ラーメン食べた後は日帰り温泉へ母が足が弱いので、私が付き添いしないと温泉は無理なので、行ける時はなるべく一緒に。父も気兼ねなく温泉に入れました♪ここのモール温…
この日も部下3号とランチを食べにオフィスを出ました。何を食べようか車を走らせながら考えます。夏になる前に行っておくか~とのことでこのお店に向かいましたよ~(^…
札幌円山公園の桜の見頃の時期はいつ?地元民が教える見どころ&混雑回避術
円山公園は、円山動物園と隣接しており、花見と合わせて観光を楽しめる人気スポットです。見頃の時期や混雑状況を事前にチェックして、快適なお花見をお楽しみください。
ABB FIAフォーミュラE東京大会が有明会場で日本初開催Vol2!
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は一部に青空も見えていますが、空の多くは雨雲に覆われ、低気圧の影響で 風が強く寒い一日になりそうです。最高気温は6度、最低はマイナス2度の予報でした。 最低気温はマイナスが一桁になり、春が近い事を感じさせてくれる気温ですが、朝と夜は 寒暖差が大きので、体調には気をつけてお過ごし下さいね。さて、今回はフォーミュラE 東京大会の話題をお届けしていますが、本日はコースのご紹介とドライバーのサイン会の 様子をご覧頂きますね。今回、東京臨海副都心にある東京ビックサイト東館の周囲で開催 されたレースは、反…
先月15日の金曜日は、ノリタが有給休暇をとって、新しく購入したアパートの決済と打ち合わせに行っていました。晩ご飯をらーめん信玄に食べに行ったのでペタり。普段は毎日、夜遅くまで残業しているので、早い時間に食べられて嬉しかったです~!<注文したメニュー>越後信州バタートッピングミニちゃーしゅー丼餃子麺の硬さやスープの濃さも選べて、とっても美味しかったです♪このメニュー表の通り「越後」と注文したら、店員さんが「辛味噌」ですねと言っていたので、普通に注文して良いみたいです(笑)美味しいと噂のチャーハンは売り切れていたので、また早い時間にお邪魔したいです。------------------------16日の土曜日は、悠陽が配達の仕事だったので、帰宅後にラパウザへ。株主優待券を使用して、遅めのランチをしました。<...信玄とラパウザと咖哩屋梵と彗星軒+α
函館市大手町 朝市内にある東急ステイ函館朝市内のテナント「北からの贈り物 函館朝市」さんに伺い期間限定の春アイス小倉抹茶をキメてきました!
とある日に函館駅方面迄行く用事があり 折角なのでアイスでも食べようと今回は函館朝市内にある東急ステイ函館朝市の1階にある 北らからの贈り物函館朝市さんへ伺う事に致しました所在地 北海道函館市大手町22-1-1営業時間 10時〜17時30分(土日9時30分〜)定休日 不定休電
こんにちは たまに予感が働くんですが、今日は、 何かいい事がありそうだ!! さて、 気になってた中華屋さんでランチ。 中華料理 ことらさん。 札幌市北区北3…
こんにちは(^^)/ 昨日は仕事休み近所のお店で売っていたので買ってきました。 苗穂にある峰旬というお店のどら焼きで、仕入れさせてもらったとのことです。前…
【ダナン・ランチ】韓国料理 “가인 GAINN Korea BBQ Restaurant Da Nang”
ベトナム・ダナンのミーケビーチエリアはそこかしこにハングル文字が溢れ、コリアンタウンと化した韓国料理レストラン
旭川 らーめんや 京楽 ランキング参加中!↓ボタンをクリックしてください皆さんのおかげで上位にランクインできています!ありがとうございますよろしければ、ポチっとお願いいたします↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓北海道食べ歩き ブログランキングへにほんブログ村 2024.3.26子どもたちが春休みだからね一緒にランチ らーめんや 京楽さん今日は何件か回ったんだけどね臨時休業やらなんやらでまぁ間違いなくおいしいお店に来たよね何にしよ...
