日帰り研修で東京へ行ってきました東京なんて10年近く行ってないので色々緊張しましたが、案外大丈夫でした朝4時に起きでキツかったけど羽田空港に着いて早めのお昼ご…
【スペインで記録的な暑さ 森林火災発生 2人死亡 】 🔥農村部で1日に森林火災が発生し、1万4000メートルの高さまで煙が立ち上った。カタルーニャで起きたものとしては過去最大の規模となった。消防が発表した。… pic.twitter.com/vg3WbDOXVz — Sp...
韓国語クラスはオンラインで学べる韓国語教室!会話を重視したレッスン
(株)エニバが運営する「韓国語クラス」は、「話す」ことに特化したレッスンを提供する韓国語教室です。ビデオ通話を用いたオンラインレッスンで、どこからでも受講することができます。韓国語クラスはアウトプット中心のレッスンで「口から出る韓国語」を集...
吉野家初の麺メニューとして話題になっている「牛玉スタミナまぜそば」。本来であれば7月4日からの販売開始なのですが、一部の店で先行販売がされているようで、近所の大手前店に幟と張り紙でデカデカと宣伝されていたので、早速ランチでいただいてみる事に...
赤色不足だったのでお弁当に入れさせてもらった頂き物の貴重な『さくらんぼ』とってもありがたかった夫のお弁当には1~2個とかだけどたくさん食べた(私)もう1回食べておきたい今度は自分で買ってかなあチーズのせチキンエビチリ肉じゃが切り干し大根煮セロリの浅漬けイ
販売時間前になると行列ができているミスド。「もっちゅりん」というドーナツ。興味がなかったけど、どれだけ美味しいんだろう?と思って食べてみました。 みたらしし…
SUNNY_BBブログへようこそ! アウトドア・ハンターカブ(POSTIE)・車(DAIHATSU WAKE)・休日の食べ歩き・いろんな事を日記形式で書いています。
【喜多方ラーメン】熟成チャーシュー × ぷるモチ麺 × 黄金スープの三位一体【来夢】
坂内食堂と同じくらい有名なのではないかというお店がこちらの「来夢」さん。喜多方旅行では欠かせないお店。チェーン店で、行列必至ですが、回転も良く、また通し営業なので時間を選べばスムーズにラーメンが食べられる。人気は来夢名物とろける喜多方チャーシュー麺。サイドメニューの餃子やチャーハンも美味しい。
辛き世にも、甘いもの有りて楽し。東京の下町・柳橋。かつてこの辺りは、料亭が建ち並び芸者衆が行き来する花街だった。そんな江戸の風情がビルの合間に見え隠れする...
錦糸町、銀座で未経験の方でも気軽に楽しめるラビットカラテスクールです。こんな時だからこそ、カラテで心身ともにリフレッシュ‼久しぶりにミートスパゲッティ🍝手抜き…
リンガーハットに入ったら、店舗・期間限定の「ブラックちゃんぽん」なるものが目につき、気になったので食べてみました。調べてみたら試験販売なのか分かりませんが、東京・神奈川10店舗限定とのことで、ここが数あるリンガーハットのうちブラックちゃんぽんが食べられる数
昨日のスパゲッティ ナポリタン?円(ビヤホール 銀座ライオン 新橋店 東京都港区新橋1-15-5 ペルサ 2・3F
新規開拓店、ここはビヤホールなり! 昨日の〆はナポリタンで、呑み代はプレミア呑み放題付のコースで7000円なり! 昨日は同窓会でありました・・・ すでに初老のじいさんの集まりって感じでしたが みん
今日の晩御飯。『酸味の効いたタレで食べる☆鶏肉の・・・ なによ?』今日の晩御飯の名前が思いつけへんわ。「冷麺のタレをかけたクリスピーなチキン」こんな感じ?なんか、微妙・・・レシピ鶏もも肉 1枚片栗粉 適量A.薄口醤油 大1/2A.酒 大1/2A.おろしニンニク 1個分レシピ醬油
【埼玉県所沢市】MITARU COFFEE あんバタートースト
