2024年3月11日(月)に新発売された「まるか食品 ペヤング パクチーMAXやきそば」(税抜236円)を買っていただきました。東南アジア料理の定番『パクチー』をメインに使用した商品です。エスニックブームの先駆けとなったパクチーの旨味をより多くの人に楽しんでいただくため、パンチの強いガーリックと組み合わせることで…
松屋 国分寺北口店(〒185-0012 東京都国分寺市本町2-2-1 cocobunji EAST106 TEL:070-3603-8839で、2024年4月2日(火)15時に店舗限定で新発売された「韓国風焼きめし参鶏湯(サムゲタン)風スープセット」(税込880円)をいただきました。※「韓国風焼き牛めし」単品税込590円「韓国風焼き牛めし」は、ピリッと本格旨辛タレがたま…
境内の船形山の中腹にまるでへばりつくように浮かぶ朱塗りの観音堂は「崖の観音」と呼ばれています。駐車場は2箇所。その内、一ヵ所は大型バスも駐車できる駐車場になる。この駐車場にはトイレも併設されているのでここに車を駐車するのがいいのかもしれない。駐車場に車を停めて頭上を見上げると船形山の崖にへばり付いているような観音堂が目に飛び込んでくる。 駐車場には、このように、参道入口へと続く案内板が設置されていた 道幅の狭い道を進んで行く。左側の注意書にもあるが、車の通り抜けは難しそうだ ゆるやかな坂を進んで行く。この先には、もう一ヵ所の駐車場がありました ここが大福寺の本堂となり、右手の大きな木は、ソテツ…
訪問日:2024.3.9メニュー:チャーシュー油そば(\980)味:醤油コメント:今日紹介するのは、立川駅南口から少しの所にある油そばの人気店「宝華らぁめん」。3月9日19:25頃の入店で先客は11人。メニューは、「油そば」「おろし油そば」「キムチ油そば」「チャーシュ
丸亀製麺 昭島店(〒196-0032 東京都昭島市郷地町3-1-3 TEL:042-545-1660)で、2024年3月12日(火)に新発売された「焼きたて牛すきごぼ天うどん(温)」並(税込890円)をいただきました。「焼きたて牛すきごぼ天ぶっかけうどん(温)」は、焼きたて牛肉、山盛りごぼう天、濃厚な玉子にうどんのおいしさを掛け合わせた一杯。ご注文をい…
あきる野・広徳寺から、ハナネコノメ咲く金剛の滝へ! 花の里山歩き
イチョウで名高いあきる野・広徳寺から、金剛の滝へ。 かつての修験の場に、春はハナネコノメが咲き誇ります。 滝からカタクリ、シュンランの咲く小峰公園へプチ縦走。 駅からたどれる、花の里山を散策しました。
あきる野・広徳寺から、ハナネコノメ咲く金剛の滝へ! 花の里山歩き
イチョウで名高いあきる野・広徳寺から、金剛の滝へ。 かつての修験の場に、春はハナネコノメが咲き誇ります。 滝からカタクリ、シュンランの咲く小峰公園へプチ縦走。 駅からたどれる、花の里山を散策しました。
4月スタート いちごのカビ! 狛江の春 お相撲カレンダー(むむたり商店)
★4月のカレンダー新年度スタートが月曜日ってなんか変にプレッシャーと言うか、ちゃんとしないといけない圧を感じます…いよいよ息子は中2です。お相撲カレンダー(b…
近所のスーパーバリューで時々見かける、クリート株式会社が輸入しているのキャラメルポップコーン。焼き塩を加えて、おいしさOP!と書かれている。確かに、ちょうどいい甘さで一度口にしてしまうとなかなかやめられない・・・止まらない味。そして、全部食べてしまう。後引くポップコーンといった感じでしょうか。 1個当たりの単価は、99円、手軽にキャラメルポップコーンを味わえます。 輸入元⇒クリート株式会社 栄養成分表示⇒1カップ(50g)当たり エネルギー⇒229キロカロリー たんぱく質⇒1.7g 脂質⇒7.6g 炭水化物⇒38.4g 食塩相当量⇒0.67g キャラメルが融けた写真何ともそそります これあと引…
らぁ麺 はやし田 武蔵村山店@武蔵村山市<醤油らぁ麺+味玉+マキシマムTKG+フライドポテト>
訪問日:2024.3.17メニュー:醤油らぁ麺(\850)味玉(クーポン)マキシマムTKG(\300)フライドポテト(\220)味:醤油コメント:今日紹介するのは、上北台駅や武蔵砂川駅から離れた武蔵村山のショッピングモール「イオンモールむさし村山」の少し北にある「はやし田」。3月1