BAR CARTA@帯広/「ハリポタ焼きを買ってきて!」元同僚の送別会を!
数年前、3人でチームを組んで仕事をしていたんですが。そのうちの1人が今春イギリスはロンドンへ転勤。久しぶりに会って送別会をとBAR CARTAに集結。動画は、こちら。イギリスというと007とかサンダーバードとか機関車トーマスなんですが、「最近はハリーポッターです」と言われたので、「だったら、ハリーポッター煎餅のハリポタ焼きをお土産に。」と言うと「多分ないです。」と(笑)美味しい料理。弾む会話。楽しいひとときでご...
御朱印ならぬ御翔印、ご存知でしょうか?御翔印帳空旅の思い出を記録『御翔印帳』発売中日本の素晴らしい御朱印文化を空でも展開したいという想いから制作された「御翔印」。大空を自由に飛び回る「翔」にかけて名づけました。今回の旅行前にたまたまネットで紹介記事を目にしていましたが、「北海道は新千歳しかないのかな?新千歳には今回、寄らないし」と思い、忘れていました。出発数日前、同行者がやや興奮気味に「御翔印って知ってる?」丘珠空港でも販売しており、途中で寄って購入したい!とキラキラな瞳!「JALの人が書いてるんだって!」とさらにキラキラ。どうも御朱印のように一枚一枚手書きだと思っていたよう。「手書きを印刷してるんだよ」と教えると、キラキラ瞳が若干曇ってしまいましたが「でも、丘珠空港に行きたい!」と立ち寄ることになりまし...御翔印札幌丘珠空港(東区)
すっかりバードウォッチャー?今朝も真駒内公園でハシブトガラ、ヤマガラ、カケス、アカゲラに会ったよ!
すっかりバードウォッチャー?今日も真駒内公園でハシブトガラ、ヤマガラ、カケス、アカゲラに会ったよ!今朝もま真駒内公園で朝の散歩に行ってきました。札幌市南区真駒内公園3番1号
出張で東京。3月はビジネスホテルが高くて、なんとか予約できたのが歌舞伎町のホテル。素泊まり13,000円って、、、しかし、さすが歌舞伎町。朝からラーメン、焼肉、カフェ、なんでもあります。5時に目が覚めたので、評価がまぁまぁ高めの近くの中華そば「えっちゃんラーメ
(記2024年4月2日) ぐっちが来たから、じゃあいそつー行こか、となり、そこら辺にいたそうちゃんもラチして、ヤロウ3人でいそつーへ。 ヤロウ3人居れば、いろいろ頼めるよな。まずは麻婆豆腐! いそつーのチャーハン大好き! これに麻婆豆腐を掛けるとウマいんだよね。 ラーメン屋のもやし炒め。初めて頼んだかな?まあこれはふつーでした。 やっぱり餃子は外せない。 そしてあんかけ焼きそばも外せない。 もうちょっとイ...
