雑!「大曲花火」体験記と5分で帰れた西ゲート脱出大作戦!
先日、6月28日に大阪万博🚩の花火🎇目当てで行ってきました! 日本三大花火大会🎆のひとつ 秋田の『大曲花火』🎇 これはみんなが見たい超大人気の花火‼️ 前回5月31日の万博花火の打ち上げ福島県双葉町の「双葉花火」さんの時は大屋根リング上から1時間半待って見て最高‼️ だったけど、帰りの東ゲートで大混雑に巻き込まれて、終電なくなるかと焦りました💦 なので今回は違うパターンで試した体験談を書いてみます✍️ 花火の日の万博の過ごし方は?パビリオン巡るなら午前中が鍵! リラックマと共に、かき氷と涼しいカフェでリラックス🎵 花火の日は大混雑必須!この日の来場者数は過去最多の20万人超! 意外と穴場なEX…
振り返りと展望 7月に入ってからの日本市場は半導体関連、AI関連、小型株などが冴えない展開になっています。日米関税交渉が難航していること、NVIDIA…
東北ツアーに行ってみた〜その1〜特急ひたち3号で品川から仙台まで移動して、食べたのは仙台駅の駅そば『立ちそば処 杜』さんの「山形のだしぶっかけそば」
とある日、東北ツアーを敢行してみました。 というのも大人の休日倶楽部パスを初めて買ったので、頑張って東北行くぜ。 まずは東京というか品川駅に降り立ったあきらっく。 ここで自身の夢を叶えます。 それ
2025年もいよいよ後半戦突入 桃豚食べてこれから向かえる本格的な夏に備えましょう【桃豚の夏ギフト】好評受付中 お世話になった方への贈り物として是非、 【桃豚の夏ギフト】をご検討くださいませ!7/6(日)
ローソン☆「松阪牛コロッケたまごサンド」♪
ミニストップ☆「抹茶&ホワイトチョコ!チョコ!チョコ!チョコ!チョコ!」♪
ローソン☆「大きな白いコッペパン(カスタード&ホイップ)」♪
ローソン☆「マルゲリータピザパン」♪
ミニストップ☆ミニオンズコラボ「バナナクリームパン」♪
ファミリーマート☆「石窯パリジャンサンド 2種ハム&マスカルポーネ」♪
弥生もぐもぐ(2025)〜その3
ファミマのトマトとにんにくのパスタと生コッペパンツナ&ポテトを!!
ローソン☆「シュガーバターフランス」♪
ファミリーマート☆「Afternoon Tea監修 アールグレイメロンパン」♪
ローソン☆「ビスケット生地をかぶせたゴロチョコパン(関牛乳使用)」♪
ファミリーマート☆「白生コッペパン ダブルカフェラテ」♪
ローソン☆「ベーコンチーズエピ」♪
ローソン☆「森半 お抹茶&あんこメロンパン」♪
ローソン☆創業祭盛りすぎチャレンジ「盛りすぎ!牛肉入りコロッケパン」♪
No. 2992 小川町/武蔵ワイナリー駅前店で一杯(2024年3月30日入店)
「亀の井ホテル長瀞寄居」でなんとかビールを呑んだ後、最寄りの波久礼駅まで歩いて秩父鉄道線に乗車。偶々やって来た電車は、ラッピングトレインの「秩父三社トレイン」だった。秩父三社の「寳登山神社」、「秩父神社」、「三峯神社」がモチーフ。我々が乗った車両は「三峯神社」の祭神、伊弉
暑い日こそ食べたい!美味しい鍋が自慢の「酒と鮮魚 四〇屋 郡山」|
郡山駅徒歩6分「酒と鮮魚 四〇屋」は、コラーゲン豊富なあんこう鍋や痛風鍋、海老しゃぶなど新鮮海鮮鍋が一年中楽しめる居酒屋。営業時間・価格もチェックして、夏こそ絶品鍋でスタミナ補給を。
味千ラーメン、熊本城よ、Hold your head high !