2021/5/2、2021/5/5、2021/8/29、2021/9/18、2021/11/29埼玉県所沢市東町にあります、MITARU COFFEE(ミタルコーヒー)に行ってきました。所沢在住時にモーニングでよく利用していたお店。2020年にオープンし、2022年からはESPRESSO D WORKS TOKOROZAWAとして営業されていま
初上陸を果たしたときからチョイチョイ定期的に来ていた宮崎県基本はゴルフ旅行となりますのでゆっくり食事をするのは夕食のみとなりますココで店選びを間違えようモノなら大変なコトになるので慎重に選んで来たのがコチラホテルからも近くナイトクラビングするにも便利な場
いちまる長岡駅徒歩3分総合評価3.4(味3.4 サービス3.2 雰囲気3.1 CP3.5 酒3.1) 長岡駅の東口を出て、地方都市らしい穏やかな雰囲気の街をぶ…
札幌の天使ぴよちゃんがやってきたアメブロのお友達です実際にお会いするのは初めてだったけど、日々の生活やら食べ物やら好みまで知っているので初めて会った気しない!…
<sweets>ミスタードーナツ チョコファッション+ココナツチョコレート
ミスタードーナツのチョコファッション。ミルクの風味のサクサクした生地に、チョコレートコーティング。もうちょっとチョコが多いと良いな~。こちらはココナツチョコレート。チョコレート生地の全面に、ココナツトッピング。チョコレートとココナツの相性も良く、シャリっとして美味しかったです。<sweets>ミスタードーナツチョコファッション+ココナツチョコレート
安佐南へ野暮用で出かけ思い出した私の青春の1ページブルームーンカフェ広島県広島市安佐南区長楽寺1丁目28−38一度は憧れるアメリカンダイナー気分は米国本日はソ…
『味の大王 @ 荏原中延(東急池上線)』四半世紀以上も昔馴染みのお店.しばらくのご無沙汰でしたがね.最近またちょくちょく寄らせていただいているんです.そうそ…
名古屋のシャンパンラウンジ琥珀です。あまりにも暑すぎて出勤と嫌になりますが、本日も気合入れて通常営業となります。暑いので、冷たいシャンパン飲みたくありませんか…
★【銀座ランチ】日本初上陸!NY発モダンメキシカンで非日常を味わう♡
“100歳まで笑顔で” MOMOJEU(モモジュ)は好奇心旺盛なメンバーが気になる場所やアート、パワースポットにお出かけするブログ。 1日1回ポチポチっと応…
家にありそうな物でベランダ菜園を鳥類から守る為の対策+昨日の株【買い4・売り1】
ベランダ菜園の野菜達が育ってきました🌱。こちら、今回初挑戦のバナナまくわ瓜です。わたぴーのぬいぐるみキーホルダー位の大きさになってきました。 まくわ…
【節約弁当】実家の裏庭で採れたゴーヤで作ったゴーヤチャンプルー!
ナゴヤドームグルメ_ PRESENCEのソフトクリーム (2025年6月の平日)
がっつりステーキと山盛りほうれん草サラダ!青春貴族倶楽部
すき家_新製品 豚生姜焼き丼 #カレー(2025年6月の日曜日)
植田山(天白区)_ぱん兄弟 #パン(2025年6月の土曜日)
【コーミソース】名古屋のウスターソースで「キュウリの卵炒め」!
【6/27】名古屋お出かけ/行列のさばき方【1,020円】
小牧の島作&ほていやのたこ焼きで飲み!
【お酒のイベント】JR名古屋高島屋開店25周年記念 日本の酒蔵展 いいもの探訪×ぴよりん【2025年6月14日(土)〜6月19日(木)】【愛知・名古屋】
羊とチーズが旨い!スパイスガーデン
【コーミソース】名古屋のお土産屋さんで購入!とんかつとコロッケにかけました!
焼山(天白区)_天丼てんや(植田焼山店) #天丼(2025年6月の日曜日)
【朝ごはん】名古屋のパン2種・ココイチベーカリーと中屋パン!