カフェ&レストラン ゴッチッタの「ローストビーフ丼」(紋別市)
どうも、残念ながら私です。昨年12月に紋別でオープンしたばかりのカフェ&レストランゴッチッタに行ってきました。とある休日のお昼近くにお店を訪ねると、10人以上の先客で大盛況でした。カウンター席がかろうじて空いていたので、そこに座りました。スタッフの女性お三方がとても慌ただしそうだったので、もし上田晋也がここにいるならば「あのさ、24時間テレビでもここまで慌しくないよ。」とツッコミが入るところです。日替り洋食ランチ(1,250円)を注文してみたのですが、数量限定でこの日はあいにく品切れとのことでした。ちょいと悩んでここは一発逆転で、ローストビーフ丼(1,250円)にしてみました。待つこと20分、ローストビーフ丼の登場です。小鉢の煮物とお漬物に味噌汁付きです。丼のご飯の上にカイワレと共にローストビーフが花のよ...カフェ&レストランゴッチッタの「ローストビーフ丼」(紋別市)
北海道 函館市 函館山ロープウェイ / 往復1,800円の価値はある
あぶく銭は消える運命函館シリーズ 函館山ロープウェイ 山麓 山麓→展望台 展望台 函館山ロープウェイ やはり函館山は外せない? 山麓 上空からはこんな眺めだけど良いですか? ライブカメラの映像をチケットを買う前に見せてくれた。 本当はバスで登った方が安い(500円) でも乗り場が分からないからロープウェイ往復チケットを購入。 日本初のコミュニティFM放送局が山麓駅にある。 山麓→展望台 1番乗り、天気も悪いせいか10人ぐらいしか乗らなかった。 自分がこの日見て来た観光スポットやホテルが確認できる。 そして展望台(これだけ復路で撮ったもの) 展望台 3分程度で到着。 夜の方が綺麗な事は分かってい…
終売年月2023年08月きわだちカレーきわだちカレーコクがきわだつ中辛ハウス食品株式会社大好きで一番楽しんだカレーだが手持ち最後の1袋。カニ:ビスクコロッケ付けきわだちこのカレーはやっぱり旨い!多少の隠し味+珍しくじゃがいも:メークインを入れたが美味しい。つくづく残念だ・・・・ハウス様何とかしてください。🐯🥺■今日もセコマ■パン、セコマ麵、CANDY、ほうじ茶、のんある×2,茶葉MEVIUSBCM本日1日復活発売の函館塩ラーメン定価:138円★アンダーライン文字は関連ページにJUMP★PHOTOはクリックで大きくなります。きわだちカレーを造りました
積丹の神威岬パワースポットでご利益は縁結び?バスでのアクセスも徹底調査!
北海道でとても素晴らしい景色を見る事ができる場所は数多くあります。 そんな場所の1つに積丹半島にある神威岬ではないでしょ
料理はとっても食べやすい中華料理のようでした残念だったのはアルコールが置いていなかったこと( ;∀;) 最寄り駅はドイツデュッセルドルフ中央駅です『Tengr…
神威岬で夕日スポットのおすすめ場所どこ?駐車場&営業時間も徹底調査!
北海道で絶景を見る事ができるスポットは沢山あります。 その中の1つに神威岬があるのではないでしょうか。 神威岬は積丹半島
ABB FIAフォーミュラE 東京大会が有明会場で日本初開催!
皆さん、こんばんは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は曇り空で経過した一日でした。最高気温は6度、最低はマイナス3度と 暖かい気温で推移しました。この先、水曜からは一気に暖かくなる予報で、土曜日には 15度まで上がる予想にもなっているので、一気に春らしくなりそうですね。 さて、今回は3月29日と30日に開催されたフォーミュラEの話題をお届けします。 ABBフォーミュラE世界選手権はシーズン10を迎える中、初めて東京で開催されました。 スタート前には小池東京都知事が、東京大会の構想は2014年にフォーミュラEが初開催 された頃からあったと話してい…
ゆっくりお喋りしたいなら…「Dining Bar Utaya」のくつろぎ女子会プランで決まり!