全国47県への出張も終盤に入り、熊本に前泊した。夕食に「味千ラーメン」と焼き餃子5個を注文した。味千は上海でもフランチャイズ展開しており、上海駐在時代に何度も…
【韓国美容 】リアル消しゴムマジック体験♪リポットレーザー ザ ウェルネスクリニック
👇️クリックするだけ、年末に寄付します👇️高速ターミナル近くの美容クリニック "ザ ウェルネス クリニック"に、広報大使として伺いました。紫色のお花…
★どうぞフォーローして下さい★ 紅茶専門店Cha Tea 荒川区西日暮里3-9-21営業日はこちらをご覧ください マスタークラス「アート鑑賞グラスの装飾…
暑い日が続いています。暑さは今後更にパワーアップして来ます。異常気象ですね。暑い日はカレー🍛が食べたくなります。カレー専門店のCoCo壱は値段が高いので高級カ…
元祖冷やしラーメン発祥の店、山形 栄屋本店で冷やしらーめんを食べてきました。
今日は山形市役所に用事がありました。 入り口には、紅花とベニちゃんが飾ってありました。 山形市役所入り口 紅花 山形で紅花といえば、ジブリの『思ひ出ぽろぽろ』が思い出されます。 昔の山形駅、実家の近所の馬見ヶ崎川が出てくるんですよね。そして、高瀬地区の紅花畑。登場人物も魅力的で、大好きな映画です。 現在も高瀬地区では、紅花祭りが開催されています。あんまり規模は大きいものではないですが、今も紅花を守り続けている人がいてくれるのは頭が下がります。 市役所に行ったついでに、七日町で昼ごはんを食べることにしました。 山形の夏のグルメといえば・・・そうです、冷やしラーメンです。 伺ったのは、冷やしラーメ…
【外構】もっと慎重にシンボルツリーを選ぶべきだったと思う理由
※本記事には、PRの内容が含まれます。狭小3階建ての建売から、注文住宅へ同時進行での住み替えに成功しました!トラブルだらけだった、わが家の家づくり。なかなかこ…
先日の香川県うどん店巡り。2日目の2店目は、高松市の「ひさ枝」に訪問しました。「ひさ枝」は、2025年1月に「オモイマい店」で紹介された、セルフ讃岐うどん店。…
シーズン真っただ中!「学園市場」で、ソフトでぽん!|うめじろうのスイーツザムライ
シーズン真っただ中!「学園市場」で、ソフトでぽん!|うめじろうのスイーツザムライ
NEPALI THALI SET @ NEPALI KITCHEN & SPICE HOUSE(松原市)
インネパ店のダルバート探し、近鉄南大阪線布忍駅近くの「NEPALI KITCHEN & SPICE HOUSE」さんの『NEPALI THALI SET』です。マスコダル、マトンカリー、タルカリ、青菜炒め、ミックスアチャール等が並びました。
エアコンがかなり効いて朝方寒さで目覚める。荷作りして06:40にチェックアウト。クラッチカフェへ。15分前で1番でしたが開店時間までに20人行列。15席ほどし…
幕末の茶文化:坂本龍馬が生きた時代の抹茶事情 幕末の日本、激動の時代を駆け抜けた坂本龍馬。彼が活躍した時代の茶文化、特に抹茶の位置づけは現代とは大きく異なっていました。当時の抹茶事情を紐解くことで、明治維新前夜の日本文化の一端が見えてきます
弟から届いた富良野のメロン。つるがまだ元気なのでもう少し追熟させてからいただきます。食べ頃が楽しみ~ありがとうございます😊昨日のランチ11:30オープン直後に…
当面の営業予定 7月 3日(木)…定休日 4日(金)…14:00〜20:00 5日(土)…12:00〜20:00 6日(日)…12:00〜1…
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村今日のパンはフジパン 白いサンド ビーフカレ…
今夜は 「菜香食品」の えびワンタンメインで・・・ 他に、糸こんにゃくのタラコ和え てっぱえ 稚あゆの天ぷら 「菜香食品」のえびワンタンは、京都大丸で、人気の商品で えびワンタンと中華スープのセット 自宅で、簡易に 本格的な美味しいワンタンが ⤴️⤴️ わが家では +キャベツ、人参、椎茸、ねぎ、もやし・・・ ボリュームをという時は +カット豆腐を・・・ 鍋で野菜を茹で、ワンタンを そして、付いている中華スープを・・・ 器に盛り付け、仕上げに胡椒を・・・ いただきます 🙏 まず、スープを・・・ 昔ながらの、やさしい味わいの中華スープ スープの旨み+野菜の旨み、甘味で ほっこりする味わい ⤴️⤴️…
7月3日(木) やっと 4連勤が終了 駄菓子菓子だがしかし 明日は 耳鼻科9:30眼科10:00 こんな感じで 予約が入って おりやす┐(´д`)┌ヤレヤ…
今日はお休みで、いつもお世話になってるヘアールシアさんへ、髪の毛を切ってもらいに行きました^ ^ヘアールシア(hair Lucia)|ホットペッパービューティ…
栃木県の蔵の街に久しぶりにやってきた!!!!けど暑すぎてコンビニのイートインでダウン(((改めましてとちぎ蔵の街(栃木県栃木市)ここは巴波川での舟運の拠点となったり、江戸から日光へ奉献するための街道がとったりで「蔵の街」「小江戸」とも言われ発展したとのこと。今でも昔ながらの建築物が残っていたりします。足の生えた日傘(友人の子供)今回は岩下の新生姜ミュージアムが一番の目的だったんですが、近くというこ...