マクドナルド 期間限定 スパイシーチキンマックナゲットとサワークリームペッパーソース(2025年6月の土曜日)
マクドナルド 期間限定の肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフ(2025年6月の土曜日)
のスたこの日はMタニ氏と大阪出張 昼食に一度行ってみたかったこちらの二郎系のお店へタッチパネルの券売機麺の量は4種類で野菜、脂、ニンニクの少な目はできるけどマシはできないみたいです賄い醤油 煮豚増し 納豆小盛ネギ卵値段:¥1200(納豆小盛ネギ卵+¥200)スープ
ホワイティ梅田店にある屋台餃子あらきに来ました。ハイボールを飲みます。あわび刺しです。生肝も付いてます。コリコリした食感を楽しめます。高知・須崎名物の土鍋ラーメンです。土鍋でぐつぐつ煮ても麵が伸びにくい麺を使ってるようです。生卵、ちくわ、
【粕屋町仲原】鶏唐揚げに甘酢ねぎソースの定食、野菜も多めでいい感じ。
2025年6月25日、粕屋町仲原「中華料理 香香」にて。鶏ももから揚げのねぎソース定食。(900円・税込) 平日、昼まで仕事のあと。なんか久々に、午後休みの解…
ローソン「盛りすぎ!泡ショコラ」を、半額の137円でGETしました~(*´▽`*)270kcalです。盛りすぎチャレンジは終了していましたが、賞味期限間近のも…
暑くなってまいりまして。 相当さかのぼるのですが、6月7日、マイ・リトル・畑に野菜を植え付けてみました。 育て方も知らないのに、色々な野菜を少しづつ植えてみました。そこから10日ほどたった畑の様子です。 キュウリ、オクラ、ルッコラ、オクラ、サンチュ、ナンバン(だったか忘れた)です。 キュウリには100均で買った支柱を立てて、これも100均のネットも張ってみました。Youtubeを参考にしてトーシロ男が超テキトーに作ったんで、強風が吹いたら倒れるかもしれません。後は野となれ山となれ、です。 ルッコラは、カフェで食べたサラダに入っていて美味しかったからで、サンチュは焼肉を巻き巻きするのが、ちょっと…
この日の朝はデュカライスクミンが効いていてうまし職場に行くと紫陽花が綺麗だなぁランチは揚州商人へこちらもリピりたかったけど…暑かったし冷やし麺かな(写真はおか…
いつものお散歩帰りに立ち寄ったセブンイレブンでコーヒーを入れていると… くぅ様笑って見てた~~~~~ あーみん実はチョコミントに目がない 大のチョコミン党な…
餃子 ぎょうざ ギョウザ 取り寄せ 大連 情熱餃子 80個入り(20個入り×4パ…価格:5,625円(税込、送料無料) 情熱餃子 大山豚の旨みと新鮮野菜、にんにくが決め手の情熱餃子。 […]
目次 1 「生き急ぐ」1.1 ホンダの歴史に革命を起こした日本人エンジニアのタダオ・ババがなぜ、私の人生に勝手に立ち入ってきたのか?1.2 わしの勝手なおすすめ度。2 「わからない」2.1 キシモトワールドが満載の本。らしい。2.2 わしの
2022年5月この日の純喫茶巡りは、、、大和駅前の純喫茶フロリダ→鶴間駅近くの珈琲館マジョリカ、そして最後は南林間駅へ。喫茶レストランこんこんぶる画像で見ると紛らわしいのですが、24時間営業は隣の自販機です^^;店名も面白いけど「こんこんぶる」のフォントが可愛いのなんの。真似して書いてみたくなるフォント!笑こちらには喫茶軽食こんこんぶるの表記。店内広めです!入った時は先客がいらっしゃいましたが、ノーゲストになってから撮影許可をいただきました。天井に、大正や昭和初期の和風建築でよく見る「下がり壁」風な装飾が。装飾というより支えるための梁ですかな?喫茶店の雰囲気があるレストラン。ほとんどが赤系の皮張りの椅子ですが、部分的に茶色とベージュのツートンも↓カウンター上部のアールと、ライトもよき。私はシフォンケーキと...喫茶レストランこんこんぶる(南林間)
お昼はムール貝の煮物をもっていきました。ムール貝はまりそうです。 今日は残業で時間がなかったので、買い置きしていた米粉のうどんを作って食べました。ソーメン…
本日から7月のイタリアンが始まりました メニューは、・牛肉のタリアータ・アニョロッティ・ダル・プリン(ピエモンテ地方の詰め物パスタ)・海の幸入りカルツォーネ(…
札幌味噌 Fuji屋 ららテラス北綾瀬【北綾瀬】札幌味噌油そば