本日のお昼ご飯。 春休みの昼。 翌日、出かける予定の娘氏の買い物のため、武蔵小金井へ。 イトーヨーカドーで昼ご飯。 娘氏はロッテリア🍔🍔🍔 自分は… 【リンガーハット】 へ。 長崎ちゃんぽん 餃子3個セット🥟 お久しぶりのちゃんぽん。 スープをひと口… やっぱり美味い😋 モチモチの麺。 たっぷり野菜。。 このちゃんぽんにあう、味付きの餃子🥟🥟 久しぶりに食べたけど、本当に美味い。。 スープ完飲レベルだけど、おっと… ここは我慢で。。 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
【KEY COFFEE】 グランドテイスト 濃厚なビターブレンドを購入・・・
2023年10月8日(日曜日)の朝8時頃の朝食から・・・1年前から、この ドリップ珈琲に変えて3度目の注文してAmazonから届いた。キーコーヒー ドリップバッグ グランドテイスト 濃厚なビターブレンド 15P×4袋価格: ¥1,834 税込 (¥458 / 袋)1回分31円かな!!濃厚なビターブレンド30秒蒸らしてから・・・この日のトーストは時短・・・・マヨネーズで土手を作って生卵を割るだけ!!色々試したドリップコーヒーの中で一...
年度末、最終日は半袖で問題ない位の暑さでした。一気に桜の開花が進んだかな? ★朝ごはん ★父ちゃんのお弁当玉子焼き、面倒な時は…混ぜないで焼いて巻いちゃう!…
本日のお昼ご飯。 久しぶりかな? 【マクドナルド】 の、昼マック。 あ… この前ビッグマック食べたか… 娘氏、終業式からの通知表。 2学期より評価よかったからマック食べたいと… マックでいいのか… とも思ったけど。。 希望通りにマクドナルド。 てりやきマックバーガー🍔🍔 結局美味い😋😋😋 てりやきマック最高😃 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
数万株に1株の、幻の白いカタクリを探しにさやま花多来里の郷に行ってきました。 場所:東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山243-1 入園料:無料 カタクリの見頃:3月中旬から4月上旬まで 案内図:東京瑞穂町公式ホームページより引用 JR八高線の「箱根ヶ崎駅」で下車 駅を背にして、都道166号線を左へ そのあと、ひたすら道なり。青梅街道との交差点を越える。写真のように、案内があるので迷うことはなさそうでした。 歩いて行くと、歩道橋の掛かる交差点が出てくるので、ここを左折(駅からこの交差点まで、徒歩で8分ほど) 飯能街道を歩いて行くと、Y字路が出て来るので、ここは右手方面へ進む 写真から分かり辛いと…
【新店】奥多摩フードコート・三つ杉|〆も美味い、わさび中華そば
2024年2月オープンの、「奥多摩清流中華そば 三つ杉」。 奥多摩駅・徒歩1分の「奥多摩フードコート」内のラーメン店です。 地元の名物、ワサビを活かしたラーメンが人気。 香り高いワサビが楽しめる逸品です。
訪問日:2024.3.13メニュー:麻辣味噌らーめん(\950)味:味噌コメント:今日紹介するのは、福生駅西口から少し歩いた新奥多摩街道沿い「ガスト」の隣にある「おがわや」。3月13日21:55頃の入店で先客は4人。メニューは、「濃厚豚骨醤油らーめん」「濃厚豚骨味噌らーめん」「
なんだか温泉に行きたいなぁ……。とはいえ、遠くに旅行するのも大変だし、せめて関東の近県で……と思っていた或る日。池袋でコンサートがあり、その日はホテルに泊まります。
今夜、きぼうが日本上空を通過JAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、国際宇宙ステーション(ISS)/きぼうが、今日19時24分頃から日本付近を通過します。
今夜、きぼうが日本上空を通過JAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、国際宇宙ステーション(ISS)/きぼうが、今日19時24分頃から日本付近を通過します。
東京多摩地区を中心に 楽しいお店・美味しいお店・あれっ?なお店を書いています。私の主観による感想で、情報提供をするサイトではありません。私の忘備録の日記です。
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)