先日、遠方エリアを担当する同僚さんが函館に出張となり、ランチしながらゆっくり話しましょう♪とゆーことになり、『
新しく出来たお店へ初訪問です〜私は醤油ラーメンセット1,050円小さいチャーハンが嬉しい☺️醤油ラーメンは出汁の効いたラーメンチャーシューはしっかりした硬さの…
5号亀田店。「キムチ牛丼」 相方さんの帰りが遅い日の夕食はすき家からテイクアウト( ̄▽ ̄ドライブスルーを通ってマイクへ向かって「キムチ牛丼」をコール。これを分け合って食べるのです。特盛なので量的にも大丈夫。w
友達とあまほろさんへ週替わりランチのカオヤム(タイのライスサラダ)バタフライピーで色付けしたごはんと彩りどの野菜野菜がたくさんで嬉しいな混ぜ混ぜして食べます♪…
これもいつもの休日の食品在庫棚整理で発掘した乾麵です。こんなものも貰っていたんだな~と思いつつランチで食べてみましたよ~(^。^) 新得饂飩&つゆギフトセット…
札幌駅から車で約40分、札幌のお隣石狩市『花畔』にあるラーメン屋『麺や 雅』さん。1993年のオープンから現在まで多くの方に愛されているラーメンは、海外にも展開していて日本国外からも人気を集めています。 麺や 雅 石狩市花畔にある『麺や 雅
はいはい。翌日もどうしても食べたくて行ってしまった…マトンドピャザカレーのとりこ。来ましたよーこれこれ!と、スープカレーを食べたことあったはずだけど、全然記憶…
函館市五稜郭町。「とんき定食」 今年1回目のゴルフ。今年もよろしくお願いします♪( ⌒O⌒)場所は湯川GC。ラウンド中の撮影は忘れたので、次は忘れずに!9時に先頭スタートで、終了は13時前くらい。楽しく遊べました。&n
日替わりランチのコスパ最強!石狩地産地消のグルメ店『美食工房 花』
札幌から車で約40分、札幌のお隣石狩市の『花畔』にあるランチもやっている居酒屋の『美食工房 花』さん。石狩地産地消のお店に指定されていて、地場産の旬の食材を使用した美味しい創作料理を楽しむことができるお店です。 美食工房 花 石狩市花畔にあ
函館市湯川にある「たこ焼き菜々」さんに伺い 真っ黒い焼玉の イカさま焼きをキメてきました!
先日たこ焼きでも食べたいなと思い 今回は函館市湯川にある たこ焼き菜々さんへ伺って参りました所在地 北海道函館市湯川町1-26-12営業時間 11時〜20時定休日 水曜日電話番号 070-4077-7732駐車場 KEIOの駐車場Webサイト こちらからSNS X Facebook Instagram過去ログ
こんにちは 4月ですね! 札幌は、もう少しで春が来ます。 週末、用事があって室蘭に行ってました。 小がね 輪西店さん。 室蘭市輪西町1‐35‐5 お蕎麦屋…
【今年もミスドの新作】祇園辻利の宇治抹茶シリーズが出ましたよ
今年もミスドから祇園辻利の宇治抹茶シリーズが発売されました。「祇園辻利って、なんやねん。」そう思う方もいると思いますが大丈夫です。美味しい宇治抹茶と覚えておけば。正しくは、京都の祇園に本店を構える、老舗の宇治茶専門店です。第1弾は、2024年3月27日(水)~20
良心価格の美味しいランチ♪ひこま豚もある【カフェ・ダイアン】
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。大沼にある【カフェ・ダイアン】でほっこりランチしてきました♪ 【カフェ・ダイアン】は、JR大沼公園駅から車で7分、徒歩16分ほどの場所にあります。 大沼観光の際にも立ち寄りやすい立地です。 落ち着い
【ベトナム・ダナン】あひる肉 & あひる粥 “Quán cháo vịt cô chủ nhỏ”
ベトナムの飲食店の看板でよく見かける文字「Vịt=アヒル」 英語表記メニューではDuckになっている事が多いの
7か月の沈黙…というか療養を経て、『えんきょう』が復活。よかったですなぁ。動画は、こちら。店内は常連さんの「再開を喜ぶ声」に満ちておりましたよ。「かつ丼を…」とも思ったんですが、やはり再開1発目は店名を冠した丼に。まだ体調が完全ではなく、休み休みの営業のようです。無理せず健康第一で続けてほしいものです。ごちそうさまでした。たいへん美味しゅうございました。「燕京丼、美味しそう。」と思ったら,ポチッ!とな...