◆札幌味噌油そば 970円④2025年6月24日、商業施設「三井ショッピングパーク ららテラス北綾瀬」のグランドオープンと同時に開業。札幌の人気店「札幌味噌 Fuji屋」の支店で、首都圏では「ららぽーとTOKYO-BAY店」に続いて2店舗目。場所は北綾瀬駅北改札からペデストリアン
先日の香川県うどん店巡り。2日目の1店目は、高松市の「うつ海うどん」に訪問しました。「うつ海うどん」は、高松市で有名なセルフの讃岐うどん店になります。6時から…
オリジナルカレーソースに国産牛のネックを柔らかく煮込んだ欧風カレーのビーフカレーライス大盛和歌山市十番丁(Wajima十番丁1階)イゾラ•ベーラ
R7.1和歌山市十番丁のWajima十番丁1階にあるカレーショップです。駐車場は近くの立体駐車場の和歌山ロイヤルパーキングの1時間無料サービスあり、各種クレジットカード、PayPay、d払い等に対応、お店は建物からして高級感があり、店内もレストランのような高級感のある造りで
喫茶トリコロール アキバ・トリム店|神レベルの固めプリンに感動
昔ながらの固めプリンを紹介するブログです。純喫茶、カフェ、テイクアウト、お取り寄せなど。
今日の朝食は回鍋肉。サラダ作る際にキャベツの葉材が出るのでそれを使って調理。どうしても回鍋肉になっちゃうな。今日の睡眠は6時間20分だからちょっと少ないね。寝ている時に筋肉は肥大しますから、7時間は寝たいのですがちょっと難しいな。朝8時から有酸素運動をす
はいどうも! お店を一度は通り過ぎても、気になって引き返してきたことが有る人もいると思います!そんなお店を! このお店は、一度は通り過ぎたのですが、姫路濃厚豚…
今夏の参議院選挙の投票日が三連休の真ん中の20日になりましたね自民党にとっては連休真ん中で投票率が下がる事を期待しているのでしょう投票率が上がれば上がる程自民党には逆効果ですからねいかに投票率を下げるかが今回の選挙の課題なのでしょうから私はその日は投票は無理なので期日前投票をしますが…そして本日またもやKYな発言をした様です。「米を今年度から増産」既に田植えも終わった今季に増産??今まで休耕田で荒れた田んぼを再度稲作を出来る様にするのが…どれだけ大変かわかってます?あなたたち政治家が簡単に増税しますと言うのとは違うのですよ?自分の年代の就職氷河期世代は全てが後回しにされ…もはや自公政権には何も期待はしてませんが…一定数の恩恵を受けている方々が下支えしてしまうんだよなぁ甘い砂糖に群がるアリの様に…恩恵受けま...もはや期待せず…
パルコの無印良品に併設されたカフェ。フードコートやお洒落な社食の様な雰囲気。カフェメニューもあるが、お食事メニューも用意されている。冷菜から2品と温菜から1品もしくは2品選択できるセットが用意されている。単品での注文もできる様だ。まずは温菜
今度は西へ、梅雨明けした山口・島根シリーズ~DAY2、1座目は東鳳翩山①
みなさん、おはようございますっ♪ 遠征DAY2、東鳳翩山レポです。 ヨロシクお付き合い下さい!! 前夜はラウンジ1軒でおとなしく ホテルに帰ったオ…
6月9日(月) 前日までの疲労が一気に来て、全身筋肉痛… www.atnk0806.site 結果発表でも確認していたけど、消防設備士甲種第5類の結果通知書が届いた。 得点見ると、法令42%、基礎知識70%、構造・昨日90%で、筆記全体は75%。そして、実技試験では87%。 やっぱり合格点のちょい上で、ムダな勉強はしない資格試験用の勉強だなと。合格は合格なので、全然大丈夫。 次はちょっと空きそうだけど、欄を埋めるために甲種2類を受ける予定。 その後は、3種→特類かな。 今年はそれよりも技術士二次とRCCMの試験を頑張りたい。 技術士はあと数年内を想定、RCCMは今年1発で取ってしまいたい。 w…
早い者勝ち!美味しくて身体に優しいマフィンとスコーンのお店『Puff muffin(パフマフィン)』/小樽ゼニバコテラス
名物「つぶ昆そば」を食べに銭函ドライブ『手打ち蕎麦 春別』
砂川パークホテル レストラン石狩 とろーり濃厚グラタンセット
カレーの子 くろしお 大通店 くろしおブラック 大辛で
江別 蔦屋書店 フードパーク 本格スパイシーカレー マンダラ 海老マサラセット
銭函の海を望めるお洒落なカフェ『しろくまコーヒー(shirokuma coffee)』
遊ぎり寿し さっとつまんで帰ります
そらとしば PLAY BALL! ALE エスコンフィールドでしか飲めなかったビールが缶で発売!