昼は、葱ざるそば シンプルうま! **** 今夜は、焼肉サラダ定食 牛肉サガリ・鶏肝・ウィンナー・ニンニクをオリーブ油と塩で焼く。 サラダは、ぶつ切りキャベツにカンタン酢・フジッコ・鶏ガラ素を混ぜたら完成❗️ 少し固いけど噛み応えある肉も旨
【沼津市】サッカー観戦のお供に美味しいグルメ!昭和22年創業の老舗「杉初水産」さんの肉厚ジューシーなサバを使ったサバサンドやメンチカツ【アスルクラロ沼津】
こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回は沼津市をホームタウンとするサッカーJリーグクラブ「アスルクラロ沼津」の試合から!白熱のサッカー観戦と一緒に味わいたいスタジアムグルメのお店から「杉初水
自社の大阪事業部の会議に参加のために早退。 そのまま会議の後の親睦会へ。 どうやら一時的に大阪事業部に転籍するようです。 戻れるよね!? 流石に日中眠かった。 明日は東京事業部の会議の為に早退。 一旦、東京に帰れる! 僕にはまだ帰れる場所があるとアムロばりに泣けそう(笑) 本当は東京に帰ってからブラウンのシェーバーを買い替えようと思ったが、 ヨドバシカメラの梅田店があるので、そこで購入しました。 遠征…
ここは無二です!店構えを見た時は入店しようか迷いましたが、入って大正解のお店でした。まず焼肉屋さんらしさはテーブル上の備品位で、味のある古民家定食屋さんと言った感じです。懐かしい雰囲気と気さくなオーナーさんのおかげで美味しく楽しいひとときになりました♪ラ
うなぎ「西むら」~松戸の外れにもおいしいお店はある
【雑記】社畜リーマンの9連休!本日から福岡・長崎旅行に行ってきます!
早い者勝ち!美味しくて身体に優しいマフィンとスコーンのお店『Puff muffin(パフマフィン)』/小樽ゼニバコテラス
名物「つぶ昆そば」を食べに銭函ドライブ『手打ち蕎麦 春別』
那須塩原市 元祖 スープ入焼きそば 釜彦 スープ入焼きそばをご紹介!🍜
【袖ケ浦市】大衆中華ホサナ【ホワイトガウラーメンの元祖】
【旅行記】3日間の山形一人旅!旅行費とは、幸せな想い出への投資だ!
那須塩原市 今井屋製菓 黒ミツきな粉とてをご紹介!🍰
採れたて野菜で元気がでる朝ごはん!
深町フライ店 @ 埼玉
【雑記】9連休を満喫中!山形・仙台一人旅から帰ってきて、神戸の実家へ。
金沢ランチ旅|ヤマト醤油味噌「発酵食美人食堂」で糀ごはんに癒されて
スノーピークの温泉とご当地グルメ
▲イカがゴロゴロでうんまッ♪陸前高田市のふるさと納税返礼品”イカメンチ60g×40個”到着▲
銭函の海を望めるお洒落なカフェ『しろくまコーヒー(shirokuma coffee)』
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)