旭川 松屋 旭川大町店 ランキング参加中!↓ボタンをクリックしてください皆さんのおかげで上位にランクインできています!ありがとうございますよろしければ、ポチっとお願いいたします↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓北海道食べ歩き ブログランキングへにほんブログ村 2024.3.21初めてのお店に行ってみたくて松屋 旭川大町店さん松のや併設店舗だね店内に入ってタッチパネルで注文してそこで出てきた券を会計機にもっていってバーコードを読ん...
【銀次郎 北広島店】旬魚を産地直送!活貝は切りたてを提供するこだわり
北広島の人気回転寿司屋さん。 同じく人気の【海転寿司シーランド】に比べると少しリーズナブルな印象。 今回ご紹介するのは【銀次郎 北広島店】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 寿司メニュ
こんにちは(^O^)/夜中の話娘に起こされていきなり怒られてしまいました。何かと思って聞いてみると、私イビキかくのですが、いつもと違って高温だったらしく、カミ…
狸COMICHI 元祖滝川 花尻ジンギスカン 一人でも気軽に入れるね
(記2024年4月1日) なんの当てもなく狸COMICHIをブラリとしていたら、「花尻ジンギスカン」ののれんが目に止まった。 それでジンギスカンが急に食べたくなった(笑)値段もお手頃じゃないか。 お一人さまジンギスカン!ビールはクラシック。 花尻ジンギスカンに焼き野菜、猿払のホタテ! 鍋のてっぺんは脂ではなく、ホタテ。期間限定メニューの猿払のホタテ、500円で3玉とはちょーお得だと思う。刺し身で食べても美味しかっ...
あぶく銭は消える運命函館シリーズ 函館ハリストス正教会 教会群 カトリック元町教会 日本聖公会函館聖ヨハネ教会 この坂の上の方に教会群がある。 www.ellelo.work 函館ハリストス正教会 ロシアの正教会と言うのは初めて知った。 函館山を背に凛とした佇まい、美しい。 残念ながら中は見れない。 教会の裏手にこんなのがあった。 教会群 カトリック元町教会 函館ハリストス正教会のすぐ下にある。 日本聖公会函館聖ヨハネ教会 函館ハリストス正教会のすぐ横 そう言えばトラピスト修道院ってどこにあるんだろう? 中学の時の修学旅行で行った記憶がある。 Googleマップで調べたら全然違う場所だった。 …
コーヒーショップ ベル開業から42年近く。美園町にある、夕方から深夜までが営業時間。昔ながらの喫茶店。開く時間はまちまちで、16時前後から。あるいは、もっ...
便利でけっこう好きなんですマルちゃん街かど食堂チキンライス希望小売価格196円280Kcal.100円程で入手できる場合もありとても便利なパックライス。きちんと造れば2~3合焚くことになり旨いがとても手間。味も良いですよ大きな不満はありません。こんな感じで夕食。トラウトサーモン、道産ホタテ・椎茸焼、ちくわサラダあったか赤飯も度々口にしておりお勧め!■今日もセコマ■大福2種、オレンジジュース、ヨーグルト、焼豚、のんある×2MEVIUSCMとSCMの2種やっと目覚めたTigers5-0シーズン初勝利!🐯★アンダーライン文字は関連ページにJUMP★PHOTOはクリックで大きくなります。チキンライスマルちゃん
【Amazon.co.jp 限定】 ハウス カリー屋 10種コンプリートセット (中辛/甘口/辛口/大辛/ポーク/チキン/ハヤシ/コクデミ/キーマ/黒旨キーマ…
母を連れてあちこち旅をした回想録その3。認知症のご家族を連れて旅をしたいかたの参考になれば。●2021年(母85歳)4月18・19日(洞爺湖 1泊2日) ・「洞爺湖万世閣ホテル レイクサイドテラス」へ1泊旅行 ・室蘭の名物駅弁「母恋めし」4月から「新しい旅のスタイル」という北海道独自の旅行割引が始まり、前年泊まった洞爺湖のレイクビューが気に入ったので別の宿を予約した。湖と一体化したようなインフィニティ風呂からの眺...
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)