月形町の新名物「鐡丸カレー」!『道の駅 275つきがた』
新札幌 ごまそば処八雲 蛯おろしそば
人気のオムライスをいただきに月形町へ!『ポポット(Popote)』
こだわりのジェラートとシェイクがいただける東区伏古にあるお店『D gelato』/札幌市
月形町のお豆腐屋さん『松田とうふ店』
栄通8丁目 たこ8丁目のたこ焼きがウマい
串かつ千里周期
『鉄道むすめ』オリジナルブロマイド第1弾がファミマで2025年6月30日発売、キャラクター総選挙1位の豊川まどかたちが登場。全11種から1枚がランダムでプリントアウト
『家庭教師ヒットマンREBORN!』オリジナルブロマイドがファミマで2025年7月3日発売、綱吉たちがファミマコラボグッズのカジュアルスーツ姿で登場。全7種の中から1枚がランダムでプリントアウト
映画『キャンドルスティック』のオリジナルブロマイドがファミマ/ローソンのコピー機で2025年7月1日発売、各7種ずつ/店舗毎に異なるデザイン。好きなシーンを選んで購入可能
『すとぷり』9周年記念ブロマイドがファミマで2025年7月1日発売、全6種の中から1枚がランダムでプリントアウト。店内放送などの告知も実施
STPR歌い手グループ「めておら – Meteorites -」の日本武道館ワンマン開催記念ブロマイドがファミマで2025年7月1日発売。全7種の中から1枚がランダムで出力。店内放送などの告知も実施
セブンイレブンで『ONE PIECE』(ワンピース)場面写ブロマイドの新作が2025年7月1日発売、ワノ国編・エッグヘッド編のブロマイドが全34種登場
ローソン / ミニストップで「プロダクション体育館」オリジナルブロマイド第2弾が2025年7月1日発売、共通デザイン7種と各コンビニ限定デザイン1種ずつが登場
TVアニメ『#コンパス 2.0』場面写ブロマイド第2弾がローソンで2025年7月1日に発売、第7話~第12話までの全60種が登場。好きなシーンを選んで購入可能
セブンイレブンで『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ガンダム ジークアクス)場面写ブロマイド第2弾が2025年7月1日発売、第3話~第5話の全18種の中から好きなシーンを選んで購入可能
TVアニメ『地縛少年花子くん』の場面写ブロマイド第2弾がファミマで2025年6月30日発売、第四の怪「ミサキ階段 其の二」~第六の怪「16時の書庫」までの全30種が登場。好きなシーンを選んで購入可
アニメ『薬屋のひとりごと』第2期の場面写ブロマイド第6弾がファミマで2025年6月30日発売、第40話「巣食う悪意」~第42話「鬼灯」の全30種が登場。好きなシーンを選んで購入可能
歌い手グループ『めろんぱーかー』(めろぱか)の新作ブロマイドがコンビニで2025年7月1日発売、「魔法軍人」テーマのビジュアルなど全22種が登場。シークレットは実写ブロマイド!
新人歌い手グループ「Element Sicks」のランダムブロマイド第1弾がファミマで2025年7月18日発売、メンバーの手書きメッセージ入り等身イラストからデフォルメイラストまで全16種(ランダム)が登場
UUUM「カラフルピーチ」初の実写ブロマイドがコンビニで2025年7月26日発売、『からぴちパラダイス2025』のライブフォトが初の実写グッズとして登場!
サンリオキャラクターズ×極楽湯コラボキャンペーンのブロマイドがコンビニで2025年7月17日発売、ファミマ/ローソンのコピー機で販売。ハンギョドン / ポチャッコ / あひるのペックル / バッドばつ丸 / ポムポムプリン / シナモロールが登場
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)